
東芝、サザエさん降板へ CM提供48年、合理化で - 共同通信 47NEWS
東芝が国民的アニメ「サザエさん」の番組スポンサーを降板する方向で調整に入ったことが31日、分かった。1969年10月の放送開始から約48年にわたりCMを提供してきたが、綱渡りが続く経営状況から合理化が避けられないと判断し広告大手の電通に申...
記事によると
・東芝が国民的アニメ「サザエさん」の番組スポンサーを降板する方向で調整に入ったことが31日、分かった。
・1969年10月の放送開始から約48年にわたりCMを提供してきたが、綱渡りが続く経営状況から合理化が避けられないと判断し広告大手の電通に申し入れた。
・サザエさんは日曜夜に家族がそろって視聴する人気番組で、宣伝効果は大きい。後継スポンサーが見つかれば、18年3月末にも切り替わる可能性がある。
・東芝が国民的アニメ「サザエさん」の番組スポンサーを降板する方向で調整に入ったことが31日、分かった。
・1969年10月の放送開始から約48年にわたりCMを提供してきたが、綱渡りが続く経営状況から合理化が避けられないと判断し広告大手の電通に申し入れた。
・サザエさんは日曜夜に家族がそろって視聴する人気番組で、宣伝効果は大きい。後継スポンサーが見つかれば、18年3月末にも切り替わる可能性がある。
この話題への反応
・東芝のサザエさん降板、時間の問題みたいなところあったけど実際に決まるとなぁ…
・わし、大キライだから、番組ごとなくなってもなんとも思わない、笑。
・東芝がお送りしなくなるのか……時代だなあ。
・こういう時代か……。
日本一の視聴率を誇る、国民的アニメなのに。かつては一社提供だったのに。
・遂にこの瞬間が来た
・価値ある財産から売り飛ばすのは、本業も広告も変わらないのか。。。
・あーあ。遂に
・サザエさんさえ維持できないほど落ちぶれたのか・・・
・また、一つ昭和が終わったな。
・サザエさんの「東芝と ごらんのスポンサーの提供で お送りします」が聞けなくなるのか
東芝マジかよ
ていうか電通に許可いるんだ…
Fate/EXTELLA 玉藻の前 衝撃の学生服Ver. 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.10.31
ファット・カンパニー (2018-06-30)
売り上げランキング: 1,047
売り上げランキング: 1,047
なんだこいつ
東芝主導では無さそうなので何処がスポンサーになるか注意深く見ておく必要はありそうですね
2位で済まんネリオ堂が代わりに買うのか?
アサツーディーケイの子会社なんだから潰れるわけがない。
だったら制作部門解散して、版権管理会社として生きる可能性の方が高いよ。
ヒントでピントが終わった時以来の衝撃だわw
多分コカコーラかJA辺りが獲得するかな
お前らがネットで何と言おうが、ネットでしか文句言わない奴らよりフジテレビ見てる層の方が確実に多いんだから諦めろ
日曜夜の勤務で食堂に行くと普段ついてないテレビがついてて、サザエさんやってたなー
今じゃその工場も東芝じゃなくなったけどね
どうせいつかは終わるんだし、潮時ってもんだ
ていうかソニーいけや
お前の所はファミリー層向けが弱いんだから
そんなもん消滅してもいいよな
視聴者層的には任天堂がいいかもしれないけど、ソニーは一般層にアピールしないとね
というかゲームの時はSIEになるのか?
次のスポンサーは任天堂かな
任天堂ってマリオって顔があるだろ
サザエさんってイメージじゃねぇよ
顔があるからなんだよ?
任天堂というブランド価値をさらに上げそして広めるためになんだが
というかソニーがサザエさん側に拒否されるだろ
サザエさん「この番組は、ソニーと・・・」
一般人「チャンネル変えよ」
ありだな
なので、開発費用なり職員の給料なりにまわすことができる、メリットしかないワナ
30分アニメとかどうせ大した額でもないだろ
A なぜか登場人物が全員美少女に。
家電も全部ソニー製に。
アニメの制作費はたいしたことないだろう、バンクも多用出来るアニメだし
電通が抜く額がでかいだろうから、東芝が抜けるのは電通には面白くなかろうな
豚は狂ってるな
日本の代表的企業のソニーをそう思うのは任豚だけだ、一般人はそんな風に感じない
戦後から日本の家電業界をリードしてきたソニーを
ははは、馬鹿か
モーターで名を馳せて未だに白物家電とかで売場大きい日立ならともかくさぁ
東芝の企業としての本質がよく現れてる話だわ
そう思うのはお前がゴキだから
一般人はソニーより任天堂のほうが知ってるし日本を代表する企業だと思ってるよ
いつからかこのアニメ見るとイライラするんだわ
日本企業のソニーをそこまで敵視してるのは任豚だけだ
電通がテレビ局との仲介業者として入っているので、直接テレビ局ではなく、窓口の電通に「降ります」と伝えたということでしょう。
禿同。こう言うヤツは氏んで良し!
そこにSONYが潜り込む理由は欠片も無いのだが
電通の鎬の一つだし円満に抜けられるとも思えないが、名前受けの良い企業でそんな所に
安くはない金を落としたい酔狂なのがいるかな?中国辺りが狙ってそうだが・・・
はちまの記事書いている奴馬鹿なのか
カツオがswitchで遊んでたら
かなり引く
サザエさん、ガチでオワコンにwwwwwww
フジテレビ局員「じつは『サザエさん』の危機は少し前からささやかれていました。
数年前までは世間のどんな状況にも関わらず、確実に20%台を叩き出していたお化け番組。ところがここ1、2年は10%台前半も当たり前という、普通のアニメ番組に落ち着いてしまっていたんです。理由は1つだけではないでしょうが、やはり“磯野家の設定”が限界にきているように思います」
ネットなどでも「サザエさんはもう限界」として、さまざまな書き込みがある。確かに、「世田谷区の7人家族で平屋住まい」「亭主関白」「主婦が和装」「食事がチャブ台」「ブラウン管のテレビ」「黒電話」「酒屋の御用聞き」「子供の人気スポーツが野球」「宿題を忘れたら廊下に立たせる」など、 今の子供たちには説明されないと何一つ理解できない異次元設定だらけ。
↑残念でもないし当然キチガイ一家らしい最期といえる
俺が子供の頃の思い出の曲だ
後番組は高校バレーのスポンサーでおなじみのジャパネットたかたテレビショッピングでいいや
これは正確には間違いだと思う
今のままじゃ債務超過に陥るだけだしサザエさんどころじゃない
サザエさんにマリオの格好でもさせるの?w
任天堂が妥当
火曜日だな、それ
そのスポンサーの東芝が隠蔽体質とは皮肉にも程がある
ことあるごとに家族が商品説明したりするようになるのかな。
現経営陣は猛省せよ
死んで行った東芝の人たちは浮かばれないだろうなぁー
アホなんじゃねえの?
契約ごとなんだからほっといてやめれる訳ねえだろ。
最後の最新モデル買っておこうかな
キヤノンになってから画質も内容も三流になったけど、ソニー版復活するときは4KVRで頼むで
日立の家電売上高なんてソニーの5分の1以下だろ
海外での売上、知名度、ブランド力もダントツでソニー>日立、東芝、三菱電機
だよ
任天堂もそこそこ有名な日本企業だが、ソニーは日本一有名な企業、海外での知名度はトヨタより上
東芝はさっさと売れてない家電も全て撤退しろよ、国税使ってゴミ作んな
新たにニュース番組枠導入
ますますフジ見る人減ってWINWINでいいじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwww
偏向報道とか誰が見るのか今からワクワクしちまうぞオラ?w
カツオはスイッチどころか
3DSさえ持ってねーんだぜ?
明らかに音を立てて崩れてる
衰退報道がやたらされるようにもなったし
VRサザエさんとか、やってくれるかもわからんじゃないか。
いつからか他の企業もスポンサーになってたけど、こんな日が来るとは思わなかった。
大多数の人間はこいつがいなくなってもなんとも思わない
夕食中にほかに見るものがないからとりあえずこれでいいかみたいな
広告主は代理店にとってお客さん。
申し入れでしょ?
確率としては本当にその可能性は高い
視聴率が普通に落ちてきた昭和の番組に郷愁を抱くのは実は日本より中国人だとされていて
中国人向けの番組として再編成されるのが制作会社として最善の未来像
制作会社は日本より高い中国の制作費に垂涎の的だとも言われ
サザエさんforChinaはかなり現実的な選択肢
家電なんて日立にとったらどうでもいいし
全体の売り上げは日立の方が上じゃん
任豚必死かよ
てか任豚は何でそんなにソニー目の敵にするの?
過去にケツ穴無理やり掘られでもしたの?
既に名が知られている企業はCM打っても売り上げにつながらない事が知られてるからな
サザエさんのCMなんてその最たるものなんだから
やめて当然だろ
それが表れてきてるな
おい、いつもの意味不明なコメントはどうした?wwww
お前古い人間だろwww
おいおいおいいつもの意味不明コメはよwwwwwwwwwww
物事を考える人が少なくなってきているのが問題。国がここ20年間財政を引き締め続けていて、設備投資など
積極的にできなかったのも原因としてあるけど
フォトリアルにすればワンチャン
子供は他のチャンネルで観れるものがないし、仕方なく見てる感じ
日曜の18〜19時の枠潰して19時〜20時枠にドラゴンボールやワンピース持ってきた方がいいんじゃね?
悪い報道もスポンサーになっておけば抑えられる
サザエさんだけなら安い金額だろ
以前俺、企業マーケティングの仕事してたけど
時間帯によって違うし、時々電通側からお買い得セールみたいな感じで安く枠取れますよ的な事を言ってくる
俺が前やってた時は木曜の19時半の某アニメ番組枠で1本500万だったな
1ヶ月契約だった気もするけど
朱に交われば赤くなる
マイクソ精神やったもん勝ち言ったもん勝ちを実践し続けた結果
土下座1つ出来んかったからな
視聴率も全盛期と比べりゃ明らかに落ちたしそろそろ折り返し地点に入ったとみていいな
思えば東芝一社じゃなくなった頃からもう伏線は張られてたんだな
今の子供は漫画はともかくTVアニメ自体にそこまで興味ねーよ
だからニチアサなんかも視聴率悪化する一方だし
キモオタ基準で考えるなや
キモオタはドラゴンボールやワンピなんか見ねえよ
それでも平均15%あるからな
現アニメ作品ではまだダントツ
大人しく報道番組でも放送してろ。
( ◉ɷ◉)俺は普通に同意する。
ワイも子供の頃から嫌いだったわまだやってんのな