引用画像

奇跡の恐竜化石、世紀の大発見 写真18点

その化石を初めて見たとき、「ナショナル ジオグラフィック」誌の写真家は自分の目を疑った。彼の写真を目にする読者も同じはずだ。

natgeo.nikkeibp.co.jp
全文を読む


記事によると

  • 完璧な姿で化石化していたのは1億1千万年前の恐竜、ノドサウルス類の化石。植物を食べる鎧(よろい)竜の1種だ。
    墓場が海底だったおかげで、外側の装甲、皮膚の斑点、軟組織の一部、さらには最後に食べた餌の残りかすとみられる内容物まで化石化していた。

  • この化石は2011年に鉱山作業員が発見し、2017年5月12日に初めて公開されたもので、これまでに見つかっているノドサウルス類の化石としては最高の保存状態である。

  • 写真家のクラーク氏は「これまで見てきた化石の中で、間違いなく最も感動的です」「優れた化石標本はいくつも見たことがあるのですが、これはレベルが違います」とうなる。
全文を読む


鎧竜のトレードマークである装甲は、たいてい腐敗の初期段階でばらばらになってしまう。







反応


この記事、絶対嘘だと思ってページを開いたけどマジなのね。これはすごいな



すごいなー



この化石は何度見ても本当に凄い。しかしこの手の写真を見るたびに思うのだけど、こういうものはぜひ立体視可能な写真を撮影して公開して欲しい。ほぼ同じアングルからの写真が1枚増えてしまうけれど、読者の得られる情報量は跳ね上がるはずだし。



かっこいい



記事を読んでもまだ信じられない。大変によく作られた模型じゃないのかの思いが・・・。



ロマンあるなー



おお!これは萌える!



なんだか運慶快慶作みたいだな!



すごい… モンハンの世界のような顔つきに鎧のような背中 ゾクゾクする…













モンハン発売前だから余計に興奮する
こんな生物いたらちびるわ



ナショナル ジオグラフィック日本版 2017年6月号 [雑誌]ナショナル ジオグラフィック日本版 2017年6月号 [雑誌]
ナショナルジオグラフィック編集部

日経ナショナル ジオグラフィック社

Amazonで詳しく見る
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2018-01-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る