これは応援したい運営

話題の『アズールレーン』はたった10名の会社が運営! 社長が“今のガチャ文化に違和感”を抱いた結果、SSR出現割合が7%になる【インタビュー】
『アズールレーン』――ここ最近よく耳にするスマホゲームの名だ。本作は中国のManjuu Co.ltdとYongshi Co.ltdが開発を行い、ビリビリ動画で配信。プレイヤーは指揮官となり、擬人化された艦船キャラクターを育成し、艦隊を作り上げ、シューティングゲーム形式でバトルを繰り広げる。そんな『アズールレーン』が日本で話題だ。日本サービスはYostarという会社が行っており、9月14日にサービスイン。9
記事によると
・作品を見た瞬間「これは受けそうだな」と思っていましたが、ここまでのヒットは想像外ですよ(笑)。完全に我々の予想越えました。デベロッパー含めて誰も予想できていなかったでしょう。
・――『アズールレーン』はヒットしたと言えると思うんですが、正直なところどのような心境でしょうか。
李氏: 正直なところ、実感は湧いてこないです。ただ……ひたすらに忙しいですね(笑)。なぜかというと、毎日ユーザーさんからの問い合わせに答えなければいけない。とにかく数が膨大です。我々の方針としては、できるだけ親切に接したいので、ユーザーさんからの問い合わせにはなるはやで対応しています。
・『艦これ』はすごくすごく素晴らしいゲームですので、引き合いに出していただけるのは大変光栄です。開発陣自身がオタクなので、ローカライズされる前から日本向けに仕上がっていたのは、ヒットした大きな要因だと思います。
・――またイラストに関しては、中国は規制が凄く厳しいと聞きます。日本ではそこまでの規制がないので、より魅力的になったのではないでしょうか。
李氏: おっしゃる通り、中国では規制されましたが、日本では元々目指していた露出度を実現することができました。開発元も「これが表現の自由だ! 我々はこれを求めていた!」って喜んでましたね。
・――ちなみになんですが……(オフィスを見渡しながら)ここで運営が行われているんでしょうか。
李氏: ここです。アルバイトを入れて10名でやっています。もともと正社員も6人しかないので……。ローカライズも全て内製でして、うちのディレクターがすごく日本語が上手く、そこでクオリティーチェックを行っています。
・――「ケッコン」【※】システムもこんな早くに実装されて驚きです。ところで、なぜ「ケッコン」という名称なんでしょうか。
李氏: 自分は結婚してますが、もう墓場ですよ。二次元に求めるしかない! オタクは絶対に結婚向いてないんです! やりたい放題できない! 超合金を遊び倒せない! 箱から出すたびに怒られる! 自由にエロゲーもできない! だから「ケッコン」です。
オタクのみなさん、結婚は慎重に……二次元なら重婚し放題ですからね。
李氏: あはは(笑)。冗談はここまでにして、中国では「誓約」という名称ですが、もうそういうシステムですから、日本語版ではあえて踏み込もうと。もちろんカタカナで書くと話題になるとは分かっていましたが、でも漢字は生々しいので、社内で協議した結果、「ケッコン」になりました。
・李氏: いちユーザーとして今のガチャ文化に違和感を覚えているというか、「こういう風にした方がいいんじゃないか」という考えがあります。そこで『アズールレーン』では現在のバランスにしているんです。
とにかく、楽しくてストレスを感じない課金方式にしようと。課金させる仕組みよりも、「面白いから課金してあげよう」となるように心掛けています。
・――今後の話を少し伺いたいんですが、『アズールレーン』に日本独自のコンテンツやキャラクターは実装されたりするんでしょうか。
李氏:
実装させていきたいですね。日本には様々なコンテンツがあるので、おいおいコラボもやっていきたいです……特にロボットで! ザンボット3【※】とかね。
・作品を見た瞬間「これは受けそうだな」と思っていましたが、ここまでのヒットは想像外ですよ(笑)。完全に我々の予想越えました。デベロッパー含めて誰も予想できていなかったでしょう。
・――『アズールレーン』はヒットしたと言えると思うんですが、正直なところどのような心境でしょうか。
李氏: 正直なところ、実感は湧いてこないです。ただ……ひたすらに忙しいですね(笑)。なぜかというと、毎日ユーザーさんからの問い合わせに答えなければいけない。とにかく数が膨大です。我々の方針としては、できるだけ親切に接したいので、ユーザーさんからの問い合わせにはなるはやで対応しています。
・『艦これ』はすごくすごく素晴らしいゲームですので、引き合いに出していただけるのは大変光栄です。開発陣自身がオタクなので、ローカライズされる前から日本向けに仕上がっていたのは、ヒットした大きな要因だと思います。
・――またイラストに関しては、中国は規制が凄く厳しいと聞きます。日本ではそこまでの規制がないので、より魅力的になったのではないでしょうか。
李氏: おっしゃる通り、中国では規制されましたが、日本では元々目指していた露出度を実現することができました。開発元も「これが表現の自由だ! 我々はこれを求めていた!」って喜んでましたね。
・――ちなみになんですが……(オフィスを見渡しながら)ここで運営が行われているんでしょうか。
李氏: ここです。アルバイトを入れて10名でやっています。もともと正社員も6人しかないので……。ローカライズも全て内製でして、うちのディレクターがすごく日本語が上手く、そこでクオリティーチェックを行っています。
・――「ケッコン」【※】システムもこんな早くに実装されて驚きです。ところで、なぜ「ケッコン」という名称なんでしょうか。
李氏: 自分は結婚してますが、もう墓場ですよ。二次元に求めるしかない! オタクは絶対に結婚向いてないんです! やりたい放題できない! 超合金を遊び倒せない! 箱から出すたびに怒られる! 自由にエロゲーもできない! だから「ケッコン」です。
オタクのみなさん、結婚は慎重に……二次元なら重婚し放題ですからね。
李氏: あはは(笑)。冗談はここまでにして、中国では「誓約」という名称ですが、もうそういうシステムですから、日本語版ではあえて踏み込もうと。もちろんカタカナで書くと話題になるとは分かっていましたが、でも漢字は生々しいので、社内で協議した結果、「ケッコン」になりました。
・李氏: いちユーザーとして今のガチャ文化に違和感を覚えているというか、「こういう風にした方がいいんじゃないか」という考えがあります。そこで『アズールレーン』では現在のバランスにしているんです。
とにかく、楽しくてストレスを感じない課金方式にしようと。課金させる仕組みよりも、「面白いから課金してあげよう」となるように心掛けています。
・――今後の話を少し伺いたいんですが、『アズールレーン』に日本独自のコンテンツやキャラクターは実装されたりするんでしょうか。
李氏:
実装させていきたいですね。日本には様々なコンテンツがあるので、おいおいコラボもやっていきたいです……特にロボットで! ザンボット3【※】とかね。
Fate/EXTELLA 玉藻の前 衝撃の学生服Ver. 1/6スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.11.01
ファット・カンパニー (2018-06-30)
売り上げランキング: 425
売り上げランキング: 425
まともなスマホゲーすら作れんゴミ猿は死んでいいよwwwwwwwwwwwwww
たかし
それともキャラ絵だけで売れてるパターンか?
人間爆弾特攻ネタと主要キャラミナゴロシはやりたいってことね
自分の人生の本番はまだ先なんだと…!
「本当のオレ」を使ってないから今はこの程度なんだと…
そう飽きず 言い続け 結局は老い…死ぬっ…!
その間際 いやでも気が付くだろう…
今まで生きてきたすべてが丸ごと「本物」だったことを…!
これからは中国が世界を席巻しますこのゲームはその序章に過ぎません ですから
皆さん中国に行きましょう
日本って素晴らしいっ・・・・・!
で
1位取れるの?(鼻ほじ
まあ
パクリじゃなく
オリジナルならね(´・ω・`)
運営中国でサーバーはAmazonだけどな 金払って貢いでんのは馬鹿な日本人だけど
これは手強いぞ
ソシャゲってそういうもんだぞ
ゲームを愛でるよりキャラを愛でる
さすがア、ダルトサイト閲覧数小学生の部門で世界ワースト1位の国ですわ 有名企業も不祥事だらけだし ガキはガキでしこることしか考えてないしもうこの国ためだろ
しゅごすぎでしゅ
キャラを愛でる? あれだけキャラクターを愛でていた艦隊これくしょんさんの末路はどうなりましたか 結局この作品も エ□いからやってるだけだろうがドスケベ野郎
2週間ほどやってみてかなり時間食うし面倒だから
アンチw活動しなくても1ヶ月ぐらいで落ち着くよ
落ち目のジャップに居場所はないよww
しかも絵が絵を叩くだけのゲーム?システムのやつとかもたくさんあるし
絵が絵を叩くゲームに課金してる人達ってどんだけ石油当てれば金をドブに捨てられる状態になれるのか
逃げ道だったはずのソシャゲに遂に侵略の兆しがきやがった
パクってる要素があるんだから引き合いに出されるのは当然かと・・・。
と言うか引き合いに出してるのはアズレン信者の方では?
糞適当すぎる
崩壊学園やろっと
最初から暗い作風なんだな
一般人から苦情言われまくり
中国は、余り好きじゃないけど大国だし
頭のいいやつは、別次元のスペックだし仕方ない。
韓国は、ないw
これでつまらないならソシャゲに向いてないだけだよ、その程度も自分で考えられないならこの先生きるの大変やで
女にはあんま人気でなさそーだしな
そもそもソシャゲにゲーム性を求めてはいけないw
画面下にツイッター表示出来るのにそれを見ないで文句言うとは・・・。
ガチャを付けてる時点で説得力ねぇわ
じゃあゲーム名乗るんじゃねーよ
無料で始められるゲームに何を求めてるんや
そんなに素晴らしいゲームがしたかったら8000円払えや
日本のスマホゲー会社は潰れるんじゃね?
ソシャゲ会社が倒産しても誰も困らんが
色々お達しが来るだろうし表現の自由がない国は大変なのだろうな
何が面白いのか分からなかったから、オートで何が面白いのか聞いたら
面白いよ!しか返事が返ってこなくて結局何が面白いのか分からなかった
これはただのデータなんだぞ・・・?
世間はお前らの母親ではないっ…!
おまえらクズの決心をいつまでも待ったりはせん
一生迷ってろ…!
そして失い続けるんだ…
貴重な機会(チャンス)をっ!
早くも失速オワコンに
なんか面白い だから人気。
それじゃあリアルマネーで資金とキューブ買う実質建造ガチャ辞めてくれるんですね
やったー
中国共産党に喧嘩売ってるな、こりゃ開発メンバー拘束でサービス終了
あ ほ く さ
やってればわかるけどシューティングwと低ドロップ周回ゲーの相性最悪なんだよね
手動でやるにも時間かかるし、そのひとはまだ配信があるからやるだろうけど
普通のひとはいまのイベントでやめるんじゃねえかな
ポイント報酬全部とるには1日13エリアクリアしなきゃいけなくて1エリア6-8分ぐらいかかる(2週間毎日)
一部家具とかとらないってやっても1日10エリアぐらいクリアしなきゃだしな
ドロップ品集めるならさらに数倍張り付く必要があるw
住所特定されるぞ
課金はさせる要素ってのはセーフ
結局石買ってその使い道の一つがガチャなんだから
課金させるならどこも似たようなもんだと思うわ
無課金で出来るのは大前提の話
艦これ描いてるやつは今すぐアズールレーンに乗り換えた方がええぞ
詳しくは比叡ニキこと@Hieihassekai4に聞くとええで
基本的に周回が重点になるソシャゲで面白いと言えるものってあるのか聞きたい
結局1ゲームの面白さより周回して強くなる過程を楽しむものだから周回を快適にするためのUIが大事なんとちがうか?
ゆだちさん、うみぞうさん、Rokeさん、燻製さん、じゃっぷさん、名立たる恒心教徒がいつもアズールレーンを応援してる
艦これ絵師は今すぐアズールレーンに鞍替えしたほうがいいぞ
ところどころではないと思うけどなぁ…だいぶ怪しいよ
恒心教徒が全面的に応援してくれてるからアズールレーンを描けば恒心教徒が味方についてくれるとこがいい
艦これは描くだけで恒心教徒を敵に回してたからな
危険な艦これより安全なアズレンやな
恒心が敵視してるゲームが艦これ
これを聞くだけでも艦これはやめるべきだと分かる
恒心を敵に回すと恐ろしいからな
本当にステマしてたらネット最大のコンテンツ「恒心教徒」が応援するはずないからな
やっぱアズールレーンさまさまやわ
そりゃ中国人も食わんだろ
おいおい、粛清されるぞw
中国批判にとられかねない
艦これとかいう恒心に楯突いたクソゲーとは全然違う
アズールレーンは恒心教徒を歓迎してくれるからな
そんな恒心教徒を手懐けるアズールレーンほんますごいわ
人類のために戦った人達を、人類全体で苛めたり、拐われた人達が人間爆弾にされたり、最後は主人公残して、家族や仲間死んでいくアニメ
ネット最大のコンテンツ「恒心」はパクリに人一倍うるさいんやで
そんな恒心教徒がアズールレーンを応援してると言うのはどういうことやと思う?
そう、アズールレーンは純粋なるオリジナルコンテンツなんや
艦これなんかとは全然違うんやで
艦これの方がパクリコンテンツやしな
アズールレーンは恒心教徒も認めるオリジナルコンテンツ
同格に扱うのもおこがましい
なんで日本のクソソシャゲメーカーはこう言うのが作れずに中国人に先越されてんだよ
能無しが極まりすぎだろ
ワイも艦これからアズールレーンに鞍替えしたんやが恒心教徒と仲良くなってフォロワー増えまくったわ
やっぱこれからはアズールレーンの時代やで
艦これなんてもうやめなあかんわ
向こうのジョークみたいなものなのか?
段損的やら微差栗やら聞いたこともない言葉を使う
それマジ?
羨ましいンゴねぇ
ワイも艦これやめてアズールレーンに移籍したら恒心教徒に認められるやろか?
艦これなんか今すぐやめるべきやで
艦これと関わるものは全て恒心教徒の敵や
恒心教徒を敵に回すと恐ろしいよ❓
その無課金でできる前提を殆どのソシャゲができてないから流行ってるんじゃね?
サンガツ
ワイも艦これからアズールレーンに鞍替えして恒心教徒に認めてもらうやで
MS娘や、MSフミナが人気らしいから、ザンボットを美少女化して、そっちの層も狙ってるんでしょ
恒心教徒がそれはデマやと言ってるからな
どうせ艦こけ民のデマや
本気にしたらあかん
恒心教徒がデマやって暴露してたぞ
艦これより遥かに人気のアズレンがオワコンなわけないんやで
流行りものは、課金しなきゃついていけないもんな
あとはランキング導入してるソシャゲ
艦これはオワコン
マジやで
ワイの知り合いの@a_hojinさんが言ってたわ
ソシャゲなんて、このサイクルをいかに上手くやりくりできるかどうかだろ
なんで自己レスしてんの?
ほんまそれな
今更韓こけなんかやってるやつは恒心教徒を敵に回してることを自覚できてない
一月やればSSRを1、2体完凸できる分のアイテムもらえるんやで配布と集めるのが別に難しくないゲーム内のアイテムと交換で…
時代は天華百剣
文句があるなら天華百剣スレに来いや
ボコったる
おいやめろ
恒心教徒に逆らわん方がええぞ
マジでやばいやつらなんや
りゅーん君かな?
ワイが相手したるわ
@hieihassekai4
普通の人はノーマルをオート周回とハードをクリアする程度でゆるくやってるぞ
黙れ性犯罪者が
今は中華ゲーに尻尾振ってんのか、哀れw
意味がわからん
よく運営できてるな
アズレンなんか辞めて君も天華百剣を始めよう
インディーゲームだし
無課金のはじめて2週間目やけど限界突破MAX6体作れたよ
アズレンなんかいらんかったんや
大抵のソシャゲ一月やれば手に入ると思うけど
百剣はなんで売上が落ちまくったんや?シノアリスはクソクソ言われてるのよくみたが百剣は噂にも聞かんからなんで上位100位にものらなくなったのかよくわからん
アズレンが初ソシャゲーなんだろ
あれは神ゲーや
使えんキャラおらんし
あれは神ゲーや
使えんキャラおらんし
艦これに帰るで
中国がパクったことなんて一度もないぞ
ぜんぶオマージュ
それ、お前の妄想や
同キャラで凸する要素があるのでそんなんあるか?大抵は凸はできるがスキル上げには必要とか課金しないと完全体にできないのが殆どやろ?
むかーしの艦これ思い出した
やったこと無いけど
中国だから、でしょ?
売れてる奴はほとんど課金しないでできるようになってるよ
艦これだって課金する必要があるのは枠の拡張くらいだし
そこがアズレンとの大きな違いだよね
え?乳輪じゃない?なーんだ
これからもパクり続けよう
中華ゲーだろ
別に不思議じゃないけどね
大手でも大作扱い以外じゃ1チーム数名~10数名だし
艦これだって数名だけだったし与えられた鯖もしょぼいのだけだったみたいだし
ソシャゲの基本は小規模小額大量数打ちあたれ作戦だからね
人が居ないから他の作品のUIとかアイディアとかパクるしチェックも甘い
むしろ面白いソシャゲおしえてくれよ
ほとんどのソシャゲは多少の違いがあれどガチャ産って言われる物とイベント産って言われる物があって
イベント産は期間中しっかり参加してれば大抵完全体まで出来る前提
ザンボット3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
艦これがその理屈でわざとカタカナでさらにカッコカリをつけたって説明してるから言い分もパクってるだけ
任天堂は表現きびしくなかったか?
乳首みえても大丈夫なの?
オタクはチョロすぎ
この※欄を見てそうおもいましたまる
じゃあ課金キャラはやっぱり金かけないと完全体にできないって事かよ
イベントキャラ育成が無料でできるなんてそれこそ当たり前やんけ
マリオオデッセイでマリオの乳首見えてたしへーきへーき
FGOやモンストと比べたら課金要素ユルユルだし、絵やモチーフも人選ぶから、上出来だと思うけど。
いっしょにアズレンやろうぜ!
完全体にするのは金かけなくてもいけるぞ
今期だけで420万台を売り上げており、2016年度第2四半期の390万台を超えることに。そのため同社は売上予測を上方修正、2018年3月までに7,900万台に達すると見込んでいる。
業績を見ると、ゲーム&ネットワークサービス分野が大幅な増収と増益を記録。
売上高はソフトウェア販売の増収、為替の影響等が大きく追い風となり4,332億円(前年同期比+35.4%)に。また営業利益は548億円(前年同期比+358億円)となった。
おっさんのの乳首はいいけど、女性はキモいのが沸くからNG。キモガイジ発生率で線引きしてるんだろう。
ガチャ以外全部無課金で手に入るFGOの方がまだマシな気がする
しかも運良く当ててもそこから育成に手間と時間と更に金と運も必要とか
今のソシャゲはこんなのばかりまかり通ってて何かおかしい
課金ゲーではリスクでかいぞ
もう中国にはあらゆる分野で勝てないね
課金キャラが金かけなきゃって課金なんだから当たり前じゃね?w
艦これで聞いた言葉だなそれw
FGOとかドラクエ系とか見ても一体を無課金で完全体にしようと思ったら年単位でかかると思うんだが…
容易にガチャキャラを無課金でレベル上限スキル上限をマックスにできるようなソシャゲってなにがあるんや…
気付くの遅すぎ
元々技術で負けてて運営力も負けてたらお話にならんわな
月二回ほどでランダムだがSSRキャラをドロップキャラを売ることで貰えるアイテムと交換できるからガチャる必要もないんやで
はちまが応援したいのは金のためだろ
そうやな、ガチャキャラというべきやったわ
ユーザーまでそれを批判する他者を攻撃するのが日本のソシャゲ界だからな
地獄だよ
どれが勝ち残るのか
据え置きも似たようなもん日本のゲーム業界そのものが終わっとる
FGOなんてソシャゲの中でもっともきつい分類だけどな
古い所ならパズドラとかグラブルとかなんて初心者でも一月あれば簡単にできるし
ある程度揃ってるなら一週間もあれば手に入る
もちろん上位勢狙うならまとめサイトとかでも見るような頭がおかしいくらい課金する必要あるけど
キャラ売るとか信じられんわ
キャラ愛はないのか
DQは早晩死ぬと思うけど、ぶつ森は住み分けで生き残ると思う
アズレンが食うユーザーはFGOだからな
母体が母体だけにイマイチ信用できないんだが
中国版みたいにならないようにっていうのがせめての願い
グラブルはキャラ育成より武器をいかに揃えて強化するかが肝だからなあ
キャラのレベル上げするだけなら難しくないかもしれんが
ガチャに違和感→SSRの確率上げました
ユーザーも終わってんだろ
DSで割れが一般化して、逃げ込んだ中小サードが全滅したあの時にな
多様性をなくした業界は衰退するのみ
支.那共産党らしくてヘドが出るね
そうやな、俺もマイナスなところばかり見てたわ
グラブルはもうええけどモンストでもいっぺんさわってみるか
楽しむなら今やで
それに加え、ユーザーがほぼ無尽蔵にガチャ石手に入れられるように設定されてるのがアズレン
まだ種まきの時期だからね
あれできついのは大型建造くらいだが、
その辺の強キャラがいるからと言ってイベントが有利になるかといえばそうでもないし
iosで出せなかった上にメジャーアップデートサボって演出面、システム面に手を入れなかったのが敗因
こんなやつ送り込んでくるとかほんまあなどれんな中国
どうつっこんだらいいんかわからんわw
運営10人なら結構多い方だと思うけど
しかもあれだけ排出率について騒がれたのにも関わらず、
未だに確率表記していない大手ソシャゲがゴロゴロしている。
そしてユーザー連中も黙って運営に従い、しっぽを振るだけの犬ばかり。
信者はそれを逆手に取ってメジャーソシャゲと違って簡単でユーザーフレンドリーって騙すけどね
じゃあ金設計図堀りで武器たったひとつでいいから今すぐ完成させてみろよって感じ
苦行すぎて大半は辞めちゃうねw
アンチが我慢できずにプレイして、わざわざコメントを残さないといけない程には面白いらしいな。
俺もプレイしてみるわ、サンキュー。
イラストはたぶんそうだろうな
アニメの部分を少し変えてゲームとして遊ぶだけだと思ってたけど全く違った
金武器堀とか笑うぜ、何故コインで武器箱開けられるって言わない?
そもそも種別でDPSが決まるんだから最終装備としては紫武器でも余裕なんだよなぁ
無理無理変わらねーよ
パズドラがかつて一石を投じたのにもかかわらず変わらなかったからな
ガチャ文化が終わるのは中華にズタボロにされて殲滅間際になってからよ
トラブってお世話になったけど、数時間で対応してくれたぞ
日本はサービスが優れていると言うけど、中国の方が上じゃね?
中国>越えられない壁>日本>>>>>>韓国
程度には差があるよ
日本のソシャゲ代表格のFGOでも遊んでから批評しろ
古い日本のアニメが海外に伝わって異常に人気が残ったままになっているて地域が
海外にはちらほらあるらしいからね
中国のどこかではこれが延々と放送されてて人気とかなのでは?イタリアだかフランスではマジンガー?だっけ?
とかいうのがいまだに放送されてて人気とからしいしそれと同じパターンのやつでしょ
ばん君じゃないの?
昔はゲーム大国と言われてたのにそれに胡坐をかいて
技術の進歩を止めた結果、ハイエンドゲームはほぼ海外製で
そして誰でも参入できるようなソシャゲに力入れちゃってさ。
今やそのソシャゲも外資の波が押し寄せてきてる。
このままじゃ20~30年後には日本のゲーム産業は
ほんの一部を除いて世界から消えてるかもな。
フランスはグレンタイザーだな
アメリカはマクロス
お前の指摘は多分現実になる
事実もう新規参入するメーカーが存在しない
数年前から停滞してて、大手すらも衰退しソシャゲに入れ込んでる
煽り抜きで中華、欧米に全部持っていかれるよ
ソシャゲとコンシューマは分けた方がいい
コンシューマは頑張ってるよ
この年の海外でのヒット作は日本メーカー多いから
こんなゆるゆるなのにアホが課金してセルラン2位まで行くんだから無理だろw
昔からスペインとかそのへんは日本がアニメ安く売ってやってたからだよ
中国の場合は体制的に無理だからネットの違法視聴だろうな
キッズが多いキャラガチャしかいらないゆるゆるのモンストですら利益額パズドラ越えてたからな
オタ向けのだけで変えるのは絶対無理だろうな
これもただの重課金ゲームだぞ
偉そうに言ってるけど他のソシャゲで無料で配布してるものがなかったりシステムに課金させてるだけ
ガチャだってこの確率のソシャゲは他にもあるのにアズレンだけみたいに言ってる
まぁFGOとかグラブルとかガチャ渋すぎるからこう言われるのも仕方ないんだけど。
他のソシャゲで無料配布してないものって何ですかw
システムに課金って何に課金するんですかね?
ぶっちゃけこのゲームで課金しないと貰えないものってスキンぐらいなもんでしょ
後は全部ゲーム内の派遣とミッション報酬で全部賄える訳で
これってただのレベルキャップを解放するだけのアイテム
多くのソシャゲはレベルキャップがないし、あってもゲーム内アイテムで簡単にあげられる
アズレンはデイリーとウィークリーが必要
こう書くと実はアズレンのが大変で大したことないってのが分かるだろ
アズレン信者が言ってることってみんなこんなだからな
そういうのも他のソシャゲでは貰えるものなんだわ
探索やデイリーはアズレンのものじゃなくあちこちからパクったもんだぞ
それをアズレンだけ特別みたいに言ってる
パクった方が伸びてるのが笑えるな
それだけ日本企業のやる気のなさが見えるわ
ニコニコはいつまであのだるい会員制、糞重いし、アップ幅狭いしでうんこ
艦これだっていつまであんな糞システムでやり続けるんだって思うし
終わってる
ゲーム内アイテムで上げられるってアズレンも同じやんけ
はっきり言ってFGOとかの再臨用素材集める労力の方が遥かに大変
デイリー・ウィークリーも適当にやってるだけで勝手に終わってるし、あれ出来ないってログインしてるだけのやつでしょ
いろんなソシャゲやってきたけど相当ぬるいゲームだし、配るもんはきっちり配ってるよ
日本のゲームがもてはやされてたのは子供向けのゲーム機が売れてたってだけだぞ
PC向けやグラフィックにこだわったゲームでは海外に勝てたことなんかない
日本で大人向けにゲームを売れなかったのが敗因
特別じゃないのに流行るってのは何故なのか分析してみたら?
ステマとか言う脳死回答は無しな、マーケティングなんてどこも似たようなことやってんだから
少人数での運営、想定外の人気に大忙し、ユーザーからの膨大な問い合わせにも対応
違う点は艦これ運営は「受けると思ってなかった」がアズレン運営は「受けそうだな」と思った事か
ガチャが緩いのもあるけど、少し周回すればガチャ産のSSRを2週間ごとに交換できるのがでかいと思う
まぁ交換できるのは鯖ごとにランダム+先行実装のキャラはしばらく追加されないけど
色んなソシャゲとかウソだろ
そんなの関係なしに成長素材で簡単にマックスのが多いぞ
分析力高いよな
俺も初日に暇つぶしがてらDLしたけど直感で「これは流行る」って確信あったからな
システム周りの親切さなのか、対応の速さなのか、ゆるい運営だからなのか…そこは未だに分析しきれない
光るものがあるゲームってのはいつも不思議だよ、初期のパズドラ然りな
半日ありゃ10キャラは完凸できる
金ブリなんてキャラ重ね重課金要素ないしな
しかもアバスレーンと違って課金でキャラステ底上げなんて廃課金仕様一切ナシw
あれ?どこがやさしいの?ん?
あの時もアフィが一斉に課金要素が少ない運営が優秀ってて持ち上げ、2chでも宣伝しまくり
同時に同人人気が高い東方と他のブラゲが叩かれまくった
雑誌まで使って吊し上げてたからな
手口がまんま同じだわ
親の金130万溶かすFGOが最高だよな
海外で日本人が活躍→日本凄い
と同じレベルじゃね
じゃあその簡単マックスなソシャゲが流行らなかった理由は何故?
まあ多分ソシャゲなんて育成抜きにしたらやること無いから流行らないんだろうけどな
適度に制限あるゲームの方が受けるんだよ、何故ならリソースをどう使うかはユーザー毎に違いが出るから他者との差別化が図れるってのが受ける
どこまで行ってもソシャゲは自己顕示欲を満たすものだからな
まぁゲームはやらんが
日本はCSもソーシャルも両立して衰退どころか毎年利益も評価も上がってるけど?
それにゲーム総利益ランクで未だにイギリスメーカーが上に来たことないぞ
妄想は中華記事だけにしとけよ引きこもりの支.那畜ジャップ
それなら銅像建てられるほど中国人が日本に貢献してくれればいいんだけどねw
笑えるくらいエアプ
どっちがより糞かなんて議論する頭が糞にあるところが特に
本日のステマ広告ノルマか
いい加減にウザいんだけど
半年位は続くんだろうな
FF11に例えられるほどの苦行なのにな
それな
だったらガチャ廃止して課金要素も本当の意味で少なくすべきだわ
ガンガンダイヤで買える要素を増やしてるくせに
僻むなよ貧乏人
どこがだよキャラなんて共闘垂れ流すだけだろ
十天は別だがアバズレにそんなエンドコンテンツキャラ実装されてないしな
武器と召喚石はマゾいがなw
なんで急にニコニコ?と思ったらこれbilibiliが運営してたのか
こんなところに課金してるの?
中国ではザンボット3や一休さんが繰り返し再放送されるんで今や国民的アニメやで
今日本でやってるイベは本国より推奨レべ落ちてるじゃん?
レベルやケッコンのステータスへの影響がでかいからそういう難易度調整しかできないんじゃ
まぁ、日本じゃあ真似しないだろうな(^ ^)
今アズレンがやってるイベは本家が爆死したきっかけの超高難易度イベントとは別物だからな
難易度調整うまく出来なかったのかどうかは分からないが問題の爆死イベをスルーしてる
金儲けの為ならいくらでも自分を騙せる中国人は手強いけど
いくら金儲けになっても反日の制約がかかる韓国は無いな
知ったかすんなハゲ
セガのチェインクロニクルがSSR7%だ
しかも30回とか設定された規定回数を引くと確定でSSR貰える
型遅れキャラはSSR10%~15%で
石の配布も多いから無課金でも月に20~30はガチャ回せる
そんな落ち目のゲーム知らんがな
トップセールスランキング100位にも入ってないやん
ソシャゲはストレスを溜めない作りをしろ
過剰にガチャ絞ってる糞ゲーは見習え
毎週誰でも突破できるし完凸簡単だぞ
李さんのコメントを日本のソシャゲ作ってる奴らに聞かせてやりたいなこれ。
アズレン楽しませてもってるから運営さんがんばってください!(ガチ応援)
てか制作人数10人で回せるものなのか!?笑
横レスするとアズレンは無課金でも毎月100回越えで回せる
え…パクったからでしょ?
ゲーム部分だけで言えば
運だけの艦これよりはマシ
とあるそこそこ売れてるブラゲでも10人以下やで
デバッカー入れたら流石2桁越すけど
それは知ってる
今のイベも本国の時より推奨レべ下がってるのよ、だから大分ぬるい
サーバ管理などの実運用は中国の開発会社がやってるんじゃない?
ローカライズも全て内製って言ってるけど、翻訳を外部に委託、実装は開発会社、
マネジメント+最終チェックだけを自社でやるんだったら、この人数でもイケると思うし。
元記事に、
>プロモーション部分は信頼できる会社さんと一緒にやってまして、
ともあるんで、この会社で全てやってるというよりは、日本版のマネジメント業務がメインじゃないかな。
技術的なレベルは変わらんが
艦これは手抜きが酷いからな
アズレン登場は
いつまでも進化しない&既存ユーザー捨ててアーケードにいった艦これを
完膚なきまでに潰してより面白く作って提供してるからナイスとしか言えない
他に比べたらガチャがマシとかそんな程度
ソシャゲって時点でそもそもやる価値なんかないわ
艦これ運営とかもえらい少人数だったぞ。ブームになったとき5人って記事になってたしなw
さすがに今はもう増えているとは思うが
5か所くらいでみたわ、どんだけステマしてんだ
正直似てないが
ザ・ザン・ザーザザン
声が和田アキ子だよなぁ
それだよな、D3まで来たがボス戦はスキルにも考慮したレベル100の艦隊で手動でやるレベルだわ
ここで掘るなんてやってられんがクリアするだけならわりと充実感がある
それを許容しているユーザー側も問題があるんだけどな
搾取されてるのに喜んでんじゃねえよ
格ゲーで「全キャラ使える権利」なんてモノにたいして価値がないのと同様に、アズレンはいってしまえば全キャラレベルマックスが当然である上で射幸心を煽る予定のゲーム
単に今は客集めに注力して煽ってきてないから、煽られ疲れたヤツが過去のゲームの鞘当に使ってるだけの話
第二艦隊までLVMAXにすれば何でもクリアできるからな
全キャラMAXにする意味がない
なんか色々とすげえチョイスだなw
今はそうだしエンジョイ勢なら今後もソレでよかろうけど、それを言ったらグラブルで古戦場のスピード競ったり艦これで甲勲章の呪いと戦ったりしない人は文句を言わないわけじゃん、FGOだって強キャラを自分で引かなくても借りてればいいという人は腐さないわけだしね
今までソシャゲで自分がトップランカーにもエンジョイ勢にも上手くなれずに憎しみ募らせてきたなら、アズレンでも多分オチは同じだよ
マネタイズの仕組みがワールドオブタンクスやなんかと同じだから、その辺やって自分むきか確認すればいい
そこでFEHじゃないのがまた悲壮感あふれるな・・・
いつ消えてもおかしくない
無課金何で許してね
ガチャに違和感あるならガチャそのものを廃止しろよ
ほんこれ
中国よ、よくぞここまで育ってくれた。
画面に華やかさがあるかどうかの問題だ
一部の数十人とかが廃課金してるんだろうな、過去の課金ゲーでも売上の殆どは数百人の課金だったこともあるし
中国だから自社マネーで勢いつけてんじゃねーの
もちろんDL数も全部仕込みでな
お茶でも飲みに行ってんのか?
パクったとはいえないのはわかるけど
日本では10人で運営の人手で手が回る程度の期待度の低いゲームということで
ガチャを神確率にして稼げなかろうが問題ないほど使用権利の費用が安いだけ。
開発費は開発メーカーが中国で採算とれる普通の課金で回収している。
いつもはパクりにうるさいのにねえ
自分で考えてヒット作を出すのは難しいけどヒット作に似た作品をパクるのは簡単
こりゃ寿命短いな
「このゲーム面白い!」ってだけでいいじゃん
しつけええええええええ
ネトパヨキムチが発狂w
全然広告出さないんで死んでるけど
反面、SSRが出やすくてプレミア感が薄く、課金額を自慢したい石油王なユーザーは定着しないだろうから先は読めんな
どっちにしても艦これの鹿島みたいなキャラが出て二次創作が流行らないとコンテンツとしては発展しなさそう
まあ仕方ないかあ?☠️
そういう意味でもこのゲームには頑張ってほしいね、んで日本は見習うべきところはしっかり見習ってもらいたい。今のソシャゲはユーザーを釣って集金することにはしりすぎてる