PS4版『ウィッチャー3 ワイルドハント』がPS Storeでセール開始―『GOTYエディション』は60%オフに


引用画像

PS4版『ウィッチャー3 ワイルドハント』がPS Storeでセール開始―『GOTYエディション』は60%オフに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

スパイク・チュンソフトは、CD PROJEKT REDの『The Witcher』シリーズ生誕10周年を記念して、『ウィッチャー3 ワイルドハント』セールをPlayStation Storeにて開催しました。

www.gamespark.jp
全文を読む


スパイク・チュンソフトは、CD PROJEKT REDの『The Witcher』シリーズ生誕10周年を記念して、PS4向けソフト『ウィッチャー3 ワイルドハント』のダウンロード版セールをPlayStation Storeにて開催しました。

2017年10月31日までの期間中、『ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション』が60%オフで購入可能に。もちろん通常版や各ダウンロードコンテンツもディスカウント価格で購入できます。




AC「Blade Strangers」の試遊台が10月22日限定で闘神祭に登場!新バージョンで10キャラがプレイ可能


引用画像

AC「Blade Strangers」の試遊台が10月22日限定で闘神祭に登場!新バージョンで10キャラがプレイ可能|Gamer

スタジオ最前線は、アーケードゲーム「Blade Strangers」の試遊台を、10月22日に東京ビッグサイト TFTホールにて開催される闘神祭に設置する。

www.gamer.ne.jp
全文を読む




ニンテンドー3DS『逆転裁判4』プロモーション映像2





プログラミングスキルを駆使して魔王を倒す“エンジニア専用RPG”「CODE QUEST~伝説のエンジニア、求ム~」が登場!


引用画像

プログラミングスキルを駆使して魔王を倒す“エンジニア専用RPG”「CODE QUEST~伝説のエンジニア、求ム~」が登場!|Gamer

パソナキャリアカンパニーは、エンジニア専用RPG「CODE QUEST~伝説のエンジニア、求ム~」の提供を、IT・Webエンジニア向けの求人フィード型転職サイト「GeekOut(ギークアウト)」にて本日10月18日より開始した。

www.gamer.ne.jp
全文を読む




「PlayStation祭 2017」が3都市で開催! 「東京ゲームショウ2017」に出展された最新ゲームを体験しよう!!


引用画像

「PlayStation祭 2017」が3都市で開催! 「東京ゲームショウ2017」に出展された最新ゲームを体験しよう!! | PlayStation.Blog

「PlayStation祭 2017」を10月29日より札幌・福岡・大阪の3都市で開催! 「東京ゲームショウ2017」のプレイステーションブースに出展された最新ゲームなどが体験できます。詳細はこちらをチェック!!

www.jp.playstation.com
全文を読む


プレイステーションを愛するすべての方に向け、ゲームのさまざまな楽しみをお届けするイベント「PlayStation祭 2017」を10月29日(日)より札幌・福岡・大阪の3都市にて開催します。
各会場では、9月21日(木)から24日(日)にかけて千葉・幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2017」のプレイステーションブースに出展されたPlayStation4やPlayStationVRの最新ゲームなどが体験できるほか、ご来場の皆さまで盛り上がるステージイベント、どなたでも参加できるチャレンジコーナー、物販コーナーなど、さまざまな催しを実施します。




伸びる箱を転がしゴールを目指す「トルクル(TorqueL) 物理調整版」が配信開始


引用画像

伸びる箱を転がしゴールを目指す「トルクル(TorqueL) 物理調整版」が配信開始

トルクル(TorqueL)物理調整版トルクル(TorqueL)物理調整版配信元FullPowersideAttack.com配信日2017/10/18<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載していま…

www.4gamer.net
全文を読む


「トルクル(TorqueL) 物理調整版」は技術的要件のための開発環境更新によって変更された物理挙動をベースに、オリジナルの「トルクル(TorqueL)」と同等の体験ができるよう調整したものです。
トルクル(TorqueL)はキャラクターが入ったハコを転がしたり、伸ばしたりして進む。ちょっとふしぎな2D回転アクションゲームです。
ただ転がるだけ、伸ばすだけでは越えられないところも、ハコを伸ばしたまま転がることで、ジャンプで乗り越えたり、飛び越えたりすることができます。




『ARMS』Ver.3.2アップデートが配信


引用画像

バッジを集めよう!ARMS Ver.3.2アップデート | トピックス|Nintendo

バネバネ!みなさんこんにちは。コブッシーです。本日から、『ARMS』Ver. 3.2の更新データ配信が始まりました!まずは、Ver. 3.2のフンイキを知っていただくために、先日公開した「予告映像」をご覧ください!

topics.nintendo.co.jp
全文を読む




「アサシン クリード オリジンズ」1時間半のプレイ動画







急所を狙え!一撃必殺型の2D対戦格闘ゲーム「斬!斬!斬!」がPS4向けに今冬配信決定


引用画像

急所を狙え!一撃必殺型の2D対戦格闘ゲーム「斬!斬!斬!」がPS4向けに今冬配信決定|Gamer

アークシステムワークスは、PS4ダウンロードソフト「斬!斬!斬!」を、今冬配信すると発表した。

www.gamer.ne.jp
全文を読む


「斬!斬!斬!」は、急所に深く命中すると勝負が決まる一撃必殺型の2D対戦格闘ゲームです。体力ケージや必殺技ゲージはなく、まさに“一撃必殺”が決め手となるゲームシステムとなっています。難しいコマンドや技リストはなく、誰でも直感的な操作で楽しむことが可能なので、一般的な「対戦格闘ゲーム」とは一線を画したシンプルかつ奥深い緊張感と爽快感がお楽しみいただけます。




「MHF-Z」、Xbox 360とWii UのPC版へのアカウント連携について発表


引用画像

「MHF-Z」、Xbox 360とWii UのPC版へのアカウント連携について発表 両プラットフォームの生産終了に伴う告知

 カプコンはWii U/Xbox 360用ハンティングアクション「モンスターハンター フロンティアZ(MHF-Z)」において、プラットフォームの生産終了に伴うアカウント連携サービスを実施する。

game.watch.impress.co.jp
全文を読む


アカウント連携サービスは、現在Wii UまたはXbox 360にてプレイ中のデータをPC版でもプレイ可能にするサービス。Wii U版では「サーバーW1」、Xbox 360版の場合は「サーバー4」へPCからアクセスすることが可能となる。

 同サービスへの連携はカプコンオンラインゲームズID(COG ID)を取得のうえ、Wii U版ではニンテンドーネットワークID、Xbox 360版ではXbox Liveアカウントとの連携を行なうことで可能。詳細は11月29日に公開予定。




『グランツーリスモSPORT』の山内一典氏、イタリアの大学で名誉学位を受贈


引用画像

『グランツーリスモSPORT』の山内一典氏、イタリアの大学で名誉学位を受贈 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

10月19日に発売となる『グランツーリスモSPORT』ですが、同作及び同シリーズのデザイナーであり、ポリフォニー・デジタルの代表取締役を務める山内一典氏が、イタリアの大学で名誉学位を与えられました。

www.gamespark.jp
全文を読む


同氏はイタリアにあるエミリア=ロマーニャ州のレッジョ・エミリアとモデナにまたがるモデナ・レッジョ・エミリア大学から車両工学に関する名誉学位を授与されました。今回の学位授与の背景には、『グランツーリスモ』シリーズにおいて、同氏の専門知識を活かしたゲームデザインが認められたという事情があり、学位授与に際して学長から印章も贈呈されました。

グランツーリスモSPORT 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 2




大手エンタメ・サイトIGNがバンドル販売で知られるHumble Bundleを買収




Humble Bundleは、購入者が支払額を決めるゲーム・バンドル販売で有名なダウンロード販売サイト。ゲームのバンドル販売以外にも、単品のゲームや電子書籍、音楽の販売も行っており、その収益はチャリティー団体へ寄付されている。

一方のIGNは、ビデオゲームのニュース記事やレビューが有名で、映画やテレビなども扱う総合エンターテイメント・サイトの大手。なお、買収額は明らかにされていない。




「グランツーリスモ スポーツ」オープニングトレイラー



グランツーリスモSPORT 【早期購入特典】ボーナスカーパック (3台) DLCコード封入 - PS4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 2




Destiny 2 ― 公式PCローンチトレーラー [JP]





PS4/Xbox One/Nintendo Switch用「アケアカNEOGEOロボアーミー」配信日決定


引用画像

PS4/Xbox One/Nintendo Switch用「アケアカNEOGEOロボアーミー」配信日決定 1991年発売、ロボが戦うベルトスクロールアクションゲーム

 ハムスターは、プレイステーション 4/Xbox One/Nintendo Switch向けダウンロードソフト「アケアカNEOGEO」シリーズにおいて、ベルトスクロールアクションゲーム「アケアカNEOGEOロボアーミー」を10月19日に配信開始する。価格はPS4及びNintendo Switch用が823円(税込)、Xbox One用が842円(税込)。

game.watch.impress.co.jp
全文を読む


ハムスターは、プレイステーション 4/Xbox One/Nintendo Switch向けダウンロードソフト「アケアカNEOGEO」シリーズにおいて、ベルトスクロールアクションゲーム「アケアカNEOGEOロボアーミー」を10月19日に配信開始する。価格はPS4及びNintendo Switch用が823円(税込)、Xbox One用が842円(税込)。

 「ロボアーミー」は、1991年にSNKから発売されたベルトスクロールアクションゲームで、「ヘル・ジード」と名乗るロボット軍団の手により占領された未来都市を、軍用ロボの「ロボアーミー」が平和を取り戻すため立ち向かっていく。