記事によると
・ダウンタウンの松本人志が、5日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』で最近のバラエティーの現状について語った
・番組では『めちゃ×2イケてるッ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了報道の話題に
・松本は「攻めた企画はほぼできなくて、お金や時間や体力をかけてやっても、コアなファンは面白かったと言ってくれるけど、たいてい視聴率は悪い」、「クレームのリスクも高いし、バラエティーの尖ったものを作るのは、ほぼ不可能に近い」と制作側の難しさを明かした
・コメンテーターのモーリー・ロバートソンが「SNSのトレンドはたいていテレビ番組」と解説したが、松本は「視聴率を見るとめちゃくちゃ悪かったりする」と話した
・ダウンタウンの松本人志が、5日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』で最近のバラエティーの現状について語った
・番組では『めちゃ×2イケてるッ!』と『とんねるずのみなさんのおかげでした』の終了報道の話題に
・松本は「攻めた企画はほぼできなくて、お金や時間や体力をかけてやっても、コアなファンは面白かったと言ってくれるけど、たいてい視聴率は悪い」、「クレームのリスクも高いし、バラエティーの尖ったものを作るのは、ほぼ不可能に近い」と制作側の難しさを明かした
・コメンテーターのモーリー・ロバートソンが「SNSのトレンドはたいていテレビ番組」と解説したが、松本は「視聴率を見るとめちゃくちゃ悪かったりする」と話した
この記事への反応
・一度クレームや視聴率などを度外視して、みんなが見たくなる番組を制作して放送したらいいのでは。
・TOP GEARみたいな攻めすぎの番組は日本ではもう作れない。
・今の地上波ではもう無理かもしれない
昔の日テレのように大晦日に野球拳とかやってた時代が懐かしく感じる
・BPOが明らかな障害になっている。製作側も作ったのにあれは悪影響を及ぼすやこれは観るに堪えないって言ってきたらネタがなくなって同じような番組が出てくる。その悪循環だな。
・主婦層が全てをダメにして行ってると思う。
・テレビで尖りまくったバラエティやってるじゃないですか。報道なんとかニュースなんとかとか
・視聴者個々の発言力が強すぎて、テレビみたいなワンウェイの固定メディアは難しいんだろうな。
・個人的には、今の時代と一番ずれてるのは、テレビ番組の内容とかじゃなくて、視聴率の測定方法だと思う。
・世間もテレビよりネットだからね!
・昔は才能のある人間が馬鹿のふりをして番組を作ったから面白かった。今は馬鹿が才能あるふりをして番組作ってるからつまらない。
規制とクレームがキツいテレビとバラエティが合わなくなってきた感
真・三國無双8 (初回特典(趙雲「京劇風コスチューム」ダウンロードシリアル) 同梱)
posted with amazlet at 17.11.05
コーエーテクモゲームス (2018-02-08)
売り上げランキング: 19
売り上げランキング: 19
予算が今は降りんだろうなあ
ジャニタレくたばれ!(´・ω・`)
遊星(宮下雄也)落とした
めちゃイケ死ね!(´・ω・`)
平日のこんな時間からネット...
親御さんが悲しんでますよ?
「スモウライダー」「中居&ナイナイ」
「数取団」
今のめちゃイケは
視る価値無し!(´・ω・`)
新メンバーオーディションで遊星落としてから最初から最後まで観たことない(すぐにチャンネル変える)!(´・ω・`)
ワタシが本物アル(^^)v
思い切る方向性が狂ってるし歪んでる。
「嫌なら視るな!(´・ω・`)キリッ!」
Tvはそれが出来ない
偽物が真の本物アル(^^)v
時代のせいにするな!(´・ω・`)
単につまらないだけだ!(´・ω・`)
単純にその時間TV見せなきゃいいだけなのに
クッキーがアスペなのは
確かアル!(´・ω・`)
そうしたらスポンサーにクレーム入れられるから無理だろ
その為には視聴率が大事になるからなあ
クレームが多い番組はスポンサーも付きたがらないから
どんどん当たり障りのない無難で
つまらないものばかりに・・・
偏向報道は貫き通して
バラエティはあっさり苦情に屈することで
「ユーザー様の声に柔軟に対応していますよ」アピールだろうね
つまりはバラエティはスケープゴート役
子供ガー言い出したら そんな時間まで起こしとく方が教育に悪いって正論で十分
松本人志もやってるダリ?あれはテレビが入らなくなってきている証明。金がある配信会社が金出して自分の所のオリジナル番組を作る。許可もテレビ局売り込みも要らない。配信するだけだもの。こんなに凄いシステムがあるかの。
テレビは終わるよ。クレーマーオバハンは自分の余生をつまらなくしたね。ネット配信とかついてこれないだろう
クッキーは小学生の乳.揺れでシ.コるアル(^^)v
個人で上げてる犯罪動画は別として
72時間やアマゾンプライムみたいな番組続ければその内TVからネットにひっくり返りそうだな
尖らせる方向性が人を刺す方向だからアカンのやろ
通報アル(^^)v
通報したアル(^^)v
わははっスイッチングハブアル(^^)v
それなアル(^^)v
芸能人なんて使わなくても面白いぞ
娯楽で溢れてる時代ですからね
無能に権力を与えるな!
殺ってみろ!(´・ω・`)
殺そうとする奴は
殺されても文句は言えない
反対に殺してやるよ!(´・ω・`)
その際命乞いをしても
いっさい聞かないから!(´・ω・`)
それでも良いなら殺しにこい!(´・ω・`)
それそれ大百貨店アル(^^)v
絶対見る
それそれなアル(^^)v
それでも面白くしてみせろよ
新しい企画はどれもスルーするようになったな
少なくとも90年代から続く番組じゃないともう無理だろうな
その子は口だけアル(^^)v
それをテレビ局が気にし過ぎ
まあ、すぐに不適切でしたごめんなさいって言っちゃう時代だからな
暗黙的に容認してる層の声が少数のクレームで潰されてる歪な形になってる
なんだよ!(´・ω・`)
俗に言う
口だけヤクザ(ヤンキー)かよ!(´・ω・`)
民放はスポンサーからの広告料で収入を得てるの
スポンサーの広告料は視聴率(どれだけの人が見てるか)で左右されるから無視出来ない
阿保方さんはやりすぎだがな!(´・ω・`)
しかし不倫モノや人間関係泥沼劇にはダンマリ
アニメやドラマを優先して消化してるからどんどん貯まってるわ
ドキュメンタルや戦闘車は尖ってはいるけど大して面白くない
しかも最近のクレーム入れる連中は視聴者でもないのにネットで炎上してたから便乗してクレーム居れるみたいなのばっかりだしな
トランプ「安倍くん!同盟を組もう」
安倍晋三「わかりました!日本はアメリカの傘下に入ります」↓
安倍晋三「らしいですよ金正恩様」
金正恩「アメリカを皆殺しだ!第三次世界大戦だ!」 ↓
プーチン「我々は手を貸さん」
安倍晋三「うるせ露助!ミサイルで皆殺しだ」
日本&北朝鮮VSアメリカ&ロシア
夢のドリームタッグマッチ
アニメもオワコンアル(^^)v
ジャンプもオワコンアル(^^)v
遊戯王シリーズ以外はな!(´・ω・`)
遊戯王はまだまだ
飛躍するアル!(´・ω・`)
遊戯王は10年前に卒業したアル(^^)v
エ.ロは偉大アル(^^)v
そして火ノ丸相撲をアニメ化してヒロアカの腐女子を排除しろアル(^^)v
スイッチはハブアル(^^)v
何となく深い事言ってるが意味わからな過ぎて笑う
アニメGXの次期の最後のパック
オネストの辺りか!(´・ω・`)
は?アル(^^)v
イエススイッチングハブアル(^^)v
ヒーローデッキが出てた時期アル(^^)v
それなアル(^^)v
偽者おはようアル(^^)v
わざとやってるアル(^^)v
何故?アル(^^)v
クソどうでもいいわ
やはり、ワタシは本物だアル(^^)v
コピペ面倒アル(^^)v
もはやテレビで重要視されるのは数字じゃなくて口コミの評判じゃねーの?
今じゃああいうバラエティも企画段階ではねられるんだろうね
くだらないジャニーズのタレントなんか起用した段階でバラエティとしては既に死んでる
成り済ましの意味がないアル(^^)v
芸人だってフィリックスとかで馬鹿やってるほうが活き活きしてるやん
ワタシは2代目もこみちアル(^^)v
トップレベルが無能になるレベルの環境ということアル(^^)v
キムタクがバタフライナイフをドラマの中で使っただけで、殺人事件起きちゃってるしな。
テレビはなにも常識を理解している人だけが見てるわけじゃないんだから。
イッテQはすごいな、ジャニーズ採用しててもあんな扱いだもんw
上げるとこは上げるし、馬鹿にするとこは馬鹿にしてるいいバランスだ。
テレ東のナスDがやってるのは尖ってるバラエティじゃないんか、あれ人気だろ
TVってなった途端に制約が多くなってクレームだなんだのと言う現状が、凄い歪んでる気はする
クレームがきて打ち切りになるくらいの
伝説のバラエティ番組作れば良いと思うけどな
だって政界だって問題あって選挙の度に人気とる為に政党名変える残念な党あるだろw
今は知らないタレントが多い
松本が言っても…
水曜日のダウンタウンおもろいでまっちゃん
子供がホモに対する偏見を持つという点で保毛尾田は叩かれたけどああいう集団のほうがよっぽど偏見を助長させると思うがスルーなんだろうなあ
今こんなのぜってー出来ないなって思う
あれを毎週見て、まともな大人になったのに
精神的に私は幼いです、って自己紹介しなくていいよ。
肉体的にどうなのかは知らんけども。
絶大な人気を誇ったフジテレビのアニメ『ドラゴンボール』シリーズの
ドラゴンボール超の視聴率が3.5%とまったく振るわず、
NHKの『おさるのジョージ』の3.7%を更に下回る結果となりました。
もはやフジの番組というだけで忌避されているようです。
嫌なら見るな フジテレビ by 岡村隆史
ネットよりも受動性が強いテレビなんて不意に不快なことが流れてそれを不特定多数が見る可能性もあるんだからそらそうなるわなと
ネット番組も今から100年くらい経って歴史を作って多数派になれば規制マシマシになってるかもしれない
たぶんこいつが言う尖ってると僕が考えてる尖ってるは絶対180度違う
それで規制されてきたジャンルに救いを求めてるっていう
吉本で固めて先輩芸人が後輩芸人イビったりスタジオでVTR見てるだけみたいのがクソつまんない原因なのではと思ったりもします
ダウンタウン自身が体はったりネタやったりしてたころは面白かったよ
今ごっつええ感じなんてやったら炎上からの即打ち切りだろ
その後出てきた温いバラエティ番組のはねトびが評価されてるのを見てテレビを見るのを辞めた
だって罰ゲームが回転椅子回すだけだぜ?何処が面白いんだよ
それを客観的に理解出来ない、能力の無いセンスの無い人が未だにテレビなんかにしがみついている構図なんだから
とっくの昔に終わっとんねんテレビなんてw
そういう女ってすぐ感情で訴えるからな
ほんと害悪
過激なものを見て悪影響が及ぶかは教育でどうにかなるのに思考停止で「これは悪影響だなじゃあ規制しよう」
阿呆の一言に尽きる
もう少し、ど派手なのを期待してた。
ニコ動でTV番組制作者に金出して自由に作ってもらう企画があったんだが
そこで作られたのは露出過多のグラドルが卑猥な言葉を言うだけのクソな内容だったんだ
日本のTV番組制作者にクリエイティブな能力はないって確信したね
因みに「俺たちの本気」って言ってこれだからなw
結論はテレビ局が無能だからだ!人のせいにすんな!
こいつらクリエイティブな能力ないもん
あのさーコメディばっか、それも似たようなのを作り過ぎて飽きられてんだよ
娯楽が少ないから面白く感じただけで今やっても詰まんねーよw
尖ったでやる事は、どうせ裸か裸同然になるだけだろ
あと女のおっぱぃ出すw
はちま見ろよw
女男関係ねーよ
今の時代にエキセントリック少年ボーイやっても大丈夫でしょう
実際はやる気も体力も創作力無いんだろう、今のテレビはサクッとやって撮れ高いい感じの企画ばかりやってるもんな
独身1人暮らしは全員対象外なんだからな
自業自得
無料じゃないと見てくれない程度のもんしか作れねーだろアホw
言い訳言ってないで、文句言われないとこで好きにやれよゴミども
今も昔もテレビ番組はスポンサーから金取って作るコンテンツなはずだが??
創造性ないし脳みそ使って作ってないからだろ
企業はね、あー商品に上乗せとか言うつもりかな?w
視聴者は無料で見れるでしょう、岡村だって「無料で見てんだから文句言うな」認識ですよ
ペイテレビで勝負しろっていうなら今回の話題に関係無いから>>153はお門違いになるよ
比較的好きな企画通してくれるから
TV局じゃやる気ねーよ バーカ!!
ってことだな
先ずは、実態のよく分からない視聴率とやらを見直すべき
極端に言えば、本編(ドラマやバラエティ等)よりCMを如何に見せてるか?と言う指標じゃないのか?
そういう意味では、録画した番組を見る時に限っては無意味でしかないと思う>「情報」が古いとか飛ばすとかで
後は、クレーム対応(BPOの存在意義とかも含めて)に関して、一部の「偏った考え方」の影響力が大きくなっている
主婦層に文句言われるから尖ったことできないでしょ?
文句言われたくなら、公共の電波から出てけ!って話ですよ
こいつら能力ねーもんw
漫画で言えば規制が厳しい少年誌で頑張ってるほうが規制の緩い青年誌の漫画よりおもしろいっつーか
格闘技で言えばMMAよりボクシングのほうが白熱するっつーか
文句言われたくないから時代に合った番組作ってるでしょかれらは
制作側の難しさに言及しているわけで尖った内容のものをやらせろって主張ではないはず
それに対して公共の電波から出てけ!って排他的な意見を繰り返すのがよくわからない
これで説明は片付くよ
いくらこいつらでもお笑いと江ロとの一線は画くすと思うけど
そういえば
30年前の東京12ch(現7ch)は
その時間帯に洋ピン流してたな
>>162
なんで同じ事言ってるの?
ある程度縛りあった方がアイディア搾り出すからね
厳しすぎると一辺倒になるけど
尖ったのやりたいならアベマとかに移行すればいい
理不尽にアニメが深夜に追いやられてるの考えれば、今の時代子供も見てるゴールデンタイムに尖った笑いとか必要ないんだよ
ま〜んさんと古事記最強ですわ
>やらせろって主張ではないはず
それ主観だよね、逆に主張じゃないとも断言できない
詰まんないのは規制のせいだーと業界人や芸人ども口癖のようにブーブー言っといてないわw
排他的な意見?公共の電波は国民のもの、私物化するこいつらが可笑しい
私物化していると判断に至った経緯教えてもらえる?
それこそ主観じゃないの?
あーあと、
>詰まんないのは規制のせいだーと業界人や芸人ども口癖のようにブーブー言っといてないわw
これのソースもお願い
といってもなぁ、子供のいる家庭だと有料にしても親が見てればその横で子供も見るだろうしで
結局やるなら何が良いのかね
アベマで芸人がやってる番組詰まんねーからな、基本得ろで釣るだけのクソトークw
移行?無理無理w
あいつら無能だし連中も公共の電波から出たらやってけないって自覚してんだよw
>>162
>>177
こいつに何があったんだw
この人の言う「尖った」ってどういうやつの事を言うのかね
いつも批判されるようなイジメのことか
発言でいいんだよねw
たけし たけしの言葉で納得! もはやテレビは死んでしまったのか?
「アレ言っちゃだめ」「これもダメ」でテレビ局の「自主規制」は年々ひどくなっている
最近、テレビじゃ何も面白いことがいえなくてムカムカしてるんだ
はい、お前の負けだゴミw
ん?松本人志の話じゃないの?
あと喧嘩してるわけじゃないから煽らなくて大丈夫だよ
もっと「テレビ 規制」でググれば業界人の言い訳もっと見れますよ
はい?批判があるからの自主規制ですけど?
尖ったバラエティをやるのはほぼ不可能←これクレーマーのせいでしょ
ガイジ君、ストレス溜まるだけだからもう止めなって惨め過ぎるぜw
ってものなら面白いとは思えないね
おもんなくないし気色悪い
大金やる価値がねえ、まじめに働け
その業界人やたけしの主張と松本人志の今回の発言を混同して公共の電波私物化するなって意見出すのはおかしくない?
あくまで現状を認識しての「尖ったバラエティをやるのはほぼ不可能」って事でしょ
勝手に視聴者への不満と変換して怒り始めるのはおかしい
世界の果てまでイッテQ!って番組はタレントが異国で辛い目に合ってるのをみてリアクションを楽しむ番組らしいけど今人気だよ
それな
歳とった芸人がはしゃいでも面白くないよな
NHKでやってるけど、あれは行儀良すぎる
今のフジで土8って感じではないけど
クレームが足りないのか?
キングオブコント2017もひどくつまらなかったしコントって時代じゃないのかね
マイノリティが五月蝿すぎる印象
偏向報道が目的の企業がスポンサーだったらいくらクレームきても…
他の畑のタレントが芸人のような事して視聴者はそれで十分満足してるような気がする
十分とんがっとる
自由競争の原理が働けば面白いコンテンツ作るしかなくなるんだからそうすればいいだけ
TVKでやってた新車情報?のMCのおっさんのツッコミが大好きだった
TopGearほどじゃないけど、メーカーの開発者の目の前にして
少しだけ褒めてあとはガンガンだめ出ししていくスタイルは良かった
お茶の間の娯楽なんだからそんな大層な話じゃないよ
単に旧バラエティに飽きただけ
ガキの企画で嫌いなのは、
「いちびりな」キャラクターを演じて理不尽なわがままで笑いを取る系のやつ
結構昔からやってて今でもまれにやるけど、イマイチ笑いどころがわからない
② コメディアン自体が旬で若く無い
③ 好評価は同士と分かち合うが、悪評はネットに拡散される
この辺りが理由かと
甘いものを食べてると辛いものが欲しくなる
その理屈で思い切り丸い番組一色にしてしまったら?
今が尖ってるものに丸さを求める時代社会なら、何の突起も無い完全に流線の時代が来た時またスパイキーな需要が生まれるかもよ
これだけ個人の価値観が多様化してしまっている現代で作れる訳が無い
家族中が巨人の野球中継や紅白歌合戦を見て楽しんでたような時代はもう昭和と共に終わってる
あいつらネット史上主義で世間が狭いから
本人は色々知ったかぶって視野が広いつもりなんだろうけどw
今の準「教育番組」に舵を切ったのは正解だったということか
ケチ付けるわけじゃないが、あの番組尖り方が足りないようなきがする
ここまでやったけど怒られないよね?的な様子伺い感がある
大島とかBBAグループのリアクション芸は要らんけど
なんであんな間違った放送だけクレームに立ち向かってるんですかねぇ
必死やなwww
とんねるずはよく覚えてないけど自然と見なくなった。
やれることもどんどん制御されてタレントも年取って自然と面白くなくなっていくのはしょうがないかもね。
都内での鬼ごっこなんていまやったら、クレームの嵐だろうな。
昔はできていたというならどの番組よ
電波少年?
とんねるずは時代に合わなくなってきてると思うし、めちゃイケは中嶋がやめてから面白くなくなった
どっちも尖る方向性がおかしくて非難浴びてる二大番組ぐらいのイメージ
ネットのびっくり動画のほうがおもしろからな
昔とは笑いの質も変わった
アキラ100%はアノ格好のまま地上波放送してるんやで・・・
ただ単にお金を使いたくないだけだろ
テレビに出てくる糞つまんないゴリ押し三流芸人なんか見てるよりも、ネット配信の番組のほうが普通に面白いから
あきらか意識して言ってるよなぁ
広告モデルでは駄目
面白さなんか二の次でね
次はネットがやり玉にあがる番だ
つまらんよな〜
尖ったバラエティは出来ないけど、放送法上問題がある偏向報道なら出来る。
偏向報道にも、かなりのクレームが入ってると思うが、それは問題無いのかね。
局からしてみれば無難の選択なのかね
無人島で0円生活させたり、アイドルに農業やらせたりさ
現在 = 社会が成熟(若年層も含め精神が成人化)なので、実験的番組を寛容できない
実年齢関係なく、「精神が若い人間」向けには「ネットで実験的番組を提供」するしかない流れ
毒にも薬にもならない、「無駄な情報を垂れ流す」という結果になる。
松本人志って、口だけというか評価ほどはおもしろくないというか
ビートたけしになりたいんだろうけど、なれてないよなあ~
マッチョなの気持ち悪いし
もうお笑いとかバラエティとかテレビとか、語んないで欲しい
「子供の教育に悪い」という名目で何でも規制しようとする
↑
こういう馬鹿はこれが言いたくて仕方ないんだろうけど、現実の事なんかなにも知らないんだろうなぁ
芸をしない芸人なんておもしろくない
他人を批判して飯を喰うなど邪道
タクシーの運転手さんや店員さんを怒る芸人には飽きた。
ゴッドタンぐらいの面白さでいいので
何か作ってほしい。
とがった何かをして誤魔化さんと面白い事できないと思ってるのは
芸人の腕とか引き出しの問題であってテレビの問題ではない。
クイズ番組かでなんの刺激もない
あんなの見てられるのは年寄りくらいじゃないか
いいコメントしますね。
年寄りが喜ぶから
尖ってても寒々しいだけでつまんないとかあるんだから
単純につまらない番組しか作れなくなったってだけだろう
BPOを廃止しよう(暴論
だったらやりたい放題だぜ!