横スクロールアクションの名作『悪魔城ドラキュラ』、ファンの手によりハードコアFPSに生まれ変わる

横スクロールアクションの名作『悪魔城ドラキュラ』、ファンの手によりハードコアFPSに生まれ変わる
1986年にコナミ(現・コナミデジタルエンタテインメント)からファミコン向けに発売された、歴史的名作アクション『悪魔城ドラキュラ』。日本でもファンが多い本作は海外では『キャッスルバニア』と名付けられ、海外でも根強いファンが愛してやまない横ス...
Batandy氏のファンメイド作品『Castlevania: Simon’s Destiny』は、オープンソース化されたDOOMエンジン「GZDOOM」を用いて作り上げたそうで、ファミコン版のノスタルジックに、ファーストパーソンで真新しい革新を狙って製作したとのこと。また氏はマリオライクなDOOMも製作中とのこと(https://www.facebook.com/goldensouls2/)で、海外ファンのDIY魂には毎回驚かされます。
スイッチ『ゼノブレイド2』レアブレイド「メイ」公開
ゴシックでパンクなレアブレイド「メイ」をご紹介しますも。トゲトゲの槍を背負った、闇属性のブレイドですも!
— ゼノブレイド2 (@XenobladeJP) 2017年11月6日
デザインは梅津泰臣さん、ボイスは千本木彩花さんですも。 pic.twitter.com/luqw1dn2oK
「メイ」の同調シーンをちょっとだけ。あふれる破壊ショードー!オソロシーですも! pic.twitter.com/EqOTT3tgua
— ゼノブレイド2 (@XenobladeJP) 2017年11月6日
デザインは梅津泰臣さん、ボイスは千本木彩花さん
売り上げランキング: 47
スイッチ『ワンピース 海賊無双3 デラックスエディション』PV
PS4/PS Vita「銀魂乱舞」連続コマーシャル第3話『かぶき町四天王篇』
売り上げランキング: 239
2018年3月9日開催! 『ワンダと巨像』ピアノ&オーケストラコンサートのチケット先行受付を本日より開始!

2018年3月9日開催! 『ワンダと巨像』ピアノ&オーケストラコンサートのチケット先行受付を本日より開始! | PlayStation.Blog
4Gamerを運営するAetas主催の「Music 4Gamer #2『ワンダと巨像』ピアノ&オーケストラコンサート」が2018年3月9日に開催! 本日11月6日より公演チケットの先行受付が開始。この機会をお見逃しなく!
4Gamerを運営するAetasが「Music 4Gamer #2『ワンダと巨像』ピアノ&オーケストラコンサート」を、2018年3月9日(金)、渋谷のBunkamuraオーチャードホールにて開催します。
この公演のチケット先行受付(抽選)が本日11月6日(月)から11月17日(金) 16:00まで行なわれます。受付期間中に「Music 4Gamer」特設ページよりぜひお申し込みください。『ワンダと巨像』の音楽を生のピアノとオーケストラで楽しめるこの機会をお見逃しなく!
PS4『隠龍伝説:影の追跡』 リリーストレイラー
カプコンTV!第75回『モンスターハンター:ワールド』『逆転裁判4』『デッドライジング 4』ほか
番組レギュラー放送では初紹介!
2018年1月26日(金)プレイステーション4で発売予定『モンスターハンター:ワールド』特集!
売り上げランキング: 2
9月中旬にローンチを果たしたvsシリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」の累計出荷が90万本を記録
9月19日に海外ローンチを果たし、9月21日に日本語版が発売されたvsシリーズ最新作「Marvel vs Capcom Infinite」(マーベル VS. カプコン:インフィニット)ですが、本日カプコンが2018年3月期の第2四半期決算を発表し、本作の世界的な累計出荷本数が90万本を記録したことが明らかになりました。
売り上げランキング: 981
アークシステムワークスがアメリカ現地法人を設立。パブリッシング事業の第1弾は『BB クロスタッグバトル』

アークシステムワークスがアメリカ現地法人を設立。パブリッシング事業の第1弾は『BB クロスタッグバトル』
アークシステムワークスがアメリカ現地法人“Arc System Works America, Inc.”を設立。これに伴い代表取締役・木戸岡稔さんのコメントが公開されています。
パブリッシング事業の第1弾タイトル
アメリカ現地法人でのパブリッシング事業の第1弾タイトルとして、新作2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』が2018年に発売されます。
3DS『進撃の巨人2』×『ダンガンロンパ』のコラボミッションが登場。ワールドモードで巨大モノクマが襲来

3DS『進撃の巨人2』×『ダンガンロンパ』のコラボミッションが登場。ワールドモードで巨大モノクマが襲来
『進撃の巨人2~未来の座標~』の詳報第3弾が公開。『ダンガンロンパ』とのコラボや、新キャラクター、拠点ミッション、誕生日ミッションの情報が確認できます。
本作のワールドモードでは、巨人ならぬ“巨大モノクマ”が襲来するエクストラミッションがプレイ可能です。3m級から60m級まで多彩なサイズのモノクマが出現します。ボイスはもちろんTARAKOさんです。
一連のモノクマミッションをすべてクリアすると、プレイヤーキャラ専用のモノクマ衣装を入手できます
売り上げランキング: 547
PS Vita「アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!」が2018年2月15日に発売―3グループ12名のアイドルが夢の共演

PS Vita「アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!」が2018年2月15日に発売―3グループ12名のアイドルが夢の共演|Gamer
バンダイナムコエンターテインメントは、11月2日に開催した「アニメ『アイドリッシュセブン』先行上映会」において、PS Vita用ソフト「アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!」を2018年2月15日に発売すると発表した。
PS4「龍が如く 極2」真島吾朗をイメージしたコラボレーション香水がドン・キホーテグループ各店舗で販売開始!

PS4「龍が如く 極2」真島吾朗をイメージしたコラボレーション香水がドン・キホーテグループ各店舗で販売開始!|Gamer
セガゲームスは、2017年12月7日発売予定のPS4用ソフト「龍が如く 極2」について、フィッツコーポレーションとコラボレーションした香水2種を、11月3日よりドン・キホーテグループ各店舗にて販売開始した。
今回のコラボレート商品は、フィッツコーポレーションが「龍が如く」シリーズの人気キャラクター・真島吾朗をイメージして制作した完全オリジナル香水です。
パッケージとボトルには真島吾朗の「刺青」がデザインとしてあしらわれており、ボトルには「GORO MAJIMA」の名が刻印されています。
PS4版「大戦略パーフェクト4.0」の発売日が2017年12月21日に変更

PS4版「大戦略パーフェクト4.0」の発売日が2017年12月21日に変更|Gamer
システムソフト・アルファーは、PS4版「大戦略パーフェクト4.0」の発売日を変更した。
変更前:2017年12月7日(木)発売
変更後:2017年12月21日(木)発売
Play,Doujin! プロジェクトにサークル・求道庵が参加―辛口のアクションADV「吾妻邸くわいだん」がPS4向けに開発中

Play,Doujin! プロジェクトにサークル・求道庵が参加―辛口のアクションADV「吾妻邸くわいだん」がPS4向けに開発中|Gamer
メディアスケープは、「Play,Doujin!」プロジェクトにサークル・求道庵が参加したと発表、同サークルのオリジナル作品「吾妻邸くわいだん」をPS4向けに2018年上旬に配信する。
「吾妻邸くわいだん」は、本格派の3Dアクションにポイント・クリック式のアドベンチャーを融合させたゲームだ。
“緊張感を味わう事”を重視したとても辛口なゲームスタイルとなっており、昨今のアクションゲームに物足りなさを感じていたプレイヤーも満足できる内容になっているという。襲い来るさまざまな妖鬼たちや、邸に仕掛けられた巧妙なカラクリの数々など、幾多の難関がプレイヤーの行く手を阻むが、立ちはだかるそれらの難関を乗り越えた先に大きなカタルシスが味わえる。
セガゲームス,中国・テンセントのPC向けゲームプラットフォーム「WeGame」にコンテンツの配信を発表。第1弾は「戦場のヴァルキュリア」

セガゲームス,中国・テンセントのPC向けゲームプラットフォーム「WeGame」にコンテンツの配信を発表。第1弾は「戦場のヴァルキュリア」
セガゲームスは本日(2017年11月6日),中国・テンセントと協業し,「WeGame」にコンテンツを配信すると発表した。「WeGame」は,テンセントが運営するPC向けデジタルゲームの配信サービスで…
「フォーオナー」、シーズン4「秩序と混沌」を配信決定

「フォーオナー」、シーズン4「秩序と混沌」を配信決定 新たな4対4の「トリビュート」モードや新たなヒーロー2人などを追加
ユービーアイソフトは、プレイステーション 4/Xbox One/PC用アクション「フォーオナー」において、無料アップデートとなるシーズン4「秩序と混沌」を11月14日より配信開始する。
「秩序と混沌」では、新たな4対4の「トリビュート」モードや2人の新たなヒーロー、2つのマップ、カスタマイズアイテム、ゲームプレイのアップデートといった新たなコンテンツが追加される。これまでのシーズン同様、シーズンパス保持者は11月14日に無料でヒーローを使用できる。シーズンパスを持っていない人は、11月21日以降15,000スチール(ゲーム内通貨)でアンロックすることができる。
中国に夢のマイホーム!? 『真・三國無双8』の新システム「隠れ処」と新プレイアブルキャラ辛憲英を紹介!

中国に夢のマイホーム!? 『真・三國無双8』の新システム「隠れ処」と新プレイアブルキャラ辛憲英を紹介! | PlayStation.Blog
「三国志」時代の中国各地に自分の家を持てる『真・三國無双8』の新システムが判明! シリーズ初参戦となる女性武将の辛憲英(しんけんえい)、異なる視点から裏側を見られるストーリーと合わせて紹介!
売り上げランキング: 21
『Warframe』のオープンワールド「エイドロンの草原」PS4/XB1版がフォーラムで完成報告

『Warframe』のオープンワールド「エイドロンの草原」PS4/XB1版がフォーラムで完成報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
Digital Extremesが手がける、PS4/Xbox One/PC向けの基本無料アクションRPG『Warframe』において、今までPC版にのみ実装されていた大型アップデート「エイドロンの草原」のPS4/Xbox One版が完成したことが同作のフォーラムで明かされました。
Digital Extremesが手がける、PS4/Xbox One/PC向けの基本無料アクションRPG『Warframe』において、今までPC版にのみ実装されていたオープンワールド要素を伴う大型アップデート「エイドロンの草原」のPS4/Xbox One版が完成したことが同作のフォーラムで明かされました。
「スタークラフト2」基本無料化、新しいCo-op司令官も発表
現地時間の2017年11月3日から4日まで米カリフォルニア州アナハイムで開催されたBlizzcon 2017にて、ブリザード・エンターテインメントはRTS「スタークラフト2」の基本無料化を正式に発表した。
11月14日より、基本パック「Wings of Liberty」のストーリーモードは全ての人に対して開放される。また、DLC第1弾「Wings of Liberty」を購入済みのプレイヤーなら、最新DLCの「Heart of the Swarm」を無料でゲットできる。
PS4「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」キャスト60人以上に及ぶボイス収録完了
PS4「ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ」、キャスト60人以上に及ぶ収録が、今日終わりました(^_^)v #garupan
— 水島努 (@tsuki_akari) 2017年11月6日
水島努 監督がTwitterで報告
しらね
はちまの寒い内輪ネタアル(^^)v
ワロタ
乾電池1本で30時間以上もプレイできるので場所や時間を問わず楽しめておすすめです
それなアル(^^)v
switchの場合は、ちょっと30分時間が空いたのでゲームをやろうと思える手軽さがあります。
PS4ですと、やるまでに億劫に思ってしまう場面もあるので、同じソフトが出るときはこれからもswitchを選びます。
挙動というか独特のさじ加減が全くない
ただのDOOMのModみたいやん
任豚ってキチ◯イなんだ怖い。
任豚=性犯罪豚・社会病質豚
A.嘘や捏造で扇動するところは同じです
なお現場責任者はくねくねハニーの模様w
きっしょ死ねはちま死ね扇動糞まとめサイトのはちまは死ね
白石はこいつらをバラバラにすりゃ良かったのに
64ドラキュラ
豚「妄想の中でスイッチのフレームレートは無段階に設定出来ます」
まぁ性能から考えたら頑張ってる方だけど
というか全然話題にならないね
altのコメでゴキが発狂してて笑えたww
自分達が世間からズレてるとは絶対に思わないらしいw
楽しみとかいっちゃう人はgateしらんの?
キチガイは任天堂独占
ドラキュラのFPSみたいなのが
なんか不思議やね✨