関連する記事

(社説)政権継続という審判 多様な民意に目を向けよ:朝日新聞デジタル
衆院選は自民、公明の与党が過半数を大きく超えた。有権者は安倍首相の続投を選んだ。 森友・加計問題への追及をかわす大義なき解散――。みずから仕掛けた「権力ゲーム」に、首相は勝った。 ただ、政権継続を選…
記事によると
・森友・加計問題への追及をかわす大義なき解散――。みずから仕掛けた「権力ゲーム」に、首相は勝った。
・ただ、政権継続を選んだ民意も実は多様だ。選挙結果と、選挙戦さなかの世論調査に表れた民意には大きなズレがある。
・本紙の直近の世論調査によると、「安倍さんに今後も首相を続けてほしい」は34%、「そうは思わない」は51%。国会で自民党だけが強い勢力を持つ状況が「よくない」が73%、「よい」は15%。
・おごりと緩みが見える「1強政治」ではなく、与野党の均衡ある政治を求める。そんな民意の広がりが読み取れる。
・ならばなぜ、衆院選で自民党は多数を得たのか。死票の多い小選挙区制の特性もあるが、それだけではあるまい。
・首相が狙った権力ゲームに権力ゲームで応える。民進党の前原誠司代表と希望の党の小池百合子代表の政略優先の姿勢が、最大の理由ではないか。
・与党との一対一の対決構図をめざして模索してきた野党共闘も白紙にされた。その結果、野党同士がつぶし合う形になったことも与党を利した。
・その意味で与党が多数を占めた今回の選挙は、むしろ野党が「負けた」のが実態だろう。
・留意すべきは、権力ゲームからはじき飛ばされた立憲民主党がなぜ躍進したのかだ。判官びいきもあろう。そのうえに、民進党の理念・政策や野党共闘を重んじる筋の通し方への共感もあったのではないか。
・だが首相は勘違いをしてはならない。そもそも民主主義における選挙は、勝者への白紙委任を意味しない。過去5年の政権運営がみな信認され、さらなるフリーハンドが与えられたと考えるなら過信にすぎない。
・与党の多数は、そんな憲法と国会をないがしろにした政争の果てに得たものだ。そのことを忘れてはならない。
・民意は改憲をめぐっても多様だ。本紙の世論調査では、自民党が公約に記した9条への自衛隊明記に賛成は37%、反対は40%だった。
・首相の「丁寧な説明」は果たされていない。行政の公正・公平が問われる問題だ。勝ったらリセット、とはいかない。
・民意の分断を防ぎ、乗り越える。そんな真摯(しんし)で丁寧な対話や議論が、いまこの国のリーダーには欠かせない。
・政権のおごりと緩みを首相みずから率先して正すことが、その第一歩になりうる。
・森友・加計問題への追及をかわす大義なき解散――。みずから仕掛けた「権力ゲーム」に、首相は勝った。
・ただ、政権継続を選んだ民意も実は多様だ。選挙結果と、選挙戦さなかの世論調査に表れた民意には大きなズレがある。
・本紙の直近の世論調査によると、「安倍さんに今後も首相を続けてほしい」は34%、「そうは思わない」は51%。国会で自民党だけが強い勢力を持つ状況が「よくない」が73%、「よい」は15%。
・おごりと緩みが見える「1強政治」ではなく、与野党の均衡ある政治を求める。そんな民意の広がりが読み取れる。
・ならばなぜ、衆院選で自民党は多数を得たのか。死票の多い小選挙区制の特性もあるが、それだけではあるまい。
・首相が狙った権力ゲームに権力ゲームで応える。民進党の前原誠司代表と希望の党の小池百合子代表の政略優先の姿勢が、最大の理由ではないか。
・与党との一対一の対決構図をめざして模索してきた野党共闘も白紙にされた。その結果、野党同士がつぶし合う形になったことも与党を利した。
・その意味で与党が多数を占めた今回の選挙は、むしろ野党が「負けた」のが実態だろう。
・留意すべきは、権力ゲームからはじき飛ばされた立憲民主党がなぜ躍進したのかだ。判官びいきもあろう。そのうえに、民進党の理念・政策や野党共闘を重んじる筋の通し方への共感もあったのではないか。
・だが首相は勘違いをしてはならない。そもそも民主主義における選挙は、勝者への白紙委任を意味しない。過去5年の政権運営がみな信認され、さらなるフリーハンドが与えられたと考えるなら過信にすぎない。
・与党の多数は、そんな憲法と国会をないがしろにした政争の果てに得たものだ。そのことを忘れてはならない。
・民意は改憲をめぐっても多様だ。本紙の世論調査では、自民党が公約に記した9条への自衛隊明記に賛成は37%、反対は40%だった。
・首相の「丁寧な説明」は果たされていない。行政の公正・公平が問われる問題だ。勝ったらリセット、とはいかない。
・民意の分断を防ぎ、乗り越える。そんな真摯(しんし)で丁寧な対話や議論が、いまこの国のリーダーには欠かせない。
・政権のおごりと緩みを首相みずから率先して正すことが、その第一歩になりうる。
この話題への反応
・頭おかしいんちゃうか。
・世論調査の誘導質問で作った「民意」が現実からズレてるだけだっていい加減気づけ。
・相変わらず三度のメシより安倍批判かー。どこの国の民意なのよ。朝日の世論調査なんて信頼性ゼロでしょ。
・社説・・・突っ込みどころ多すぎて・・・
・神様にでもなったつもりかい…
・有権者の半数が参加した選挙で「民意が反映されてない」とか何を現実逃避してんだよ
・オレらの意志と違う選挙結果など民意とは認めませんとか、どんだけ最悪の独裁主義のクズが書いたんだよ、この駄文(ー ー;)
正気の人間の文章とは、とても思えない。完全に、狂ってる。
・1600人程度の電話調査の結果が数千万人参加した選挙の結果と違うなら、朝日の方の民意がズレてたってことだよ
・民意は如実に現れてると思うわ
世論調査なんてこんなものだ
・要約「自公圧勝くやしー」
総選挙結果出た後にこの社説だせるの肝座り過ぎでは
アサシン クリード オリジンズ 初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付
posted with amazlet at 17.10.23
ユービーアイソフト株式会社 (2017-10-27)
売り上げランキング: 14
売り上げランキング: 14
平日のこんな時間からネット...
親御さんが悲しんでますよ?
モリカケ問題の出処も胡散臭いからアレはドウでもいいわ
メディアが無理やりつついてる感凄いし、それを世論がなんとなく気がついてるのを
読めない時点で報道としてもう終わってるだろ
ジャーナリズム生命を賭けた勝負に大敗してしまったんだから
ぶれない
山尾が当選するとか有り得んやろ
国民の多数が参加する選挙の投票結果の方が何倍も実情に即してるだろ
説明済みなのを報道しない自由で報道してないのはみんなわかってるんだよ
そのうち暴力革命でも言い出すのか?
草生える
不正があんのはお前らだ
ここ昔からこんなんだったっけ?
その中で熱心に朝日のみを読み続ける人っていうのはこういう社説や論調に同調できる人たちだから
このスタンスも公平なメディアとしての立場を無視して良いのであればビジネスとしてはある意味正しい
報道してないだけやんw
野党第一党ですら党の分断を防げませんでしたよねwwww
ますます野党のリーダーじゃ駄目だろ…
どっかの国とは違う
を思い出した
はちまが自分で煽ってゲームネタが豚!ゴキブリ!の連呼だけになって
内容無しのマンネリ化して人を呼べなくなったので
安倍推しと野党下げとまーんさんネタを露骨にやるようになったのはかなり前から
選挙区で圧勝だったぞw
少なくとも安倍政権になってから、俺は困ってない。だから自民にするのは当たり前。
今のほうがずっと健全だ
何度も会見録とか公式な発表を改ざん→指摘されてちっさい欄で謝罪ってのを繰り返して
何もお咎めなく公的な報道機関であり続けるってのは国際的に狂ってるからね
続け、そのつぎに安倍さんが総理で相応しいかと聞くらしいね。
誘導尋問の見本のような調査だな。
そんなことばかり言ってるから国民にそっぽむかれるんだよ。
調査結果も都合のいい数字をでっち上げ。
挙げ句選挙翌日のコラムには猿の生態を載せ悔しい悔しいって(笑)
ざまあみろ。
在日だけにアンケートとったんだよ
だから許されんって話
擁護できる要素ないのに
民意と違うのは当然じゃねえか
それなのに「モリカケ隠しの解散」と印象操作するのが朝日のやり方で、でももう国民は騙されない
今回の選挙で、マスコミの偏向報道に注目が集まったのは、とても良いことだった
これが全て
大臣として力がなかっただけだな
小選挙区 213 8 17 1 17 3 1 0 0 26
これだけ見るとクソゲーだな
比例がなければ即死だった
【画像あり】韓国済州島の「韓国版ディズニーランド」、順調な滑り出し ←マジキチすぎてワロタwwwwwwwwwwww
死ねよブサヨ
「 3 つ の 歯 車 」
を使えよw
社員全員で首吊ってくれ
社民党・福島瑞穂「明日の政治は変えられないが、明日の政治は変えられる」
立憲
社民 共産
マジで歯車が回らない
国民から支持されないのだという現実に目を向けるんだろうか?
自分達の信用がどんどん落ちていってる事にも気付かずに道化を続けてろ
日本語が不自由なんだから許してやれよ
この誰もがネットを使う時代に、あからさまな偏向報道をやったので、一般の人たちにもマスコミを疑う風潮が生まれた。それはとても良いことだか、第四の権力だと好き勝手やっていたマスコミには大きな痛手だ
朝鮮学校なので小学生からやり直しても無駄なんだよなぁ
選挙ステーションで自分達で振っておきながら総理が中継で説明しだすと話しの途中で中継切ってそれかよw
>安倍推しと野党下げとまーんさんネタを露骨にやるようになったのはかなり前から
アホかと
それ以前には野党が安倍(自民)下げする記事連発してただろうに
どうしてこう反安倍の奴らは自分らの悪行を無かったかのように振る舞うのかねぇ・・・
偏向報道にカウンターやったからねww
共産の市民連合が立憲支援したせいで共産が比例で落ちまくるっていうね・・・
お前らがズレてんだよwいい加減認めろよw
消費税の話をしたら
小泉進二郎が「軽減税率に新聞が入ってるけどメディアは殆ど報じない、私は反対ですけど」って言ったらすぐに打ち切られてたwww
足引っ張るだけの野党とか要らねーっていう民意をいい加減理解しようぜ
今回惨敗なんだけど責任問題とかにならないのかね
ならないんだろうな。独裁だし
朝日と仲良しのソニー信者のゴキブリのことか?
俺の指示に従ってジミン以外に入れないやつはネトウヨ!バカは大人しく俺に従え!ってさw
淡々とアカとしての仕事を熟してるだけ
調査結果は結論あり気だからね
そのように質問で誘導してるからなぁ
朝 日
ただ与党は自公ががっちりタッグを組んでたのに対して
野党はごちゃついて票が分散してしまった
自民党自体の得票は30%~40%ぐらいしかないぞ
朝日大好きゴキブリもそこまで馬鹿じゃないだろ
ゴキブリが購読してる新聞な
社民ですら代替わりしてんのに
前回落選した吉田なんて辞意で慰留という形だけど
ゴキブリの正体がバレるからやめた方がいい
マスゴミは現実を直視しろよw
安倍推し野党下げじゃなく、野党(反安倍)が勝手に自爆してるだけ
そこんとこ間違えないようにな
「日本の標準&基準=自民党」 には現在欠点が見当たらない。では朝日は何を指摘するべきか
「野党の致命的な能力不足(視野の狭さ、低次元の判断力、建設的な政策立案力の無さ」を指摘するべきなのだ。
自民党に欠点があった昔も、改善されて欠点が無くなった現在も、自民党にばかり注文を付けているから、朝日は信頼度が下がる。
朝日は「自民党同等以上の能力ある建設的野党への成長」を希望や立民に注文せよ。
自浄作用もないよ
だから何度も捏造、偏向をくりかえす
まさに朝日の論調と同じだな
その姿はまさに言論ヤクザ
共産党のコメ読むと、立憲が議席数倍増したのは共産のおかげで今後はより一層野党連合として協力していくって言ってる
読んでて「へ?」ってなったw
まともな野党になるべきだねw
演説でもマニュフェストが「安倍政治を終わらせる」だったしな
なんなのあれ?
毎回自民党の得票率は話すけど
じゃあ野党各党は?となると
自民以上に得票率高い政党は無いってのも事実
志位って第二次森内閣からだろ
小泉郵政解散、安倍政権奪還の時とか委員長を辞めるタイミングなんて今まで沢山あったのにね
こんな事で国政が停滞するなら野党に票入れた人間の罪は重いわ。
メディアについては、個人的には反安倍みたいなところがあっても問題ないと思ってる。
ただ報道原理が安倍批判に終止して、幅広い情報の提供や印象操作のような悪意のある報道は大いに問題あると思うな。
野党もメディアもきちんとした論戦をして欲しいものだ。
モリカケしか責める所ないから縋り付いてるのに国民はもう聞き飽きたってよ
民進党が名前変えただけで実質は減少してると思うんだけどな
とりあえず消費税付けてそれでも必要なものかどうか民意を問えよ
今日北朝鮮が同じ事言ってたぞw
「世論調査と選挙結果には相関がありません」って事だろ
まぁ立憲民主党のフォロワー数もあまり効果なかったね
フォロワー数だけは自民を抜いて第一党だし
どういう変化をするか経過観察した方がいいね
国民の審判を仰ぐってことでは民主主義においてこれ以上の大義はないと思うんだけどな
消費税10%は自民に入れた馬鹿だけにしてくれ
しかも都民ファに負けただけだしな
今回、小池叩きで希望は伸びなかったし重畳
嫌なら選挙行けばいいのにw
それやってもこの結果だったのかな?w
野田民主党政権で決まったんだって
任豚と一緒だね
そりゃ根っこが同じってことだろ
まともな政治を野党は望んでないから
野党内の議員で真っ当な政治志す奴なんざ内側から潰されて終わりよそんなのw
マスゴミがこうしてモリカケモリカケ言っていれば嘗ての民主党政権の時のように行けると思ってるんだからよw
朝日新聞の記者はみんな在日
朝日関係者は見つけ次第殺すべき
アカヒはいわっちに申し訳ないと思わないの?
消費税増税決めたのは民主党政権の時の話なんだけど
消費税10%受け入れたの君みたいな奴なのに掌クルーとか見苦し過ぎひん?w
どこの独裁国家思考だよw
そいつらを説得できるかどうかってことなんだよな
そのためには野党がおかしなことをしない当たり前の野党になるのが大事であって
立憲が掲げたまっとうな政治というスローガンは有権者の心情をうまくすくい上げた
日本て中立の立場で報道しなきゃいけないみたいんな決まりがなかったっけ?
大いに役立ってるな
今まで中立を謳ってたのが嘘みたいな酷さだなw
権力の監視なんてレベルじゃなくコントロールする気満々だ
これ何言ってるかわからない
日本国民だからこそわからないのかも?
自民284
民進が名前変えたのは希望だぞ
立憲は現職候補ほとんどなしで多数当選させたから躍進であってる
有権者の半数の5000万人とどっちが誤差が少ないか馬鹿でも分かるだろw
正確には民進党が希望と立憲に分裂してるだけ
支持母体は希望じゃなく立憲に付いてるんだから実質は立憲よ
立憲民主党「共産党のは不味かったが腹の足しにはなったなあ」
第四の民主党が立憲であってるからね
党名変えれば馬鹿が支持してくれる小沢戦法ですよ
実質、加計と京産の2択で京産だったらマスコミも話題にすらしなかったんだろ?
2択で15回申請してきてるところといきなり申請書出してきたところなら15回出してきた方を認可することのどこが問題なん?
ってこと?
それいったら自民も創価学会員を養分にして議席獲得してるだけってことになるなw
読者がいなくなれば、自然淘汰される訳だし 日本社会に一定存在するそういう反日、アンチ自民層
が気に入るような社説を書いていれば商売になるんでしょう
いい訳を聞きながらメシウマできるんですねw
むしろこういう記事がどんどん出てくれた方が偏りのあるメディアだという一般の人への理解も深まっていい
惨めだねぇ。
ざ・ま・あw
選挙を権力ゲームと言い換えるパヨク新聞、さすがやなw
今回の選挙⇒良くない政党複数から仕方なく選ぶ
馬鹿を総理大臣にしたやつらはムカつくんだろうけどな
世論調査はたかが2000人弱
どちらがより正確なのか馬鹿でも分かるよ
自民に入れた理由が野党に国政を託せないからって消去法の人も相当数いるだろうし。
もう自民が二つに別れて二大政党制に移行するくらいしか、実行力のある選択政党の誕生は難しいのかも。
悔しくて悔しくてたまらない
て
事でOK
パヨクの断末魔はなんて心地がいいんだろう。最高の音楽だよw
消費増税や移民受け入れ、集団的自衛権の行使はアンケートとれば100%反対のほうが上回るだろう
安倍さんは不人気政策ばかりやってるのになぜか選挙に強い
まあ支持者が大して政策みてないってのが答えなんだろうなw
当然こういう風に書かないと最後の読者層に見捨てられる
自民圧勝してありがとうw
政策を見てるからこそ野党無いわーってなってるのが現実だろ
野党なんてアベガージミンガーは言ってるけど
じゃあ倒した後の日本どうするの?ってのは全然答えてないからな
>最大の理由ではないか
それが敗因じゃねえの
自民党のは、主に小池の夢から覚めた有権者の票かな
もうジャーナリズムなんて、欠片もないやん
自民圧勝おめでと
まあ君のような消去法で自民層が
不人気政策ばかりでも選挙で勝てる謎の答えなんだろうな
75%に満たないから選挙やり直せって言うのかと思った
いつもの朝日じゃん
排除だの失言(失言か?)のピックアップしたり出馬しなかった事攻めてるし
前まで犯自民党の旗印でアゲアゲだったのにねー
野党って政策すらないじゃんw
語るは希望や夢
じゃあ財源は?にはダンマリそれが野党
不人気政策なのにそれに勝てる政策を打ち出せない野党の無能さよ
特に希望の党w
まあ小池さんはアホでしょ
都議選は自民と対峙する姿勢で支持されただけなのに
自民の改憲案を踏み絵に使った時点で相当頭が弱いw
こういうこと言うやつってどこに投票してるの?
白紙(笑)とか現実逃避を言い出すんじゃないよな?
富樫は彼を再登場させるべき
無策より、失策のほうがマズいから
自民以外の政党が選択されてないだけだろ?
頼むから、まともな野党が出てきて
有権者に「選択」をさせてくれよw
どこの異世界の話だよwww
いんや。民主政権の時にマニュフェストを簡単に撤回するってのは知れ渡ったし
政策なんてどこがやってもアメリカと中国に頭上がる訳無いし、韓国にカネばら撒くのも
変わらんし、年金は破たん寸前で財源無くて前後しようと増税するのは同じだから
「何故か強い」じゃなくて中韓の犬じゃなくてそれなりに国内政治を
安定させられる自民しか無いってだけじゃねーの?
「民意を反映した政治」なんて今まで見た事も聞いた事も無いがw
野党「安倍ガー安倍ガー」
Q「あなたの政策は?」
野党「安倍ガージミンガー」
Q「日本の未来をどのようににしていきたいですか?」
野党「モリカケガー」
これで与党に勝てると思ってるんだから、日本のパヨクはとことんまで末期だよな。
リベラルは枝野に頑張ってもらうしかないな
まあ野党で得票数が高くなりそうな人に入れるだけじゃね
結局やってることは同じだけどなw
自分達に問題があるって気付けっての野党やその信者は
今後も朝日新聞読者としてこの新聞社を支えていくんだね
枝野はリベラルではなくて保守だそうだよ
マスゴミ各社への税率決めろよ
>まあ野党で得票数が高くなりそうな人に入れるだけじゃね
もしこれだとしたら後先考えずにとりあえず今が不満だから壊したいって短絡的な思考だよな
民主政権の地獄に何も学ばなかったのか
支持層は高齢者が主だからな
痴呆症でも発症してるんだよきっと
今日本って左翼政党とスパイ政党しかないからな
ほんとこれ
こいつら政策が無いのかと思ったわ
5年もやってデフレも少子化も成果あがってないわけで
何かがおかしいのは間違いないでしょ
中国人が言うなって!
一長一短ある複数の政策の優先順位の話ではなく?消去法って言葉に囚われすぎてない?
家族旅行も「公安がマーク」
運転テクニックで”まく”
その解決法を野党がちゃんと示してたなら勝てたかもしれないのになw
自分達もどうやっていいか分かりませんって言ってるようなものよw
じゃあ代わる対案を出せよって話なんだよね
漠然と間違ってるはもう通用しない
おかしいけどそれは「超多数の老人を切り捨てて家庭を持てる若者にカネを落とすかどうか」って
根本的な問題だからな。今は多数派が老人だから逆の構造になってる。
例えば「介護福祉費用、社会保障費用を縮小して産業の活性化に当てます」って
自爆覚悟の政党が居たら少しは期待が持てるかもしれないが
野党は反安倍なだけで政策自体は全部同じ方針な訳で変わらんか酷くなるかどっちか
うちの選挙区では投票所で夕方でも朝日が出口調査しとったで台風やからはよ帰りたいんや
断ったら8項目だけやからとか言うし空気よめん奴やなあとは思った
じゃあどうやったら解決できると思ってますか?と言う質問には答えないからな野党
つまりは消去法だよねw
そういう消極的な支持を民意と言ったら違和感があるわけですよw
メシウマですねw
消去方とは言ってないし違うよ
認めたくないんだろうけどw
でも他にどこがある?
他は自民より酷かったり下手すりゃ国家が転覆する政党ばかりじゃん
日本国民をほったらかして移民を何十万人規模で受け入れて全部生活保護を当てたり、南朝魚羊に毎年何百億も無償援助する政党がお好み?
消去法だろうがなんだろうが民意は民意だ
自民以外に政治を任せる人がいないという民意のあらわれ
今回躍進と言われた立憲民主の議席54
一般企業の為の政党できねえかなぁ。賃上げを連合側じゃなく経団連側の安倍政権が
言い出さなきゃいけない現状はあまりにもおかしい。
購入者のほとんどが在日が占めてるんだろうなw
個人的に違和感があるだけでしょ?民意であることそのものを否定するのかな?
お前は民意の意味もわからないのか?
ひょっとして日本人じゃない…?
あと政治色消すためにとりあえず全部ってとこはあるよね
「選択肢がこれしか無い」ってのは正解だと思ってるものが1つある状況
「消去法」は正解が分からない、もしくは無いと思っている中で最良なものを選ぶ状況
若者の〇〇離れに対して金ないからだよとキレるのに
投票行動としては現状の再分配を若者が望むのが不思議だわw
消費増税を民意といいながらますます消費を我慢して生きていく若者悲惨すぎでしょw
きっと世界は今よりも平和になると思います
史上最低議席の野党第一党=立憲民主党だっけ?
今回の選挙は野党が敗けたんじゃなくてマスゴミが敗けたんだよ
民意はマスゴミの報道が信用できないって結果を出した
何時までも基地害を許容している程、日本は甘くないぞ?
それなw
そっちのほうがめっちゃ違和感あるよなw
躍進?は?
山尾志桜里のとこ無効票そんなあんの?
山尾志桜里 128,163
鈴木 淳司 127,329
望んでんじゃなくてそういう政策の政党が無いからじゃねーの?
全部同じなら安定した自民にするか白票にするしかないっていう。
老人切って若者に多く配分するなんて言ってる政党あったっけ?
民主の現職はほぼ希望か無所属で出馬してる
立憲は新人候補を多数当選させてるから躍進だよ
コピペご苦労様です
無効票が11291票で率が4.42%だとさ
愛知の中じゃずば抜けて高いけど全国的に見るとどうかなって感じらしい
そのひとつだけで投票する政党を選ぶわけじゃないからねえ
田原総一朗は終始キレ気味だったww
少なくとも消費増税に関しては凍結と野党は言ってるよ
消費できなくて不満もってるのに消費増税を若者ほど支持してる矛盾はなんなんだよw
でも偏向した旧メディアは民主主義にとって害悪。特にテレビは政治的に中立であるべきだ
「こうじゃなきゃやだ」って妄想を全面に押し出して現実が違うと駄々を捏ねる
こんな奴らの言うことまともな人間がとりあう訳無いだろ・・・
精神障害者の被害妄想と似ているから精神科羅患したほうがいいよ?
性病まみれの商売女の責任なんか誰がとるんだよwwww
子々孫々まで梅毒で死に絶えればいいんだよ慰 安 婦はwwww
ありがとう
鈴木淳司って人は納得いかないだろうね
田原総一郎は劇画漫画みたいな劇場が好きなだけだからなあ
「正義のマスコミが悪の安倍一派を倒す!」みたいな事しか考えてないと思う
誰かがツッコミを入れたり政策についての詳細な議論をしようとすると
面倒くさい分からない~でしょ?って打ち切って結論ありきの話するだけだし
消費税は国民みなが負担するが、所得税は働いている人だけが負担する
働いている若者としては、消費税増税をより支持するべきだ。増税はどこかでやるしかないんだからな
戦前も、戦中も、戦後も、戦後が終わっても、現在も、未来もね
希望に振り回されて民進党が割れた中、立憲候補が民進党の評田の多くを取っただけじゃん。希望と立憲とで民進党の持っていた議席を取り合ったにすぎない話なのに、躍進と表現するのは違和感がある。
増税は誰でもいやだよ
でも財源はどうするの?社会保障費、育児保証は?
そう考えると増税はいやだけどそれしか方法ない(野党が示さない)からしかたない
とそうなる
凍結したってお金が天から降ってくる訳でも埋蔵金がある訳でもないんだから
安倍「希望ガー希望ガー」
Q「あなたの政策は?」
安倍「TPP,残業代ゼロ」
Q「日本の未来をどのようににしていきたいですか?」
安倍「日本をトリモロス」
馬鹿ガキと似非保守が増えて困るわ。愛国なら全員首吊ってくれ
十数年後には情報弱者が更に減りだれもTVや新聞を信用しなくなる
言ってるから何なんだ?狙い撃ちで金絞られて財源にされるより
老人も負担する消費税の方がまだマシじゃね?勝手に矛盾にしたいだけとちゃうのん?
野党共闘で3分の2を切り崩せない時点で惨敗なんですよ?
それと希望と維新は改憲に反対はしていない。
民主が公約ひっくり返したから野党の言うことなんて誰も信じてないだろ
聞き方によって結果が全く異なるって注意されるのにな
朝日読者のほうが頭やばい気がしないでもない
これにお金払うというのか
そうだね。
某新聞社と韓国は捏造の責任を取るべきだよね
民意に従えよ、基地外パヨク(笑)
テレビと新聞しか見てないのがよくわかった
お前らのやる事は、煽動を目的に、捏造・歪曲・偏向報道だろうが
中国という一党独裁の国がスポンサーってのは、誰でも気づいてるぞw
破防法適用がされる第一号が朝日新聞でありますように
気付かないのは間抜けなマスゴミばかり…
うっひょwwww香ばしいwwwwww
上手くいかないの承知で総理に6カ国協議再開へ米朝橋渡しを提案し、
妨害した上で責任を擦り付け辞任に追い込もうとしたのにギギギ
安部さんの選挙演説の動画を見たが、野党批判は30秒くらいだったよ。他は実績と政策について具体的に語っていた
総裁選で安倍総理を降ろす方向で行くんだろうな
モリカケみたいな証拠のない事案で叩いて印象操作することが許されてるんだから
いくらでもまた疑惑をでっちあげてくる
でも増える出費
じゃあ今やってるサービスの質を落とす?それもダメ
要約すると野党はこんな感じ
消費増税をしたぶん所得税を軽減するってことじゃないからね
現状の分配よりさらに厳しくなるだけで
若者の消費はさらに落ち込む結果になるだろう
まあ望んで支持してるわけだからもうそれでいいよw
いつも奇をてらった行動しかしない
そら選挙で勝てんわな(笑)
【怖すぎ】中国のネット上で「習肉まん」と書き込んだ結果・・・:はちま起稿
適当に良いことばかり言ってる印象だな
リスク、コストをハッキリ言えない時点でダメだよな
懲役2年の実刑
国民が聞きたいのはそこじゃない
18歳未満が選挙権ないなら、その逆、つまり平均寿命マイナス18歳だから・・65歳くらいで選挙権終わりでいいじゃない?まぁ冗談だけど。そのくらいしないと今の社会は変わらないし、その間に猛スピードで各国が発展していくのは見ていて気分が良くない。
得票数の比率で当選者が決まらない以上、現在の選挙制度には不備がある。
あえてこれを狙った制度作りをしたのは当然与党である自民党。
比例代表に重きを置けば、勢力図はがらっと変わる。
こっそり神戸製鋼の株買い支えたり
為替操作して海外に叱られたりするのも結構ダメでしょw
どんな老害でもお前よりは考えてる
【韓国】 「トランプ大統領、日本だけに行きたかったが、周りに説得されて訪韓することに」~マイケル・グリーン教授
それ全く同じ意味で自爆してねえ?財源が無いんだから所得税か他を
より多く取るかもしれないって事だろ?実際に民主は何もできなかったどころか
より負債を増やしただけだったし。明確に財源を示さないんだったら
何を言っても空論になるんだけど。
高齢者切ったら痛い目を見るのは野党だけどな
朝日の扇動効果は全く皆無だったんだから
民意の結果ぐらい真摯に受け止めろよ
あまりにも露骨な偏向報道過ぎるわ
これだから韓国の手先朝鮮日報新聞って
皮肉なあだ名をつけられて
イメージが悪いんだぞ?
何も考えず自民公明に入れてるお年寄りは少ないと思うよ
お年寄りが情報収集に使ってるテレビは打倒安倍政権一色だったのにこの結果だからね
野党が信用ならないから自民公明に入れたって人が多いのだと思う
与党大勝世論調査で安倍にすり寄った大メディアの犯罪的腐敗堕落報道
こんな絶望的な選挙結果になった責任は、腐敗堕落した大メディアにもある。
モリカケ疑惑では、朝日新聞などは徹底追及の姿勢だったのに、今回の選挙戦では安倍政権への批判を控え、
消費税や改憲についての「候補者アンケート」など“客観報道”に終始していた。
他紙も各党の政策のちょっとした違いにばかり焦点を当てていたが、冗談じゃない。
今回の選挙は「安倍暴政をこれ以上、続けさせていいのか」――そこが最大の争点だったはずだ。
5年間の安倍暴政を書き連ね、「これでいいのか」と報じるべきなのに、腰砕けもいいところだ。
それもこれも、突然の解散で野党が右往左往し、希望の党の出現、立憲民主党の誕生で野党が分断され、 「安倍1強」が続くという予想が出てきたからだ。
「この政権は倒れない」と踏んだからこそ、大手メディアは政権批判から一転、“忖度報道”に切り替えたのだろう。
社説 選挙結果について
本文 「ぐぎぎぎいっ!」
この二行で済むじゃん。ばかじゃないの。長文駄目左翼。
通常運転の範囲内だな
世論調査を見ればわかるが、自民党の支持率は若いほど高く、高齢者ほど低い。あと女性も低い
若者は、将来に負債を残してほしくないから、消費増税も仕方ないと思えるが、先が短い老人は消費増税はデメリットでしか無いからな
お前は朝○人
顔真っ赤にして感情爆発させて朝日への信頼性自分でなくしてりゃ世話ねーよ
民意で決まった圧勝を認めないとか何国人だよ
ん?
君は話の論点わかってる?
要は所得増税だと働いてる人だけ増税になるから不公平で、消費増税なら全国民に平等に増税だから公平って話だよ?
まあ、素直に負けは認められない…!て感じはしたなぁ
番組的には自公圧勝より、希望完敗立民躍進!て感じの番組だったけど
自国に帰ってどうぞ
比例代表だけにすると、過半数にならない中途半端な党が乱立して、政治が不安定になる。だから比例代表100パーセントの国は少ない
小選挙区制は、たしかに死に票が多くなる欠点があるので、小選挙区比例代表並立制は悪くない制度だろう
朝日新聞さん
それよりひどかった民主党時代に是非言及してくれ
それを利用して民主党政権が誕生したのも事実
だからとて自民は制度が悪いから民意を反映してないとは言わなかったし
民主党はこれが民意と言って短期間に自民政権よりも強行採決を行った
都合がいいときは利用して都合が悪くなると制度批判
そんな野党を国民が見てるなかでその論調は虚しいだけ
ほんまこれ
こいつらはボスの中国のためだけに働いているだけで
自分たちの哲学なんて元から持っていない
こんな奴らに批判なんてしても無駄だ
朝日は早く潰れろって
不思議ですね~朝日さん。調査する人ある程度選んでんじゃないですか?
できない訳があるのかな。プライドかな? それならそれでかまわんが(いやまずいけど
野党は与党に対して対案を出し、財源について勉強しながらよりよい経済に導いて欲しい
その過程で与党が笑い者にしようものなら調子に乗るなと声を上げてやるよ
朝日「承知しました!」
結果惨敗、飯が美味い
1 全面的に支持する 28%
2 支持しないところもある 30%
3 どちらかと言えば支持しない 14%
4 支持しない 8%
5 まったく支持しない 11%
無回答 9%
マスコミ「安倍総理支持率28%!!!!」
こんな感じのあれでしょ?
その中で、日本は間接民主主義を採用しているわけですよ。
その論理はその方式にいちゃもんつけてるようなもんなんですよね。
そこには一定の信を置かないと、何にも決まらないし、何も進まない。
(勿論100%の信を置くという話でもないが、基本的には信を置くべきだろう)
じゃあ憲法変えて、方式変えますか?って話までするならわからんでもないけどね。
一度決まったことを後からガンガン覆されたり、それは民意じゃないとかいうなら、そもそも選挙の意味がありませんよ。世論調査で一々方針を変えるべきというのは、政治を馬鹿にしているとしか言えん。まぁ明らかに馬鹿にされるべき政治家がおるのも事実やけどね。
その間に違いを生む何かがあったか、
その世論調査が制度を考慮せず己の都合で数字を出しているだけの話で
役に立たない情報を提供しているってこと
朝日の考える民意がおかしい
ざまぁwww
俺だって、追求しなくてもいいとは思って無いけど、あくまで国政をしっかりした上でやる事だ
そういう問題の重要度を理解出来ないから、火病る事しか出来ないんだろう
押し紙問題どうにかしろ詐欺師
なんで、それで民意がないんだよ。
朝日はいったい何処の国からの民意だと納得するんでしょうね。
逆だ
悔しくて悔しくて仕方なくて負け惜しみ垂れてるだけじゃねえか
与党の政策より優れた案を出すか、更に良くする議論を真摯にする事で信頼が徐々に得られる
その真摯な議論の中で与党よりいいかも?と思えれば喜んで安倍さんから乗り換えるよ
選挙前に共産党のハガキ入ってたけど、内容が酷かったからな。
打倒安倍政権、戦争法案、会計問題とかのネタで悪口書いて「清き1票を」ってあほかと。
【ゲンダイ】自民圧勝 この国に民主主義は存在するのか
【衆院選】全465議席が確定 自民284 立憲55 希望50 公明29 共産12 維新11 社民2 こころ0 諸派0 無所属22
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
レイパー山口敬之氏、安倍に泣きつき逮捕状を取り消してもらう。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
外国人高速乗り放題、国交省公明カルト創価(池田大作・山口那津男・石井啓一)による在日・特亜優遇
懲罰足立康史選挙違反セクハラ足立康史パワハラ池田市茨木市箕面市 解散国難
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\衆院解散/\加計萩生田BBQ/\4714/\小池原発/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
「ウチの調査結果と違う!これはおかしい!」と騒ぎ出す、アホ丸出しな朝日新聞
アンケートすらマトモにとれないと自白してるようなものだ
国民の4分の1しか賛成してなくても議席を獲得できるのが今の日本の選挙
それでも排除というか「踏み絵」を貫けば、自民の票をそれなりに奪ったと思うわけ
なんて傲慢な会社だよ。
今時、反省・改善が出来ない会社なんて滅びが近いぞ。
選挙に行かないやつは選挙結果に文句なしってのが民意なんだろ、自分で放棄してるんだから
それで文句言う奴はあれだ、何食べたいか聞かれてなんでもいいと言いつつ後から文句グチグチいうような愚鈍な奴だろう
そのバカに負けてるお前はバカ以下だね
驕ってるのは誰なんだよ
今の野党に均衡を任せられる奴なんて居るわけねえだろ
マスゴミが数字いじりまくり。
ネトパヨが涙目でワロタw
的なことをナレーションで頭のおかしいこと言ってたな
酷いもんだぞ。
選挙行かない奴が悪いとしか
それに打ち勝ったリーダーは安倍だけ
日本の世論とずれてるのは当たり前
おまえいつもいるなぁ
アカの北海道新聞「衆院選与党勝利、安倍1強への信任とみなす事はできない。国民は納得してない」
"モリカケ隠し"って再当選狙ってたら意味なくない?
嘘つき野党は得意のレッテル貼りですらも頭の悪さが隠せてないなぁ
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入に影響。アメリカ式・多国籍企業主導による制度の統一。
ネガティブリスト方式で選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。ビザ大幅緩和。
著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃等全分野に多大な影響の懸念有り・報道規制・参加国総貧困化 世論誘導話題そらし他工作多数「TPP24分野他まとめ」で検索
自民の足引っ張ること考えてないで野盗の向上心磨けや
いやーパヨクどもの断末魔が心地いい
さっすが捏造の元祖なだけはあるわw
それなら小選挙区制止めないと
電話にしろ設問にしろ
ホントにな
固定電話にかけて調査するの、いい加減にやめろよな
新聞&テレビが消えてなくなる時代が思っているより早く訪れるかもね
で民主が勝った時は「これぞ民意」「国民の支持を受けたから旧来の政策に躊躇することなく変更しろ」という感じで白紙委任を受けたかのような社説やコラムを書きまくっていたけどな
選挙の意味わかってんのか?
おそらくおじいちゃんおばあちゃんだと思うんだけど。
違うって言い張る人たちがいるけど、ほんとにそうなのかわかるサイトないかな?
若者が自民に入れてるっていうけど、それネトウヨだけでしょ?っていったら語弊があるかもしれないが。まじなのか知りたい。
現場の代理店の苦労わかってないね、記者ってヤツは
毎度世論調査では若者の自民支持率高いって出てるよ。