
松山洋氏トークライブイベントで明かされた『エンタメ薬』後日譚 - ファミ通.com
2017年11月7日、サイバーコネクトツーの代表取締役社長、松山洋氏のトークライブイベントがクリーク・アンド・リバー社本社にて開催された。このイベントは、松山氏の著作『エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-』の出版を記念したもの。ここでは書籍の“後日譚”が明らかにされた。その模様をお届けしよう。
記事によると
・2017年に100万本以上売れたタイトルは2017年途中までの暫定集計だが、ニンテンドー3DS用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンターダブルクロス』、プレイステーション4用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』の4本だ。ちなみに、松山氏の予想では、Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ オデッセイ』が年末にかけて本数を伸ばし、この上位4本に食い込むだろう、とのこと。
・国内の販売本数ランキングをさらに追っていくと、10位のプレイステーション4用ソフト『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』は約34.3万本、48位のニンテンドー3DS用ソフト『大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-』は約10.4万本、100位のプレイステーション4用ソフト『シャドウ・オブ・ウォー』は約3.5万本。前述の通り、年間約400タイトルが発売され、そのうちの上位1/4に入っても販売本数は3万本程度というわけだ。
・では、ゲームソフトは何万本売れれば黒字になるのだろうか? 松山氏は「もちろん、物による」としながらも、「たとえばプレイステーション4で、きちんとワールドワイドで勝負できるタイトルを作ろうとしたら最低10億円かかります。もちろん、開発費だけじゃなく、宣伝費など諸々の費用も必要。そういうことを鑑みると、業界的には10万本売らないと赤字になっちゃうじゃん、と言われてます」。ということは、先ほどのランキングによれば、1年間に発売される400タイトルのうち、黒字となっているのは上位48本のみ。乱暴な言いかたになるが、「家庭用ゲームソフトは、だいたい1割が黒字、残りの9割は赤字ということです」(松山)。
・2017年に100万本以上売れたタイトルは2017年途中までの暫定集計だが、ニンテンドー3DS用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、ニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンターダブルクロス』、プレイステーション4用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』、Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』の4本だ。ちなみに、松山氏の予想では、Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ オデッセイ』が年末にかけて本数を伸ばし、この上位4本に食い込むだろう、とのこと。
・国内の販売本数ランキングをさらに追っていくと、10位のプレイステーション4用ソフト『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』は約34.3万本、48位のニンテンドー3DS用ソフト『大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-』は約10.4万本、100位のプレイステーション4用ソフト『シャドウ・オブ・ウォー』は約3.5万本。前述の通り、年間約400タイトルが発売され、そのうちの上位1/4に入っても販売本数は3万本程度というわけだ。
・では、ゲームソフトは何万本売れれば黒字になるのだろうか? 松山氏は「もちろん、物による」としながらも、「たとえばプレイステーション4で、きちんとワールドワイドで勝負できるタイトルを作ろうとしたら最低10億円かかります。もちろん、開発費だけじゃなく、宣伝費など諸々の費用も必要。そういうことを鑑みると、業界的には10万本売らないと赤字になっちゃうじゃん、と言われてます」。ということは、先ほどのランキングによれば、1年間に発売される400タイトルのうち、黒字となっているのは上位48本のみ。乱暴な言いかたになるが、「家庭用ゲームソフトは、だいたい1割が黒字、残りの9割は赤字ということです」(松山)。
この記事への反応
海外狙って作ったゲームが日本で10万本売れなかったら 海外でいくら売れても赤字なのか。へ~
ハードボイルド澤田さん、ガタイがゴッツイ人やと思ってたら、想像してたより優しそうな人だった!! ぴろし社長に対しては毒舌やったけどww
本読んでから澤田さんの動画を見ると、なるほどなって思います(笑)。
この本の話を聴いてから、必死にvol.3の発売日が早まったかどうか思い出そうとして無理でした(笑)Amazonでポチったので届くの楽しみです♪
エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-
posted with amazlet at 17.11.09
Gzブレイン (2017-11-01)
売り上げランキング: 1,237
売り上げランキング: 1,237
やっぱ中々厳しいんだなぁ。残りの1,2割で利益だしてるってマジなのかな
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 通常版 (【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルDLC(企画中) 配信 同梱)
posted with amazlet at 17.11.09
アクアプラス (2018-04-26)
売り上げランキング: 183
売り上げランキング: 183
グリザイア ファントムトリガー 獅子ヶ谷桐花 色変えver. 1/7 完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.11.09
キャラアニ
売り上げランキング: 1,778,870
売り上げランキング: 1,778,870
スクエニ・バンナム・マーベラスがスイッチ向けソフトを積極的に投入へ!
PLAYISM、playdoujin、SMEまでもスイッチ参入!
…信じられるのはファルコムくらい?
スイッチにサードが集まるわけだよ
ソニーの悪行・氷山の一角リストその1
・トランジスタラジオ、ウォークマン、Vaioのヤラセ行為を美談に
・ゲートキーパー
・傍観社「オ・タ・クさん」
・デビッドマニング
・SCEが値下げ・中古販売・転売の禁止を小売りに強制し公取委が独禁法違反で勧告(SCEは悪あがきしたが審決)→小売りの利益を反故に
ファミ通集計で、PS4最高売上ソフトがスプラ2に逆転される!
スプラトゥーン2 133万1623本
ドラクエ11(PS4) 132万1426本
PS4に関わってもロクな事なし
スマホもガチャだし
社員さん朝からご苦労様です(苦笑)
もっとゲームに注力しろよな
海外視野はコジプロやソウルシリーズとか格ゲーくらいでいいんだよ
日本が洋ゲーの真似事してもコレジャナイのしか作れないんだから
煽るなw煽るなw
:キャラの顔は変えれるが体型は変えられない
:ゴキステ持ってない場合の初期投資が6万円
:更に誰もいないオンラインに繋ぐのに月額500円
:ゴキステ性能不足で30fpsも出ない
:藤岡辻本とかいうカプコン2軍が担当
:どうせそのうちスイッチに移植1080の60fpsの完全版
:実質フロンティアが名前変えただけ
誰が買うんだこんなもん
チュートリアルを数本こなせば
市販よりも派手なゲームのプロトタイプが数時間で出来てしまうんだよな
んで、世界狙うタイトルってどれのことだ?
そんなんだったら殆どの会社とっくに倒産してるやん
上から目線で言ってる詐欺師の文系馬鹿w
で、それを真に受けるブーちゃんと言う安定の構図ですね~w
算数もできないの?
この人
これ事実ですか?
こんな与太話信じる知能だから豚なんだよお前は
頭悪い人かとマジで勘違いしてしまったわ
「世界」を狙うソフトは10万本売れないと赤字 ←わかる
「国内」で10万本いかないソフトは全部赤字!! ←頭おかしい
海外狙うなら日本で10万本売れないと
赤字???
鉄拳原田にバーーーカって言われんじゃね?
マジでなにいってるのか判らないけれどその場にいた人は納得して称賛してたそうな…
このひと催眠セミナーでもやってるのかと疑いたくなる
昨日から貼られてるコピペだよ(ちょっと改変してあるけど)
ウソも混じってる。というか、ウソの割合の方が大きい
素人相手に嘘垂れ流して同業他社に堂々と喧嘩売る素晴らしい炎上業界人の図
何で全部ワールドワイド狙ってる事になってんの。10万でいいならモンハン100%黒だな
こんな話真に受けるって脳に障害があるよマジでw
というかASBの事前の煽り方からして、元から頭おかしくて、それが露見した
そもそも世界に通用するアクションRPG?ADV?とかは確かに今の日本の技術じゃ金、掛かるだろうね。
国内で10万本売るレベルが必要ってことでしょ。ゲームCS市場では日本は未だに大きいし。
インディーズで格安で出せば、 内容良ければじわ売れするっしょ
海外にも通用してなおかつ黒字みたいな
言い草だな
サードの転向が連日報じられるのは必然
お得意のだが買わぬしたらどうなるか楽しみだなあ
はぁ?
舐めすぎ
日本で大して売れてない日本一やコンパだって海外の売上の方が上なんだが…
マジで任豚がやりそうなセミナーだな
記事で使われたパネル見ると
ファミ通ランキング持ち出してここから下は全部赤字とかやってたんだよ
その辺は世界狙って作って無いだろと突っ込まれて当然
海外で勝負できないって言えば
わかりやすいんじゃね?
まあ、そら、そやろとしか
ならないが
鉄拳7も国内10万本売れてるよ実際
海外作品の規模みてみろよwww
本当はps2もps3も良作がたくさんあったんだよ。
ただ、お前らが画質ガーとかフレームレートガーとかクオリティガーで騒ぐうちに
本当に面白いゲームが無くなり、開発費は高騰化、「売れるのに盛り上がらない」
ストーリー性皆無のオープンワールドと銃撃戦ゲームのオンパレードになった。
豚とかゴキ以前に、ゲハが害悪すぎる
石油王かなにかが金出してるのかな
AAA出し続けるとか無理ゲーなんだよw
日本と海外で比べるって阿呆か?
その分だけソフトが分散してユーザーは困惑するし
全部揃えていくほど景気も良くない
そんなときにスマホの基本無料ゲーが出りゃライトはごっそり持ってかれる
それなのに未だにハードが分散したままって時点で頭おかしいんだろ
競争というならスマホ、(PC)、CSという構図に変わってる
全てのサードはスイッチに集まる
CC2の運営が無能という事しか言ってないな
俺が認めてもらえないって言う僻みからくる、自己弁護であり責任のなすりつけしたい気持ちを、素直に吐いたらこうなったって事でしょ。
人間、上手くいかなくなると大抵こうなる。
PS4で利益でないならスイッチはもっと無理よ
まぁスイッチで世界を狙う無謀なサードなんていないけどw
国内でクリープ狙うような小規模タイトルにその基準を当てるとか馬鹿極まってるな
そっちのほうがヤバくないか?
漠然と世界狙うっていうこと事態、「企画」としては危ういし大手メーカーしかやらんよ
海外販売を視野に入れて開発してるのに
何故か国内ランキングだけを見て9割は赤字と断言してるところです
そもそも日本を考えてない海外向けソフトはこれの例外じゃない?ワールドワイドには日本も含んでるだろうし。
その結果、任天堂サードはどんどん死滅、死にたくないからスイッチングハブっていう結果だよねw
ピロシは年間400タイトルのゲーム全てが海外を狙って10億円以上の開発費をかけているという話をしてるんだよw
その通り
脳に障害があるとそういう結論になるんだろうね
なのにタイトルは増え続けるんですよね
それに対して任天堂は常に禿山状態w
どうしてかな~wブーちゃん解説してよw
スクエニ奪ってすまんな
スイッチに流れてくるわけだ
そんなことわかってるけど
9割赤字ってのは
「海外狙うなら」って意味だけの
ミスリードやん
話の流れが理解できないなら無理に絡んでこなくていいよ
任天堂ハードは論外ってことだよw
マジで書いてる?
ちゃんと記事読んだ?
サイバーコネクトツーは赤字まみれでも営業出来る無敵会社なのか
ハゲは障害者だからな
つくづく宗教と金って凄いよねw
性能は低すぎる。置いていかれるだけのスイッチ
売ってSwitch買ったわ
黒字スイッチ
はっきりしてきたな
この人の国内10万本リストはPS4だと言ってるのにVITA専用ソフトが入っていたりしてます
インパクトを与えるには何をやっても構わないという悪徳商法セミナーでよくある光景ですよね
物による、で話終わってるのにな
出張長くなると据え置きゲームは、気持ちが薄くなるからね。
↑
は????
いつ"日本で"10万本っていったの?
どのメーカーもそうでしょ
今の和ゲーメーカーに国内しか見てないような馬鹿企業はないよ
ソニー、vita後継機は開発していないと発言
銀行からしたら売れるか売れないか解らない 新規タイトルに金は出せないから
似たようなゲームや売れ専のよくあるタイプのゲームしか、企画が通せなくなっちゃうんだよな
ヒロシはファミ通ランキングを参考にして言ってるんだよバーカw
これだと紙芝居連発してる5pbことメージス赤字じゃんよ
あ、その通りだったw
さすがに内容が無茶苦茶だろw
そして都合のいいように受け取る脳ミソ空っぽの隠蔽堂信者がうざすぎる
これな
この人は言ってるよ。記事読みなさいよ
現状の和ゲーって、まずは国内向けに作って、それを海外に展開していくってやり方なので、これには当てはまらないっていう。
終わってないじゃん。
内訳のだいたいを具体的に話してるじゃん。
お前の理屈で済むなら商売の殆どが「ものによる」だけで良いことになり、公演とかデータとかいらなくなるな。
国内だけでもウドテンニ専用機になる
PSしか選択肢ないんだよ、消去法でいってもw
鉄拳原田()とかいうゴミの名前出すなよ
あいつ田畑同類だからな
「日本人が悪い」とか言うくらいの反日野郎だぞ
普段スイッチはPS4レベルだのPS4超えてるだのいってるくせに
この件に関してはスイッチガン無視www
バカなの?
そういう話じゃなくて、世界狙っても10万は厳しい数字って話だろ
本当ここバカしかいねぇな
そこは海外展開してるソフトの数で出さなきゃ、意味のある数字にならんだろ
ローカライズしてまで海外狙ってるソフト何て、それこそ何割ある事やら…
世界合わせて10万以下ってそんなのある?
10万売っても赤字とかPS4は市場として終わってるだろ
モンハンがかせいでっから
逆裁もあっから
何もかも目障りなんだよ!お前ら全員死ね!
だから巨影都市とかスパロボみたいな国内のみのゲームは
どんどん廃れていくってことだw
ファミ通ランキングってPS4のソフトしか載ってないんだっけ?w
年間400タイトルが全ハードの話をしてるって理解できてない?w
横だけど、中小じゃね?
某ネット民に媚びてる会社とか
なんで海外狙いのゲームの話なのに国内で10万売れなきゃ赤字とか言う話になるねん
脊髄反射してて草
バカはしゃべるな
カプはもう3割以上の資本が海外だから
本質的に日本企業じゃなくってきてるよw
9割りが産み出す赤字を残りが出す黒字が補ってるとか言ってるからね
400本が全部同じ会社なのかよ!て誰も突っ込まなかったのが怖いわ
ゲームする奴なんかバカしかいねーだろ!
お前もバカだな
ゲームなんか、無くなってしまえばいいんだよ
いいや!俺は生きるね!
ギャーギャー騒いでないで新規の大作引っ張ってこいよ
フリップも本人的には「全部が海外狙ってたら、ここなら下は赤字!」って話にしたかったんだろう。
そもそも海外で当たればいいな≠海外狙いの開発規模。ではないんだけどね
最初から世界を狙って作るなら、日本でも10万は売り上げないと厳しいって話だと思うんだが。
PS4だけに出すってのもそこまで多くないだろ
大抵は箱かpcとのマルチ
言わ悔
ファルコムとかか
もう少し金かけろとは思うけどな
赤字って言い切ってるから海外の売り上げは含まれてないでしょ
そもそも国内で10万本未満でも海外じゃその数倍売れてるパターンもあるしな
まぁそれらの企業は世界狙って10億かけて作ってないだろうけどね・・・
今のソシャゲにかかる開発費も相当なものって聞いたしな
そう思いたい気持ちはわかるが
ファミ通のランキングを指して「10万売れてないタイトルがたくさんある、これ全部赤字」みたいなこと言ってたらしいぞ
人気のあるお色気系でも美少女系でも超えてそうだけど
引っ張るも何も各社今後はスイッチと言ってるだろ
黙っててもいくらでも向こうからやって来るんだよ
いや、記事に載せられている会場の光景で内容通りのパワポ画面が出てる
記者は真面目にそのまま書き起こしただけ
バカなんじゃないのこいつ
サードソフト皆殺しにしといてよく言うな
@oscarnoyukue
人気ゲーム「メタルギアソリッド」ハリウッド実写映画版に売れっ子脚本家のデレク・コノリーが参加へ。「ジュラシック・ワールド」「キングコング:髑髏島の巨神」でその才能を見せつけ、「スター・ウォーズ EP9」にも参加している。強力脚本家の参加で盤石の体制へ。
あの記事見て「今後はスイッチ独占だ!」と思ったの?
2割の黒字が8割の赤字を埋めてるんだぞ
本当だぞちゃんと算数もできるぞ
大半は宣伝とステマ費用だけど純粋に開発費も順当に上がってるからな
これって20年前からそうだったよw
何をいまさらw
それまだ動いてたのか
このオッサンはニシ算でもしたのかな?
矛盾だらけで逆に「?」ってなる典型パターン
しかし日本に引き篭もった邦画の末路は皆さんが今目にしてる通りですけどねw
うーん。
もしかして日本と海外じゃ別会計とか?
開発で3億くらいとか
尚当たるかどうかは八卦
人気作の売上げが、売れなかったゲームの補填ってのは
当然あるだろうけどな
アスペの豚ならそう判断してもおかしくない
実際、ぶーちゃんがよくやる論法ではある
世界ではこうだ。だからこうしなければならない。だけど国内ではこうなってる。だからクソ。
みたいなの
Switch独占が増えてるのはここにも原因があるのかも?
うん、ライターにごめんねするわ……
この間出た.hackリマスターは国内6万本で品切れ完売だったから赤字確定
これからどんなに海外で売れても赤字です
碌な数のソフトが出てないんだから、影響も無視できるレベルなんじゃね
任天は彼らの中ではミリオン連発なんだから、国内10万本以下なんて条件にも引っかからんのだろうし
国内数千本何てゴミサードの事は、初めから見てないし買わないから関係ないって事だろ
しかも洋ゲータイトルまで持ち出しているし
こういうのは乱暴な言い方なんてもんじゃなく、頓珍漢と言うんだろ
バンナム、スクエニはまともな経営判断をしたまで
PS4独占が言うほど多くないのは事実だが(つーかマルチが当たり前の時代)
スイッチ独占もほとんどないだろ
あんなゴミ作っといてよくまあこんな偉そうにほざけるもんだこいつ
ジョジョの1部2部アニメが成功して波に乗りかけたのをあのクソゲーで粉微塵にされた恨み忘れんからなクズが
今はそこそこ続いてるタイトルですら初週3万~5万とかあるからなぁ
ほんと家庭用ゲームが売れない時代になったものだね
無駄だと思う
相変わらず商売上手すぎる
誰も初週で10万本なんて一言も言ってないぞ...
今はPS4とPC、箱とのマルチの時代ですよ。日本じゃ箱とのマルチはほとんどなくなったけど
スイッチはもうおこぼれ貰ってる状態
豪華客船(他社の泥船より10年は遅れてるポンコツ)
ゲームとしての進化はまるなげ? こりゃ、もうゲーム業界の進化はここで打ち止めだという兆しだね
これからの活躍が楽しみです
何というか、各社の決算とか見てないのかな、この人……
ソニー、vita後継機の予定はないと発言
ごめんねする必要はないぞ
400タイトルって当たり前だけどスイッチのソフトも含まれてるから、記事タイトルがおかしいし
確か、上半期のスイッチソフト販売数ランキングだと海外含めて11万のディスガイアが4位とかだった気がする
そりゃ離れていくよ
他の内容は議論する価値はない
ソフト単体が黒字かどうかなんて外野にはわからんだろ...アニメ界隈みたいに自転車操業なのかもしれない。実際最近潰れてるゲーム会社多いし。
リマスターで10億も開発費掛けるわけないだろ
こんなところで豚ガーゴキガーしてて楽しい?
監督はジョーダン・ヴォート・ロバーツ
キングコング髑髏島の巨神撮った人
MGSの大ファンで、スターウォーズとMGSどちらかを選べとなった時、迷わずMGSを選んだらしい
小島監督とも頻繁に交流してイベントで対談してるし、心配はいらないみたい
サードクラッシャーだよPSは
いやこの記事は正しいよ
製作費10億を回収するには最低10万売れないと厳しいって単純な話だ
別に国内とか世界は関係ない
6000円のソフトが売れたら、開発の取り分は約2000円
2000円x10万で、20億
そこから宣伝費とか次回作の投資を引けば、やっとトントンって話だよ
その証拠に海外含みswitchで売れてるゲームなんて任天ゲーか8bit風の1000円以下のインディーズだけでしょ
そんでスイッチに出たサードソフトを買わない豚はもっと迷惑
結局PSに帰ってくる
2017年度スイッチのソフト売り上げ本数 11月3日付 ファミ通調べ
任天堂、ファースト・・・ 3566243本
全サードソフト・・・・・ 747326本
参考
PS4全サードソフト・・・ 5594109本
VITA全サードソフト・・・ 858684本
○さて来年はマリオデ、ゼルダ、スプラ2、マリカー8がありません
それに匹敵するIPも・・・普通の人ならこの意味分かるよねw
小売やDL版でファーストに払うお金は?
いつのまにかPS4のゲームの開発費が10億って曲解してる奴多くね?
頭おかしいだろwwwwww
開発費回収して利益出せるなら大丈夫じゃね
ロイヤリティーは?
実際国内は海外と圧倒的に差を付けられてるじゃん。和ゲーと洋ゲーじゃクオリティーが段違い。スクエニでもあの様だし。
ニシ算やめてくれ~w
休みの日だってあるよ。
2000円×10万円=2億円じゃね?
全然10億には届かないよ
その時点でおかしいじゃないか
ファミ通ランキング使っている限りこの人の理論は全部10億かかっていることになりますし
ランキングから消えたらそこで売り上げ本数も確定です
×20億 ○2億
余計分からなくなった。
ならなんでぴろしは世界狙うならって前置きしてるんだ?
豚はそれが正常だから問題ない
少なくともPSWでは開発費回収出来ないからマルチが普通で、かつ業界人から9割赤字言われるんだけどね
世界狙うタイトルを作るってのが大前提で10億って計算なのに国内の売り上げだけ見て9割赤字っていう話のまとめ方がおかしいって話でしょ?
世界狙ってるなら世界販売で計算すればいいし、そもそも国内で発売されたゲームが全部開発費10億かけてんのかって事を皆突っ込んでるわけなんだけどアスペなの?
任天堂ハードで出してるサードはほぼ赤字ってことになるから
そりゃ出さなくなるよねw
ニートばっかりだからしゃあない
でも世界狙うならPS4しかないんだよなぁ…
任天堂が不甲斐ないせいで
この業界人の言ってることアホってわからんの重症だぞ
グラフィックの分をレベルデザインに割いてると思うけどね。ただ任天堂もポケモンも各IPのMAX販売数は見えてるから、開発費が上がれば利益が落ちるだけやな。
こういう問題って、手抜きとかそういうゲハ脳臭い話ではないと思うけどね。
ポンコツどころかいつ沈んでもおかしくない欠陥構造だけどなw
それはおかしい
販売元は出来高(出荷数)で収入は入るが
開発元はソフトが幾ら売れても下請け依頼受けた額以上には貰えない
曲解も何も当人が400タイトルのうち9割赤字と明言してるわけでな
国内の売上よりも世界の売上が重要だって業界の認識なんだろう
カートリッジだから、ソフトによっては他機種版よりも高くなるし。
値段を抑える為にDL必須にしても、結局SDカードの金もかかってしまうし。
何よりも、売れているソフトの大半が任天堂タイトルばっかりではサードのやる気もっと落ちるでしょ、EAなんかは早々と様子見を決め込んでいるし。
つーかワールドワイドで勝負するソフトを国内だけの売り上げで判断するってあり得んよな
国内販売本数ランキング5位とかにディスガイア(世界で11万とか)が入るらしいからな
そら海外重視になる
WiiDSバブルで開発力どうなったよ
そもそも世界で売れるだけの最低限の技術すら無いのは自業自得だぞ
技術が無くとも金を稼ぐ方法もあるけどな
信用だよ
ファルコムは36年黒字とかいう驚異の結果出してるけど技術ねえし開発資金も明らかに抑えてるぞ
この馬鹿には不可能だな
ファミ通ランキングでこれ全部赤字とか言い出したのって、これが世界を狙って作って、全累計でその程度しか売れてないのであれば、って例えなんじゃないか?
いやそれ例え話だし
イメエポですら3DSで2億で倒産したのに(日本向けで)
IFが存在してる限りCC2の言っているのが世界を狙うソフトを出す場合としかね。
(IF自体はクロバラ以外赤字は無いし)
バンナムの外注(ナムコ分以外)分なんか絶対そうやんけ
こいつ滅茶苦茶言い過ぎw
一部事実だがほとんど妄言。
switchに移植したら720p,24fpsでも動くかどうかのスペックしかない。
初期投資はproとヘッドセット買うならそのくらいになる。
カプコン二軍かどうかは誰もわからないし決めつけられない。
オンライン人口は任天堂よりずっと多い。これで過疎言ってたら任天堂のオンラインは限界集落。
PS4のスペックがもっと高かったら60fps出てたかもしれないってのは事実。
で、この人の会社下請けだけで自社ブランドでソフト発売したこと無いのよ
経験上導き出せるモノは持っていないのにコレを言い出す不思議
どっちにしたって頭おかしいな
使い回すし
PS4Proも原価は23000円らしいな
ほんでもって日本で売ってる値段は48578円
PS4がどうこうじゃなくてピロシ
ジョジョのアイズオブヘブンがコケたから言ってるだろ・・・・
あれ日本でも海外でもコケたしな
PS4だからコケたww違うだろPS3のJOJOASBでCC2の信用なくしたから売れなくなっただけだろ
ニーアは200万本出荷しているはずだし、ファミ通に載るのは明らかな国内向けが多い
警笛を鳴らすにも少々お粗末
ぶーちゃんが「ボッタクれるのはブランドがある凄い企業だっていう証拠!」って言ってたな
ぶーちゃん的にはSIEはすごい企業なのか
カスコンは常にモンハンバイオ出してなんとかギリギリの経営
セミナーってさ
大体ほんとっぽいパワーワードいって印象つけるだけじゃん
ならPS4にドットハックとか現状でもRPG作ってるけどさ、3DSとかswitchに作ってれば良いんじゃね?
それをしてないんだから実際PS4しか戦場はねえんだよ
てめぇがつまらないゲームばかり作るからだろうが
文句言う暇があったら良質なものを作り上げてみろチンカス野郎
それもほんの1部売れないゲーム全然売れない
基本無料だから全く儲からない
あれで被害被ったのは販売したバンナムだよ…
CC2は開発しただけだから契約分の金はきっちり貰ってるよ
確かに
バンナムなんてドラゴンボールゼノバース出したのは良いがドラゴンボールゼノバース2なんてフレームレートを60fpsに上げただけでグラフィックや既存のキャラモデリングはそのままだもんな
海外で外人にドラゴンボールゼノバース1.5とか言われてたし。
イメポはニノクニのパクリゲーで失態犯して
熱心に力入れてたブラゲ開発は踏んだりけったりだった時期だから
あのエ.ロゲリメイクが致命的になっただけだ、そもそもが御影が常々吐露していたが自転車操業だった
そのアホみたいに儲かるのはほんの一部だけだけどな
宣伝費が嵩むからな
寧ろ基本無料の方が儲かってるゲームが多い。広告収入に徹するにしろ、課金収入に徹するにしろ。
それ言ったらswitchもっと半端なく原価やすいぞ
本体もそうだが
ドッグとか1500以下で作れるようなものを8000円以上でだしてるし
滑稽すぎて哀れみの心さえ生まれる
だからほんの1部だよ
この人はそうなんだよねw
他の人は別ですけどねw
スプラトゥーン2に比べたらマシでしょw新作なのに有料アプデレベル。
その400タイトルの内に洋ゲーも含まれて、日本国内で10万本行かなかったらその「9割赤字」に入れられるわけだろ
もう滅茶苦茶だな
ん?別にdisってるわけじゃないんだが
なんか勘違いしてない?
この人はスイッチでも赤字と言ってるんだよ
イメエポはブッチャケてるみクラブみたいなもんだったんだろうな
実績あるように見せかけて
融資うけてたけど実際は自転車操業とかいう
そのくせユーザーにPSユーザーは買わないとか言って喧嘩売ってたけど
そりゃあんだけ雑なRPGとかBGMの使い回しで作った作品だしてたら買われなくなるだろっていう
こいつの理論通りならスイッチほぼ赤字じゃん
年間CSタイトルなので洋ゲーどころかVITAやスイッチに3DSやONEまで含んで9割赤字と言ってます
もはや、任天堂すら霞むほどに圧倒したCM絨毯爆撃だもんな。
情弱騙してなんぼの世界はホント、怖いわw
制作費10億なら合計20億円は稼がないと赤字やで
ちなみに海外のAAAタイトルは宣伝費は制作費の5倍だの10倍だの言ってる
スイッチにサードが集まらない訳だよ・・・・
こいつ馬鹿だ馬鹿だとは思ってたけど馬鹿じゃないのかもな
完全に頭おかしい病気の人かただの詐欺師じゃん
去年のデータで半年でサービス終了したソーシャルゲームが220以上あるんだけどそんな魔境を
ひと括りに儲かると言えるかい
人件費とか考えれば、そんなもんじゃね?
小売りにはもうちょっと安値で卸しているだろうし。
貰ってるけどさ
赤字をアイズオブヘブンがだしたことで立場悪くなってるだろな
生命線のナルトも昔ほど売れないし
シノビストライカーをチーニンがヴァルハラに制作移された時点でCC2は依頼本数減ってるんだと思うよ
適当な作品でも任天堂さえ金だしゃ黒字だけど技術力や開発力の低下が後々響くんだよね
日本は?
海外でもフルプライスのゲームは9割がコンシューマー機だ
PCゲー市場は海外でも課金が中心
だな。儲かってるスマホゲームは基本無料の課金ゲーってだけだな。
今は市場が飽和しすぎてて、スマホででかくなったアプリ大手ですら後釜用意できないで、健全なコンシューマ市場に投資し始めてる。市場がブラックボックス化してきてる。
正直、子供向けじゃない限りAAAタイトルにCM費など然程いらないと思うんだけどな。
ま、世界は日本以上に広告代理店のちからが異常なまでに強いから文系馬鹿の経営者や営業は言いなりになってしまい易いんだろう。
無駄な金こそ広告宣伝費の中にあるんだろう。
switchで黒化したの
任天のソフトとヒットはしなかったがダブルクロスと
ボンバーマンとかゼノバースあたりで他は爆死ラインってことだしな
ニーアだって累計はかなり売れてるだろw
てか、グランブルーファンタジーのサイゲームスなんて番組丸々乗っ取って宣伝してたよね
確かTHE MANZAI だっけね
むしろ下げていいから昔のように挑戦的なゲームがたくさん出てほしい。
確定?ソースは?
キャラものだとグッズ展開すげーやるし、音源CD、設定資料集、でかいとこになるとアニメ化とかまで・・
あと開発費や工場のライン準備やらも乗っかってるから
そこら辺が減価償却したらPROも値下げ来るだろな
原価がどうこう言うけど実際には開発費あら宣伝費やら現場やら人件費やら乗っかるし
例えば?
コナミ「初期出荷300万本だけど殆ど予約で埋まってるわスマソ(鼻ホジー)」
その9割のタイトルは10億円もかけて作っていねえし
海外の話をしているのか国内の話なのか意味不明だし
今どきのゲームはマルチだからなぜPS4に全責任を押し付けるのかも意味不明
元々、大袈裟なことばかり言う人だったが
こういうことを講演で言い出すと情報商材系の胡散臭い人間と変わらんな
技術的・文化的に海外相手には戦えないという自覚があるから
UBIはいつもありがたいよ
ちゃんと上手で有名声優使ってくれるし、アサクリシンジケートのエヴィーフライとかめっちゃよかった(FF15のシドニーと同じ声優)
はっきりわかる大物はいいとして境界線はどの程度のソフトだろ
いやUの不調の時からかなり減らしてる
かつての天下取ってたwiids時代みたいに1000億も使ってない
日本のサードはスイッチでいくしかねえ
今回の決算で大幅黒字化を果たした任天堂を圧倒する好調なSIEで十分なんじゃね?
なんで自分に返信してんだよw
虚しくならないのか
俺も最近のUBIとかワーナー好きだわ
前はEAとアクティとベセスダだけ買ってたが、最近はだいぶ買ってるし
実績で分かるじゃん。何言ってんだこいつ?
ダブルクロス8万本
これが答え
お前wiiが出たときも同じ事言ってなかったか?w
横だけど、任天堂を圧倒すればそれでいいのか?
上には上がいるんだからそこを目指せよ
???
妄想で自演だとおもってレス返してる方が虚しくねえか?
ID見れるなら見ろよバクチ打ちすぎだろ
実際は気付いてないだけで、結構日本未発売ソフトもあるんやで
そういやパワプロアプリの売上は家庭用機パワプロシリーズの総売上を越えたそうな
日本でかかるコストが赤字ってソースはどこなんだよ
もー翻訳だけ頑張ってくれたらいいよ
任天堂にサードが集まらないわけですよw
あのゴミハードでゲームとかマジで勘弁してくれ
アイズオブヘブンとアスラズラースを爆死させた経験上の話じゃね・・・
そりゃ赤字だろ
ドラクエとかマジオワコンだからな。
ほぼ開発費掛かってない焼き回し移植でそんだけ売れたら十分だろ
switchサードソフトが
ほとんど爆死して10万も言ってない現状ドウ思うよ
任天堂ハードはそれに加えてカートリッジだからソフト自体の製造コストの高いしな。
カートリッジ製造コストは任天堂が肩代わりしなきゃダメだと思う。
ここではしゃいでるブー的には赤字の大爆死です
見た目ファミコンぐらいがちょうどええねん
ロイヤリティで考えると一本2000円儲けられれば御の字なので
逆算すると50万本以上売れる見込みがあるソフトじゃないと10億円は回収できない
ハーフミリオン越えが約束されたソフトになるからはっきりわかる大物以外10億かけられるソフトはないね
CC2の看板だったナルトまでバンナムから開発依頼はずされたからな
新作は板垣のソレイユとかいうところだし
PS4=フレアレッドオーシャンw
PS4の良い話題はないのか
に対しての回答だよ。豚以外にこんな事言うやつ他に居るの?・・・まあ、確かに空気なX層も居るけどさ、民主主義だぜ?少数意見はその割合分だけ考えれば良いんじゃね?
ちなみにもっと上って何?CS以外の何と比べるの?常にバランスのオカシイ
PCの夢幻パワー?それともCS好きから見ると意味のないスマゲ?それらを上とか言われてもねぇ・・・物差しが違うとしかw
なんか寂しいよね
それがスイッチで売れる限界です
PS4のFIFA18と同じぐらい売れてるじゃん
だってAC5まじで微妙だったし・・・ありゃ延びねえよ
普通に望んでたものじゃないし
逆に金かかるような事してるし
普通にACは対戦ものとして出せばよかったんだわ
自分もそんな感じ
アクティヴィジョンは元々そんなに買ってないが(CODww2は買った)だけどEAはSWBFで痛い目見てからもうここのゲームは発売日には絶対買わないと決めた
BF1とタイタンフォール2なんて発売してまだ1ヶ月しか経ってなかったのにPSストアで43%OFFセールしてて驚いたわ
客舐めすぎってね。
これが現実
よくこれで本体売れてるよ
キングダムハーツ 二ノ国 モンハンワールド
龍が如く国内安泰だなwww
まあブッチャケ国内だとウイイレのほうが強いしな
FIFAは14からどんどん売れてきたシリーズだしもうちょい伸びるだろ
ガチの豚はゴキちゃんやゴキくんとは言わない
まさに最後の砦
2017年度スイッチのソフト売り上げ本数 11月3日付 ファミ通調べ
任天堂、ファースト・・・ 3566243本
全サードソフト・・・・・ 747326本
参考
PS4全サードソフト・・・ 5594109本
VITA全サードソフト・・・ 858684本
○さて来年はマリオデ、ゼルダ、スプラ2、マリカー8がありません
それに匹敵するIPも・・・普通の人ならこの意味分かるよねw
PS4の洋ゲー並には、売れてるじゃん
switchのサード爆死なら、国内の洋ゲーも爆死だらけだな
まだブタがいたwww
単に任天堂界隈のステマと豚の発狂度合いが増してるだけw
この人の理論だとそれでも10億円の開発費がかかっているので赤字です
ちなみに提示したリストは国内年間発売CSソフト400本なのでFIFA18も赤字になります
ワールドワイドで10万売れないソフトってよっぽどだぞ?w
インディの和ゲーSLGでも10万超えて売れてたのにw
なんかモンハンが最後の頼みの綱って感じがすごいわ
FF7RにKH3はいつ出るかわからんしPC版出そうだし
出るころにはPS5とかじゃねーのw
switchにサード参入発表多くてヒビってるw
マリオオデッセイDX、ゼルダDX、スプラ2DX、スマブラDXでも出すんじゃね?w
国内市場で幾ら売れないからって2倍近い定価で売ってるから余計売れないんじゃないの
まさにアニメBDと同じだな
ふーん
じゃあはちまにいるアレってなんなんだろう…
CoD「は?」
それをはちまで言っても逆効果やで
いやタイタンは糞面白かったけどさ
まあユーザー増えるから別に良いんだけどさBF1はあれは失敗だとおもうよ
面白いけどさ
BF4がもっと面白いというね
スイッチの頼みの綱はメガテンかい?www
KHとFF7Rは最近契約社員でプログラマー募集する体たらくだしな
国内爆死w
スイッチ=海洋無酸素
PS4=プランクトン大量発生
ですね。分かります。
オフゲーにレートなんてそんな気にしねえし
?
そりゃみんなスイッチ行くわなぁ
ヒビってるってどういう意味だ?
メガテン、メトロイド、ポケモンと言う開発が始まったばかりで発売まで数年かかるタイトルです。
そうなん?
はちまとPS4速報くらいしか見ないから分からなかった
だからシングルプレイゲーム作るのやめるんだ
GTA5も利益の大半がパッケ販売からではなくて小額課金によるものらしいしな
AAAにこだわり続けた結果、継続的収益性の無いゲームなんてAAAで作る余裕はないってなっちゃった
>> 海外狙って作ったゲームが日本で10万本売れなかったら 海外でいくら売れても赤字なのか。へ~
これだよな
Jinも普通に元気だよ
これを何度も繰り返しても理解できないのな
例:ナック2
.hack買わなくて良かったw
税抜きで59ドルと7800円だから3割程度だな
大作だと69ドルとか89ドルとか向こうでも値段はつり上がるぞ
EA・・BFもFIFAもSWBFもNFSもヒット作うれてるのに何故に赤字だよ・・
スイッチでサードうれてない事実は無視かい?www
スイッチサードは3万本も売れたら売れた方ってレベルだろw
モンハンダブルクロスとボンバーマンRのみw
ファーストもサードも爆死してるのがPS4なのになぜ理解てきないかなぁ
裏切り者は敵だ
ネガティヴなコメント言っても敵だ
社会主義かな?
タイタンフォール2良かったよね
俺も好きやで
BF4はリスポーンが雑なの以外は良かったよね
スナイパーが当たらなすぎて禿げそうになったけど
特に和サードの場合は仕事の量・質が海外サードに比べて劣るからキャラ性に頼る傾向が強い
いかにもなデザインなら余計に減点対象になるしで、まあ基本から考え直せと
ファーストもサードも爆死してるのは任天堂
現実世界はGKですまんな…
単純にGKはゲハ以外ではゲハを出さないからでしょ。
逆に任豚はどこでも暴れてる。
マジだから洒落になんねーよな
みんゴルとGTSの凋落はやばい
豚お得意のナック2
ナックはさ売れねえのユーザー側もわかってるし
なんで2開発に踏み出したかアレはイミフ
1はPS4の本体抱き合わせだから本数出ただけなのに
あとロンチで・・・でもそれくらいだろ
ゴキ自信が元気だよって言うのってなんかおかしくない?w
2017年度スイッチのソフト売り上げ本数 11月3日付 ファミ通調べ
任天堂、ファースト・・・ 3566243本
全サードソフト・・・・・ 747326本
参考
PS4全サードソフト・・・ 5594109本
VITA全サードソフト・・・ 858684本
で、それを海外へと目を向けるとどうなりますか?
お分かりでしょ?1%君。
開発費がpayできてないからだろ、FIFAとか実在の選手使ってるから、かなりの額かかってそうだし
YouTubeで任豚とかニシくんとか言ってるゲハキッズがいるけど、それにはどう答えるん?
今アマラン840位、爆死濃厚w
サード企業がIRで売れてる宣言しててすまんな
なんで世界を狙ってないタイトルまで10億円かかってることになってるの?
こんなでたらめな統計で出された赤字9割という数字に一体何の意味があるというのか
まんまPS4にブーメランやんw
日本のサードの開発力を確実に低下させてるからな
害悪そのものなんだよね
直ぐ安売りして商品価値下げるのと
スポーツゲームは有名選手使って宣伝するから宣伝費がかさむ
最近はNFSにも有名人使ってるから安い宣伝が出来ない
WiiDS時代からの任天堂の凋落に比べたら霞んじゃいますねw
ここが作ってたナルトなんてキャラ性に頼るソフトの典型だが
しかも海外じゃ圧倒的に売れてた
ドラゴンボールゼノ2・2633本
モンハンダブルクロス・2161本
FIFA18・・・・・・・・2000本
FE無双・・・・・・・ 1172本
以上、全サードソフト 7966本
✳参考
ポッ拳・・・・ 4861本
Amazonだとそっからされに安く売られてるよね
FF15なんて39ドルで売ってるしw
だからゲーム内課金をガンガン実装してるわけでね
もうオンラインゲームと境界が曖昧になってるな
任天堂の悪行には、まだまだ及ばないなぁ・・・。
FIFAとモンハンの売上比べるとかバカじゃねーのw
モンハンごときがFIFAの売上に勝てないのもしらんのかw
そう言う場合は先に任豚が暴れてる
ぶっちゃけ言うと
ファーストが落ち目なのは
日本のファーストだけ、みんGOLはさ出すのおそすぎだろ
PS4ロンチ時期に出す作品だよなあれ
GTSはポリフォニーマジでクソ
っうかみんGOL爆死いうてるけど元からそんな売れてたか?
ただの煽り屋とバイト 狂信的な本物の豚は慣れればすぐ分かります
みんな様子見で既にペイしてる過去作集めてるけど
殆ど新作で勝負に出てる所は本当に少ないよね。
結果が出ないとこのままフェードアウトするのは間違いないでしょw
それともブ~はサードのタイトル買うの?やっぱり子供頼みなの?
もとはPSを代表するタイトルじゃん
PUBG+ファンタジーSFアクションシューティング格闘RPG作っとけ
GTは今回オン専用だしな みんゴルは時代と合わなくなった
その代わりに、アンチャ、ラスアス、ホライゾンと、売れるファースト作品を着々と産み出してる事実はミエナイキコエナイかw
売れないせいじゃなくて
選手へのペイと宣伝費で赤字かよwww
EAアホだろ
FFドラクエ揃ってんのにPS3よりも勢い感じられないんだが?
モンハンワールドも完全に失敗だろ
カプコンもFF15DQ11出てもっとPS4普及してる算段だったろうに
実際はスイッチが想定外の盛り上がりでPS4普及邪魔する始末
カプコンも日野も完全に判断見誤ったわな
UBIの今期決算でUBI社の20%稼いでるから
むしろUBIはスイッチに好感触を得てる
悪いけどゲハ板以外でゲハ争いしてるここがある時点で「ゲハを出さない」なんて言葉はちゃんちゃらおかしいけどな。
クソゲー専門のCC2が言っても、説得力なし
1%なのにどこからその言葉が出てくるのやらw
でも企業がモンハンワールドはモンハン5でもよかったは信じないんだよねw
ナック2やった後マリオデやったら完成度の差で泣ける
ナックもう引っ張っても看板にはならないのがよく分かった
サード「PS4は開発費10億。9割赤字」
海外のAAAタイトル作ってる所もヤバい所がポツポツ出てきてる
FIFAも含めEAのスポーツゲームは旧世代からゲーム内課金を実装済みで収益の柱
それでもEAは赤字なのだから経営手腕の問題よ
サードはもうやめた方がいいんでは
ではここで「国内」のランキングをごらんください←???
いやみんGOLって少なくとも
5以降売れてるような感じしてねえけど
っうかPS4ロンチに出すべきソフトだよなアレ・・・
いまいちみんGOL爆死いう豚の言ってることがしっくり来ねえ
もとからあんなもんだろっていう
今後のモンハンワールド2 3とPSで取り返します
いやナックもとから看板じゃねえだろwwww
あの路線で本気で儲けたいなら素直に基本無料のオンラインゲームとして世界展開すべきかな
拡張性のためにもPCをメインにして
出たwww
ただの任天堂信者の愛称じゃんそれw
NIN64やDQ10で迷惑かけまくってる豚が何ほざいてんのって話
なぜPS4だと開発費が「跳ね上がる」んだ?switchは格安なのか?
スパロボですら版権料痛手なのに、実在のそれもドル箱選手の実名使うとなると、どれたげ搾り取られると思ってんの
いやアクティやR☆とかUBIはよ・・・
EAは経営が駄目なだけやで・・・
残り80%は?
いや悪いがこれっきりだと思うぞ
インタビューでちょくちょくスイッチでのモンハン5を匂わせてるし
PUBGはもう全盛期すぎていまから同じようなゲームつくっても二番煎じでこけるのは海外のPUBGクローンみてもわかるとおもうけどな
ネットサービスやシステムインフラが強固なとこなら青穴を蹴落とすことは可能だけど
技術発展を妨害された日本のサードにはもはや可能性はないな
ライセンスもそうだが広告宣伝費が高過ぎるんだよ
AAAだと開発費の数倍は宣伝にかけてるらしいぞ
選手と個人契約じゃなくて
FIFA自体と契約してそこから各選手に分配にすればいいのにな・・・
個人個人で釣り上げたからこうなったんだろあれ
争い起こしてんの殆ど任天堂界隈じゃねえの?
さすがゴンじろーあるとこは余裕だな
プロデューサーはその後の作品が本人の実力だと思っても良い。
殆どのプロデューサーがその後の作品はヒットした作品に比べて劣っていて
売上も2分の1~10分の1くらいになっている。
一発屋はほぼ盗作だと見ても良いです。
さあ?どうでしょう
日本でゴリ押し出来ればなんとか開発費くらいは回収出来そうだけども、大きな利益出すっては難しそうだね
日本人と違ってアメリカ人やイギリス人は「日本で高評価!日本人が大絶賛!」って言ったって見向きもしないでしょうから
どのインタビュー?
SIEが低年齢層に弱いからマリオみたいな看板キャラに育てようとロンチから本気で売って側面もある
サーニーや吉田のインタビュー記事で言ってるw
ほんとコレ
コナミの糞がやった肖像権独占行為があってな日本は今やっと正常になってるんだけどな
それ、スイッチのサードで一番売れてるタイトルだぞ
ミリオンはとっくに越えてるはず
ボンバーマンとモンハンダブルクロス以外10万以下のスイッチのサードソフトw
モンハンダブルクロスより売れるサードソフトなんて
スイッチからもう出ないだろw
だといいねw
そのMH5とやらがXXクオリティなら初週8万超えられるかも怪しいけど
19%な、しかも現時点でだ。今後がロード地獄のモノポリーしか無い事を思うとどんどん下がっていって最終的には一桁台に落ちるんじゃないですかねw
ブ~は何時も瞬間風速だけ見ててヘヴンしちゃうんだから敵いませんわw
いや意気込みとユーザーの受取は別だろ
単順に看板ではねえよ
ただクラッシュをアクティビジョンに取られたから
それっぽいのをもう一回作ろうとしてるだけで・・
単純にナック可愛くねえもん
開発費10億で国内累計で売り上げ目標語っても意味なくね
日本じゃファーストや大手以外だとアトラスやフロムくらいしか世界で戦えない
PS:30% XB:25% PC:15% その他:10%
「ここ」ってわかる?はちまの事だよ
このコメント欄見ても心の底から本当にその感想が出てくるならもう何も言わんよ
あれは余裕を表してるキャラだからw
ブーちゃんも喜んでくれたでしょw
そのぐらい低性能ハードの弊害は深刻だってことさ
移植の過去作に関しては任天堂が誘致(Switch発売前後にそういう噂が流れていた)して、移植費用+αを出してるから、出す前から黒字確定(そのかわりある程度のブランド力がいる)
でなければコエが無闇に無双系乱発しない
一本いくらという契約で、企業とすれば大した金額でなくても確実に小遣い稼ぎができるから、とりあえず数を多く出してるんでしょ
様子見であれば、数を出せばそれだけ移植費用がかかるわけだし、一本でいいわけだからね
手のひら返してモンハン憎しのバカ豚wwwwwwwww
世界で売るソフトの話から
急に国内10万本の話になってるけど
ピロシ言ってることがむちゃくちゃすぎる
FIFAだけと契約すると一部選手は偽物になるのを他のゲームで見たことあるから
解っていても個人契約するしかないのだと思うよ
クラッシュはアクティに取られたんじゃなくて、元々ソニーのキャラじゃなかったんだよ
最初からユニバーサルに権利があって、ヴェヴェンディがユニバーサルとアクティを支配していた自体にゲーム事業を合併させたのでライセンスがアクティにあるってだけ
海外のAAAは宣伝費に金をかけすぎ
任天堂のCMラッシュ見てるだけでも損益分岐点を見誤った広告費が目につく
ブヒブヒうるせぇよ雑魚
う~んソニーはキャラクタービジネスは向いてねえな・・・・
ゲームのクォリティだけで勝負していってくれって話
ワールドワイドで10万売れてないソースよろしくw
確かに低性能ハードPS2の支配が続いた影響は深刻だな
当時からPCなり箱に注力してれば技術力が落ちなかったのに
なぜか売れている扱い
日本での話のつもりなのにw
豚って海外と日本都合のいい部分だけ使い分けるよなあw
こういうこと言いたい心境なのかな・・・
JOJOASBですべての風向きが変わったし
はちまってゲハブログだよ?理解してる?
スイッチいつサードが集まったんだ?
まだマルチ片割れといい勝負なのか・・・
とりあえず豚はナック2をやり玉にあげたいだけじゃね・・・
あれが目玉だったらもっと取り上げてたと思うよ
はちまでも、他でも
ドラゴンボールゼノ2・2633本
モンハンダブルクロス・2161本
FIFA18・・・・・・・・2000本
FE無双・・・・・・・ 1172本
以上、全サードソフト 7966本
✳参考
ポッ拳・・・・ 4861本
マスコットキャラクターに育てようとしたが見た目も内容もマリオにゃ到底太刀打ちできる代物じゃなかったってだけで
ナック2作ったジャパンスタジオはマリオデプレイして反省した方が良い
論理破綻してるよな?
すっげー気になるんだけど
ゴキの定番台詞じゃん
「海外で売れてるから問題ない」
任天堂、ファースト・・・ 3566243本
全サードソフト・・・・・ 747326本
参考
PS4全サードソフト・・・ 5594109本
VITA全サードソフト・・・ 858684本
そもそも日本じゃまだ販売してねえだろw
PS4の作品で赤字じゃなくて
CC2のばあいASBで糞すぎて
以降爆死だしな・・・あれ被害者多かったわけだし
ナルトももう旬じゃねえし
ピロシ「任天堂スゲー!」
昔は豚の十八番だったのにねw
開発費を浪費するのは、何か違うような気もするが
上を目指すのは勝手だが、売れないのをユーザーのせいにされてもね
その辺のバランスは難しい。
超大玉螺旋丸!
レジ観察してソニーガーしたり、任天堂ゲーの売れ行きをわざわざ店員に聞く奴の話は小売りブロガーがよくしてるね
乗り換えた方が良さそうだ
ゲハの外で暴れる豚じゃあるまいし
ジャンプ版権ゲーに頼ってた会社だしな・・・
ゲームとしてイマイチなものしか作れない
CC2がセミナーとか笑わせんなよ
演出は豪華ではで、ゲームとしてはカスの典型だぞCC2って
スイッチは具体的話はあまりない
なぜだろう
何本か我慢すればシェンムー作れちゃうじゃん
ここは豚がけんか売ってこなけりゃ普通にゲームの話してるぞ?
豚がいなけりゃ平和なんだよ
どこでもな
あれれ、なりゆきから来たのかな?
はちまでも基地外認定されてるブログはさすがにアカンよ
是非おかえりいただきたい
いい加減自らと向き合って厳しくならんと
どんなクソ掴まされても任天堂よりマシだからいいだの甘やかしてたツケがどんどんどんどん出てきてる
いい加減叩くとこは叩けよ
ユーザーが成長しないと何も変わっていかんわ
JOJOASBとかアイズオブヘブンでもプレイするかプレイ動画見てみれば分かるよ
まじで糞だからこんなもん作っておいて
10億かけても国内じゃ10万行かねえとか、いう資格ねえよ
任天堂の記事に鬼の形相で突撃してくるくせにw
前ハードが3年で捨てられたんじゃ長期シリーズ物なんかは特に出しづらいだろうからな…軌跡なんてその典型じゃんw
任天堂は捏造してるからなw
ゼルダ 102%だしw
いやほとんど見ないぞ
興味ないしw
で海外でもこんだけ売れましたよーってのをエサに投資家や銀行から金集めて凌ぐ自転車操業
でそれを耐えられずに来る破綻の日まで誤魔化して続ける
これは今の大手も含めて国内のゲームメーカーの実情(マジです
尚ソシャゲに逃げてもアップルとグーグルに儲けの4割を取られます でもこれでもピンハネ率は低いほうだからソシャゲに逃げるんだよね
ぶっちゃけロンチ時期の
指標って当てになるんかな・・・
ハードロンチなんて名前あるタイトルながゴミでも売れるし
捏造とか全部、ぉ前の妄想じゃねーか
なりゆき?誰だ?
その内の50%がPS4、新規タイトルでは90%がPS4
コレが現実ですよ。しかもこれ、PSNだけで任天堂の全売上を軽く超えるDL版入ってませんのでお察しくださいw
実績から見てそれは無理だね
それ完全にヤバイ新興宗教の勧誘文句w
なりゆきさんの所はごく普通の小売ですよ。
任天堂にも優しいですし、ブーちゃんも暴れてますしねw
それなのにキチガイ認定しちゃう所が心狭き一神教ならではですかねぇw
なんか悲しいな
じゃ、100%超えるのは何故?
こんな状態ならもうさすがにどこも出さないと思うぞ
100%曲がらない新型が出ればワンチャンあるかも
はちまが一神教って事?
それを是とするならじゃあスイッチにサードいらないよね
任天堂だけでいいよねって結論に行き着くんだが WiiUの時同様に
世界狙うタイトルだと開発費10億って話なのに
なぜかそれを全タイトルに適応してるからおかしな事になってる
紙芝居のアドベンチャーなんか1万で余裕に黒字だろうし
デモンズダクソからニーア仁王が売れて
良質なアクションRPGなら海外でも売れるぞという流れで
バンナムからナルトの仕事回してもらえなくなったから焦ってるんだってばよ!
バンナム先生のお陰やなw
さすがに本人クセェww
任天のお子ちゃまの玩具シリーズほどでは有りませんよw
それにPS2は当時のnvidiaを震撼させた程のハードですよ。当時はマジでムキになってましたよね。
任天堂にはそういう歴史は皆無ですよねw子供を騙すのが精一杯ですからw
そこそこでいいんだよ
任天堂でしょwポンコツ一神教の共産党そっくりですよw
たしかにそこそこのソフトしか出ないねスイッチは
ナルトの仕事なくなってたの?
これからもCC2でいくと思ってた
10億あれば確実に世界で戦えるソフト作れるなら作れば?
クソゲー作ったやつが何言っても説得力無いわ
そもそも、はちまが一神教なら互いの書き込みはされないでしょうし、消されるのでは?
任天堂がトップであり神であると君らブタは常々言ってるじゃありませんかw
だから他は認められない。それを一神教と言わずして何が一神教なんだかw
見事な言われて悔しかっただなw
海外でたけど、スゲー評判わりいな・・・
二作連続でなにやってんだ開発のゴースト・・
グラは前作よりショボくなり、オンは充実したが
オフは作業的に・・なぜに過去作よりどんどん悪くなるんだ?
9割赤字のそんな大博打会社の経営陣がゴーサイン出すわけないだろ
その場のノリなのか話盛り過ぎなんだよこの薄らハゲ
Fortniteが2000万人ユーザー発表したらすぐにそれ、言い出したよねw
会話のキャッチボールくらい出来ないのかよ
会話の流れ的に、はちまでも基地外認定されてる→キチガイ認定しちゃうところが心狭き一神教ならではですね→はちまが一神教って事? って話でその返信はおかしい
新作はソレイユとかいう
ニンジャがの板垣のところ・・・デビルズサードからの挽回はあるかな?
え?
俺は豚の痴態を眺めにニヤニヤしてるけど?w
あと豚はソニーの記事じゃなくても開幕発狂コピペ連投しまくってるよね?w
これ今後のバンナムからの外注へるよなこの発言で
CC2・・・
アホちゃうか
喋り方わろた
なんで宗教の教祖っぽいんだよ
絶対ネタだろww
そんな曖昧な認識だからダメなんだよ
なるほど板垣さんのところなのか どういうナルトになるのか気になるところだね
教えてくれてありがとう
アスペの豚はこの話の何がおかしいのか理解出来ないんだろうなw
元記事確認したら、元記事の時点でバカだった…
黎明期のスマホゲーじゃあるまいし、9割のタイトルが赤字でゲーム作ってるなんてあるわけないだろ…
そりゃみんなスイッチに逃げるわけだわ
10億用意出来て、さらに成功出来る企業がどんだけあるのよ・・・
はちまが一神教ならこんな事は書けないし、放置できませんよね?
つまりありえない訳です。よって飛ばしても良いのでは?
それはなりゆきさんの所も同じ事。むしろ、凄く過度な偏見はあそこの場合は消されてますよね。
一神教と言えば任天堂信者であり、言動の数々見れば共産党員そっくりでしょ。
なんでこんな解説する必要があるのか疑問すら湧くわ。
板垣さんwww
社員さんかな?
下請けで儲かってるって言ってた奴等w
相変わらず大した反論出来ずに上っ面の部分でしか攻撃できない頭がかわいそうな豚ちゃんなのでしたとさw
こういうとこでさん付けするとそう受け取られるのか
ごめんね配慮が足りなかったようだ
な、こういうのが目線が一つしか無い信者論理の帰結ってサンプルでしょ。
どこの誰がどんな所が一神教なのかお分かりでしょw
お前より信用出来るw
発言の数々保存しとくわw
本物っておもしれぇw
アメリカやイギリスの方が圧倒的に市場大きいし、仮に日本で売れなくても海外で売れれば良い話じゃん。違うの?
タラレバ?
あそこは任天堂ユーザーがどう見てるのか気になる
いい迷惑なのか 同意してるのか・・・どう感じてるんだろう?
横だけど、元チーニンのファンまたは信者ですか?
現状の板垣さんについてどう思いますか?
今は改善されてるのかね
なんか解説することないの?本物認定師さんw
alt保管庫の悪口はそこまでだ
認定師としてのプロの実力を見せて欲しいなぁw
ニンジャガ一作目やったくらいでファンてわけじゃないよ
現状なんかやばいことになってるの?
たとえ話だからね
たとえ日本向けローカライズした洋ゲ―も10万売れなければ赤字で世界で戦えません
論理が破綻してる時点で信用以前の問題なんだが豚ってマジで頭に障害持ってんじゃねえのか?w
和サードは逃げ出しアンドリューは日本を見捨てPS4で日本語のソフトはほぼ皆無になるだろうからな
でも、あそこはあそこで残ってますよねw晒し者にするためでしょうけど。
あと、記事部分は速報に残ってますしねw
住人はともかくalt自体はお前のようなガイジ豚を排除してるだけだぞ?w
憶測に妄想をかけあわせた結果矛盾しかなくなっただけ
そうなるとこの人が挙げてる数字も変わって来るけど…
なりゆきブログもaltも気に入らない奴のIP晒してるけどそれについてはどう答えるん?
日本のサードは技術や開発力がなくてな
海外で売れる作品は作れないのが実情なんだ
まあWiiDSの後遺症なんだけどな
ナルトしか作らなかった罰
実際にff11はあの当時pcの方が重かったしな
多分今年のトップにくるでしょ
いや、現実的にそれで売ってるわけで…
たとえばぴろしのお友達なら鉄拳がそうだろう
そりゃ豚はキチガイだから
こまめにリモホ晒しやアクセス制限とかかけないとここやゲハ板みたいになっちゃうからな
ネプでさえ海外の方が圧倒的に売れてんのだが……
計算がめちゃくちゃだな
昨日3本買ったぞー
となると、お姉チャンバラZ2も開発費10億オーバーかw
ゲハ民が本当にゲーム買うわけないじゃん
本当にゲームが大好きで買ってる奴なんて極々一部だよ
いつもみたいに売り上げで語れよ豚
ニシ算並みにアホな理論だな
そういうことにしたいブーちゃん
なーんも買ってないのは知ってるけど、巻き込まんでくれるかな
調べてみてもすごいゲーム作った人ではなさそうだし・・・
それらは当然国内10万以上は売れるし。
多くの和サードってまずは国内向けに作って、+αで海外展開しているので国内10万売れないと赤字ってのは無いと思うが。
直近で世界狙って失敗してるのって、ナック2とかミンゴルくらいじゃね?
GTSもなんだかんだ初週15万出たし。
そんなんゲームが嫌いで買ってるやつこそ極一部だろ
そういう奴らは動画で済ませるかそもそもゲーム自体に興味がない
知らなかったよ
PS4のソフト全て10億かかってるなんて
しかも、9割が赤字
嘘だったら大変なネガキャンだぞ
伸びてるのがこれと嘘月の記事ばかりな辺り豚の焦り様が窺えるよなw
仮に200ヵ国として
世界には2600億人いる
と言うレベルのアホ
え?インド人多すぎじゃね?
マジでそんなにいるのか
9割の内訳がどうの、屁理屈ばっかだな
その前に自分とこもっと大きくしようよ
図体と声のでかさがあってないんだよなこの人
そういや昨日はswitchにも3本でてなかったっけ?あれはなに無双だったかな…?
ソニック
Switchのサードは軒並み赤字か
豚「やった!!言われて悔しかったリストが使えるぜ!!!」
あってるよ、中国と同じくらいおおいよ
お前の理論より会社経営してるピロシの方を信用するだろw
何で豚になるのかも意味不明だし脳障害でももってんの?w
言われて悔しかった系はいいから
白けるんで
あと数年で中国抜くらしい
まぁ中国の場合本当の人数が怪しいけど
豚関係ないのにブタ認定してくる奴www
豚「ゴキゴキ言って豚じゃないブヒよwww」
一言もゴキ言ってないけどブタ認定されたがww
豚言動してれば豚認定されるわ
少なくともお前はまともじゃない証拠
年間400本って景気が良いなんてもんじゃないな・・・
ゴキブリ「クソッ!!ピロシも裏切り者リストに追加だッ!!!」
俺は豚じゃねええええええええーーーーんだよブヒーーーーッ
サードから搾取しているチョニーのみがもうけを独占しているのが実態だろう
ゴキブリとか言う人が豚じゃない・・・だと!?
さようならPS4
よろしくねSwitch
Switchのコエテク無双三連星は赤字やな・・・
実際にどうかはどうでもいいんだと思いますよ
自分は一般人って本当に思っていそうだ
だが買わぬ!
神谷「プラチナゲームズですね…」
任天堂マネーで出してるだろうからから会社的には黒字だろうね
ソシャゲって、やれば儲かるってものなのか?
一部が総取りしてるだけで
利益出てるのなんて1割もないんじゃね?
北米や欧州でどのぐらい売れればいいんだ?
そう考えると国内のキモオタ変態パンツゲーユーザー向けにソフト出してる会社は正しいのかもしれないね
世界累計10万本しか売れないソフトしか作れないのが悪い
こいつの会社がまずスマホ事実上撤退宣言してたし
うちには向かないわと
それ文章的には合ってね?
国内が駄目でも海外の人が買ってくれるって意味なんだから自分が買わなくても間違ってないとは思う
豚のはさ「凄い面白そう」「これ買うわ」とか購入匂わせといて買わないんだよ?
ガチャゲーだらけになってるのも分かる気がする
日本でゲーム売れないののはつまらないのと中身かくして売り逃げしてるからだ
いや誤認させるタイトルのはちまも大概クソだが
「家庭用ゲームソフトは、だいたい1割が黒字、残りの9割は赤字ということです」
やで
任天堂はの経営は安定してるし自転車操業の他社と一緒にしないでくれる?
無借金企業だぞ?舐めんなよカスが
それな
黙れよザコ
お前も誤認しとるなw
前時代までのニッチ層すらも昨今の国内市場では大きな立ち位置なのかねえ
ほとんどのゲームは面白くない
やっぱり3流の言うことは違うな
こいつの言ってることは何の意味もないんだよな
今こんだけゲーム業界は赤字だらけですって言うだけなら誰でも出来ると思う
その逆もあるよね。国内だけ売れて世界では相手にされないようなのとか。
大手がバカスカ量産してCM撃ってる状態やで
中小なんて見向きもされねよ
そもそも自分で世界云々言ってるのに
黒字赤字語る上で世界の数字含んでない時点でな・・・w
そもそもがコイツのガバガバ勘定での話だからな
400本中10億もかけてるソフトなんて、そんなあるわけねーし
今季3DSとスマホで出したフリューはまた営業損失出したけどな
本当に糞だったら他のやつみたいにとっくの昔に停止してるっての
こんな事言ったら日本のCSゲーは9割が赤字!
とかアホが騒ぎ出すぞ
DS、Wiiはサード全然儲け出せなかったんだが
だからサードはPSハードでだすようになったんだよ
そんなこと言ってなくね?
それは過去にもうやった。
結果はソシャゲだけじゃ儲からないし、開発力も落ちる一方でさらにIPが育たなくて大失敗に終わった。
来世は虫ケラに転生する
まあスイッチがPSPやVITAのような国内中小サードの受け皿になれるかというと無理なのは確かだな
移植に10億掛かるわけないだろ
今は日本産のゲームは恥ずかしいパンツゲームばかり作っている現状だもんなそりゃ売れんわ
更に国内だけでしか販売されてないソフトも海外狙ってるのに含めてるとか
アホなことしてるんだよな
横だけど
ピロシが言ってることは そう言ってるのと同じってことを言いたいんじゃないか?
そこの損益分岐点持ち出して他のソフトが赤字って何を考えてしゃべったんだろうな、ほんとわけわからん
普通は開発費回収も難しい。
だからこそ飯食う事すら惜しむ位にどハマりするゲームが必要なんだよ。
なのに最初かつVITAで出し続けておきながら
簡単にVITAとVITAユーザーを見捨て裏切った
「閃乱カグラ」と「高木」、「閃の軌跡」と「近藤」を一生絶対に名許さない︎
氏んだ後も恨み続ける︎
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
おまえがわかってない
今はハイスペックで美麗な画面では当たり前で
ゲーム性とか抽象概念だけで売れる時代じゃないんだよ
技術から逃げた企業は死ぬしかないのさ任天堂のように
言っとくけど30fpsに関してはカプコンの技術力が無いだけだぞ
あれ以上のグラフィックのゲームなんて洋ゲーでは腐るほどあるからな
あの程度で開発期間AAA並みだし
黒字になるわけないよな技術が低くても人件費は同じだし
豚はこんな皮肉も理解出来ないのか
自分の理論をゴリ押しする為に都合のいい部分だけ抜きだしているだけなんだが、こんなのに騙される馬鹿っているのか?
夢見すぎだゴキ
CCは.hackまでだった
ただあれはゲームとして良くできていたわけでなくシナリオプランナーの力
ps4に勝てなくてジェスネットに手を出してまで落ちぶれた任天堂がなんだって?
いやスイッチにゲーム出すと倒産するの間違いだろう
カス豚?
騒ぐ哀れな豚w
そこから厳しい指摘が来るのは芳しくないんじゃないのー?
せめてアジアの数字くらいは出せよ
こういうこと言っててもPS4にぶっこんでくるってことは
実際はどうとでもなるってことの証明でもあるんだよね
負けてないけど・・・
ソフトの売れた総本数も多いし
脱ゴキステの流れに拍車をかけるだろう
遂にドラクエも超えたのかよ
余裕で黒字なんだが?
アワレでならないw
国内売上だけで、余裕で黒字だから海外向けに翻訳したんだぞ。
ちなみに翻訳の費用だけで、ゼノブレもう1本作れるほど金がかかってる
頭沸いてるのかw
その点スイッチはソフトを出さないので赤字じゃない
はいスイッチの勝ち
国内CS発売ソフトの9割赤字だと言ってるよ?
一年に発売される家庭用ゲーム機のソフト400タイトルのうち
ファミ通ランキングで10万越える48本しか黒字になってないと言ってるから
映像ばかりこだわって、全くゲーム性のない中身のない
格闘ゲームを謳う割にQTEみたいなシステムを入れるナルティメットストームなどを
生み出す会社社長の御言葉でした。
あれはfateと一緒でIPで人気が出てるだけだからな
一番の害悪はこういうカリスマ(笑)扱いされてる連中の妄想、妄言
正確にはPS4ドラクエのDL版含まず+スイッチのスプラ中古まで含んでやで
横からだが
それピロシ以外の人も口を揃えて言ってることなの?
これでゼノブレイド一本作れるくらいの金額がかかってるっていくらなんでもふかしすぎだろw
万が一本当ならコスト管理どうなってんだって話
全タイトルで10万言って無いから9割赤字とか
なぜか海外メインのタイトルも入ってるし
世界での売り上げはどうなんって話もあるし、なんか適当過ぎんか
あのさぁ・・・無借金って任天堂レベルだと逆に何かあったらヤバいって事だよ。(逆に言えば信用ないんだから)
初耳でしょ? 自分も初耳だよ
でもこの記事にも書いてあるし元記事のセミナーのスライドにもそういう説明で書かれているから
この人が言うにはそういうことらしいよ
ブーメラン?
わりぃ PS4のソフト100本あるんだわw
VITAも120本位あるかな
いたストとか終わらねぇw(DDFFNTも買ったし)
ゴキは最低限の会話も成立しないアスペだから無理だろw
だからブーメラン投げるなよw
糞豚w
そりゃPSのDL版入れたら豚が発狂して突撃するし
元々の開発費が少ない、テキスト量が通常のゲームではあり得ない量
クエストを受注して、村人どうしての関係を弄ると、それに関連する全モブキャラのセリフも変化するパターンが何通りもある。
ガチでテキスト量が狂ってる。
from hell…
デザインがアニメっぽい時点で海外で売る気を感じられない
バンナムなんてガワだけのハリボテみたいなゲームばっか作ってるし
だからあの程度のテキスト量でふかしてんじゃねえよ豚はw
それともモノリス社員かこいつは?
発売された400本の10万越えた上位48本だけが黒字とかわけわからんこと言ってんだぞ
その400本が全部PS4とでも思ってんのか
キズナグラムは、ありそうでなかったシステムだよな。
クエストを受注してくと、村人の関係性がどんどん変化していくから飽きないし、ラストの展開はキズナグラムの影響でボスへの怒りMAXで挑めるし
あの程度ってw
ああ動画しかみたことないから分からないのかw
モノリスも上手く開発したよな、動画だとこんな勘違いする奴がでてくるから、直ぐに評論家かどうか判断できるw
話盛り過ぎww
アメリカ企業なんかは安価な資金調達と節税の点から逆に借金を推奨するくらいだし、無借金だから偉いわけでもないよ。
負債が無いから、内部留保次第では景気が恐慌しても対応できる余力があるとかメリットもあるけど。
現場のプロが言ってるんだよ?
周り皆嘘つきに見えるのかいゴキ君
現実みよう
イベントをこなすとモブ住人のセリフが変わるなんて、どのRPGでもあるだろww
日本開発のソフトなのか洋ゲーも含めるのか
はっきりしろw
HD機では開発費用が嵩むから、PS3では利益出すの無理〜みたいな奴
カイガイカイガイっていうのもその頃に流行った話だし
そのガワをちょっと変えただけ
ピロシの場合は、ネガキャンの依頼受けてネタにするにしてもパブリッシャーの実情は知らないから、こういう時代遅れの頓珍漢な話になる
まぁどこの意向でこういうのやってるか、というのはわかりやすい話だねぇw
どんだけ開発費掛かってなかったんだよw
3dsは無駄に開発費掛かるんだよ
御影もそれで失踪しただろ
実際には人件費と製造委託費が全て
時を超え問題になってるのが任天堂の製造委託費サンデスで2700円↑ ブヒッチは更に高い
サンデスは薄利多売 ブヒッチではサード爆死必死なので薄利多売は出来ず劣化版なのにPS4糞骨マルチよりもソフト価格が1000~1500円高い仕様
ほーん
そんで?その「ゼノブレもう一本作れる金突っ込んだ」ってソースはどこ?
ゴキステ=赤字とクリエイターが発言したのが事実。任天堂関係ないからやめてや。
って話になるよなw
なんで常時ミリオンガーの豚がホルホルしてるのか意味がわからんw
はちま産豚がなんか言ってる
1万以下のスイッチでどう利益出すんだ?
はいエアプw
イベントクリアとは別だよw
簡単に言うと、住人の問いかけにはい、いいえと答えるだけで、関わりのある住人のセリフが全て変化するんだよ。
他のゲームには、殆ど見られません
興味ないのにソース聞くの?
聞いたところで調べないのに聞くの?
ゴキちゃん、switchに興味津々だねw
ニーアならもう突撃済みだから安心しろw
教えてもいいけど、多分お前じゃ調べるの無理だよ
この話が本当なら初週だけで儲けが出ただろw
DAIなんか変わりまくるぞ
しかも会話の選択肢は複数だ
実際にUnity使ってる奴がいたが、グラボなくても3Dゲーム作れると思い込んでたようで
必死こいてノロノロした画面とにらめっこしてたw
俺がサクっとグラボ挿したらギュンギュン回転しまくってヤバい程のゲームになってたw
Unityがどれだけ凄くても、作る奴が凄くないならゲームも凄くないと痛感した出来事だったわw
ちなみにそいつが作ってたゲームは俗にいう「石拾い」だったw
QTEを使っても評価の良いタイトルはある。ならば、タイトルを比較して評価にムラがある場合、多くは使い方の問題だ。
任天堂信者って他のゲームでやってる事を、さも革新的な事のように言うよなw
ゼルダの梅の木のイベントでもそうだった
結局和ゲーはもう大手しか生き残れないんじゃないか
中小はソシャゲにすら逃げられないし詰んでるでしょ
自らインディーに行ったところとかあるしな
まあ選択肢としては悪くないんだろうけど
・何故か全タイトルが世界で売ること前提で10億以上の予算で作られた事になってる
・世界で売ること前提のタイトルなのに何故か国内の売上だけ取り上げる
・「予算10億かけたら10本万売らないと赤字」→10万本では売上高すら10億に届かない
各社スイッチに全力で国内で頑張る意向なんだしさ
3DSやらシャドウオブウォーも含まれてる時点で意味不明過ぎる
それw
こいつの試算が正解だとしても赤黒ラインは「世界で」10万本ってことになる
ガバガバやなwwww
まぁ9割赤字なら市場が崩壊してるわ
世界売り上げ云々ならバンナムの二見や平野のほうが面白い話が聞けんじゃね?
しかも結局ゼノブレ1本作れる金突っ込んだって言うソースは提示しないで逃げてるしw
ソース教えても調べられないだろとかいうアホな言い訳は何なん?w
オープンワールドで作業させたりオン足して引き延ばしてもなんともね
乱暴もなにも言ってることめちゃくちゃじゃねか
上位の40タイトルは全部10億掛ってるのか、そしてその全424タイトルが日本しか発売されてないのか
そういう単純な計算だぞ?
ストーリーもキャラクリできる幅もマップもクエストも違うがな。
それともFPSは全部1.1か?
あらゆる国のゲームがあらゆる言語に翻訳されて世界で売られている時代に、
自分の意味不明な基準でひとまとめにしようとしてる時点で話がおかしい
ソフトの販売価格が1万円でようやく ”売上高” が10億円になる(これだと当然赤字)
こいつ算数も出来てねぇじゃんwww
世界を狙っているタイトルの国内売上なんだからそこに更に海外売上が加わるんだろ
ただ基準として国内でも10万本くらい売れなきゃ海外売上を加えても赤字ってことだろ
草も生えねえ
無理でも何でもかまわんから教えろクソ豚
ゲームクリエイターはこのぐらい頭悪いか、哲学者レベルの真面目人間じゃないと勤まらんよ
ずる賢いやつはダメ、結局、糞嫌われる
やっぱ、ぴろすぃの頭悪いとこ好きだわ
相手にさらないからって自演かよw
基準と結果がごちゃごちゃになってるんだよ。
日本で10万本も売れない日本産ゲームが世界でそれ以上売れる訳が無いって言いたいんだろ。
でも人口は圧倒的に海外が多い訳だからその理論はおかしいって言われてるわけで・・・。
日本人ウケしないゲーム出されても誰も求めてねーよ。
ゴキステ4は
おしまいだ
日本人受けするゲームってソシャゲの事だろ?
そんな事どこに書いてあるんだよ
月夜に響く
豚の鳴き声
ウソだろこの記事
メディアはゴキ捨てに毒されておりゴキ捨て持ち上げ生地しか書かないしな
思い起こせや
豚の鼻
ハードなしとて
マリオな忘れそ
(春になったら豚の鳴き声を思い出してください たとえハードが亡くなっていたとしてもマリオの事は忘れないでください)
てか、豚がコイツのこの台詞聞いて「じゃあブヒッチでソフト作ればいいよ」と言わない時点で、出した所でサードがどんな結末を迎えるか既に決まってるしなwww
ファースト以外売れないハードに出す意味無いんだし、PSしかそりゃ無いわな。箱は元から選択肢に入るわきゃねーしw
まぁ…ぴろしだしな…www
CC2の衰退具合見たら必然ですわ。これが社長じゃそりゃアカンわ(笑)
言わざるを得ない状況なんだろうね
今となってはジョジョASBのシステムは課金慣れしてる日本人相手には使えると思うわ
そのゲームが面白ければという前提があってこそだけど、
今後フルプライス+スタミナ回復課金のゲームが出てきてもアリだと思うよ
ファンにとっては好きなメーカーが潰れるよりマシだし
バイトがこのように煽りコメをつけてます
こいつ自信ものによると前置きしてるけど400タイトル全てが10億掛けて作られたものだったなら確かに9割赤字だろうがこれはそうじゃない。大から小のタイトルがあり、宣伝など諸々のコストも違うそんな400タイトルを一緒にして比べて9割赤字は暴論ですわ
赤字にならないような低予算ソフトか、劣化マルチしか出せない状況だよね
何が言いたいのかわからない
「10億で10万本」かけた金を回収しただけだし利益は何も出ないと言う事で
かけた金が違うのを無視して国内の本数だけを見て9割赤字とか
ベースラインを無視した暴論だろ
コンパの何かで「いくぜ!4、5万本」ってあったけど、あれは大赤字覚悟って事?
週販でよく売れた売れた言ってるけどダメじゃん
ソフトが出ない任天堂が何いってんの?
たとえばプレイステーション4で、きちんとワールドワイドで勝負できるタイトルを作ろうとしたら最低10億円かかります。もちろん、開発費だけじゃなく、宣伝費など諸々の費用も必要
日本語読めよ
採算低いVITAの後継機すら出す気ないみたいだし、
完全に国内捨ててるよね
捏造扇動おかまいなくw
問題はワールドワイドwを狙ってもいない所かローカライズソフトも混ぜて語ってるってとこだよ
とんでもない台数になるな
ワールドワイドで
ワールドワイドで
雑魚w
主力タイトル総投入の7ヶ月で600万台しか売れてないのに?
WiiUの在庫山積み再びだな
さてトトリレベルでPS3で採算取れてるか計算してみよう。
ロロナ2009年6月25日発売→トトリ2010年6月24日発売
製作期間1年。開発15人。一人の年収を400万と仮定しよう。
400万×15人×12ヶ月=7億2000万
販売本数トトリ93200本→6000×93200(価格を6000円と仮定)=5億6000万
5億6000万(利益)?7億2000万(開発費)=?1億6000万(赤字)
広告費等など入れたらもっと赤字は膨らむね。
だめじゃん。
何が秀逸かって社員の年収が含まれてるところ
じゃあ12月に出るスイッチのアトリエは超赤字だな
言い方もインパクト出したかったんだろうけど普通に世界狙ってこのくらいの開発費掛けたなら何万本売らなきゃいけないって言えばいいだけなのに9割赤字とか言うから突っ込まれる
10億を回収する為には少なくとも国内で10万本は売らなきゃダメだ←まあわかる
だから売上10万以下の和ゲーは赤字だ!←は???????
まさにこれ
常日頃10万以下しか売ってない中小どうすんだよw
ニシ算並みだな
黒字になるような作りにしてるって言うてなかったか?w
なんで世界相手の作品を作る基準を全てに当てはめるのか
嘘つき
民主党かよ
だから売上10万以下の和ゲーは赤字だ
ってより
国内で10万本売れなかったソフトは海外の売り上げ関係無く全部赤字だ!
かな。
完全版に豚理論だな。
完全に国内PS4は死んでる
ゲームはPCで十分やわ。
サード売れないとサードは参入しないぞw
PS4でも洋ゲー以外の一部のサード死んでるんですけどw
確か基本コンパだったはず
任天堂が逆に死にかけてるけど
寄生豚が原因でね
実際wiiuでそうなったが
PS4でもスクエニやカプコンでさえ、1部メジャータイトル以外爆死してるんだが、ゴキ一押しのニーアも売上見てきたけど、50万も売れてないじゃん
2017年度スイッチのソフト売り上げ本数 11月3日付 ファミ通調べ
任天堂、ファースト・・・ 3566243本
全サードソフト・・・・・ 747326本
参考
PS4全サードソフト・・・ 5594109本
VITA全サードソフト・・・ 858684本
○さて来年はマリオデ、ゼルダ、スプラ2、マリカー8がありません
それに匹敵するIPも・・・普通の人ならこの意味分かるよねw
wiiuの時もそれ言ってたな
で、結果は上位以外は大爆死で本体は死んだ
サードが続々switchに開発しだしたから、半年後には新作発表でてくるだろうけど、それまで繋ぎのソフトが薄いのも事実
2017年のソフト売上ランキング見てこいw
クリエイターソースなんだからな無しのゴキよりよほど信用できる
話の流れ見えてないのねw
そうだな
スイッチも赤字だな
国内ですら売れてないゲームが、何で海外で売れると思った?
世界で売れてる洋ゲーが国内で爆死してるのに、国内ですら売れてないゲームが海外で売れるわけないだろ
国産ソフトで海外で売れるのは、メジャーなシリーズ物以外ないよ
「任天堂switch独占新作パッケージソフト発売予定」
12月 全3本
ゼノブレイド2
すみっコぐらし すみっコパークへようこそ
ギア・クラブ アンリミテッド
1月 全2本
マリオ+ラビッツ キングダムバトル
VOEZ
仁王売れたけど
馬鹿だろこいつ
どの程度
お前いつの情報もってきてんだよw
古すぎw
ミリオンは超えてるね
調べたら国内17万、海外100万越えてる珍しいパターンだね。
アホみたいなコスプレとかしなくていいよこの人
任天堂さんには負けますよ
ほぼ全滅ですしおすし
その上でこれなんだろ?w
どうか鬼兵隊から「万斎」と「また子」もプレイアブルキャラ参戦させて下さい!!
この2人が来れば、ここ数年の中でのVITAの最高のゲームになります!!
どうかお願い致します!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
スイッチサード連続爆死事件のせいやでファースト(犯人)が強すぎる弊害だなぁ~
この国には10億円もかけて作っているゲームが年間に500本もあるのか
アホにも限度があるだろwww
一方PSのみ注力してた会社は軒並み赤字
これが現実なんだよ
バンナムやコーエーはWii U時代から業績いいじゃん
一時は任天堂も営業利益抜かれてたろ
ほとんど10万以下売り上げだから9割は赤字って
何を言っとるんだ
PS4が4年間も売れ続けてサードがソフト出し続けてる今の状況になんてならねえよw
こういうのがあるからこいつの言うことに説得力なんかないんだよな
昔のぴろしならともかく今のピロシなんかゲハキッズと同じレベルで信用無いぞ
とにかく妄言が多いし、発言に重みも信用性もないただ単に注目欲しいレベルの発言ばかりだしな
鵜之澤のおっさんまた人壊したんかと心配になるレベルよ
公演詐欺師かよ
上位何パーセントが元が取れてんだろ?
パブリッシャーでもないゴミが、知ったふうな口きいちゃってwwwwwwwww
ならそこからどんだけスイッチ新作出たの?残飯以外で
会社経営でギャンブルなんてしたくないもんな
だから9割は赤字?
さっぱり訳が分からないな
維持費とネットワークなどのIT系の高度な技術求められたりするから
課金ゲーも割に合わない事のほうが圧倒的に多いし、ぴろしきみたいなタイプがやろうとすると
こだわらなくて良いとこの質にこだわりだしてコストがかさみ
赤字だけ生み出して終わる事が多い。
ゴキよ、これが現実だ!
1000なら任天堂倒産
PS4で全部込み完全版出したら原作ファンだから買ってやるよwwww
好きなメーカーなんてどーでもいい
要はまともなゲームかどうか
良いゲームをちゃんと作ってくれるなら糞コナミでも買ってやるよwwww
ウザイゴキブリ
頭大丈夫か?
海外でsteamってパターンじゃね?
この差が現在の日本の衰退を招いたのは目に見えてる。
あらゆる分野の国内メーカーに言える事だが、リスクを恐れすぎてでかい海外市場がら目を逸らすなんて甘えだろ。
というか他のPS注力してるサードみんな儲かってるんだからホントに言い訳だな
クソゲー大量生産してる雑魚が必死wwww
順調に、干され始めてるwww
使い回しを嫌うゴキブリのせいでサードはギリギリの状態か
そりゃスイッチが魅力的に見えるわな
ガチで国内スイッチ、海外スチームになりそうだがな
使い回しな上で宣伝費ほとんど使ってないじゃん
PS4に意見したらレッテル貼られて袋叩き
こんなリスク背負いたくないからスイッチに逃げるサード続出
ゴキブリは任天堂のネガキャンしても良いが、ちゃんとサードのソフト買えよ?
そりゃ現実離れしたアホなこといってりゃ叩かれるだろう
何一つサードが売れないハードのくせに
何故に上から目線なのか
消化率10%未満
・NSw「真・三國無双7 Empires」
・NSw「戦国無双 ~真田丸~」
・NSw「無双OROCHI Ultimate」
わかった上で皮肉ってるのか?
無借金企業といつも威張ってるが=借りたことがない分信用も無いということでピンチになってからでは誰も貸してくれず潰れるだけだぞ
浜ロンに似てるなコイツwww
ゴキはソフト買わない上にネガキャン
どっちかを相手に商売するとしたら豚かな
ゴキはリスクが高すぎる
だからソニーは家電屋としか思っていない
日本の生粋のゲーム屋は任天堂
ブヒっちなんかで出すと余計に売れんこと任豚でもわかってるだろ。
PS4で売れないということは、無理ってこと。
もうCSは終わったんだよ。
最初赤字でも、今後主力になってくれそうなソフトを開発して育てていくっていう
基本的なサイクル回せてる会社どれだけあるんだ?っていう。
海外で人気の日本ゲームは、昔ながらの日本人好みのゲームなんだよなぁ
赤字当落線上レベルだっただろうけど、
ちゃんと次作で売り上げ伸ばしてる。
ゲーム業界の信頼性をぶっ壊した罪はデカイけど知らんふりだもん。
消えて欲しいわ。
そりゃ最初はそのくらいかかるんでしょ。
で、2回目以降は同じ経路でやりゃいいんだから遥かにコストは低くなると思うけど。
何て言うか、データの都合のいいとこだけ切り取るのは詐欺師の手口だと思いますよ。
ニートが業界人ぶって草
早よ家よ着くのだ