「デマッター」「嘘松」などと言われてたこの事件
ローソンが謝罪
記事によると
「ポッカサッポロ じっくりコトコトコーンポタージュ190g」商品不具合に関するお申し出について
平素よりローソンをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
この度、店舗で販売しております「ポッカサッポロ じっくりコトコトコーンポタージュ190g」において、商品に不具合(変色等)が発生していたというお申し出を頂きました。
原因の究明はまだできておりませんが、当該商品は、加温什器内で長期間または適温以上で加熱された場合に、劣化が発生する可能性があることがわかりました。
現在、原因を特定すべく、メーカーによる当該商品の検査および弊社加温什器の性能確認、品質管理の状況確認を行っております。
今後は、原因が特定でき次第当ホームページ上にてお知らせさせていただくとともに、店舗における当該商品の管理の周知徹底を行ってまいります。
このたびはお申し出をいただいたお客様を初め、多くの皆様に多大なご迷惑とご心配をお掛けしている事を心よりお詫び申し上げます。
全文を読む平素よりローソンをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
この度、店舗で販売しております「ポッカサッポロ じっくりコトコトコーンポタージュ190g」において、商品に不具合(変色等)が発生していたというお申し出を頂きました。
原因の究明はまだできておりませんが、当該商品は、加温什器内で長期間または適温以上で加熱された場合に、劣化が発生する可能性があることがわかりました。
現在、原因を特定すべく、メーカーによる当該商品の検査および弊社加温什器の性能確認、品質管理の状況確認を行っております。
今後は、原因が特定でき次第当ホームページ上にてお知らせさせていただくとともに、店舗における当該商品の管理の周知徹底を行ってまいります。
このたびはお申し出をいただいたお客様を初め、多くの皆様に多大なご迷惑とご心配をお掛けしている事を心よりお詫び申し上げます。
反応
缶スープの件は、これにて一件落着
コーンポタージュの件、ローソンが見解出しましたね。 どの程度の期間・温度で加熱した場合に同様の品質不良が起こりうるのかメーカーは徹底的に検証しなきゃね。 この件でボロクソに投稿者叩いてた人は今どんな気分なんだろう
ローソンからは加温不良の疑いがあるとリリースが出た コーンの色の謎がこっちで検証進みそう。ただ「該当ロット全部これ」ってツイートしてた彼の言動に疑問が残る
ローソンで買ったやつ限定かな? 拾った画像とローソンのコメント
ローソンから発表ありました。しかし、なんの根拠もなくいちゃもんつけてた人の多いこと(´・ω・`) そういう先例が多かったのもあるけどちょっとなあ。
ワイは最初から本当だって言ってたで
原因がわかれへんやろ
ウソと決めつけてましたけど、ローソンが謝罪文出しましたね。 加熱のしすぎだそうです。コーンの粒が真っ黒に煮えてしまってるので、コーヒーではないと自分は思いました。
どっちに転んでも大丈夫なように対応しただけやん
ポッカさんは無罪でしたが 取り扱ってたローソンがギルティとなり つぶやきは完全に潔白証明されたようですね
ペヤングと同じ流れかよ
また負けたんかお前ら
ペヤングの時で懲りろや
ポッカ側というよりコンビニ側で商品をちゃんと管理できてなかった可能性があるのね
dqnが嘘だった場合面白いのでもうワンチャン賭けて100ペリカ
コトコトしすぎやろ!
まだなんともわからんなぁ
![]() | 【PS4】.hack//G.U. Last Recode PREMIUM EDITION【早期購入特典】オリジナルPS4カスタムテーマが貰えるプロダクトコード同梱【Amazon.co.jp限定】オリジナルポストカードセット 付 PlayStation 4 バンダイナムコエンターテインメント 売り上げランキング : 63 Amazonで詳しく見る |
ペヤングの時から変わってねぇじゃねぇか
嘘松おまえは自演松
嘘松言ってる奴は頭おかしいんか
加熱中の消費期限を定めてないのが問題だと思う。
長期間加熱によっての変色・変質は事例として過去にある。
クッキーはよクビにしろ
今までにも即苦情入って情報は共有されてるだろうし調査するまでもない
製品自体に問題はないからな。
お前らってツイッター民が相手だと途端にクソザコナメクジと化すよな
まあ同情するよwwww
温めはじめてから、2週間以内が限度。
嘘松認定してたネット民は良そうという珍しいパターンになりそうか
嘘松認定してたネット民は良そうという珍しいパターンになりそうか
嘘松認定してたネット民は良そうという珍しいパターンになりそうか
嘘松認定してたネット民は良そうという珍しいパターンになりそうか
嘘松認定してたネット民は良そうという珍しいパターンになりそうか
消費期限ギリギリまで毎日煮込んでるで
それで変色するならメーカーが悪いわ
嘘とも確定してないのに住所晒し上げて喜んでる奴らホンマ下衆やで
結局叩いてストレス発散したかっただけなんやなって
それに懲りて今度は企業について負けたのか……
だからあれほど困ったときは権力が大きい方を叩いておけば正義だと言っておいたのに
ローソンはやらんのかね?
4年放置したコーンスープ開ける動画見てもあんな色になってないんだな
さて
嘘つき野郎
どの部分の疑問かしらんけどロットに関してはコンビニ側の原因ではなく
同じロット内で発生してるかもしれないと思うくらいは別に普通だろ
ほんと群れると調子こく奴多すぎでしょ
>>201
加熱による味の変質は良くあるが、見た目からして変質してるのは消費期限切れ数十年とか雑菌が増殖した缶詰製品や瓶詰位だからな~。
なーんにも知らないのによくこんな事言えたなw
駐車場に垂れ流す品性の低さが叩かれた一番の原因だろ
コンビニチェーンは何処も同じやり方(ラベラーシール)でしょ。
やってない店も多いってだけで。
で、でたーーー旗色悪くなって論点ずらし始める雑魚ナメクジ
地面にブチまけた画像上げたり、〜年のやつは全部そうだって言ったり、業者が謝罪にきたって言ったり 情報が曖昧で行動が頭悪いから叩かれるんや
自販機でずっと売れない商品とか沢山あるだろうに。
変色について問い合わせたのもツイート見た第三者かもしれんし
まだ信じるには早すぎる
嘘なら覚悟した方がいいぞ。
何故飲み口は綺麗何ですかね。
馬鹿すぎる
誰があやまるかバーカ○ね!
クソ雑魚やん
一旦全商品入れ換えてリセット状態にしないと煮えすぎの可能性は潰せないね
旗色が悪くなる前から道路にこぼすなとは言われてたろ!
今の段階で「ほらみろ本当じゃん!嘘松って言ってた奴らどう答えるの?」ってイキってる奴らも似たようなもんだぞ。
クソホモ君は黙ってて!
ボロクソに叩かれるのはしゃーないだろ
ネットに疑わしい写真をアップしたんだから
ただ個人情報まで晒した奴はクズだし、罰せられてほしい
真実であったかどうかは
証明されてないままだが。
自販機は何度までの加熱か設定できるみたいだから煮え切るところまで上がらないんじゃない?
コンビニのはヒーターの温度は管理できても周りの缶の熱で更に温度が上がった缶までは無理とかあるかもね
なんか色々言ってる奴いるけど
俺はおれを突き通すだけ
黒く尖った鉛筆でおれは死ぬまで俺を演じ続けるよ
俺のことうぜえどうこうの前にどうなってんだよてめぇの脳ミソ だからラップするだけ俺の方がヤバい言葉吐くだけ ai yo ていうかマジお前売れてるのは名前だけ 俺が越えれない高い壁 みてえな感じさ
ai yo見せてやる意地と根性 俺が勝つそれつまり下克上
もう嘘認定Tweetとか消してそうw
って奴じゃねえかなあ。
今日確信したわ
客観的にみておれがミスターだ
他の奴らには悪いけど^_^
おまえらさぁ
これじゃだめじゃん
ろくな意見もらえないと意味ないから
まじで。やるときはやれよ。俺みたいに
おれ怒るときは怒るかんね??
おまえは何なんだよ?本人でもないのにマウントして勝った気になってるの?
以前バイトで加熱期間2週間目前で廃棄の缶コーヒー飲んだことあるけど
クソまずかったからなぁ
ラベラーとかで底面や側面に期限管理してないとこのホット商品は繁盛店舗でもない限り買わないほうが良いよ
もしローソンに責任があるとしても、何の根拠も無く賞味期限が同じ奴はこんな風になってるぞ、と言ったわけだから
製造メーカーに対する偽計業務妨害の可能性が残ってるのは変わらない
2 その問題の品物を店に持っていかず
わざわざツイッターに上げている。
3 中身が証拠となるのに、それをわざわざ地面に捨てる。
不自然すぎて今だに嘘松感は拭えない
買う前の写真ってハズレ引いたあとに撮り直したやつだろ
お前がバカなだけ
1はともかくツイッター見る限りDQNだから、その選択を取れたかは謎
とりあえず誰かに知らせるって方法取るのが当たり前になってるし今は
DQNじゃなくてもネットが最初ってのは充分考えられる
ヘタレチキン野郎
ローチケの件ではあり得ないって回答してたんだが
ク、ソゴ、ミはちま民どもwwwwwww
全部不自然じゃねーよ
お前の頭が不自然なだけ
現段階で本当松認定してイキってるおまえらも大概やぞ
ケース見ればわかるが販売店側向けにはきっちり表記してあるし店でも管理してる
コンビニでホット飲料買ったら賞味期限とは別に日付のシール貼ってたりしないか?
そんな風にみんな思い込んでるよね
いやいや、全商品回収で大損害出るかもしれないんだから、心当たりなきゃ「ありえない」って回答するのが普通でしょ
常識的に考えたら
撮り直す必要性がわからん
そん時持っていた空き缶じゃ駄目かね?
本人に聞いてこい
不自然じゃねーよ、か。
では不自然でない理由を述べよ。
「ありえない」と言ってしまってから原因が見つかったら たいそう炎上するので
今回の「誠意調査中 騒がせてごめん」ぐらいのコメントが妥当だわな
基本的にはこれまでもずっとやってる
なるほど。
先ずは店に、という古い俺と
先ずはネットに、という若者の違いだったか。
自身の考えが先走ったか。
食べ物で遊んでるヤツなので、全く信用しない。
あとローソンが謝ってるのは騒がせたことと心配させたことな。
雨降ったら無くなるしどーでもいい
食った後のゴミ放置して帰るとかタバコの吸殻とかレシートポイするやつとかは許さん
今後は程度をわきまえて黙っておくことだな
っていうぐらいだから腐った缶はたくさんあるんだよな?
当然ローソン側はこの店にある缶全部回収して確認してる
だろうけど、ローソン側は可能性は示唆してるけど「腐った缶」
の存在を確認したとは一言も言ってないんだよ。
1 写真は買う前のものではなく 買った後に 再度撮ったものなら不自然じゃない
2 ツイ主はDQNなのでとりあえずネットでつぶやくのも不自然じゃない
3 一口飲んでヴォエ 中に何が入ってるか気になって 半分ぐらいをぶちまけたのなら 証拠も残る
自然な行動
まあ捏造かもしれんが 全く分からん
これで嘘松じゃない事確定したと思うバカいるんだな
同じように現状でやっぱり本当じゃねーかって暴れてる馬鹿も頭おかしいと思ってる。
多分メーカーは全否定するよ!
品質管理が甘いからこうなるんだ
ホットの賞味期限も書いとけ
なんでその指示が出てないか?
つまりこの事実自体確認できてないから。
「なんか騒いでるから色々確認しまーす。お騒がせしてさーせんww」
ってローソンは言ってるだけなのに「嘘松認定してたヤツww」とか
言ってるアホは後で手のひらクルーだろうなww
明らかにコーヒー混ぜてんじゃんw
擁護してるやつアホすぎ
お前の風呂場にコーンスープ撒きにいくわ シャワーで流せば消えるしどーでもいいしな
嘘つき呼ばわりしてるだけ
嘘じゃないと思いたいから
本当のことだと言い張ってるだけ
真実はどうかって?「まだ分からない」が正解
わたしです
不法侵入はともかく シャワーで流せば消えるし確かにどーでもいいなw
これが真実
隠蔽したいのかもよ
よくあるだろ
某自動車メーカーとか
匂い残るしコーンは無駄に詰まって腐敗すると思う
棚上部の端の方とか置いてたら熱くて持てないくらい加熱されてたりするんだよね
たくさん敷き詰めてると逆にぬるくなったりもする
コンポタは棚割では多分端っこに配置してあることが多いだろうから、ぐっつぐつに煮えたぎった可能性もありそうではある
室内にあるとは言え開放型だと安定しないんだろうな
このDQNがそこまでして嘘を突き通すなら大したものだね
真っ先に買った店かメーカーに報告しろよ
ほんとかガセかわからん情報でどれだけの人に迷惑かかるか分かってるのか?
食品メーカーからすれば死活問題だぞ
あのクソガキども。
2に関しては店で買った商品が明らかに異常だったとしても
ものが缶詰スープなだけに「店の管理が悪いせい」という結論にはなかなか辿りつかない
となると「メーカーの製造過程で異常が起きている」と判断する可能性の方が高いだろう
正常なのも含めて複数本買ってる様子があるわけだから1本目で異常に気づいたあと
何本か買い足して検証したと考えると1もそれほど矛盾はしない
事実なら別にいいじゃん 確定してないことというが、こいつとっては確定してることなんだろ
それにこいつが買った商品をどうしようが自由だし 道路に撒いてるのはどうかと思うけどな
どうせ掃除なんかしてるわけないし
同じコンビニの別店舗はそんなことしてなかったから店舗によって管理あまそう
酸化は空気に触れる事で起きる
密閉されたドリンク缶で酸化が起きる事は考えにくい
缶自体が酸化して中身に伝わる可能性もあるが最近の物は
防酸化処理されているのでこんな短時間で酸化する事はほぼありえない
完全にコーヒー混ぜてます
ツイッター覗いたら道路に撒いた事謝れとかもうw
いつものアレな連中だろ
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
大手コンビニ会社まで巻き込んでよくこんなことができるな…馬鹿としか思えない
事実でなかった場合に責任とれるのか?
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
疑いが晴れて随分満足されているようですね。万が一小売側に非があるとすればメーカーには多大なる迷惑を掛けていることは理解されてますか?これから社会人になる人間とは思えない軽率な行動です。各種関係会社、学校、内定している会社には謝罪をすべきだと思います。
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
本当だろうと道路を汚したのは許さない
誤ってないなら、叩いてた奴のが正しいってことだろw
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
とりあえず道路にぶちまけたことは謝れば?
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
(道路汚したことはなんていうんだろうなあ…)
では、密閉されていたという前提自体が覆ったら茶色くなる?
例えば店員が品出しするときに落として缶に傷が付いてそこから空気が入ったとか
擁護派も都合の悪いことは見なかったことにするんだろw
精一杯擁護するなら、写す際に缶を間違えたって可能性がほんの僅かにあるかも…?
どっちにしろツイ主が間抜けだよねw
その賞味期限のやつ全部がか?
あり得ないだろw
ペヤングの虫混入と違って、メーカーのせいだったら腐ったのが尋常じゃないほど出てくるはずだし
俺こういうケースで二ヶ月放ったらかした甘酒見たことあるけど見事に茶色かったぞ
外気に触れなきゃ茶色くならないって前提が確実に正しいって言い切れるのか?
ツイートを見た第三者が問い合わせたんじゃね?
ローソンの文見るとそんな感じするよ
ちゃんと調査してほしい。
どちらにしろメーカーが正式に発表でもしない限り思い込みで拡散しまくったり騒がないことだよ
ローチケはシステム上あり得ないことだったからだな
スープの劣化はあり得るから、ないと断言はしないよ
コンビニでそれ思いだしてDQN仲間に教える
ツイに上げようぜと提案するも当たりを引けない
もしくは当たり引いたけど写真じゃ伝わりにくい
ピコーン!コーヒーで色付ければいんじゃねww
たぶんこう
そもそもその件については全く触れて無いしな
あくまでも、ローソンで取り扱っている商品に関する内容であり外部からの問い合わせに対する返答だろう
茶色というよりは「メチャクチャ濃い黄色」になったと見るべきなのでは
普通のコンポタが飲みくちにこびりついてるだけじゃあんな鮮やかな黄色にならん
ここでも必死でウソウソ言ってる馬鹿たくさんいたけど。
嘘松認定してたゴミども謝罪してこいよ
コーンまで黒くなってんのはどう説明すんの?
ガキの悪ノリでコーヒー混ぜた程度じゃこんな色にならないことぐらい小学生でもわかる
一時の情報だけで、叩くとどうなるのかこれでわかっただろう
まーそれでも、そこだけで議論してるつもりなんだろうけどw
m9ww
コーヒーの染色性は凄く高いよ
試しにインスタントの粒コーンスープを作って、ブラックコーヒー混ぜて見ると良いよ
直ぐにどうなるかわかるから
あのツイート自体は嘘松じゃないかねぇ
大嘘で草生える
じゃ聞くけどトマトスープやおまえの糞に紛れてるコーンは染まってるかよガイジ
生コーンの話をしてんですよ
ローソンがこう言ってるんだからあの話は真実だった!にはならない
小学生以下だったか
染色性が全然違うので比較になりません
カレーコーンで調べたら真っ黄色だったな
染色性
コーヒー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カレー
なら缶詰のコーン買って来てブラックコーヒー混ぜれば良いんじゃね?
自分でやってみるのが一番納得するだろ?
お前の世界ではコーヒーとトマトスープと糞が同じものなのかすげーな
もっともらしい話をしてるようで繊維が弱って水分を吸い込む前提の
インスタントスープのコーンとブラックコーヒーにすり替えてんなよ
それを守っているかどうかは店次第
嫉妬厨たちは嘘じゃないと分かって膝から崩れ落ちてて草
長くて数十秒コーンをコーヒーに混ぜただけで
煮込んだトマトや数時間胆汁に漬け込んだコーンより色が付くと思ってるんのかへ~
というわけで自販機でコーヒーとコーンスープ買ってきたぞ
これも入荷時期が同じで同じように過熱され続けてた結果劣化したってわけだから
別に疑問におもうほどのことじゃないだろ
染色性の違いを理解しようよ
長時間煮込んでも染色性が低い物では色を付けるのは困難だよ
逆に染色性が高ければ、短時間でも染め上げる事が出来る
カレーと胆汁の染色性が低いと思ってんの?
>入荷時期が同じで同じように過熱され続けてた結果劣化したってわけだから
ここが既におかしいだろ
入荷したもの全部一気に棚に並べるとでも思ってんのか?
低いと思うよ。どれくらい高いのか示せる?
まあそれは「自分が買った複数を「該当ロット」と言う表現で行った」だけだろうな
書いた人間がロットの意味を解ってない
カレーの染色性が低いとか馬鹿だろ
カレーこぼしてもママにいつも洗濯してもらってるもんなw
おまえの染色性とかただのハッタリなのがよくわかったわ
まだ何も確定してないのに謝る必要はないだろ。
むしろそんな段階なのにおまえがハシャギすぎててウザい。
染色性の意味を全く理解していない阿呆でしたか…
と言うか示せる?って聞かれて示せないんじゃ只逃げてるだけでしょ
心当たりがあるんだろう
コーヒーなら短時間で染色可能ってだけで
コーヒーとカレーの染色度の違いなんてこの話題になんの関係も無いって
解らないほど日本語不自由なの?
無理しないで母国語で話そ?
嘘松も 拡散すれば 本当に
これで完全に色が移るまでにかかる時間を考えると件の投稿者達の忍耐力は賞賛ものだな
ローソン「保温機にかなりの長期間か、高温過ぎる保温をしていた場合には発生する可能性はあります」
「じゃあ、あのツイートは本当だったんですね!!」
ローソン「いや、それは知りませんよ?劣化するか否か、を問われたので可能性はあると答えたまでで、あのツイートは本当です、なんて一言も言っていませんが…」
画像見せないと誰も信じないでしょ
こんな意味があったのかw
しょうがないからポタージュとコーヒー買ってきたわ
自分が納得したくてやったことだからね
もっともらしい理屈を並べて嘘認定したがる奴は好きにすればいい
あ、混ぜたやつちゃんと飲めよ、絶対だぞ
他にも購入時にわざわざ写真取ってたり嘘松だろ?
可能性に過ぎないから良品を細工した可能性も残ってるよ
たまげたなあ
まあ投稿者はたたいてないからあ
だからって思考停止して全部疑うのとは違うがね。考えた上で疑え!
信用を失うっていうのはこういう事だから真面目に生きろ
可能性に言及してるだけでこれが本当の話とは一言も言ってないんだよなあ
加熱すると変色すことはありますが、品質には問題ありません。
嘘松くんオッスオッス!
例の件はどう見たってウソ全開だろ
ネットの真実を見る能力をちゃんと身につけましょう
通常一週間~二週間が消費期限になるんだが・・・
特にコーヒー以外は早い。
コンポタージュだけではなく、甘酒でも同じ。
店がちゃんと入れ替えていない事が原因だろ
可能性として頭ごなしに否定してないだけで投稿者が色々おかしいって事に変わりないぞ。
叩いてた連中の方も頭おかしい事に変わりない
あれが嘘か本当かなんてまだ分からないのに
@noanoa83
フォローする @noanoa83をフォローします
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
疑いが晴れて随分満足されているようですね。万が一小売側に非があるとすればメーカーには多大なる迷惑を掛けていることは理解されてますか?これから社会人になる人間とは思えない軽率な行動です。各種関係会社、学校、内定している会社には謝罪をすべきだと思います。
コーヒー染色性とか言ってる奴は科学知識ゼロの馬鹿だろ
ネットを上手く使う事は、出来ない。
つかメーカーも注意書きしたほうがいいだろ
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
本当かどうかわからないけど、こういう形で面白半分で拡散することは間違ってると思う
まず、製造社と販売側に確認、報告をするべき
ツイッターで拡散するのは相手側を貶めているように見える本当に注意を喚起したいなら、他の方法を使うべき
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
企業のミスも決して許されることではありませんが、それを原因が判明する前に消費者の不安を煽るような行動をしたあなたはもっと悪い。きっちり謝罪をして今すぐツイートを消してください。
素直に土下座するわ
すまんかった!
まだガキに謝らないどころか「メーカーの損害に対して謝罪しろ」とか要求してる連中はキチガイだな
なんか嫌儲と東亜のミックスみたい
なーんだそうなのかつまんねーなーって思ってるよ
嫌味を言いたいがために、こんなもんを知りたがるなんて幼稚な好奇心だなぁ
自販機のとかずっと入ってるけど大丈夫そうだし。
幼稚じゃないやつはネットで他人叩く暇ないと思うぞ
それな
どうみてもアレは嘘やで
ほんとネットにはバカしかいない
俺以外全員バカ
@cybergadgetさん
PS4セーブエディターのシャドウオブウォーの
パッチコードをオンラインで使うと、
経験値が入らなくなります。レベルじゃないです。
何とかしてください。早くしてください。
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
その報告者が身内って話はどうだったん?
ツイッターの件が本当か嘘かそんなもん知らんし分からんだろう
絶対嘘だろこんなの、大事にしたくないからローソンが謝罪の体をとっただけだろ
でも什器もそんなに大きいものでもないし、先入先出方式で販売してれば十日前に入れた物が期限過ぎても売れ残ってるなんてそうそうないよなあ
DQNが本当のこと言うわけないわ
「わかりました」ってなんだよ
その他
返信先: @A__917さん、@YUGO1007_seibuさん
優吾くんを中心として龍輝くん, 原田蒼生くんがTwitterで世間を騒がしていると、大阪府立布施工科高等学校と大阪市教育委員会方に明日朝一で電話しておきますね。
ちなみに名前と学校名は君達がご親切にプロフィール欄に書いてた情報だからね。
その他
返信先: @YUGO1007_seibuさん
あれが本当だとしてもツイートするのはよくないし、偽造だった場合はよくて賠償金 数百万〜数千万)、悪くて営業妨害で逮捕と賠償金と高校退学と内定取消しだからね
その他
返信先: @ryu__ki0822さん
本当やとしてもツイートはよくなし、偽造やった場合は君も逮捕されるからね。
その他
返信先: @A__917さん、@YUGO1007_seibuさん
つーか手前、店の前汚してんじゃねぇよ。コーンより腐ってんの手前の頭だろ。コーンより手前の常識や倫理観心配しとけ。
その他
面白い事を言うんだな? 口調が常識? アホかよ。これは性格だ。非常識な相手に指摘をする奴の口調を揚げ足取って、お前はさぞかし非常に常識的ではあるがその善意は何にもならねぇ。お疲れさん。
その他
大袈裟な例えだが人を殺した奴に「人を殺してんじゃねぇよ」って言うやつと「人を殺してはいけません」って言うやつ、どっちが丁寧か荒っぽいかは一目瞭然だがどちらも同じ主旨抱えて指摘してるわけだ。そこに「殺してんじゃねぇって言い方は口が悪いからあなたも非常識」って言って入ったら
その他
かなり馬鹿らしくねぇか?
お前は人の伝えたい事も汲み取れず中身より形重視でしかも人の細かな口調にケチつけ文句つけ揚げ足取って得意げな顔をしている、つまんねぇ奴なのな?
つーかさっきも言ったがこっちは主旨に対してものを言ったまででそれに対するリプにだる絡みはやめろ。
その他
物事の重さが手前のせいで軽率になるだろうが。手前は人の口調に偉そうに文句は言うが社会的な迷惑行為してる奴には文句の一つも言えねぇ。"数"がそんなに怖くて"数"でそんなに威張ってられんのか? まぁとにかく、そろそろ黙った方が良いぞ。お前と同じように口調悪いなこいつと思う奴はいる筈だ
その他
けど、この場においてそれはあまり重要な事じゃない。お前の有難い文句に姿勢を正して改めるつもりも無いしそうした所で俺のあのリプは消えない。無意味な努力をどうもご苦労さん。その素敵な常識でぜひ頑張って長く生きろ。
とうきびがコーヒー色に染ると思ってた馬鹿はみんな見てね
YouTube 【検証】茶色いコーンポタージュの真相に迫る。
ラビエル Rabieru
しかもこれローソンの見解であくまで「あり得る」としただけだから
ツイッターの内容に対する答えとしては全然説得力もないな
クリエイターが辟易したりかなり悪影響出てるよね
日本衰退の一因になるかもしれない
日本人は100点なのが当たり前で、それに感謝せず、少しでも欠点があったら責め続けることを様式美にしてるからね
とは言っても、今時そんなことするのは老害かネットで人を中傷することが生きがいのニートくらいだけど
コーンをスープのじゃないやつに変えてみたら?
落としたりとか何かの拍子にプシュっと空気が漏れるだけでも数週間で腐るだろうしな
最悪悪意のある人物がプルタブを気づかない程度起こして戻すみたいな事もあるのではないかな
意味不
じゃない奴って何?
なんJでもコーンの色の検証してから手のひら返したのに
まだ高校生を疑ってる馬鹿がいるから驚く
真相は気になるけど、この予想が当たってたらかなり管理が雑だな…
そもそも飲み口と道路に撒いた色が明らかに異なるのはどう証明するんですかね?
結局お前らまた掌回転させるに違いないわ
??
脳みそが入ってない方ですか?
スープに入ってるコーンではなく、普通のとうもろこしを買ってきて染めてみたら?ってこと
理解できましたか?
おまえ人の脳みその事言えるのか?
主語述語がもまともに書けないくせによ
それにコンポタの問題なのに普通のとうもろこしとか馬鹿だろ
コンポタのコーンが染まらないのに普通のコーンが染まるかボケ
どんだけ頭悪いんだよ、主語抜きで予想以上に馬鹿アイデアだったわwww
未だにコーンの変色がコーヒーだと思ってる奴はやっぱり馬鹿しかいねぇ