記事によると

モスバーガーが10日発表した2017年4~9月期決算は純利益が前年同期比17%減の15億円だった

・最高益を見込む日本マクドナルドとは大差がついている

モスはバンズの代わりにレタスで挟んだバーガーなど健康をうたったメニューでファンを増やしてきたが、今年から外食全体で健康メニューが急増

すき家の低糖質麺など、消費者の選択肢が広がり「健康」はモスだけの看板ではなくなった

最近の傾向は徹底した低価格志向か、高めの価格でも満足度を重視するという二極化が進んでいるが、モスは価格もセットで800円程度と中途半端に見られがちな水準

・一方、マクドナルドは価格だけでなく、マックとマクドの愛称をかけた商品対決を行うなど、話題作りにこだわり客数を伸ばしている



この記事への反応


大昔からマックが言ってるでしょ。アンケートを取ると健康バーガーの意見が多いけど、いざ売ってみると全然だって。

フレッシュネスもっと丁寧に育てて欲しい。こないだテーブルのお花が造花になってびびった。他の店と違かったところが数年ごとになくなってきて、さみしい。

モスバーガー美味しいのに
(´・ω・`)


おれの仕事場だから単純に困る。それにしても、ついこの間まで「マック落ちぶれニュース」であふれていたのに、いつの間に持ち直したんだ。

マックの例の事件のときは売上がすごかったらしい。
話題と株価の転機はポケモンGOのポケストップだったね。


モスの味よし、価格それなりの路線は好きだったんだけどなぁ。近所にもなくなって地味に困ってる。

マックより確実に美味いけど、モス行くなら違う店いくかな。サブウェイとか最近はいろいろあるから

今や、モスバーガーは「安くもなく高くもない中途半端な価格」ではなくて、単に高いのだよ。貧困化が進む現代日本では、中間層向けのビジネスモデルは崩壊していくのか…。

時々オニポテが無性に食べたくなるがあまりモスたまに行く

モスとマックは同じハンバーガーだけど比べるものではないと思ってる





引用画像

モスバーガー公式サイト

モスバーガー公式サイトでは、人気のハンバーガーや美味しいコーヒーなどのメニュー情報、便利な店舗案内サービスやお得なクーポン、キャンペーン、会員情報をお届けします。

mos.jp
全文を読む











味はいいんだけど、色々と中途半端な印象

そもそも健康志向の人は外食でハンバーガー食べないような