引用画像

最新版!イマドキ女子のネトスト事情 住所特定スキルは探偵並み、「誕生日おめでとう」リプも手掛かりに | ニコニコニュース

突然ですが、好きな人のSNSって、ついチェックしてしまいません?筆者は好きな人のSNSを遡るのも、元カノのアカウントを特定するのも普通だと思っています。だって好きな人のことは知りたいじゃないですか。そんな話をしていると、「市子さん、それネトストでは……?」と言われてしまいました。ネットストーカー、通...

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・ネットストーカー、通称「ネトスト」経験者のイマドキ女子のテクニック

・由衣さん(仮名/デザイナー/26歳)
「気になった人のSNSのお気に入りと返信はもちろん、どんな人とやりとりをしているのか返信先のアカウントまで常に見ていました。昨晩もフェイスブックを見ていたんですけど、その人の高校時代の写真を見つけてしまって若さに悶絶してました。……え、これ普通にやりますよね?

・亜紀子さん(仮名/医療事務/24歳)
「好きな人は趣味嗜好が合っていることが多いから、その人がファボ(お気に入り)したものって、イベント開催など有益な情報の場合が多いんです」

・千夏さん(仮名/編集/25歳)
「ツイログ使って過去3年分は見ました。ラーメンズが好きなことも知っていたので、チケット取って余った体にして誘ったりしましたよ」

・静子さん(仮名/モデル/24歳)
「一回も行ったことないし、住所を直接聞いたこともありません。会って話すことが多かったんですが『〇〇駅から遠くてもバス停が目の前』だとか、『一番近いコンビニはファミマなんだけど(2番目に近い)ミニストップしか行かないんだよね』、『集合ポストの下にある不要チラシ入れの中にモスのゴミ捨てる人がいてさ』、『車戻そうとしたら駐車場が勝手に使われてた』とか、会話の端々にヒントがあるんですよ」





この記事への反応


こういう人たちは特定班の素質があるんだろうね


まぁSNSで色々垂れ流してるのはそういうリスクがある前提だからなぁ。よくやるわと思う。


ネトストというか たいしたことしてないのに大罪人として個人情報ばら撒かれるネット私刑の方が怖いゾ


まぁ自らが発信してる情報を集めて推理推測特定してるだけだから犯罪でもなんでもないしなー


料理とかの写真でコップとか、窓に反射した景色、時間帯当たりの日の入りかたなんかかも特定するらしいな


日常生活について少し情報を発信するだけで個人の特定に繋がる、恐ろしい時代だ。








関連する記事

113

コメ

ネットストーカー被害に遭っている人が嫌がらせの手口を公開…粘着されて失ったものが多すぎる

64

コメ

73歳の爺さんがストーカーで逮捕 ニンジンをチ○コの形に彫って送りつけるというある意味芸術犯罪をやらかす

82

コメ

【これは酷い】4月1日付けで採用された警察官、初日にストーカーし逮捕

126

コメ

【怖すぎ】女性の落とし物を拾った男性、警察に届けて「お礼の電話」を要求 → 女性が電話をかけると「出会えてよかった。お茶しませんか」

52

コメ

HKT48メンバーの自宅周辺をうろつき、ゴミ袋を持ち去ったストーカー男が逮捕 「家の近くを通れば会えるかもしれないと思った」

103

コメ

元交際相手の男子大学生をストーカーした29歳看護師の男逮捕!  ・・・ん?














こえーよ・・・