引用画像

【ドラえもん】最も実用的だと思うひみつ道具ランキング

誰もが一度は見たことがあるであろう、国民的人気アニメ・ドラえもん。1973年に最初のシリーズが放送されてから現在まで、変わらぬ人気を誇っています。ドラえもんのストーリーに欠かせないのがひみつ道具。のび太が困ったとき、「今回はどんな道具が出…

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・ひみつ道具の中でも、一番実用的だと思うもの

1位 どこでもドア 好きな場所へ移動できるドア

2位 四次元ポケット あらゆる物を際限なく仕舞えるポケット

3位 タケコプター 自由に空を飛べるようになる

4位 ほんやくコンニャ あらゆる言語を使えるようになる

5位 タイムマシン 過去や未来を行き来できる

6位 お医者さんカバン 聴診器で健康診断ができ適切な特効薬を出してくれる

7位 もしもボックス「◯◯な世界」に世界を変えられる

8位 人生やりなおし機 過去へ戻って人生をやり直す事ができる

9位 タイムふろしき 包んだものの時間を戻したり進めたりできる

10位 アンキパン パンに押し当てて転写した内容を食べる事で暗記できる






この記事への反応


ドラえもんの道具って試供品が多かったんじゃなかったっけ?だからすぐ壊れるって聞いたことある


翻訳コンニャクとか便利な気がする。


調べてみたけど、もしもボックスは主にパラレルワールドに行くためのモノだった。本編では何度も「何らかの理由で破壊されて帰れなくなる」危機に陥ってる。


無生物催眠メガホンはいらないものを使えるものに変えられて便利だ


タイムマシンがあれば他の道具の機能はすべて実現できる。








関連する記事

105

コメ

ドラえもんの裏設定が明らかに 同じひみつ道具を使わない理由に視聴者おどろき「そんな裏設定あったのかよおおお!」

212

コメ

ドラえもんお決まりの「しずかちゃんのお風呂中にどこでもドア」に遭遇した2017年版のび太の反応wwwwwww

47

コメ

【去勢】ガチャのお供として有名だった「5%の確率でポロンちょするドラえもん」が永久凍結…

52

コメ

今夜放送のドラえもんに、人気声優・内田真礼さんが初出演!絶対見逃すな!!

879

コメ

アニメ『ドラえもん』にてのび太たちが笑顔で「戦争ならもうすぐ終わるよ。日本が負けるの!」→ネトウヨ激怒&中国人大喜び

308

コメ

【相似度100%】ドラえもん(CV.大山のぶ代)にそっくりな声を出せる人が見つかる 言われなきゃ気づかなかったぞ…















もしもボックス最強説w