引用画像

小林よしのり氏「枝野氏の方がもっと保守」絶叫応援 - 社会 : 日刊スポーツ

 立憲民主党は14日、東京・新宿で街頭演説会を開き、「保守」を自認する漫画家小林よしのり氏や「愛国者」を自認する元政治団体「一水会」最高顧問の鈴木邦男氏も駆け… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

www.nikkansports.com
全文を読む

記事によると

・立憲民主党が東京・新宿で街頭演説会を開き、「保守」を自認する漫画家小林よしのり氏や「愛国者」を自認する元政治団体「一水会」最高顧問の鈴木邦男氏も駆けつけた。

・小林氏「なぜ保守のワシが枝野氏を応援するか。それは、希望の党も自民党も保守じゃないからだ。枝野氏の方がもっと保守だ」「民主主義は暴走する。安倍(晋三首相)も一応民主主義で選ばれた。暴走をどう止めるか。立憲で防ぐんですよ」

・「(希望の党について)なんなんだこれは。極右政党になってしまうじゃないか」「枝野氏はこの前までの仲間を悪く言わないが、ワシは立候補してないから言ってやる。希望の党に未来はないし、希望もない」「小池百合子と前原誠司は腹を切れぇ!」
















この話題への反応


この盛り上がりを見てほしい。 某ステルス演説とは大違い

小林さん、よく立ち上がって下さいました。本当のリベラルは保守です。

小林よしのり格好いい。私も前から言っているように、安倍政権も希望の党も保守ではない。単なる右派の中のレベルの低い連中に過ぎない。日本的リベラルは好きではないが、保守はリベラルの中にある。

これは小林の言う通りで、枝野はリベラル保守。今回の立民小ブームはリベラルの最期を飾るもの。

立憲民主党の新宿での演説、凄かったわ。そしてこの集まった人の数。
周りは自民を支持する学生が多くて最近もう無理かなと半ば諦めかけてたけど、こんなにも多くの仲間がいると思うと心強い。
日本の政治を変えていけると強く信じてる。


立憲民主党には勢いを感じる

すごい人、人、人! よしりん、熱い! 枝野さんの演説、本当にまっとうで勇気が出ます。 この感動をここにいない人たちにも伝えるべく、行動します!

立憲民主党の演説、新宿駅だろ? 見事なまで年配者しかいないな。 新宿駅からここまで若者を遠ざけたのは、確かに歴史的だ。

新宿駅東南口の立憲民主党演説会を見た。国民との距離が近いなんてもんじゃない。みんな真剣に聞いている。 稲穂の海か、20メートルも離れた規制線の内側で、怖い顔した何人ものSPに囲まれながら喋る安倍晋三より、余程総理の風格を感じた。











演説はすごい人気だけど、どれだけ票につながるか・・・



PsychoBreak 2(サイコブレイク2) 【初回数量限定特典】
ベセスダ・ソフトワークス (2017-10-19)
売り上げランキング: 25