記事によると
・モスバーガーが10日発表した2017年4~9月期決算は純利益が前年同期比17%減の15億円だった
・最高益を見込む日本マクドナルドとは大差がついている
・モスはバンズの代わりにレタスで挟んだバーガーなど健康をうたったメニューでファンを増やしてきたが、今年から外食全体で健康メニューが急増
・すき家の低糖質麺など、消費者の選択肢が広がり「健康」はモスだけの看板ではなくなった
・最近の傾向は徹底した低価格志向か、高めの価格でも満足度を重視するという二極化が進んでいるが、モスは価格もセットで800円程度と中途半端に見られがちな水準
・一方、マクドナルドは価格だけでなく、マックとマクドの愛称をかけた商品対決を行うなど、話題作りにこだわり客数を伸ばしている
・モスバーガーが10日発表した2017年4~9月期決算は純利益が前年同期比17%減の15億円だった
・最高益を見込む日本マクドナルドとは大差がついている
・モスはバンズの代わりにレタスで挟んだバーガーなど健康をうたったメニューでファンを増やしてきたが、今年から外食全体で健康メニューが急増
・すき家の低糖質麺など、消費者の選択肢が広がり「健康」はモスだけの看板ではなくなった
・最近の傾向は徹底した低価格志向か、高めの価格でも満足度を重視するという二極化が進んでいるが、モスは価格もセットで800円程度と中途半端に見られがちな水準
・一方、マクドナルドは価格だけでなく、マックとマクドの愛称をかけた商品対決を行うなど、話題作りにこだわり客数を伸ばしている
この記事への反応
・大昔からマックが言ってるでしょ。アンケートを取ると健康バーガーの意見が多いけど、いざ売ってみると全然だって。
・フレッシュネスもっと丁寧に育てて欲しい。こないだテーブルのお花が造花になってびびった。他の店と違かったところが数年ごとになくなってきて、さみしい。
・モスバーガー美味しいのに
(´・ω・`)
・おれの仕事場だから単純に困る。それにしても、ついこの間まで「マック落ちぶれニュース」であふれていたのに、いつの間に持ち直したんだ。
・マックの例の事件のときは売上がすごかったらしい。
話題と株価の転機はポケモンGOのポケストップだったね。
・モスの味よし、価格それなりの路線は好きだったんだけどなぁ。近所にもなくなって地味に困ってる。
・マックより確実に美味いけど、モス行くなら違う店いくかな。サブウェイとか最近はいろいろあるから
・ 今や、モスバーガーは「安くもなく高くもない中途半端な価格」ではなくて、単に高いのだよ。貧困化が進む現代日本では、中間層向けのビジネスモデルは崩壊していくのか…。
・ 時々オニポテが無性に食べたくなるがあまりモスたまに行く
・モスとマックは同じハンバーガーだけど比べるものではないと思ってる

モスバーガー公式サイト
モスバーガー公式サイトでは、人気のハンバーガーや美味しいコーヒーなどのメニュー情報、便利な店舗案内サービスやお得なクーポン、キャンペーン、会員情報をお届けします。
【秋冬限定】プレミアムなグルメハンバーガー新発売!11/21(火)から「とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>」全国のモスバーガーで販売スタート♪ https://t.co/Io3gaSB5oM pic.twitter.com/RptkEX0rCL
— モスバーガー (@mos_burger) 2017年10月31日
\味がよくて健康的な野菜を!/
— モスバーガー (@mos_burger) 2017年11月9日
甘みがあって、より健康的な【キャベツ】の栽培に尽力されている須藤さん。
同じ畑の中で複数のキャベツを育てている理由とは?https://t.co/kyI1GmCVFk pic.twitter.com/lW6vV6Ks7P
味はいいんだけど、色々と中途半端な印象
そもそも健康志向の人は外食でハンバーガー食べないような
ニーアオートマタ ブリングアーツ 2B&機械生命体(2体セット) PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.11.11
スクウェア・エニックス (2018-03-31)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
第一位 「Fate Grand Order」
理由…「Fate」の名前、キャラだけで成り立っているだけのゴミゲー シナリオも眠い…
ガチャのふざけた確率…てか単純にゲームとしてつまらない…苦痛…!!
第二位 「Shadowverse(シャドウバース)」
理由…壊れカードを次々追加、インフレに次ぐインフレ…バランスが悪すぎるっ…!
第三位 「アイドルマスター シンデレラガールズ」
理由…ただアイドルカード集めするキモオタゲー 金をむしり取られるだけ、無駄。
??許さん
ネットではお前らに大人気のモス
お察しだわな
( ◉ɷ◉)お、おう(記事と関係ない話してるが・・・。)
いえええええええええええええええええいいいいいい・・・・?!!!!!
おれのかぁ~~ちぃ~~~wwwwwwwwwwww
マックのが近いし早いし
いつも「マック行くくらいならモス行くわ~」って言ってるじゃんww
在日だからな
察してやれ
モスだっせー
誰が言ったんだよ
行くわけねーだろ
キングはもっと店舗増やせ
テリヤキとか
ファッ!?闘るのかコラ✊?楚洲楚洲楚洲?アル(^^)v
大きく違うのに何でいちいち国内産の値段高めでもずーっと続いてるモスと
比べてんの?意味分かんないんだけど??ちゃんとしたものを売れば
需要は続いて生き残って行ける企業のいい見本みたいな国内企業なのに…
ケチつけるとか、この記事書いた一在日でしょ?馬鹿馬鹿しすぎて吐き気する
マックはマックで不採算店大量閉店したし
印象操作で叩くマスゴミと一緒のアホっぷりだな
それなら100%国産肉謳ってるケンタのサンドを選ぶよ
キモヲタや貧乏人は中身の無い安いプレステ(マック)に走る
一般人やお金持ちは美味しくて中身の詰まったスイッチ(モス)に走る
売れてるから素晴らしい訳ではないのだ
?鹿だなあ満もどきに怒られる準備しとけよ
書くこと決めていたけどこの記事見たら書きたい事があったので
時間ロスしたんだよ
ジャンクフード食べたい時って健康のこととか考えてないもんな。
頭悪そうアル(^^)v
お前のモス愛は分かったw
だから黙っとけ
味覚音痴なのでただ高いだけの印象
いくらなんでも頼んで出てくるまで遅すぎるよ
`、`/任_豚\ カタカタカタカタ...
;.|ノ#O-O-ヽ| ミ __ __
6| . : )'e'( : . |9つ| |\\.| |
( つ‐-=-‐ノ | |_|≡| |
モスは中華食材結構使ってるから行くときはHPで調べてから行くわ
ナゲット、チキンバーガー以外の鶏肉、海鮮ライスバーガーあたりは中華
〇卒材〇〇歩のおまえがそれ言うのマジウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
びっくりドンキーにいくからな
ハンバーガーとか選択しないだろ。
いくら素材が良いって言われても所詮なぁ・・・・
Android最高アル(^^)v
最近全く行ってないから分からん
近頃じゃ商品名を変な名前に変えたの位しか印象に無いんだが
ノーマルのバーガーもライスバーガーもホットドッグも小さくなってて何やってくれてんのと。
チリデップソースまで量減らされてて呆れて物も言えんかったわ!
なんだかよく分からんが悔しさだけは伝わってくる
マックは不味くて安い。
結局バーキン以外の選択肢が無い。
モスの店舗また減っていったら嫌だな
一番安いノーマルなハンバーガーのセットでもマックの最高級セットより高い。
それなのにドリンクもポテトもSサイズっていう
なんせあの桐谷健太を起用しているからな・・・
モスのCMは記憶に残らんね
ここで答えが出てる
味で選ぶならフレッシュネスとかバーガーキング。
高いし味普通だしでモスは中途半端で選択肢にない。
ロッテリアはシラネ。
結局700円とか800円とかになるからなぁ
栄えた企業
サムスン、Amazon、セブンイレブン、ニトリ、ユニクロ、ソフトバンク、ソニー、マクドナルド、ココイチ、丸亀製麺
衰退した企業
東芝、LG、ASUS、ニコン、三菱重工、ローソン、任天堂、モス、はなまるうどん
マックはミミズの肉だよ、
労働者階級の食いもんよ
国内のハンバーガー屋はそもそも量が少なすぎる
食うよ
ずっと摂食してたら長続きしないから、たまにあえて健康に悪かろうが好きなものを食べることでモチベーションを保っている
まあ、そこで断念する奴もいるにはいるが
本当にこれ
それとも結局声がデカイだけだったモス上げの奴らに騙されたか
陰茎で作るバーガーはホモに人気らしい
バーガーもポテトもおいしいし
ハンバーガーやドーナツなら400円まで、400~700円出すなら牛丼とか天丼とかのファーストフード、
それ以上出すならちゃんとしたお店行くわ。
その結果がこの記事でしょって話なんじゃないの
フィレオフィッシュはナマズ肉アル(^^)v
ぜってーデブだろお前・・・w
ハンバーガー食いたくなったらフレッシュネスかケンタッキーかな。
美味くもないものしか食えないんじゃあそりゃね
健康推しで利益あげてたけどよそもやりだしたから苦戦にって書いとるのにな
それrrrrなアル(^^)v
中国では人間の赤ちゃんを食べて美容に良いとかでそれを応用して韓国のハンバーガー屋の肉に使わてたって聞いた
でもマックがそれ以上にうまいとも思えないだろ?
健康志向辞めたならわかるけど消えた持ち味の意味がわからん
どんだけアホなのか
違いが判らず支持してた奴は詐欺に遭いやすい奴だw
むしろ安売りしてそれを前面に出してマックの落ちた分を奪うのがセオリーだったのに
正面突破できるチャンスに自分で違う方向へwww
なら結局安くて速い方が便利だなってことよ
採算がとれているなら今の路線で大丈夫だけど
基本メニューが多すぎて企画モノを選ぶ必要性を感じないところは手をいれるべきかと
センスがないネット民が叩きまくってる企業はこれから有望w
安くて早いだけなら雑草や塩とかでよくね
マジでそれな、分かるわ
バーガーに健康もクソもないね
わかんないけど、仙人の人じゃないんだからさぁ
コスト高で実用性皆無だけどな!!
喫煙者さ~ん!分煙できてるから買ってやまじで!あんたら優遇されとるんやぞ~!
安くても早くても不味いのはNG
つまりマックはゴミ
選ぶ決め手が無い。
客にとってはあまり良い事ないことばかりしてるからな
ごま油水最高アル(^^♪
好きなものを食べるのであって好きな量を食べるんじゃないぞ馬鹿なのか?
他のバーガー食うわ
北海道産甘口醤油最高アル(^^)v
あと、モスカードとかつくんな!edyにしとけよ。
無駄なことに力を割くなよ。
俺は気が長いからね 時間はいい
金もハンバーガーごときならどうってことない
一番嫌なのは食べづらいこと!!
そこ直せモス!
え?ビックマックのがうまいわ
今のモスはパティはハンバーガーとしては軟らかすぎ。
パンズ単純に不味い。ミートソースはケチャップ感。
作りたて感も完全に無くなってる
うまい要素どこにあんの
ダイエット失敗したデブだろ・・・?w
断念したのっておまえの体験談だろ・・・ww
マクドもアホみたいな値上げしたけど。
マックですらタイ産なのにすげえわ
モスは大人が多い印象
バーガー来る前に先に貰ったウーロン茶飲み終わっちゃうよ
中途半端で行く意味が見つからないんだよね
近くにモスバーガーねぇから!!!
車で30分もかかるなら3分で行けるマック行くから!!!
マックの今季最高益でも赤字解消出来てないのに堅調なモスを落とすとか酷くね
安くて不味いマック
高くて不味いモス
答え出てるわ
セットで1000円近くするもんね。
それならファミレスなり定食屋の方が安くていいものが食える
あえてモスバーガーを選ぶ理由が全くない
ほんとこれ
しかもモスは遅い
モスは高くて不味くて遅い
ここの連中もモス比較してマック煽ってたくせに、自分がないんだろうな
Lでも全然足りない。
店内はうるさくないのがこの上なく快適
マックはどこでもうるさい
お値段は飛びぬけてるけど特別原材料に拘ってるってわけでもない
サイドメニューが魅力的なわけでもない
のにお値段はマジで飛びぬけてる
なんかザマーミロって感じだ
マックはパサパサ
モスはベチョベチョ
2個3個買わせようとしてんのか?
最初から皿とナイフとフォークよこせ
パンも肉も存在感が無くて、ソースだけがやたら多い
食べにくさ以外何も印象に残らない
俺はお前らが馬鹿みたいに叩いてる間も信じてたよww
そしたら買ったときの株価の3倍にwww
美味しいです
あんなデブ専用店で食うかよ
クアアイナだろ
高い高い連呼しやがって お前らが単に貧乏なだけじゃねーの
意識高い系の支持失ったから落ちてるんだろ
高いよ
量と味の割にね
モス食うぐらいならフレッシュネス行くわ
ファーストフードとは呼べないからでは?
ソース多すぎてぐちゃぐちゃで食いづらいねん!!!!!!
ネットでは常に最強やぞ
モグモグマックのときは本当に迷走してたけど
生ゴミ食べるのと何が違うんだ?
お前らは絶対株買っちゃダメなタイプだね
何もかわらねえよ
モスという生ゴミ食ってるのと同じ感覚だろ
土建屋の株買ってるから問題ない
モスも変わらんからだよ
まだクアアイナ持ち上げてマック叩くなら分かるけどな
貧乏人には高いよな
あのパテって焼く前はハムみたいに薄いのに焼くとああなるんだそうな
ん?少なくても異物混入でクソみたいな醜態はさらしてないぞ?
ファストフードで野菜ならサブウェイで良いし
食いごたえのある、素材にこだわった系が良いんじゃないかな
チーズバーガーはロッテリアが絶品やってるけど
君は行ったことないのかもしれんけどフレッシュネスの方が値段は高いよ
でも満足感が大きい
せめて週一だったら謝らんでもなかった
厚さはほとんど変わんないぞ
まずかないけど折角のチーズバーガーなのにタレ多すぎて台無しになってる感ない?
最近のチェルシー味のアイスも美味かったから商品開発センスもある
だからマックはまだ伸びると思うよ
店内のイートインが不良債権だと思われ、ドライブスルーとテイクアウトオンリーに変換していったらさらに業績は上向くと考えている
野菜食いたい時はサブウェイ
ジャンクなもん食いたいときはマック
ちゃんとしたバーガー食べたいときはクアアイナ
使い分けてる
なんの取り柄もないモスはいかないね
吉野家叩き頑張ってたゼンショーみたいな存在
うるせぇ!
去年の1月からずっと前年比上回ってるわ
君はウンコとカレーの味と香りの違いがわかってなさそう
わかる、ソースがトマト感主張しすぎ
むしろチーズ食いたきゃハムチーブリトー食う
今ならと大盛り版もでてるし
タレがなくなったらあのボソボソした肉がバレるからモスはやらんのさ
お前が分かってないだけだろ
モスとかいう生ゴミは美味しい生ゴミだって言ってるようなもんだぞ
フレッシュネスバーガーの「クラチ」が一番だなあ。
高いけど、あれは値段より味が勝り最強。
通常のバーガーより重量があってずっしり重い。かじると肉汁がジュワっと大量に出てくる。
今日も食ってしまった。太るぜ。
ハンバーガー食べたいならバーガーキングでマック食べたいならマック、モス選ぶとか他に飲食店がないから消極的な理由しかないわ
どれもクソみたいなチェーン店の時点で悪いけどお察しw
一時モスばっか行ってたけどフレッシュネスやクアアイナや個人ダイナー店に行き始めてから全く行かなくなった
そーいや俺もだ
モスはカレー味のウンコ!
?マックが頭に回って思考が出来なくなってるよ
ドムドムという選択肢
分かってくれるか
何食っても最後は同じ味しかしなくなるんだよな タレがべっちゃり残ってて
ホンマそれ
つーかバーキン持ち上げてる奴もフレッシュネスのクラシック食ったことあるのかね
あの価格帯のハンバーガーでは別格の旨さなのにな
きたねーな。マック厨はこんなのしか居ないのか?俺今シチュー食ってんだぞ
ラッキーピエ.ロ一択なんだわ
矛盾はらんでるのに客増えるわけがない
遅い、高い、食べにくい
さらに競合店も増えたうえにやらかしたマックも改善努力したのに
値上げする始末だからな、そりゃ昔からの客も離れますわ
相対的にモスのほうが良いのにな
あえてマックに行くやつはよく分からんわ
ウンコ食べた経験があるって凄いな。
お前はモスが頭に回ってウンコ食ってるのかモス食ってるのか分からなくなってるじゃねえか
イギリス人はサブウェイでダイエットらしいぞ
何より健康になりたいのにハンバーガーはまず食わない
そりゃ安いほうに行くわ
手間の問題
時間かかるでしょ?
予約も手間だし
前回は腐った肉使ってました騒動だっけ?
品質管理がどこまで改善されたか謎だし
油断した頃にまたあるんじゃね
モスはウンコじゃないって教えてやれ
正直に言うと馬鹿を相手にしたくなくて最初から君には適当に返事してる
ファストフード名乗ったら如何レベル
俺はバカをからかうのが趣味なんだ^^
県内にすらなくて困ってる
自称"ハンバーガーレストラン"らしいぞ
ちゃんと利益出してるなら
自分はマックは食べない、モスは食べる
10年以上前ならそうだけど
価格はともかく早い上に、立地条件と広告強化、あとは子供をターゲットにすることで確実に層をつかんだからとりあえずマックに行くかっていう人はいる
逆にあえてモスに行く条件が無い
フィッシュネスとか上位互換があるわけだし
うせやろ…
独り言で十分じゃん。マックはヤバイと分かる・・
客はただゲームやりたいのにゲームで健康とか言ってたどこぞのバカを思い出すな
そのうち都内でしか販売しないとか面白いことになりそう
それな
フレッシュネスに量も味も負けてるからな
コスパではボロ負け
その食材の扱いがこの前の事件でずさん過ぎると分かったからそれ以降まともな親は子供を連れて行かなくなったぞ。
馬鹿が回数行くようになったけど
相変わらず閑古鳥しか鳴いてないわ
モスの敵っていうか
モス自体に今魅力がないんだろな、特にキャンペーン張ったりもしてないだろ
生ゴミのモスを信仰してると特別な生ゴミに見えるって本当だったんだな
それ以降も行ってるから業績回復してるんだよなぁ
むしろ原田の時代と見比べりゃ分かるけど客層が大分回復してるよ
唐揚げの時みたいに美味しそうな企画を頼む
煙草を吸う人はほとんどいません。モスバーガーも禁煙にしたほうがいいです。
マックは生ゴミを材料にしたニュースは大々的に放送されてから事実だが。モスは流れてないな・・
味は好みだから知らんが
バーガーバーガーは、ギャップスより発売されたハンバーガーショップをモチーフにした経営シミュレーションゲームである
俺なら他の店行くなあ
それセットで800円近いし
いうてもモスって生ゴミやん?
あれ不思議だよな、なんでだろ
生ゴミ?お前の頭の話はしてないからこれで終わり。
マックポーク100円の時代がおかしかった
紙みたいな肉をごまかすためにソース増やす以外になんかやることあるだろ
え?三角コーナーから取り出したようなモスって完全に生ゴミやん?
客観的に見よう
ある程度の町に住んでりゃバーガーキングとフレッシュネスはある
あと一番最悪なのがコカコーラ社のコーラじゃ無い事
ピザ屋のナポリの窯とかもそうだけれどこれが一番キツい
モスも仲間入りしそう
してない
>マックとの差が歴然に
波の荒いマックと堅調なモスを比べてどこが歴然なのだろうか
酷いタイトル詐欺ですわ
俺は逆だな
モス行くくらいならマック行きたい
波の荒いwww
マックはここ最近ずーっと上がり調子やぞ
ネットのチカラを思い知らせてやれ
味 ソースでごまかしてるだけで本来の味はマックと変わらない
量 少なすぎ
これじゃあ行く気おこらんわ
逆神のお前らがマック叩いてモスを持ち上げるからこうなるのは分かってた
4年間での営業利益がまだ赤字なんだけど
人が集まれば別の「俺は違う」を演出したくなって離れていくのは道理
もういかねーw
もう大幅な黒字転換しとるよww
品質だけじゃなく、いろいろやってかないとイカンのじゃね?
魚にマヨネーズは鉄板やろが
不味すぎて
マクドとか味変わらないでマーケティングだけうまくなってるだけだろ
すまん、俺が見てるデータがこの記事のグラフだけだからそう答えてしまったんだが、何処に黒字化したデータ出てるん?
モスが安定して美味いwww
流石味覚障害は分からんのやね
合挽きになってから不味くなったと古参のファンに叩かれまくってるやん
合挽きになってからボソボソした感じが増えた
豚の餌食ってるみたいな感じ
それはしょうがないわフレッシュネスもバーガーキングも店舗数200未満で少ないもん
おおよそだけどマック2900、モス1400と比べたら知名度からしてそうなる
少なくともランチにしては若干割高
ナンみたいなやつが冷えっひえで悲しくなる
量こそがモスの敗因
痴呆やね
それを言うなら値上げしたマックこそ量増やさないと納得しないと思うんだがなぁ
モスもごみみたいな肉使ってるし変わらんよ
それよりはマシと言われる吉野家でさえもアメリカ人が絶対食わないというようなボロ肉使ってるし
まだましやろ
マックなんか超ボッソボソやぞ
マックなんか行かねえ
モス一択だよ
胡散臭い食材は今も変わらない
なんにも変わってないよあそこは
モス派だけどそうでもない
マックと変わらないくらいモスもボッソボソになってる
マックは満足できる量がある
それに対しモスは満足できる量がない
これが大きすぎる差
特にモスは高価格のマックと同じくらいの値段であと50円出せばボリュームも味も良いフレッシュネスやバーガーキングと並ぶ
低価格帯のマックとは太刀打ちできない
これじゃあダメでしょう
あと、注文してからすぐに出て来ないっていうイメージが先行して、店選びの選択肢に上らない。
ケチって合挽きにしたからね
糞肉に変えられても気づかないアホだぞあいつら
モスの話題も霞む
バカだねー
マックが困ってる時にこれぐらいならマックよりマシだし大丈夫だろww
とか思ったんだろうな
現実としては元が好きだったファンが離れてしまった
言えてる
モスを有難がってる愚か者が減ってるのはいい傾向だと思う
愚かなのはマックと変わらんごみ肉持ち上げてるお前だよ
よく分かる事例だね
わざわざ遠出してまで買いたいとは思わないから困る
さすがに今まで暴れすぎた反動かwww
ファーストフード限定しても野菜食うならモスよりサブウェイだわ
野菜も増やせないゴミバーガーが健康志向名乗るなや
モスはモス信者が過激すぎて嫌いになったな
ゲハのハード信者が暴れすぎてメーカーが嫌いになるのと同じ感覚
そらそうよw
むしろ健康路線全体を下げてる印象
ただ出て来るまでの時間がクソすぎる
マックが低価格帯とか冗談だよな?
10年以上前の月見バーガー190円時代と今は全く違うんやぞ?
不味くてそれだけで行く気が無くなる
ここにもおるやん
どれも同じじゃねーよ
はちまには訳知り顔で適当ほざくバカしかいないのか?
さすがにお前の目は節穴かと言いたくなる
マックの低価格帯200円バーガーが功を奏し出るのは事実
あの辺の200円バーガーと同じくらいの量しかないモスの倍以上高いバーガー
その上同じ価格帯の競合が増えた
勝ち目があると思ってる?
367みたいなキチガイがモス信者やで
無能社長のせいで倒産すんじゃね
200円帯ハンバーガーならモスもあるだろ...モス行った事ねえの?
横だが200円マックはコスパ良くて好きだわ
けど200円マックに目玉焼きが挟まったやつあったよね?
バカ高い月見バーガー買うより200円の方を選んじゃうわ
今までありがとう
そうだねモスは特別だね!!!!
客はチョロいな
その200円帯のバーガーはマックよりクソショボいのしかないぞ
あんな売る気もねーものが相手になると思ってるのか?
クラシックバーガーはモスのとびきり(笑)系の1.5倍は高いけど量も1.5倍近いし味は比べ物にならんからな
モスなんか着実にグレードダウンを繰り返してるのにまだ潰れないしな
チョロリンやで
バーガーはマックがくいやすくていい
モスもあまり行かない
つまりそういうことなのだろう
そのグレード下がった肉で安定した美味しさとか言ってるアホがぎょうさんいるしな
結局舌がアホな奴しかモスは持ち上げてない
サブウェイは結構意識高い系多いぞ
サブウェイは女子大生向けの店舗ってイメージ
男はパンに肉と野菜がたっぷり挟まってる食い物ならケバブだわ
勝ち馬に乗って負ける方を叩くというアフィのお手本やろ
どうかね
急激ってほどじゃなくて着実に上がってるし
wwwwww
他は生ゴミ
モスを持ち上げてた連中はフレッシュネスに鞍替えしたんじゃないかな
未だに持ち上げてるのは田舎民のイメージ
マックで食ってたような価格や早さを求める客が消去法で来たところで、
似たような価格の店によって穴が埋まるまでの特需に過ぎんわけで、
戻るのは当然のこと
それでも、マックが落ちる前より利益増えてるんだから上々の結果やん
マックが戻したのは、他の安い価格帯で勝負してるグループがチャンスを活かせなかったってことで、
ハンバーガー扱ってるってだけでモスがどうとか言うのは、筋違いもいいとこ
でもお高いから頻繁には行けない。
なんか材料変えてクソ不味くなったわ
モスの値段なら定食でいいかなってなるから極まれにしか行かない
ハンバーガー自体終わってる
10年前と比べたら確実にモスは客数減ってて、ぶっちゃけガラガラになってる
俺はマックもモスも嫌いじゃないけど食べるのは半年に一度くらいしか無いから
原因はよくわからない
ついでにマクドナルドも消えてくれ
チーズも肉も劣化したからなアレ
お願いランキングでも2回目は順位下がってたし
Taro Aso(Minister of Finance) praises Nazis, saying "Hitler had right motives".
@antiracismday @guardian @cnn @realdonaldtrump @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
Hasumi Toshiko, Japanese female racism cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
検証困難なマイナー店舗挙げられても困るけどwww
店舗も少ないし待ち時間長いし別に味もモス食いてーなんてモス行くことなんてないし
それは思い出補正だけじゃなくて実際パティ改悪してるからな
田舎民は哀しいなぁ
バーガーキングの攻勢で
モス信者は中国韓国のパクリとか馬鹿にできないね
利益の減少は、原材料費や販管費などの増加で起こる問題。
多少不味くても安いマックに行くという人多いと思うわ
少しはマシだろうってぐらいの気持ちじゃね?
忙しい時間に必ず長時間待たされる
予約していても決済をいちいちレジでしないといけないから待たされる
色々中途半端で直せるところは多いんじゃないかな
味よりもやっぱ値段で選ばれてるのを痛感するよなw
これ
ただ不味くて高いだけ
マックは不衛生だから無理
お好み焼きでも食ってろwww
モスは原材料費は以前よりケチりまくってるぞ
どんどん質悪くしてるからな
モスはめっちゃ不衛生だぞ
一回バイトに入ってみ
それならサブウェイかバーキンで上限オールヘビーのヤサイマシマシを頼むさ
粉まみれのお好み焼きとハンバーグステーキは違うやろ。
マックより規模の小さいモスなら新しい設備投資も少なくすむから新しい型に手を出しやすいと思う
おまけに提供にすげー時間かかるからほぼいかない
客単価で言うとモスの方がマックの2倍だな。
お好み焼き如きがハンバーガー様の代替になるかボケ
あと、やっぱ豚よりも牛肉のパティ、それも分厚いやつ食いたい。
味覚おかしいんじゃないの?
もう帰っていいよな?
パン屋で買ったフランスパンとハムとチーズとレタスとマスタードでサンドイッチにして食べるのにハマってからというもの、頭の中からマクドナルドの存在が消えてるわ
まずそう
そんなもんで満足できる底辺の味覚が羨ましい
どんどん消えてるらしい
もう肉は牛100%に戻ったぞ?
モスバーガー頑張って金出して行ってみ
牛肉100パーセントに戻ってから豚でごまかせなくなった分さらにマズなってない?
マジでマックと肉だけの質では変わらんわ
ねーわwwww
実際かなり出てるぞ
レビューとかでも書かれてる
最初は牛肉100パーセントに戻ったことが歓迎されてたが
いざ食べてみると合挽き時代は多少あった肉汁もなくなりパティの旨味が大幅に低下
さらにボソボソとした食感が増え、肉の雑味を処理しきれてないので旧来の合挽きよりさらに悪くなったとな
バーガーキングの肉100パーセントのパティと比べると雲泥の差とも書かれてる
値段据え置きで戻した時点で怪しかったんだよ
牛肉100パーセントにして肉自体のグレードを落としたんだな
デカイもしくはアメリカンこれだとマックとダブるし。
奇抜さだとロッテリアの方が上
オマケに肉は合挽きで不味い特にとびきりシリーズはクォーターパンウダー代用品しては豚くさい胡椒がガツンとチーズがこってりが足りてないでも、
カロリー増やすとヘルシー路線から遠ざかる
ロッテリアの絶品チーズバーガーワイドの方好み
高くて、味薄い、肉不味い、国産詐欺、
四つ揃って良いところなし
雲泥の差ってかバーガーキングのがまともな牛肉の味でモスのは市販の業務用のマズイ冷凍ハンバーグを薄くスライスして出した感じがする
同じ牛肉100%とは思えない
もう合挽きじゃないぞ
合挽き時代より更に不味くなったがな
ラーメンや定食行くわという話
モスの擁護の方法がマックの悪口、だろ?
モスの宣伝もマックの悪口じゃん
お前らモス信者ってマックがなきゃ何もできないの?
そんなのモスだけだよ、ロッテリアもドモドモもバーキンもフレッシュネスもいちいちマックを踏み台にしてアピールしねぇの
だからモスは駄目なんだよ
これからフレッシュネスも店舗拡大、バーキンも地方進出を進めると言ってる
50円程度しか値段が変わらずボリュームと味で負けてるこの2つのチェーンがモスしかない田舎に出来るとモスじゃ太刀打ちが出来なくなる
そこからセットにしたら更に値段跳ね上がるし
モスより安価で旨くて量の多い飯屋なんていくらでもあるし
バーガー中毒でもない限り行く必要がないんだよなぁ
高い上に不味いとはどういうことだ
まあチェーンのバーガー屋時代今は殆ど行かないけど
スパイシーが全然辛くなくなったよね
がっかりだよ
中国産食材依存度はマック以上だぞ
国産原料は生食用のみ
モスチキンだってあの騒動以来未だに中国産使い続ける神経だぞ
マック叩いてモス持ち上げてた奴は典型的な情弱だよ
比較されてるマックは基本的に落とした分を取り戻しただけだし、そもそも比較対象に出来るほど店舗数が近くないでしょ、同じ導線上に出展してるわけでもないしね
まあ、バーガー屋はマクドナルドとロッテリア以外は基本的に同じ導線上に出店してないから、バーガー屋間でのランキングなんて意味があるとは思えないが
モスの方が旨いのは事実やで
ただ店舗数や知名度が圧倒的に違うからしゃーない
この量と値段なら他のもの食べたいと思った
テーブルに店のスマホからの接客度アンケートみたいなのやってたしその辺のイメージアップもデカい
いや、ラーメンだって大してうまくもないのに800円とかするから…
定食ですね
比較対象の記憶が鮮明だと見た目詐欺とか味の残念さとかが際立つんよ
グランなんかレギュラーのモスバーガーより高いのに、価格相応の味じゃない
健康志向とかありふれてるから見向きもされないんだよ
あのしたたるミートソースとか最高なんだからさ
もっと「マックよりおいしそうっ食べたい」って思える「おいしさへのこだわり」を見える形でCMとかで客にアピールした方がいいと思う
あと包装が大変だからってはさむミートソースケチる店舗は最悪だと思うのであふれでるソースは厳守させてほしいそこは徹底すべき
唯一の味も今やマックくらいにしか勝てないのに
バーガーキングが地方進出するのか
都心しかなかったからマジでありがたい
それに前は店内BGMがケルトやバロックだったのが最近ジャニーズばっかり流れてる
それ以上に高い・腹一杯にならないという負のイメージが強いんだよね
美味けりゃなんでもOKの時代はとっくに終わってるよ
戦略を変えた方がええやろうな
780円くらいのセット買ってみたけど。
相変わらず肉パッサパサだったわ。
グランなんとかってやつ
いやマック行けって。
あれはあれでたまに食いたいんだから。
企画力や単価はマックそれだけ
ハンバーガー食う時点で同じ
近所にモス出来たが、わざわざモスを選ぶ理由がない
あとバーガーキングは、メニューの分かりにくさが腹立つ
逆にモスバーガーはマクドナルドより美味しいだろうけど全然入らないな
あとハンバーガーみたいな簡素だが飽きの来ないメニュー増やさんと
味が良かろうが、悪かろうが、安ければって貧困層が増えてんだから仕方ないんだぜ
値段といまいち食べづらいのがなあ
本当にマックと差が縮まったよ
勝手にモスが味を落として
あれだけのことをやらかしても数年経てばマクナルを選ぶ層がいるんだから
店内を巡回して食べ残しそうな客に目星をつけて、退店すると同時にゴミ箱漁り
ひどい時なんかはゴミ箱に入れる前に「それいただけませんか?」って声をかけてくる
冬場なのにクソ酸っぱい異臭を漂わせてるんだから店側は追い出せばいいのに
不味くなってから食いに行ってないわ
ソイパティのテリ焼きとポテトだけ頼むのが正解だよ
肉より美味いから
元々バカ売れして大幅に利益伸ばす、なんてのを目指す経営してないんだし
ああ、地元のパン屋さんが作ったハンバーガーとか買ったことあるわ
素朴な味で美味かった
ポテトはマックの方が好きだわ、体には悪そうだけどw
マックは月に4~5回
パッと見つけてパッと入れてパッと出てくる
あまり客入りが多く見えないけど不思議と潰れない
マックも物珍しい新商品出るときは食うけど、常食したいとは思わない
どうか鬼兵隊から「万斎」と「また子」もプレイアブルキャラ参戦させて下さい!!
この2人が来れば、ここ数年の中でのVITAの最高のゲームになります!!
どうかお願い致します!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
そもそもたかがハンバーガー、価格が高ければ他の料理を選択するに決まってる。
ハンバーガーなんて所詮ジャンクフードなのだから
そもそもジャンクに健康を求めることに無理があるよ
「ある程度の町」に住んでいても、クズはクズなんだよなぁ
お前の事だよ?
狂牛病のときに変更してからずっとまずいまま
ハンバーガーはカロリーや脂、炭水化物って事を気にせずに
パンと肉をガッツリとかぶりついて食べるのが醍醐味なんだけどねぇ
モスバーガーはパンも肉も美味しいし
何よりもソースが美味しいんだから余計な事しなくてええやん...
パンと肉はゴミだぞ
バーキンとかフレッシュネス食ったらその不味さをびっくりする位感じるから
明らかにコスト削減してるのがわかる
そうなのか?
バーキンやフレッシュネスって店は知ってるけど
近くにはないから食べたことないわ
そんなに美味い店なら行ってみたいが
遠い.......
マックもセットで頼んだら決して安いわけじゃないし
マクドの味は家では作れない
モス食った瞬間にそう思った
低価格のマクドとちゃんとしたバーガーキング、これでいい
専門店になるとちょっと高くなってしまうから、バーガーキングぐらいがちょうどいい
普通にセット頼んだら900円してえっっ??ってなる