【感謝!】おかげさまでPS3は2006年11月11日の発売から11周年を迎えました。あなたとPS3の思い出は?
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2017年11月11日
#PS3 pic.twitter.com/CM2noOayPy
「あなたとPS3の思い出は?」の問いに対しユーザーの反応は・・・
・今でもPS Homeが恋しくなります。
・PlayStation Homeはよ
・mgo2とps home。あれは最高だった
・思い出がありすぎて?ソフトもだけどPlayStation Home最高!ありがとう。
・PS homeを返せ
・私のすべては PShome から始まった
・何も知らずに起動したPlayStation Home。最後まで遊びました。
・PS HOMEに入り浸りなゲームライフが楽しかった。
あとたくさんの洋ゲーにも出逢えましたね。
起動回数は減ったけど、まだまだ!
・PS HOME復活してください!マジで!
・ps home復活待ってます!
・ひたすらMGS4をやってた
・私のps3との思い出は ソニータイマーが来てドライヤーで何回も治したことです
・FF13とBIOHAZARD5を一緒に買って楽しませてもらいましたーー
PS homeボタン帰ってきて
・PS homeで知り合ったフレとは、8年以上経った今でも仲良くしてます。
ゲーマー同士を繋げる最高のコミュニティーでした。
・メタルギアオンラインは楽しかったな~
時間忘れてやってたな~
・PS homeとホメ春香さんを復活させて
・psホームはくしろ
・やっぱり自分にとっては『PS3=PlayStation Home』です。ああラウンジ歩き回りたい…パソスペの模様替えしたい…。
・PS Home とトロステーションです!是非HomeをPS4にも!!!
・PS Home…また君に会いたい…。
関連する記事
みんなPSHome復活を求めてるんだね
PS4でもこういうコミュニティアプリみたいなの欲しかった
あとトロステもね!
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 通常版
posted with amazlet at 17.11.10
アクアプラス (2018-04-26)
売り上げランキング: 363
売り上げランキング: 363
スクエニ・バンナム・マーベラスがスイッチ向けソフトを積極的に投入へ!
PLAYISM、playdoujin、SMEまでもスイッチ参入!
…信じられるのはファルコムくらい?
しかし……クズも同様に素晴らしい…!
うまく生きれずとも…人から見たら…徒労…
不毛に見える悪あがき…苦しみ…だとしても…輝きだ…!
かけがえのない時間なんだ……!だからどんなに哀しく…
ただジタバタしただけの日々だとしても…
それを…奪う権利は…誰にもないっ……!!
あほアル(^^)v
稲垣理一郎
「マリオデ、満点以外つけようがないゲーム」
任天堂が2018年度にニンテンドースイッチを
2500万~3000万台を生産することを検討か
ビジネスパートナーに通知開始のもよう
反逆の騎士王アーファー
HP25000 攻撃力3155 スピード342タス不要(アリス同様)
反射 砲撃型 妖精族
アビリティ 超絶バリア(耐久値5万) 重力 飛行
SS 無敵の力を与えてあげる
効果 触れた仲間にバリアーを与えて仲間を動かす 26ターン
触れた仲間のターン毎にバリアーは消滅します。
友情 エナジーバーストサークルL(バリアー解除) 78900
友情発動すると次の自分のターンまでバリアーの効力が失われる。(紫バリアー→透明バリアー)アル(^^)v
そして海外は箱○に負けたクソハードじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんまps3で和ゲーはやることがなかった
スイッチングハブアル(^^)v
ガセだったら死刑な
今は絶命都市に期待してようぜ
ソニーにゃ無理よ
は?アル(^^)v
曲がった
かと思って
和ゲーの方が楽しいわやっぱ
なかなか面白い洋ゲーも兼ね備えてたしな・・・
GTAだけだが
まだ現役で使ってるし
銀行口座みてみろ
絶望したお前の顔が見えるわ・・・
PSHome終了は全然何も言わないんだよな
ホントにゴキはゲームしてんの?
つまんねえよ
やったことないけど
ママの財布から金盗むなよ(´・ω・`)
白石君に聞いてこよ~っと!
うひょ~サイフ持たね~アル(^^)v
今動いてるのカレンダーとかばっかなんだもん
うひょ~サイフ持たね~アル(^^)v
任天堂と違って終了早くなかったしなw
陰キャの溜まり場?ww
ゴキは陰キャだからなあ・・・
リア友とスイッチが一番だぜ!!!
PS3の最初のやつのデザインって、今見てもかっこいいよな。
あの機種は、良くも悪くも先走りすぎたんだろう。
箱よりダサい
お前の体臭だろ気づけ阿保・・・w
ゴキちゃんはおもちゃで遊んでるんでちゅか〜?www
そらァないアル(^^)v
今ならVRかな?
PSHomeVRで復活希望
このようにはちまのバイトが煽りコメントをつけてます
長寿ハードだわ
FF15の下り最速記録を塗り替える勢いだぞw
〇ちまでお前煽ったの親に話したら
ありがとうと言われました親孝行をした気分になりました
お前が今までした悪事見せてたからだと思うけど
燃える〇ャングル〇ムAAとかなあ??
お前が黙ればいいだけやん
いちいちゴミッチの相手すんなよ
俺、平成20年代生まれだから皆目わからん
おかあさんっ子かな?アル(^^)v
黙れよゴキ
惨めだぞ・・・哀れ
年間売上トップを見れば当然の判断だろ
FF15の下り最速記録を塗り替える勢いだぞw
まさか、発売初日に買った馬鹿いないよなw
この時期何故かランクインする、マリカー7よりも安くなってるなw
cod ww2の司令部とかそんな感じだけど、ゲームごとで似たようなもの作ればいいと思うわ
ん?
任天堂系は昔からオモチャ扱いけどもしかして知らなかった?
無知の癖によくここに顔を出せるなあwww
E3とかのカンファも疑似体験できるよ
復活してほしいなぁ
強がりw
可哀想だろ
悲しい思い出ばかりしかないんだから
やりたいと思っていたら終わったけれど。
まさか後継が全くないのは残念。いまの技術ならいろんな表現出来るだろうに
定価でかったひと、ドンマイw
ps homeやったことないの?末期は荒らしキ◯ガイかしかいなかったぞ
ええ、ロロナのアトリエです。
階段の手摺とかに立ってる奴がやたら居たのは何か覚えてる
グラフィックはそのままでいいからPS4でストレスなしでサクサク動かして欲しい
今なら流行る
やる気なくしたんじゃねえのかね
BDとかHDMIとか今じゃ普通だけど、当時は先走りどころか普及されないって言われてたりもしたんだよなぁ。
一つの世界一つのアバターでレースだのFPSだのやれるのも
オープンワールドの次の形だし
突然googleかappleがまともな仮想世界を発表するまで
ソニーはナック3とか作り続けるんだろうな
頻繁に行く気が起きなかった最大の理由は重かったから
これに尽きる
デモンズソウルを発売日に買って口コミが広がっていって人気作になる様を見たとか
MAGとかいう唯一無二なゲームの続編を未だに待っているとか
語り尽くせんな
面白かった?なんて聞いてる時点でPSHomeをなんか勘違いしてるような
あそこは人が集まる公園であってそこで催されるものの評価は別の話だと思う
GCの思い出「マリオスマブラ」
wiiの思い出「マリオスマブラ」
wiiUの思い出「マリオスマブラ」
ようやく適正価格に近づいたな
ここらで買っとくか、サンキュ
ソニーだと切り売りみたいな感じだよな。何ひとつ残ってない。
マリオのしつこさを見習ってほしい。
64「俺も!」
360にはFF11やアイドルマスターの登場によって窮地に立たされていたが
2009年のガンダム戦記が出る頃に一挙に巻き返してきたと思う。
PS2対応モデルからPS2非対応モデルが出てから
結構早い段階で2万円前後で売られるようになったので購入しやすい価格に落とし
企業努力で販売促進にもつなげていたと思う。
ただ今年生産終了したが思えばPS3発売当初からソフトも毎月かなりの数が出ていたが
PS3と言えばコレっていう誰もが納得する代表作が無いのが問題か。
PS3?
何それ美味しいの?
ただPS4で処理を軽くしてアバターも日本人顔が作れるようになるといいんだけどね
また嘘言ってる嘘月のツイートだよそれ
たまたま休みだったからリアルタイムで追っかけたわ
その後普通に再配信だかで見れてエーって思ったけどいい思い出ではある
PS3末期だったからゲームはあんま遊ばなかったけど、メディアプレーヤーとしてしばらく重宝した。
いつまでもマリオやってマリオ卒業できないニート40代おっさん
あれのおかげでろくにゲームも出ない時期も我慢できた
それは同意する
ちょっと売り上げが伸びないだけで即切ってコンテンツ育てる気がなさすぎ
SIEJAの衰退はそういうとこだと思うが
任天堂はコンテンツどころかハード育てる気もなかったようだけどな
(成りすまし行為により業[カルマ]が30ポイント追加、あなたの疫病神体質が強化されます)
PS4ユーザーが持ってるPS4だけで集まって会話してゲームに移行できるシステム
まあスマホのやつでいいやろって言われると…うーん
PS4でもこういうコミュニティアプリみたいなの欲しかった
あとトロステもね!
ぶっちゃけそれでもいいよな
リアルよりのを求めてる人もいるんだろうけど
ゲーム関係ない話題ばかりだったけど色んな所に取材行ってて面白かったな
週トロになってクロのオタネタばかりに傾倒して速攻で見なくなった
任天堂の方はまったく興味ないのでコンテンツ死のうがどうなろうがどうでもいいd(⌒ー⌒)
ゴキブリの脳みそは4才児で止まってるから玩具のトラックで毎日「ブッブー!ブォンブォン!!!」とか言って遊んでるから妥当だろw
俺の場合だけど、当時はまだブラウン管テレビでPS3はHD画質対応のテレビじゃないとダメだというのを雑誌か何かで聞いて(当時家はネットに繋げてなかった)買うのを躊躇ってた
ひたすらPS2で遊んでたな
デジタル放送になるのが近づいてきたのでHD対応の液晶購入したのを切っ掛けにPS3も購入した
(XBOXとかは存在は知ってたけどよく分からん外国製のゲーム機ということでスルーだった)
それが2009年ぐらいだったな
ミーバース切ったやんw
渋々修正するみたいだが
話だけしてサーバー負荷かけんなって気持ちがにじみ出てる
確かに週トロは発売されるゲームの宣伝ばかりになったのであまり見なくなったかな…
次に買った2000型もYLOD発症して壊れた
それからソニー製品買わなくなったなぁ
やっぱりゲーム内に自分の本拠地があるあの感じいいわ
ロード時間さえ改善してくれれば問題ない
復活はよ
お前新聞とってない貧乏人だろ?
クリスマスのチラシとか知らんのか?
腐まんさんはおよびじゃないのであっちでオナ○ーしてて
フルHDに変えたのMGS4からだったわ
まだまだ現役でいけるよ。
豚には解らんよ。
あれで作った部屋のレイアウトが、
PS4のトロのダイナミックテーマに反映されたときはすっげー嬉しかった
似たようなサービスをマルチで今後制作していくみたいな事言っていた気がするけど
その後音沙汰無いという事はうまくいかなかったのかな…
ダントツ最下位の任天堂をなんで黙らせる必要があるのん?
もう2つやってるよ
日本はハブられてるけど
あとスマホで1つある
今のnewみんゴルが何でhomeの代わりになれると思ったん?
発表時はそれ期待したんだけどなあ…
すーぐ嘘つくんだから南朝鮮豚はまったくもー
誰もニンテンドー自爆switchの話なんかしてないが
そうなのか知らなかった
うまくいっているのかね?
カートレース実装される日の為にひたすら走り込んだバカは俺だけでいい・・・
初期の頃の軽い奴は最高だったのに
あとドラゴンズクラウンにハマってたな〜
1年以内なら保障効くのに中古でも買ったのか?
でもお陰で色んなゲームに手を出して今は色々と楽しんでるなw
昔はRPGばっかやってたがアンチャをやったおかげで洋ゲーやアクションにも手を広げていった
USアカウントあればとりあえず2つとも入れる、けど日本語非対応
1つはスマホで、ほぼ日本語対応、日本人も結構増えた
勢力が3等分されてるような感じで、コンテンツ不足は否めない
まぁ出て間もないから仕方ないけど
たまにミニステージの所で歌ってくれればいいのにって思うよね
アンチャ2とアサクリ2で洋ゲー全般もプレイするようになったわ、懐かしいな。
確かに
PS4になってようやくまともになった感じ
Vitaのストアデザインと統一してくてたらよかったのに
黙れよゴキブリ
MGS4当時は液晶テレビ無かったからコンポジでやってたわ。その2ヶ月後に
箱360でテイルズ(TOV)で初めてHDMI接続した時の感動は今でも忘れない。
あれってPS4ストアのテストのために実装したんじゃないかという気がする
ARを理解してないし、現状仮想世界作ってるのはソニーで、GoogleやAppleではないだろ
まあ無学なアホに言ってもイミフだろうけど
出ても間もないのか
どこかの国内メーカーが協力するかもしれないし
気長に日本語版待ってみるよ
正にPSHomeミニチュア版って感じでいいと思う
VRでPSHOMEほしいなとは思うけど
しかもマッチポンプね
だからこそ終わったしもうないでしょ
それがあったからこそPS3は長続きした
過疎って当然だろ
途中ら辺から過疎っ過疎だったろ
人っ子一人居なくては廃墟になってたからな
そりゃそうだけど、さくさく動いて更にtorneみたいに裏で常駐とかできれば違うじゃん?
そりゃそうだろ人いないから課金もしてもらえず儲からないし
あんな重くてロード長いのなんか頻繁に出入りする気なくすわ
コンセプトが良かっただけにPS4ぐらいならサクサクいけるんじゃね?って思っただけ
24時間開けてる必要はない
ただイベント会場はあったほうがいい
初期型手が出せなかった。
ライブとバーチャルE3?の時は参加してたな
保証きいたから交換してもらったけど売って気になってた360とアイマス買った
2000型が出た後アイマスが発売したときに、安くなってていいタイミングだったからまた買ったんだ
そっちは一年半で壊れたけど
あと最後の方の水族館のコンテンツよかったな
そんなにやってる奴おったんか?
PS3を発売日に購入したけどやりたいゲームがなくて放置してたら壊れてお亡くなりになった記憶しかない
知らんジャンルのゲームも面白そうに思えるクロの情熱的な解説が懐かしい
トゥララートゥララートライアングルー♪
が流れてた思い出w
それ以下なんてゴロゴロしてるぞ
時々コンサートとかのイベントがあったからね
その間に任天堂は2つのハードが死んでます
それからまもなくデモンズソウルという名作に出会った
あとソフトがなくてPS2互換が活躍してくれてた
数本独占タイトルやった記憶しかないわ…
facebookやyoutubeとかと連動するだけじゃそっちに逃げられるから金にならないよ
TOVは本当に面白かった。PS4に移植してくれないかな~
後、アニメをBDに見た時は凄まじかった。デカいディスプレイで見たのに1点の曇りも無かった。
みんながいそいそと集まる場所ってとこに意味があった
フレ作るのには箱のほうが上だったよな
オンマルチで今プレイしてたゲームのユーザ一覧とか出せたし
思い出なんもねえや
テレビゲーム全くやらなくなった
時期がありましてねぇ
手に取ろうと思ったが、次世代糞ハードに互換が無いから
ゴミになると思い断念。
ゼノブサイク1480円、マリオvs猿480円
任天堂機・・・
快適だったろうな。
海門さんよPS3のために、1.5G出してくれ。
1.5G→1.5Tな。
常にサーバーから読み込む為に移動毎のラグが酷いのが致命的だった。購入アイテムが
増えるにつれてアバターのコスチュームの変更でも閲覧だけで重くなる一方で、もっと
やりようはあっただろうとは思う。
ロコアイランド・イルカレース・絶望病棟にミクやアイマスのコンサートとか良い思い出。
定額サービスにしてもいいんじゃね?
どうせPS+必須なんだし
そういう思い出いいね
PS+加入しなきゃいいじゃん
オレはセールのときくらいしか入らないよ?
今回はホライゾンDLCとデッドラのために入ったけどね
とにかく弾が足らなかったな、モシモシゲー、箱○善戦、ゲーム開発費の高騰で
津でに民主党政権や東日本大震災も入れておこう
全く同じでワロタw・・・ワロタ・・・
ロードが長くて水族館しか見なかった気がする
個人的にはまいいつ見たさに買った、最後の方はネタ切れっぽくて残念だった
クロの情熱的な解説と語りに釣られて
自分には合わなさそうなゲームを何本か買って積んだり嵌まって楽しんだりした
トロステは復活しろと思うが
ガンズオブザヒデちゃんレディオで観光しながらプレイしたり、トロフィーが追加されてからは即トロコンしたし、MGO2もよかった…ひたすらスキル部屋開いてまったりプレイとチーデスチースニ遊びまくったなぁHDの過去作もPWもしたし
シューティングは007くらいしかしたことなかったけど、今では大好きなジャンルのひとつになった
PS4を持たないことは正しいと思える。
ガチャでレアアバターとか実装したりしてな。
NINJA2850とseed7jpとかいうアホ
アバターを着せ替えて遊んでた自分からするとVR専用はちょっと、なぁ…
前と同じ、3人称と1人称両対応にして欲しい
E3グローバルラウンジは色んな国の人が集まって楽しかったな
最後の年に非公開になった原因を作った不正野郎どもの事は絶対に許さない
Homeといいトロステといい人気コンテンツを畳むのだけは得意だなソニーって
だから無くなったんだよ
踊ってるBlackCubeと、名前忘れたけど突っ立ってるだけの奴
片方しかいない時もあったし、名前忘れた方はお辞儀して落ちる瞬間を目撃したから、両方運営サイドのアバターってわけではなかったっぽいけど…
PS3→
コイツ、なんだったの?
PS4の積みゲーも雪崩式に増えて行ってるわ・・・。
Taro Aso(Minister of Finance) praises Nazis, saying "Hitler had right motives".
@antiracismday @guardian @cnn @realdonaldtrump @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
Hasumi Toshiko, Japanese female racism cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
地震?知らんわw津波?知らんわw原発事故?知らんわw
って感じだったwwwwすまんなw
エストニアのノータリン大学のキノくんは黙ってなさいwww
クロのオタ全開な企画が好きだった。終了する前にとらドラのBD化実現したのは良かったなw
プレイ中に侵入してきてこっち地震で揺れてたから『ちょ!ま!地震!地震〜!』
ってメッセ送ったのに構わず斬殺しやがったのオマエかっ!!
八年越しに犯人見つけたわ!
の名言を生んだハード
BD市場独占化とPSNサービスとヘテロジニアスマルチコアに移行させた次世代技術初期投資ハード
迷言じゃねーかwww
HDMIで液晶に繋いだらめっちゃ綺麗で衝撃やった
あとBDの綺麗さ
ある日毎時間更新というキチガイ染みた企画をやっていたのも追いかけたわ。
日本最速で米国より早かったから米垢取得したら、使ってないならそのアカウントクレってメッセ未だに来てるわ。
バーチャルボーイ 5カ月、64 5年、GC 5年、Wii 6年、WiiU 5年
そうだね 10年生きれない本当に情けないハードらだな
それだけしかできないハードも挿げ替えが効くんだよ。
ゲーム以外のサービスを積極的に開拓しようとした久多良木とPS3は偉かった。
サーバとネットワーク環境が追いつかなかったけどな。
アップコンバータが優秀だからDVDも綺麗に映してくれるだよね
同時期に買った初期型PS3より高かったパイオニアのDVDレコーダーのDVD再生以上に綺麗だった
CSにとってはネットの黎明期やったんかな。
しかしみんいつさえ無いのは痛いな。
箱1でも同じゲーム以外の機能押しで失敗したし、最近は名前見ないと思ったらMSももう辞めてんのなアイツ。
箱1も従来のテレビ機能押しの方針やめてゲーム機としての機能押しなったし居場所なくなったんだろうなw
「ここにあります」ってアピールしている地雷を踏む馬鹿なんていねぇよ
いないよね?
トルネでも愛用してた
でもWiiUが生産終了しても販売し続けてWiiUの8倍近く売れてるんやで
でもWiiUを余裕で勝ったやん
誰もやらずに終了したミーバースと比べられてもwwwww
いつの間にか終了してるけどな
気がついてないって事は使ってなかったんだろ?
PS4はコミュニティー機能とかちゃんとあるのでご心配なく
PS1アーカイブは現行機だとVITAしかない
PS3は後半追い上げて両者とも8600万台くらいのほぼ同数だぞ
脳内お花畑で語ると箱派全体が馬鹿と思われるから黙ってろ低能
俺も似たような事考えてた
あのステージオープンコース内に欲しいよな
でも確かにPShomeまた欲しいな
PSVR対応とかだったらずっと向こうに行ってそうだ
お前のようなキモい奴が噛み付いてくるからだろw
2006~2009くらいまでは箱〇ばかりやってたな
スマホが15万する時代だし
そりゃ当時ならレコーダーの方が高いに決まってるだろ
今ならPS Plusは最低限必須でしょ