記事によると

・今回の衆議院選挙では、複数の野党候補が競合した「野党分裂型」の226選挙区は全289選挙区の78%を占めた。結果は約8割の183選挙区で与党が勝利

・対して「与野党一騎打ち型」の57選挙区では、与党39勝、野党18勝。分裂型に比べて野盗側が善戦した

・野党が分散した最大の原因は民進党の分裂。民進で立候補を予定していた人が希望、立憲民主党、無所属に3分裂したことが与党側に有利に働いた

朝日新聞が『「立憲、希望、共産、社民、野党系無所属による野党共闘」が成功していれば』という仮定で各野党候補の得票を単純合算して試算

その結果、「野党分裂型」226選挙区のうち、63選挙区で勝敗が入れ替わり、与党120勝、野党106勝となる



この記事への反応


「立憲、希望、共産、社民、野党系無所属による野党共闘」これが出来るなら希望と立憲ができてねーだろ。机上の空論するにしても大前提すら無視して記事を書くのは朝日新聞は野党に忖度し過ぎだろ。

「もしも野党一本化してたら選挙に勝って政権交代できた件」ってラノベみたいだな

これ一本化したとしても与党のが議席多いんだけど、大丈夫?足し算できてる?高学歴でしょ?足し算できる?

え????なんで希望や維新あたりのアホの子と、立憲や共産など左派が、ひとからげに「野党」呼ばわりされてんの??この記事雑杉内??????

悔しいのぉ朝日新聞。
モリカケ捏造し、報道しない自由を駆使し、悪魔の証明を仕掛け…気がついたら、木っ端微塵に砕け散ったのは自分らだった。これ民意ね。


前から思っていたけどこの手の人達は安倍政権を終わらせなければ死んでしまう病なのか?

だーかーらー、安部独裁政治を倒した後はどうするの?そんな野党では意見が食い違って、内部崩壊する未来しか見えないんだけれど。安部を倒せれば日本が崩壊しても良いのかこいつらは。

「野党に入れた有権者は皆安倍政権が嫌い」という希望的観測に基づいているよな。

朝日新聞と毎日新聞と東京新聞と赤旗も一本化して読売新聞に対抗すべきじゃないのか




この記事って野党全方面に喧嘩売ってませんか?

選挙が終わってまで仮想条件をもとに結果を想定する未練たらしさ。政権の足を引っ張るだけの左翼メディアにとっては、受け入れがたい選挙結果なのだろう。

なにこのクアーズフィールドならHR50本余裕だったわーつらいわーみたいなクソ試算wwwww

勝つまで駄々をこねる子供みたい(勝てるとは言ってない)

朝日新聞ってとにかく政権打倒が強すぎてこの国どうしたいのかあんまよく見えない










タラレバの話しても後の祭りなんだよなぁ




関連する記事

243

コメ

安倍首相、加計報道で朝日新聞を名指しで批判「国民はよくチェックを」

386

コメ

安倍首相の「報じてない」に朝日新聞反論「10回以上掲載したんですけど」 →賛否両論

467

コメ

衆院選の結果に納得できない朝日新聞さん、とんでもないことを言い出す