記事によると

・任天堂は今年3月に最新ハードの『ニンテンドースイッチ』を発売し、9月に懐かしのハード『ニンテンドークラシックミニスーパーファミコン』をリリースした

・任天堂カナダのゼネラルマネージャーPierre-Paul Trepanier氏によると、スイッチのロンチ年に『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』と『スーパーマリオオデッセイ』という2つの大きなファーストパーティタイトルを柱にする戦略が決定的だったという

・カナダでは、スイッチは2017年に209,000台の販売台数を記録。ソニーのPS4は205,000台だった

・9月の売り上げではカナダのハード販売の73%が任天堂製品で、スイッチ、3DS、ミニスーパーファミコンを合計115,000台販売した












スイッチの人気すげえ

来年以降もこの勢いを維持できるか




関連する記事

1011

コメ

9月に販売されたゲームハードの3分の2が任天堂製だったことが判明!人気ありすぎwwwwwwww

520

コメ

開発者「スイッチ版DOOMはめちゃくちゃ難しい」

514

コメ

スイッチ向け2Dアクション『神巫女』の売り上げが15万本を突破!スイッチのインディータイトルはマジで絶好調

220

コメ

ゲームキューブコントローラーがニンテンドースイッチに公式対応!スマブラ新作くるー!?

1380

コメ

ニンテンドースイッチ、秋から神ゲーラッシュなんだがwwwww

199

コメ

米任天堂レジー社長「ニンテンドースイッチでゲームキューブコントローラーが使えるようになったのは驚きだった」

1032

コメ

【悲報】有名ゲーム店『ゲームズマーヤ』、スイッチ本体を他のソフトとセットでなければ売らないと掲示 抱き合わせ販売か