葛西にあるゲームショップ『ゲームズマーヤ』が
マリオオデッセイ同梱版スイッチ本体を他のスイッチソフトとセットでなければ売らないと掲示
抱き合わせ販売ではないかと話題に
実は昨日の段階では葛西のゲームズマーヤに大量にオデッセイ同梱版のswitchがあった
— 汚いほうのトク (@tokuton0704) 2017年10月28日
俺は持ってたからオデッセイだけ買ったけど後輩に買って宅配してもらった pic.twitter.com/wlCbEmM0CR
お客様へ
誠に勝手ながら、Nintendo Switch本体をご購入の際は、Switvh用ソフトをご一緒にお買い求め頂けますようお願い申し上げます。
※本体のみ(単体)での販売はお断りさせて頂いております。
※転売等の行為を防ぐ為、ご理解とご協力をお願い致します。
GAMESマーヤ
誠に勝手ながら、Nintendo Switch本体をご購入の際は、Switvh用ソフトをご一緒にお買い求め頂けますようお願い申し上げます。
※本体のみ(単体)での販売はお断りさせて頂いております。
※転売等の行為を防ぐ為、ご理解とご協力をお願い致します。
GAMESマーヤ
>ゲームズマーヤとは、東京は葛西にあるゲーム専門店。個人経営としては日本で最も有名な店である。
歴史
元は葛西駅の近くに構えていた老舗の玩具店だった。当時から独自のミニ四駆レースを開くなどして近所の子どもたちの心をがっちりとつかむ術は心得ていた。その後、プレイステーションに始まる第3世代家庭用ゲーム機の出現に伴ない現在の場所に移転。ゲーム専門店として再出発する。
概要
名立たる有名メーカーの開発者が足しげく通う伝説のゲーム店である。メーカー主催の新作発表会、体験会などのイベントも頻繁に行われている。その女性店長は業界きっての事情通として知られ、複数のゲーム雑誌にコラムを連載している。店内ではいつもにこやかに接客しているが、地元でも泣く子も黙る名士として知られ、怒らせるととても怖い。そしてそのゲームを見る目は鋭く、辛口のゲーム批評家としても有名である。ゲームの話題となると度々TVなどに顔を出すゲーム界のご意見番。
抱き合わせ商法(だきあわせしょうほう、英: tying)とは、本来の商品・サービス(主たる商品)とは別の商品・サービス(従たる商品)をセットで販売する方法・手法の総称である。抱き合わせ販売ともいう。
大抵の場合は、多くの人が入手したいと考えるような購買率の高さが期待できる(人気商品)と、人気がなく売れ行きが芳しくない商品(不人気商品)をセットにして販売する例を指す。
不人気商品と入手しにくい人気商品を組み合わせて販売に及んだ場合、消費者が後者の人気商品を手に入れるためには、前者の不人気商品も同時に購入しなければならない。この場合、販売者にとっては不人気商品の購買率が高められることが期待できるが、消費者にとっては廉価で良質な商品を選ぶ環境でなくなってしまう。
主たる商品の販売に併せて従たる商品の購入を強制することは、自由かつ公正な競争を不当に妨害する側面も併せ持つ。
抱き合わせ商法は従たる不人気商品のシェアを高める(販売数を稼ぐ)ために利用され、この場合、主たる人気商品のシェアを占める企業が従たる不人気商品の市場での競争業者を排除する手段となる。
日本においては、このような販売方法は不公正な取引方法の一般指定(10項)により指定されており、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)第19条違反となる。不当な抱き合わせ販売とならない場合として、2つの商品が密接にかかわっている場合(例 - レンタカーと保険)、個別に購入できる選択肢が残されている場合などがあげられる。しかし、インクジェットプリンターとインクカートリッジなど、関係が密接であっても、当該消耗品市場における参入を阻害する恐れがある場合は、不当な抱き合わせ販売に当たりうる。
不当な抱き合わせ販売の例
・ドラゴンクエストシリーズが新発売の時期に、品薄で入手しにくいことを利用してIII・IVと、他の不人気なゲームソフトとを抱き合わせて販売した事例(藤田屋事件)。
この記事への反応
・ゲームズマーヤおばさん、「switchソフト1本以上買わないとマリオデのswitch同梱版は売りません!」とかアホ過ぎる事やってんのかよ…
抱き合わせ販売って概念が無いのかこのBBAの脳内には
・Nintendo Switch の抱き合わせ販売してる理由って、任天堂直から本体が取れなくて2次、3次問屋で定価でしか取れなかったからソフトの販売分で赤だけは出さないようにしてるんかねぇ。
・switchの品切が、抱き合わせ商品を売るための販売戦略なら、ソフトメーカーはたまったもんじゃねえな
・抱き合わせ販売とか昭和かよ(呆れ
もうすぐ平成も終わるってのに
・マーヤが本体のみだと売るのをお断りというコメで、まぁ転売対策だったらこれぐらいしないといけないよなぁと思いつつも、法的にはどうなんだろうと思ってる。
いくら転売対策でもこれはアウトなのでは
スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
posted with amazlet at 17.10.28
任天堂 (2017-10-27)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
アル(^^)v
2.
任天堂に栄光あれ!
3.
黒い商売こそ任天堂派のあかしよ