不正ログインで勝手に11万円も課金される事件が発生!
他人のアカウントで11万課金したやつ
— medi (@BODY_REMAKER) 2017年10月13日
欲しいものは出ましたか?
おかげでこちとら明日からの生活が心配ですよ(´;ω;`)
フェイトなんてダウンロードした事ないのにひどい…… pic.twitter.com/Ck4kmBmUX9
GALAXY6と3が自分なのに
— medi (@BODY_REMAKER) 2017年10月13日
7とか最新なののログイン勝手にされ
LGとかわけわかんないのにもログインされてる
しかも台湾とイスラエル
Googleplay使ってる方は
たまに購入履歴と最近使用した端末確認して見た方がいいかもです(´;ω;`) pic.twitter.com/Dpa9dCvXHj
無事にキャンセルできました
— medi (@BODY_REMAKER) 2017年10月14日
お騒がせいたしました┏○ペコッ
Googleさんの対応速度がとても迅速で感動しました!
ぜひ、不正請求がありましたら
Googleさんに問い合わせをしてみてくださいね^^*ノ
そして、不正購入者ざまぁ(Γ °Д°)Γ pic.twitter.com/JoBOKiyiMV
今回のFGOの不正課金について
— medi (@BODY_REMAKER) 2017年10月15日
・セキュリティを二重にしていない自分の怠慢
・セキュリティを破った人間が1枚上手だった
やってはいけないことの認識が
できない人が増えている世の中なので
相手を責める労力は自己防衛の労力に使いましょうという結論
反応
・FGOプレイヤーとして許せないな
自分の金でギリギリの生活をしながら、課金をして欲しいキャラが出た快感が良いのに…
・神運営はいた...
・手間ですが警察にも連絡した方が新しい被害を止められるかもしれませんね…。11万ってひどすぎる…。
・Google認証システムを使って2段階認証を導入しましょう!
・1人のFGOプレイヤーとしては許されないな、欲しいキャラの為に課金したい気持ちはわかるけど、他人の垢でやるのは許せない、こんな奴がいるからFGOプレイヤーが悪く言われるから正直こんなクソみたいなヤツFGOする資格がない
・ひどすぎる
・うわ!?こんなことが起きるとは...怖すぎる
・不正した人課金代+ゲーム強制退去かな?
・人の金で課金するなんて自己管理もできないクソ野郎っすね。
お疲れ様です。
不正課金者撃退おめでとうございます。
・ひどいことする人もいるもんだ
パスワード管理は気をつけないといけないね
【これが現実】『ニンテンドースイッチ』 あれだけ品切れで大騒ぎしてたのに『PS4』よりも売れていなかったwwwww
2017年8月度はPS4が売上首位で74万648台(43%)に。スイッチは69万2,183台(40%)XboxOneは28万2,239台(17%)と差がついた。
2017年8月時点でPS4の総売上は6293万台(63%)、XB1は3089万台(31%)、スイッチが608万台(6%)となっている。
任豚発狂w
引いた
きっしょたいわん
「そうだ!垢ハックされたことにして返金して貰おう」
ってことだろ
平日のこんな時間からネット...
親御さんが悲しんでますよ?
こいつも頭おかしいな
他と使いまわすとマジでヤバイ
早く氏ねよ、意味のない人生なんだから
今日は夜勤の設定で通してるから大丈夫です
応援ありがとうございます!!!!!!次回作にご期待ください!!!!!!
個人情報なんて漏れて当然の覚悟でやっとけ
怪しいと判断されてブロックされてたけど
課金はgoogle playカードからだけにしておいた方が無難っぽいか
デスノート拾ったなら、無くさないようにまず
自分の名前書いとけよ
眠りの後におこったミステリー
未来から来る声に導かれたのよ…
だなw糞ニーを消費者庁と証券委員会に通報しろ!
それだけじゃ飽き足らない徹底的に追い込んで欲しいわ
そんなに不正使用されたいんですか?
他人の金を盗んで高額課金
FGOプレイヤーは中韓の犯罪者ばかり
まっとうな日本人がやるゲームじゃないよコレ
fgoはパクる以外なにもできねえな
こんな奴は全体のたった1%くらいしかいねーよ!
この件は関係無いだろう
不正ログインされたのはGoogleのアカウントとPWだ
中華だぞ
その人のアカウント、パスワードをGETできるとか
スマホ無能過ぎ
不正アクセスしたやつはキャンセルされただけで損はしてないんじゃないの。
Fateが悪い×
依存症患者を産み出して対策もしないガチャゲーの構造に問題がある○
購入してキャンセルできるのか?
FGOのセキュリティ問題とかじゃないから。
(パクり)王の話をするとしよう
クレカ使っても絶対保存とかしない
fgoを叩くというよりもfgoをやってる奴が糞であるという話ではないのか?
ヤフオクとかで売るとかなのか
オタコムはこのツイート利用してゲームの批判をしていたなwコメ欄炎上してたわ
ハッカーは愉快犯が多いからなぁこれ自体成り済ました犯人にメリットは何もないからな
ま?
今回の件は額の問題じゃないと思うよ
外人のアカウント乗っ取りによる悪戯だから
不正者が一枚上手だった
セキュリティの甘さが招いただけであって、上手もクソもないんじゃ?
頻繁に確認してもしあったらパス変えた方がいい
確かアメリカからだった
そんなの関係ない
結局ソニーが対策しないのが悪いんだろ
それ単にストレスから解放された反動でしかないぞ
ストレス原因であるFGOを削除しろよ人間の知能があるなら
そーいえばパソコンの値段をガチャ課金にすれば、実質タダとか記事なかったか?wwww
コメ欄ちゃんと見てこいw
身近にもこういう被害者がいたからもうiPhoneに変えたもん
それは本人が悪いんだよなぁ…大抵不正ログインの原因はパスワードの使いまわしなんだよね
グーグルのアカウントすら他のアカウントと共通のパス使ってたりするやつ多いし
漏れたら致命的なアカウントだけは別のパスワード設定してないとどこかで漏れたら一発アウトだし
グーグルの垢が漏れたらGmailをメインで使ってるならほとんどのアカウントのパスワードを入手可能だし
これの他にも色々あるけどなw
今時のハックなら換金できるものを購入するだろ
スチームのゲームキーとかさ
他人の金ををガチャに突っ込むのは拾った財布を燃やすぐらい頭悪い遊び方
1位取るかFGO抜くかで成功報酬が支払われるんだと思う
このツイアカ、去年の11月から呟いてるけどサバゲ、筋トレ、整体、飯の事だけでFGOを扱ったのは初w
そりゃダウンロードすらしていないゲームの事は呟かないわな……
あほだから自分でバラしてら
キャラクター同士の掛け合いは楽しいけど、
オタク好みの他所のネタのパクリリスペクトが多いし
あと○○の体を依代として神様を下しましたシリーズだけは擁護できん
不正ログインだとプラットフォームは関係ないと思うが・・・
Shinzo Abe allows use of "Mein Kampf"(Nazis) in Japanese schools.
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
今回は関係ない糞がfgo使って嫌がらせをしたという話しか
何でこんな意味無い事するんやろうな?
ダメだこいつ、終わってるww