東京RPGファクトリー・・・
【Switch】ロストスフィア 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2017/10/26-2018/1/8注文分まで)】
posted with amazlet at 17.10.31
スクウェア・エニックス (2017-10-12)
売り上げランキング: 798
売り上げランキング: 798
マーベル VS. カプコン:インフィニット (「数量限定特典」キャラクターのエクストラコスチュームプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.10.31
カプコン (2017-09-21)
売り上げランキング: 597
売り上げランキング: 597
マブカプもこんなだし最近爆死多いな・・・
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.10.31
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
Fate/EXTELLA 玉藻の前 衝撃の学生服Ver. 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.10.31
ファット・カンパニー (2018-06-30)
売り上げランキング: 627
売り上げランキング: 627
在日がゲーム業界にも侵食してきたか
聖剣2リメイク、スイッチ外したのは失敗だわな
出荷台数を絞りまくったおかげだなwww
ソニー <6758> が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比3.6倍の3474億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4700億円→6000億円(前期は2516億円)に27.7%上方修正し、増益率が86.8%増→2.4倍に拡大し、10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
当たり前じゃんw
老害の懐古厨にダマされたの?w
はちまーこの記事はあげないの?
任天堂機はファースト除けば10割w
消化率見てこい^^
任天堂の決算よりも全然いいんだけど どうして俺的ゲーム速報と はちま起稿 は取り上げないの?
スイッチ版 798位
サードクラッシャー
任天堂
クソゲーがわかりやすくていいと思うけど?
自民党
任天堂
アズールレーン
Dmm . Com
はちまはそのうち取り上げるだろ
jinは知らん
スイッチは需要あるから値段高いんだな
ソニー <6758> が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比3.6倍の3474億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4700億円→6000億円(前期は2516億円)に27.7%上方修正し、増益率が86.8%増→2.4倍に拡大し、10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
スイッチ版 798位
サードクラッシャー
任天堂
値段見ろよ馬鹿がw
自分の人生の本番はまだ先なんだと…!
「本当のオレ」を使ってないから今はこの程度なんだと…
そう飽きず 言い続け 結局は老い…死ぬっ…!
その間際 いやでも気が付くだろう…
今まで生きてきたすべてが丸ごと「本物」だったことを…!
まぁ落としてもやらん可能性が高い。
それなゼヨ(^^)v
そろそろ買ってしまうか
見たけどそれがどうかしたのか??
あほゼヨp(^^)q
意味ないんだよ
聖剣2も絶対爆死するぞマジで
これをわざわざPS4でしたいと思うわけがない
どうせそのうちDLC全部入りが半値以下で出るだろ。
持ち上げてみろよ
は?ゼヨ(^^)v
センスが無いとはこういう事って感じのゲームだったし・・・
他のハードなら売れたゲームが売れなかったことを言うのであって
他のハードでも売れないタイトルは駄目作品なのでクラッシャーとは
言えない。
っともすれハードの性能や機能によって作れるものが違ってくるけど
そこも含めれば駄目ゲームで良いと思う。
結局懐古厨はノイジィマイノリティだったってこと
過去の名作のリマスターくらいしか売れないんじゃそりゃ古いタイプのゲームは作らないわ
フリプって落としてもやる気起きないよな・・・
実際は金をむしり取られてるってのがあくどいぜ・・・
何百円なるまで待つつもりなんだ?www
俺は新品1000円で勝った(^ ^)v
ブヒッチ版は売れないからアマすら仕入れなかっただけだねw
どうせフリプ堕ちだよ・・・w
ꉂ (๑¯ਊ¯)σそれな!!
ドラクエとかモンハンで盛り上がってもその後が続かないんじゃ勢い出ないでしょ
ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)分野
2016Q2 2017Q2
売上高 3,199 3,332
営業利益 190 48
ソニー死亡のお知らせ
逆に販売数も出荷数も少ないのに値崩れしてるスイッチのがヤバい
スイッチ版 798位
サードクラッシャー
任天堂
懐古厨にダマされるクリエイター多いよね
あいつらが懐かしんでるのは
昔っぽい新作ゲームじゃなくて
まんま昔のゲームやぞ
全部インディーズクラスの規模の作品なんだからそんなもんだろ
言うても最近褒められるほどの和ゲーなんてあるか?それこそゼルダとかマリオとかか?(俺はどっちもまだやってないけど)
ソニー <6758> が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比3.6倍の3474億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4700億円→6000億円(前期は2516億円)に27.7%上方修正し、増益率が86.8%増→2.4倍に拡大し、10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
値崩れ前に速攻売ったからいいけど
志村スイッチスイッチwwwwwwwwwwwwwww
1-3はいったヤツあるだろ
あれで我慢しろよ
糞捨て完全ピークAUTOwwwwwwwwwwwwwwww
いつもこういう急激な値下がり状況になる
他ハードで出てたっけ?
そんなもんなら
初めからそんな程度の価格付けしないと
そんなことまで書いたら突撃されるだろ
ソニー <6758> が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比3.6倍の3474億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4700億円→6000億円(前期は2516億円)に27.7%上方修正し、増益率が86.8%増→2.4倍に拡大し、10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
厳選を重ねた神ハード
PS4←数打ちゃ当たる的な
赤字不可避のパープリンハード
ゴキって情弱しかいないよなほんと
任天堂のはCM爆撃し続けるからじわ売れするだけなんだよなぁ
>>106
PS4版 60位
スイッチ版 798位
サードクラッシャー
任天堂
突撃は勘弁してつかあさい^^;
モンハンワールド「 後から失礼します」
キングダムハーツ3「後ろでまってます」
三國無双8「まった?」
バーチャロン「遅刻遅刻ーw」
スパイダーマン「 スイッチの呪縛から解き放て男 スパイダーマッ!」
それ捏造じゃね?
適当なこと書いてると
株関連はマジで逮捕されるよ?
ソニー <6758> が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比3.6倍の3474億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4700億円→6000億円(前期は2516億円)に27.7%上方修正し、増益率が86.8%増→2.4倍に拡大し、10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
今この記事で出てるのPS4スイッチのマルチタイトルだよw
決算報告書も読めないニート
スイッチ版 798位
PS4版 60位
スイッチ版 798位
PS4版 60位
スイッチ版 798位
PS4版 60位
スイッチ版 798位
ママ「良いわよ、PS4でいい?」
ガキ「あれはゴミ。switchにしろ(真顔ドヤッ」
え?スイッチて残飯ばかり…
消化率って意味ないよね
販売本数減ってるのに消化率上がってるから
かぁ
あれれー? 欧州の amazon ランキングで予約の時点ではマリオオデッセイが一位を取っていたのに蓋を開けてみるとなぜかアサシンクリードオリジンズの方が売れていたぞ なんでかな?
そんで最新ゲームなのに画質クソとか言うんだからタチ悪いよな
石垣刑事だししゃーない
ソニー <6758> が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比3.6倍の3474億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4700億円→6000億円(前期は2516億円)に27.7%上方修正し、増益率が86.8%増→2.4倍に拡大し、10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
jinもはちまもマジでどの記事でも沸いてて語れない
知ってるやついたらステマでもいいから教えてくれ
キモイホストの主人公が
でっかい剣を振りまわしているようなキャラゲーしか作れないんだって
もうお前らにスカイリムみたいなRPGは無理なんだって
13倍差ってw
スクエニはスイッチにソフト出さない方がええやろこれ
ほとんど作業だけなのに面白い
パートナーがほんとにパートナーやってて
「好きにして」を選択すると敵をどんどん倒して素材収集が捗る捗る
R1と方向キーで、次の部屋やアイテムの場所まで自分で移動するし
大手よりインディズの方がゲームを丁寧に作ってる感じがして好感大
hack買うことにしたけど、後悔はしていない
何故なら遊んだことがないからね
クソゲーなのか良ゲーなのか知らないけど、明日プレミアム版を取りに行く
引けないゴキブリwwwwwwww
任天堂さんと俺達は寛大だから
任天堂ハード買っていいよ。
買えるもんならなニートゴキ
スイッチ版 798位
サードクラッシャー
任天堂
PS4のが売れるわ
ママ「 (⌒‐⌒)」
ガキ「 イエスマム!」
ガキ「 うっひょー! モンハンワールド楽しいぃ」
まーたお得意の粉塵決算かw
おっき速報でシコ、シコしたほうがマシ
ごめん100分で終わるようなゲームしかないスイッチはいらないわ
ソニー <6758> が10月31日大引け後(15:00)に決算(米国会計基準)を発表。18年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結税引き前利益は前年同期比3.6倍の3474億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の4700億円→6000億円(前期は2516億円)に27.7%上方修正し、増益率が86.8%増→2.4倍に拡大し、10期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。
一字違えど
逮捕されたケースあるの
知らんのか
いや、昔っぽいゲームだったらなんでも手放しで喜ぶなんて誰も言ってないだろ。
結局面白そうかつまらなそうかが大事だというのは今も昔も変わらない。
オクトパストラベラーとかめっちゃ期待されてたじゃん。
すぐ捏造する…
糞豚はマジで逮捕されねーかな
ゲーム&ネットワークサービス部門 第2四半期
売上高4332億 営業利益548億
飛び抜けたアーティストは育成できるものではないし、技術者を軽んじてるようではいつまでも低レベルのまま
解散だな
そういうものから離れたものを作ろうとしたら大コケという話なのに何を言ってるのか
ガチのマジで通報した
ザマアアル(^^)v
震えて眠れアル(^^)v
ほんとPSはごみ
はい、通報
PSの勝利だ
スイッチ版 798位
PS4版 60位
スイッチ版 798位
終わったな
スイッチでたばかりだから情弱釣れると判断して値段下げてないのかな
せっかく寛大なチャンスをあげたのに
ゴキブリは器量も財力も小さいんだねww
スイッチ版 4200円
PS4版 2980円
スイッチ版 4200円
ドラクエみたいに主人公が喋らない設定のお蔭だったのに
今回はそれすら無いからな
いつものスクウェアの喋る主人公とオ・ナニーストーリーだ
ゴキのほとんどがこういう考えだからPSはゲームが売れない
ゴミゲー買うのって業界全体としてみれば迷惑行為でしかない
ぶはっww
PS4版の価値ひっくwww
面白いゲームはちゃんと売れてるっていうのによぉ・・・
爆死はスイッチだけで十分
アサクリがマリオをボコボコにしてる世界で
誰がこんなしょぼいマルチ買うんだよwww
と言う割りに日本では洋ゲー売れてないし
グラがーという割りに
PS4のAAAタイトルでは底辺グラのDQ11が
国内トップの売上だし
ゴキの言ってることと実データが伴わない
定価で買ったのがバカバカしく思えてきた
ナンバリングFFすらまともに開発させずに開発者交代させて強行発売するような企業だよ
余計なものごちゃごちゃくっつけても面倒なだけなんだよな
クロノトリガーにFF2のワードメモリーシステムとFF7のマテリアとゼノギアスのギアとシュミレーションRPGの移動合せたら最強じゃない!? て小学生みたいな発想で作ってそう
クロノトリガー参考にするんならちゃんとパクれよ
スクエニの和田によって、良いゲーム作るような体制が壊滅したからね
復活も難しいようだね・・・残念
PS4版とスイッチ版どっちもどっちだけど
スイッチ版初週の売上PS4未満で2週目は少なすぎてスイッチ版だけファミ通ランキングから消えて
2週目までに1万本ぐらい売れたPS4のほうが小売りのダメージ少ないと思う
もう発売日に買いたくないよな
任豚の方が買ってないのだが・・・(笑)
売り上げ台数を普及台数と錯覚起こしてるサードも市場のリサーチ不足なんだろうけど
買い替え需要も普及台数にしちゃってるのは問題だな
キャンセルじゃなくてすぐ中古に放出してしまうんだろ
ちょっとさわってぽい
ゲームをそれぞれ楽しむ感性が無いから害悪だよ本当に
PS4もソフトの数絞った方がいいねショックに陥る前に
洋ゲーという括りならGTA5とマイクラはミリオン売れてるし
ウィッチャー3も40万売れてるな。
DQ11はPS4の中では平均レベルだが、周回遅れ珍天糞ハードの駄作群よりはマシな、
最低限のレベルは満たしているので何の問題もないなw
豚は宗教上の理由で遊べないみたいなんで、糞ッチの劣化版ちゃんと買ってやれよ?w
そうだよね
自己責任だよね
今後サードから出してもらえるのだろうか・・・
PS4とスイッチのこの売上だと次回はマルチにvita加えて3機種体制か
PS4とvitaのマルチになる可能性もゼロじゃない
ぶーちゃんはだが買わぬで最初から買う気がない
約束された爆死
サードはバカだからWiiの二の舞になるとしてもスイッチに突撃するよ
スイッチは今のところ任天堂好きにしか売れてないのにな
せっかくの新人使って「古き良き」ってアホかと思うわ
ソニー好きの俺も買ってるけどwwwwww
はい論破なゴキッズwwwwww
昔懐かし
ローポリ使っての手抜きゲーによく使われるワードよね
ps4 7,363
Switch 5,770
それをフルプライスで売るのは意味がわからん
それはPSだろうが任天堂ユーザーだろうが同じ気持ちだろ
6000円オーバーはきつい
なので様子見してたけど正解だったみたいだな
今回もうたわれのような開発者メッセージとかあるのかな?
セツナの時はそんなん作る暇あるならもっと作り込めよと憤りしかなかったわ
はちまぼろ儲けだな
なんでこんなに差がついてんだよw
レトロに媚びても別にいいけどさ値段考えようや
こういうのはハーフか低価格帯が相応しいフルプラで売るようなゲームじゃないよ
Amazon 売れ筋ランキング: ゲーム - 903位
草しか生えない
素材集めが特にね
これならFFのシステムの方が売れそう
面白くてもそれを汲んでもらえなきゃ駄作扱いされる
ゲームを売るのは年々難しくなる一方よな
でも、まだ手を付けられない、DQ11楽しい
次のエリア行ったのにデジャヴ感でガッカリしない?
購入者が少ないからマジモンのレビューも少なくて手が出せないわ
洋ゲーのクオリティみたら和ゲーはスマホゲームレベルだもん
アサクリ終わったら買ってみようかな
これからは安易にクロノトリガーの名前を持ち出すなよ
タグ見たら発売日にすら記事にしてないじゃん
ちゃんと情報まとめてくれよ
switchも安くしろよps4起動するのめんどーなんだよ
何でインディーのなつゲー風RPGで大ヒットが出たりしてるのかちゃんと分析しろよ。
それで客をキャッチできると思ったら大間違い
グラで「良さそう」な雰囲気も出せてないし(オクトパスのほうならあるけど)
とにかく作ってる側が魅力をアピールできないんじゃどうにもならんよ
インディーズレベルと言われてもしょうがない
体験版無かったら買ってたが
DL版が1500円で買えるなら買うよ
スイッチ版は中古の戻りが少ないから値下げされないみたいね
まったく同意
購買者の耳目を集める要素が弱すぎる
今はもうそこにも相当に気を配らないといけない時代なのにねぇ…ここのスタッフたちは90年代のまま感覚とまってんじゃねぇか?
switchクオリティに足引っ張られるのは分かるけどVitaマルチより酷くなってる気がするわ
そりゃセツナが即効投売りワゴンだったわけで
開発費大幅に減らされてるでしょうね
Vitaは専用カスタムのじゃないと動かずユニティ使う恩恵も少なかったし
セツナの段階で色々歪な企画なんだよね
閃の軌跡3も信者が馬鹿みたいにレビュー入れて持ち上げてただけってバレたな
今の評価最悪だし
特に初めのレビュー数が異常に多かったので犯人はどういう奴かばればれ
というよりレジェレガよりも酷い
見た目インディーズかと思ってたわ
3DSで出たクソゲーよりさらに酷いと言いたいのか
それともどさくさに紛れて3DSのクソゲーを持ち上げようとしてるのか
一体どっちなんだ
レガシーで叩かれて心機一転しっかりゲームを作ろうと考えたフリュー
どうせサードのゲームは売れないんだから配信が賢いアルよ
ドラクエ11は思ったよりも悪くなかったなP5のおかげで
テキストコマンド選択式RPGへの今更感が拭えたのだろうか?
FF13、14、15はもう色々受け付けがたいわ
いや普通にレガシーより酷かったぞ
シナリオがうっすくゴミなのは同じだがあっちは戦闘においてはピーキーすぎるが工夫の節は見えた
こっちは戦闘においても何の努力も見えない
横だけどアライアンスアライブよりは確実に出来良くないよ
まぁ村山さんと適当に見繕った数合わせライターじゃ比べ物にならないのは当たり前だけど
特にスクエア側がヤバい
開発力ないのが丸わかり
あったなそんなの
全然話題にならなかったよな
そもそものコンセプトが「SFC時代やPS1時代の懐かしいRPG」をもう一度作るだからなぁ
わざと20年前のクオリティで作ってるというか
つーかそんなの売れるわけないんだけどな
SFCのRPGが良かったって言ってるオッサン共は「思い出の中にある超有名RPG」が好きなだけであって
あえて20年前のクオリティで作った新作の無名ゲーなんて求めてない
ただそのクオリティも良くないから叩かれてるんだけどな
一作目は騙されたアホが結構いたし
100円でもいらん
ガワ変えただけの丸コピペースト
前作買って速攻飽きた俺だけど
見た目のイキフンだけで買うほどバカじゃない
ちゃんと体験版出したところは評価するけど
キャラの声の掛け合いが劇的につまらんぞ
他がどんなに酷くても最低限ここだけは押さえろよ・・・
【拡散】国民が知らない“日本維新の会”の実態【シェア】
民進党批判などゆえ、ネット保守は【維新を神格化】しているが、それだけでいいのだろうか。大阪に実際に足を運び、耳を傾けてきた。
例えばネットで有名が足立康史議員。地元から指摘されている点は
「国会議員を目指すにあたり、母親が創価学会員で公明党からの出馬を模索するも断られ、自民党から国政を目指したが相手にされず、結局は“みんなの党”から国会議員に」という経緯の指摘。確かに、公明党の批判は見受けられない。
本当なのだろうか?という思いから、実際に大阪に赴き、足をつかって聴いてきた。
公明党との関連や、自民出馬を狙った話は「リアルで浸透」している話。仮に事実と異なるならば、ご本人から説明があって然るべきだと思う。
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
ドラクエはクッソ古臭いゴミみたいな戦闘でも人を惹きつけるぐらいのシナリオ、世界観はあったよ
switch版はじわ売れですな
海外のインディーズと比べるとどうかしてる
出荷本数が少なかっただけやで
それぐらいに何も練られてないゲーム
懐ゲーというより当時の基準でも糞ゲーだったのが一番の問題やぞ
シナリオなんかは昔であろうが今てあろうがクソなものはクソ
そんなの懐古厨にも誰にも求められてないのに
いや、今は普通に20年前のクオリティの新作JRPG求めてるけどな
ただそれにしたって訴求力あるものと無いものがあるだけの話
あと、値段なw
さすがに20年前のクオリティのJRPGを求めてるにしても出せる値段には限界値がある
定価で2500円くらいがラインだな
たかすぎるよなこれは
わざとやってるのかそういう「古き良き」コンセプト与えられた仕事なのだろうけど、
「マニュアル通りに組めばいい。特にオリジナルなものは入れる必要はない。
そうすれば外れはない。怒られもしない」みたいな空気はやめとけ。
そういう気配はユーザーも敏感に感じ取るぞ。
Tokyo RPG Factoryにいったいなにがあったんだ…(棒
は?サードの大半がベタ移植なのに?
あるわけないだろ。PSの話してるのに「任天堂万歳」叫ぶのに、言い合いにならない方法あるのか?
役立たずめがw
前作のシナリオはFF10を元に色々な作品から引っ張って来てくっつけた様な糞だったしな
DL版が2000円切ったら買ってもいいけど・・・
でもこれやるくらいなら他のフルプライスの良RPGやるかも・・・
古き良き時代のRPGなんてやってたおっさんらはもうゲーム卒業してるから需要がないって気が付いてないんやろな
こんな古臭いゲーム今時流行らないわ
いくらなんでも言い過ぎ。あれでも任天堂は外注しないとあの程度のゲームも作れないんだから
300円
それ完成に思い出補正だわ
昔のゲームなんて大体がシナリオ滅茶苦茶だろ
そっちは淘汰されて残った優良ゲーだし
クズエニが質が低いものをフルプライスで出して売れるわけがない
売る臭いから売れるわけでもない
そこんとこユーザーが勘違いするのは良いが開発まで勘違いしてるのが悩ましいわ
ドヤ顔してたヤツかwww
PSはつまらないソフトが売れて良いねぇ・・・
体験版やら無いのか?
vitaレベルのゲームなのにvita外したのが失敗。
DQ11からPS4でもっとJRPGやりたいって人には新作だけでなくテイルズ廉価版やペルソナ5もあるし。
セツナにしろ結局ユニティでコンシューマー企画が失敗なんだろうね。
性能に対してはハードパワーが必要で、そのゲーム機で一流のゲームに見せようとすると
ハード問わずロード時間地獄になるし(ReCoreとか)
というかマリオグッズが抽選で当たるとか小賢しい事やってんな
ナックと同レベルだわあんなもん、よく2作目作ろうと思ったよな
シナリオが色んな他作品の劣化コピーで構成されてて評価も糞もなかったからなセツナ
今作も評判悪いしこの先どうすんだろう?
これ確か3部作とか言ってなかったっけ?w
やけどなぜサガスカはあんなに面白かったのやらw
こんなカビの生えた懐古しないといけない位、落魄れてんだぞ関係者
坂口神にすら新しいことしろと苦言言われてるのにw
少なくとも10年は時間を失っただろうなスクエニ
ブヒッチのサードハブの理由を真面目に考えたことはないようだな。
あと、ブヒッチソフトの原価とか考えたこともなさそうだ。
PS4ユーザー こりこりのゲーマーすぎて減点方式評価マンばっかやな…評論家きどりが一番やっかい
新IPに手を出させるほどの魅力はなかったと思う。
既存作品とどこが違うのかはっきりしないし。
目新しさは無いと思うけど、普通に楽しむことは出来るから、興味あるならオススメできる。肝心の戦闘がちょっと地味だけど
少なくとも、大作や名作ではないだけで普通の水準は満たすから、間違っても一方的に袋叩きされるようなアレではないんやけどな
クソ長いムービー無いし、イベントで長時間操作できないとか無いからサクサク進む
こういうシンプルなゲームもあってもいいと思うんだけどな
RPGが全部FFみたいな大作だったら疲れるよ
前作が酷すぎて買う気はほとんど無いけど
PS3ソフトだったとしてもハード性能を活かしきれてないショボいゲームだと思うわ
手抜きしすぎ
スクエニのゲームは美麗グラフィックか、徹底して手抜きのどちらかで極端なんだよ
プライド持って美麗グラフィック正統派大作の方針を貫いてほしい
流用とかして新しいゲーム作れないものかね?
2980円定価で適正価格
バカか?
懐古厨のせいじゃなくてゲームがつまらないからだろうが
古い技術使おうが新しい技術使おうが面白いゲームは面白いしつまらないゲームはつまらないんだよバカが
新しい物を作れる会社は流用でも面白いものが作れるが
流用しか能のない会社に流用で面白いゲームを作る技能はない
被害を最小限にできた
そらブヒッチはソフトそのものが無いから&ファーストしか売れないから、中古も出回らないからなwww
飢えた狼に餌を与えてるようなもの
どんな残飯だろうが腐ったものだろうが、飢えた狼にはごちそうに見えるから骨までしゃぶり尽くす。
そのうち手抜きをしても売れるという事に気づいて3DSのDL専用ゲー状態になるんじゃないかねー。
今やeショップは基本無料のアプリ並な中身のゲームを数百円出して買わなきゃいけない場所だもんなw
またあれだったらなーと思ってねクソゲーってわけじゃないけど思ってたのと違くて
特に工夫もない戦闘
ゴミみたいなシナリオ
カッスカスのボリューム
これが起きるのはハナから製作陣がやる気ないからやぞ
あんな態度でモノ作っていいもんができるわけねー
わかったら、廊下でも磨いてろ?
値段も高い