引用画像

ディライトワークス株式会社

ディライトワークス株式会社のコーポレートサイトです。「ただ純粋に、面白いゲームを創ろう。」という開発理念のもと、ゲームの企画・開発・運営を行っています。主なタイトルとして『Fate/Grand Order』『バンドやろうぜ!』などをリリースしています。

delightworks.co.jp
全文を読む

記事によると

ディライトワークス株式会社は、2017年10月19日(木)に新規プロジェクトの始動に伴うメンバー募集専用ページを当社ホームページ内に開設いたしました。

“ただ純粋に、面白いゲームを創ろう。”という開発理念のもと、新たなチャレンジに携わるメンバーの募集を開始いたします。


■新規プロジェクト・メンバー募集ページ
http://delightworks.co.jp/recruit/can_it_really_be_called_rpg/recruit.html


募集職種は以下の通りです。

【プログラマー】
クライアントプログラマー
サーバープログラマー

【企画】
プロジェクトマネージャー
ゲームプランナー
スクリプター
シナリオライター

【3Dデザイナー】
キャラモデラー
背景モデラー
3Dアニメーター
テクニカルアーティスト
エフェクトデザイナー

【2Dデザイナー】
グラフィックデザイナー
2D背景デザイナー
UI/UXデザイナー
デザイン進行管理

【運営/運営デザイン】
運営担当
カスタマーサポートリーダー
マーケティング(宣伝担当)
グラフィックデザイナー
フロントエンドエンジニア (Web)

募集職種の詳細は「新規プロジェクト・メンバー募集ページ」をご覧ください。

ディライトワークスがはじめる新たなチャレンジ。一緒に挑戦いただける皆さまのご応募をお待ちしております。




引用画像

新規プロジェクト始動-募集職種- | ディライトワークス株式会社

新規プロジェクトの採用ページになります。新しいモノを生み出すチャンスに向かって、ともに成長し、夢を叶える仲間を募集します。

delightworks.co.jp
全文を読む



この記事への反応


それは本当に型月抜きでディライトワークスによって面白い物作りができるのであろうか?

「それは本当にRPGと呼べるのだろうか?」
特大ブーメラン刺さる


ディライトワークスの新タイトルの募集職種、プロデューサー以外のほぼ全ての職種でなんど見ても草生える

転職しよかな

ディライトワークスってFGO作ってるトコだっけ…新規事業って何か作れんのかねあそこ

ほとんど全部を公募してるように見えるんだけど、アプリの新規プロジェクトってこんなもんなんかな

ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww

まずFGOでゲームと呼べるもの作ってこいやあああああ!!!!!!


きのことFateの七光り無しでどこまでやれるかやってみ

ディライトワークスしゅごい!働きたい!って人いるのかな

いよいよFateなんかに頼らなくても大ヒット作を産み出せるってことを証明してくれるんですね!!!











新規プロジェクトに手を出す前にFGOに宝具スキップとオート戦闘を・・・




Fate/Grand Orderウエハース 20個入 食玩・ウエハース  (Fate)
バンダイ (2017-10-31)
売り上げランキング: 55