日本語理解能力が高すぎるデザイナー
修正になんでも応えてくれるデザイナーさんが上司からの「チーズ感が足りない」というダメ出しに全力で応えてくれた結果…ミルクシーフードヌードルの広告がこのような形になりました! pic.twitter.com/0T7aFfBXtN
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) 2017年10月17日
反応
デザイナー=職人ですから、要望には応えます。ただ命令される風には反発を覚えますですよ。 出来上がりの絵面はなんか下品な感じがするのは何故?w
ギャグのつもりなんだろうけどこういう仕事してたからぜんぜん笑えない。
こんなリテイク入るものなの?
これは絶対ネタだと思います・・・!悪ふざけの日清食品ですもの・・・!
考え過ぎて駄目になっていく恋愛みたいなパターンの広告だ…
この方の採用は無いんですか… pic.twitter.com/JsNSVyX2SX
— TAKAHIRO (@TENGA_222) 2017年10月17日
もう上司が広告作った方が早いでしょ センスありすぎww
面白いアプローチだけどもし現実ならデザイナーさんに盛大な拍手。つか自分がデザイナーならなら確実に殺意を抱いてるレベルやね。 そして5倍の制作費を請求するねww
上司「やっぱ最初のやつに戻して」
本気にする人がいてビックリだwww
全部含めて「広告」
日清側はジョークでやってるけどゲームアニメでよくあるからなこれー
最終的に「やっぱ実装しません」「やっぱ最初のデザインで」っていう
![]() | ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱) PlayStation 4 スクウェア・エニックス 2018-01-11 売り上げランキング : 161 Amazonで詳しく見る |
ノーボーダーとかフリーダム辺り位でよかったんやで?
最初のだと二度見はないしサラッと流して記憶にならんわ
やった作業を元に戻しては萎える
言われたことを足してくだけしか出来ないなら全く優秀ではない
ネット戦略で流行ってる
バズらせマーケティングやん
くっさ
カップ麺に視点すら誘導されていないので、主張としては修正後が正しいよ
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず言われたとおりやってみて『ほらね、ダメでしょ?』ということを判らせるのも
デザイナーの仕事だったりする
「見てみないとわからない」人間は結構いるんだよ
2階建、各階1部屋、壁なし、お洒落だね
ネタとして見るぶんには面白いけど、制作する側はキツかっただろうな
同じデザイナーとしては、案件これだけで納期は残業無しでもできる期限であればやりたいレベル
仕事としては最悪のパターン。
上の物は口を出すだけで仕事をした気になるから迷惑。
仕事じゃねぇんだよ、そんなのは。
そして字が女文字。上司って女?女の上司とか災厄以外の何物でもない
十分言われた事以上の表現出してるだろ
どんだけデザイナーを下に見てんだ
そういうお前は無能
このせいなのかと言いたい
修正後は悪ふざけとは言えアピールしたい部分をわかりやすく表示してるからかな
ダメ出ししたくなる感はあるね
地味すぎて宣伝になってないし、上司のセンスのがいい
たいてい年数を重ねるごとに死んだ目になり向上心が皆無になってく
くだらない
いい加減PR明記しろよ
最初の指定は薄いのに、こちらがデザイン作った後に妙に「こだわり」を発揮してくるクライアント。
その「こだわり」は指定作る段階で発揮しろよと…。
こちとら最初の薄い指定書をヒントに必死でいろんな可能性を模索していった結果ななんだから、
後出しで追加指定出されるのって本当に頭にくる。
あと「君にまかせますよ~」とか言ってくるくせにリテイクばんばん出してくる奴。
まかせるんじゃなかったんかと…。
叩いちゃダメなの?マジレスがムカつく?
コメ欄に期待しすぎ
何か追い込まれてるなこいつ
頭のカウンセリングでも受けてこいよw
レイアウト通しておいて、こんな後付の指示出すんならディレクターが悪いんだよ。
最初のレイアウトコンセプトに沿って改良していくのが正しいやり方。
コイツは言われている事しかできない、
オペレーター止まりの三流のデザイナーである事が解る。
クライアントによるけど、叩き台を作ってもらってから
どういう方向にもっていくかという話をしたい場合もあるだろうから
デザイナーとしては飲まなきゃいけない。
だとしたらそれを捨案とし
提案分のデザインを後2案ほど仕上げるのがプロのデザイナー
その他の素材加工見ても素人レベルの技術だと思うし
全体的な絵としてまとめる力にかけてるね。
コイツはプロのデザイナーではない。見習い程度かと思う。
デザイン力ないからこっちに依頼してんのにリテイク入れまくってくるクライアントの多いことよw
予算ドーンのところはまずないけど、ケチケチしてるとこがこういうイメージ
言われなくてもね。
そもそもリテイクありきの3連作なんだから、
1枚目も何回もリテイク指示の結果、ダメ出し要素増やしたんでしょ
マジレスする、バカwww
今までの日清の経営ぶりをリークするような意味でならいいんだが、企画の馬鹿がクリエイターの訴えを皮肉に取ってるようなら完全に確信犯じゃん。
労基署は何やってるんスかね?
取りあえずボケなきゃ!って感があるよね。
※61
相手はどこまで出来るか分からんし、イメージ引き出せてないから要望が薄いのは当然だし、
最初の納品物がたたき台になるの当たり前だろ。
アヘ目だからこれでOK、カップヌードルでイッてるんやぞ
♪愛が~すべてさ~、今こそ誓うよ
↑何年経ってもカップヌードルのイメージはコレだな
あと、やかんボディビル
文面だけじゃ失敗する例だねw
これは改変して正解だろ
大手企業のブログだから仕方ないよ
ほんまもんのプロなら無駄なデザインは上げないよ
時間の無駄
どんだけ飼いならされた発想やねん
これら全て含めてのネタだからな
日清ほどの企業なら代理店に頼んでDが取り仕切るからこういうやり取りはないわ
マジレスにマジレスするなら仕上がりだけで言えば広告としてのレベルは低いし初稿は論外
これで上司が有能とかありえないw無能のレベルやww有能なのはデザイナーの技術だけだわ
ふざけすぎの指示もあるけど
ちゃんと表現したい事を指示してる
なんとなくな指示しか出さないで数だけやらせる無能よりいい
ねとめし感とかふわふわしたイメージしか言ってない時点で無能確定何ですが
見なくてもいいなら別に構わんが
ん~、いやまぁ、確かに自分の思想を高いレベルで提案でき、かつ通せるのって理想だけど
世の中全部がそういう人ばかりじゃないし
仕事の仕方って相手によるでしょ?
プロの定義が狭すぎるよ
上司有能で草
これ企画したやつ将来社長
最初のヤツが一番ダメなのは確かだなw
2枚目の目元だけ普通にしたらかなり行けるんじゃね
横だが予備デザインってのは
普通は複数用意するもんだぞ
結果的にパクリでまとめるデザイナーが重宝がられて高給を貰ってます
五輪パクリで一躍有名な佐野も、一時期の雌伏から脱出して
今ではパクリで良いから無難に纏めろというスポンサーの声に応えてパクリで高給を貰うようになりました
世の中そんなもんです
制作過程が漏れるなんて事は無いから
わざとだよなw
実際あそこまで指示出してくれる上司ってかなり有能
だけ謎。晴れてるやん
修正後好き
それだ!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!高田健志最強!
アッハ!大丈夫!高田健志は眠らない!
高田健志のおおおおおおおおおおおお!?
お通りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!?
西成のスピードスター高田健志は神!高田健志は神!神神神ィ!お通りだゾォ~!?
この記事もぉぉぉ高田ぁぁぁ健志のぉぉぉ植民地とぉぉぉすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!
高田健志が評価されない世の中ってやっぱりおかしいよなぁ!?
日清は普通の広告や宣伝もあってプラスのこれだからイイ
もっとやって欲しいわ