記事によると
・『Star Wars Battlefront II』製品版のアンロックシステムが判明し、ヒーローの解除は最大で40時間ほど掛かると予想される仕様であることが明らかとなった
・この仕様について主に海外で非難が殺到している
・ヒーローの解除には、それぞれ2万/4万/6万のゲーム内クレジットが必要となる
・ゲーム内クレジットはマッチのプレイ時間に基づいて得られるシステム
・現段階では最も高価な6万クレジットのヒーローを獲得するには、40時間近いプレイが必要ではないかと予想されている
・マッチの他にも、チャレンジを完了したりデイリーログインクレートからクレジットが得られる
・しかしアンロックが必要なヒーローは7体存在しており、計26万クレジットが必要となる
・EAとDICEはこの問題についてフィードバックに基づくさらなる調整と改善を進めると語った
・『Star Wars Battlefront II』製品版のアンロックシステムが判明し、ヒーローの解除は最大で40時間ほど掛かると予想される仕様であることが明らかとなった
・この仕様について主に海外で非難が殺到している
・ヒーローの解除には、それぞれ2万/4万/6万のゲーム内クレジットが必要となる
・ゲーム内クレジットはマッチのプレイ時間に基づいて得られるシステム
・現段階では最も高価な6万クレジットのヒーローを獲得するには、40時間近いプレイが必要ではないかと予想されている
・マッチの他にも、チャレンジを完了したりデイリーログインクレートからクレジットが得られる
・しかしアンロックが必要なヒーローは7体存在しており、計26万クレジットが必要となる
・EAとDICEはこの問題についてフィードバックに基づくさらなる調整と改善を進めると語った
この記事への反応
・基本無料ゲームならともかく、フルプライスでそれはネェだろ案件
・究極的に言うと、アンロック性めんどくなってきてる。 製品のリリース間隔的にも。
・EAって苦行アンロック好きだよな
・なんでも一戦で1000も貯まらないポイントを60000貯めて交換しないとベイダー卿もルークも使えないらしい
そりゃ叩かれて当然だよ
DBのゲーム買ったら悟空とフリーザはポイント貯めるまで使えませんみたいなもんやん
・やめろ、やめてくださいお願いします・・・チャレンジアンロックはBF1でもう懲りたんだぜ・・・(´-`)
・ライトめなゲームでアンロック廃仕様ってEAも相変わらずだなぁ
・簡単なアンロックなら歓迎なんだけど、やりたくないプレイスタイルを強要したり、やたら時間掛かる条件にしてたりとEAは頭おかC
・やはりアンロック制度そのものがクソ、諸悪の根源、滅ぼすべし(過激派)
アンロック要素入れたい気持ちはわかるけど、いくらなんでもキツすぎる
あくまでもキャラゲーなんだからさぁ(´・ω・`)
Star Wars バトルフロントII 【予約特典】Star Wars バトルフロント II: The Last Jedi Heroes 同梱
posted with amazlet at 17.11.13
エレクトロニック・アーツ (2017-11-17)
売り上げランキング: 13
売り上げランキング: 13
ヒーローなんてチート性能だから普通の奴速攻消えるぞw
衣装やキャラやコースなど、まあ時間差はあるけどね
そのうち効率マラソン開発されるよ
出遅れるとアンロック済みが暴れまわる中で稼ぐしかなくなって心が折られるだけ
それならプレイ時間が関係ないルートボックス報酬の方がプレイを続けられる望みがある
アクティとUBIと違ってEAは相変わらず自分達の都合で調整してるよなぁ
あまり高すぎると逆効果になるから難しいな
まぁ全員アンロックする必要な無いと思うけど
ハードの性能がゲームの面白さじゃないってことだな
ブレイドガチャは無料だしね
キャラのアンロックは批判されるんだからやめりゃいいのに
難しいのは許せるけど時間が掛かりすぎるのだけは許せない
今作の最大の糞は
使用キャラを自由にエディット出来ない所
クソディズニーがプレイヤーが黒人、女性を選ぶようにランダム性にしている
キャンペーンモードのブス女主人公も全然魅力ねえし
もうディズニーは死ねよ
あれを繰り返すなら手を出すのをやめる人も出てくるだろ
これがEA
ヘイローのアーマーのほうがもっとかかってたぞ
前作もまさかスタート時に録なグレネードすら使えないゲームになってるとは思ってなかったわ
武器もショボいわジェットパックも当分我慢しろだったから出遅れて蹂躙されたらもうやる気なくしたよ
EAは課金を推奨する姿勢見せてるし、ますますソシャゲとの境目が曖昧になるで。
攻撃力は高いが耐久力はそれほどでもないんだよね
このアンロック要素てリアルマネーで鍵開けられないのかよw
出遅れたら最後じゃん
ゲームを面白くするのに1ミリも貢献してない
スタートラインに立つための苦行を誰が楽しめるんだよカスが
そういうのはジャップゲーにやらせとけ
ヒーロー使ってたら嫌じゃん
こ
の
仕
様
でいいよ
BF1のDLCの追加武器アンロックにくっそ面倒くさい条件つけたところから反省なし。
つか毎度DLC購入後さらに追加武器使うのにアンロック要素つけるとかいう狂いっぷりだから
もはや驚きもしないレベル。
長く遊びたくないのか
βであのマップを選んだの失敗だろw
好きな1体アンロックしてあとはのんびりやればいいじゃん
性能云々いってるやついるけど一長一短だしデフォヒーロー達が全員雑魚だとでも思ってんのか
そもそも1人しか出撃できない仕様でそんなにバランス崩れるわけねーだろ今作のヒーロー脆いんだし
言わせんなよ恥ずかしいw
1000時間くらい普通に遊ぶだろ
アーマーではないけど、グレードは本当にクソ長いシステムだったな
オンライン専用の対戦ゲーなら猶更よ
bf4で1番酷かったのが、後出し最強のハンドガンの"解除に必要な前提のハンドガン"の解除条件が
とあるマップのダムを操作するみたいな条件で
みんな試合無視してダムの操作盤に群がってた(何分かに1人しか操作出来ない仕様
ゲームが成り立たなくなるレベルアンロック条件付けてなにがしたいのかと正気を疑ったわ
>>そもそも1人しか出撃できない仕様
さっきギャラクティックアサルトで1勢力ヒーロー2人は出撃出来てたが。
あれあると買う気が失せるんだよ
BF2なんてファーミング鯖通わないと達成不可能なハードル設けて過疎りはじめたら全開放だもん
たしかにアンロックはプレイ時間伸びるけど熟練者ほど有利になる大きな矛盾点ができるんだよな
反乱軍、帝国軍としてストーリーを追って行きたいだけなんだよー
ヒーローは知能付きNPCで十分なんだよー
まるでクリアしたかのような感覚になってゲームを離れるとか
時間をかけて手に入れたものが思いの外ショボくて萎えるとか
前作データ見たら1000時間超えてたわ…
まぁ早く使いたい人は課金してねってこった
ちなみにアンロック式なのは前作出てたヒーローで、新規ヒーローは最初から使えるようになってる(キャンペーンの主人公以外)
それよりβみたいに上手い奴がヒーロー独占する仕様なのかどうかが気になるな
ヒーロー使うより無双出来るわ
ドラクエじゃないのだから
誰もやりたくないからお金払ってやるんだよ
フルプライスだろって?
信者向けゲームだぜ?これ
あ?
黒人馬鹿にすんの?
スターウォーズの中でも黒人キャラは
ウィンドゥやジャンゴ、ボバとか強いイメージしか無いんだけど、それら馬鹿にしてる?
にわかはスターウォーズ全エピソード見直せや
黒人主人公とか差別が無くていいと思うけど
前作で懲りたから今回は最初から様子見するつもりだったけど
それは君にとってクソつまらなかっただけだよ、わざわざコメントしになんで来るの? 楽しんでる人も世界にいるよ
今作は帝国軍視点でストーリーあるんじゃないの?
エアプコメ やめてよね
ヨーダが下手くそに取られた瞬間ヴィランにボコられるの確定するし
映画でもそうだったけど、オーダー66のようにジェダイは挟み撃ちに弱いんだよな…
PSユーザーなら楽勝だろうに。
プレイアンロックのみでノーマネーフィニッシュ
でもお前PSも箱もまともなPCも持ってないじゃん
バンナムのキャラゲーだってポイントアンロックは昔からあるし面倒臭がりが多いことwww
有料アンロックや抱き合わせアンロックに比べたら優しいだろ。
面白いゲームなら40時間くらいすぐに行くだろ
文句言ってる奴ってエアプじゃね?
他のFPSは糞ってはっきりわかんだね
もう、欧米人や日本人の器量ではお客は喜ばねえよ
なんで金払って苦行しなけりゃならんのか
馬鹿馬鹿しいクソゲー
前作すぐ値下がりしてたし新品で買う価値ねえよ
まぁ時限アンロック位で良い気もするが。アンロックを前提で考えるなら。
アンロック無かったら、ヒーローばっかりになるのは目に見えてるが
そう言うゲームだしなw
ヒーローは目玉ではあるけど。基幹ではない
エアプ丸出しでワロタwww
アンロック前に途中で飽きられるほうがつらいだろうに
ヒーローが使えるまでに時間かかるだけでしょ
このゲームって、もともと一兵士としてスターウォーズの世界で戦うのがメインだし
dlcから狂い始めたよな
ニート前提の時間設定まじで勘弁してほしい
まあこれは金で解決させるんだろうけど
毎日10時間乗っても300日かかるってすごいなと思った
ランク100になってもまだ全キャラ解除出来ないぐらい、要求してくるポイントが酷い。
それか貰えるポイントを増やすか
ハードルを上げすぎるのは辞めてくれ
対戦に関わるキャラや武器や性能とかはみんな平等にしてくれよ
ほどほどのアンロック要素ならまだいいけど、条件が厳しくなっているの多すぎでしょ
そのゲームの熟練者と初心者は、マップやエイムや経験値の差があるのに、さらに武器の優劣でも差がつくし
owみたいに最初から全部解除されてるほうが好き
プレイを強制されたくないわ
これで何キルしろとか、これをこれだけやれとかめんどくさいだけ
まあこれ競技性のあるゲームじゃなくて
所詮キャラゲーってことだよ
修行みたいなゲーム結構あるぞ。
全部集めんのは相当時間かかるな。
まぁ必要なのは、数分もやれば取れるから
今回はキャンペーンモードしか興味ない。
最初からそうしろって話だけど
すぐに対応したのは良いことだ
朝には全ヒーロー開放クレジット75%offになってるぞ
ここにエアプ以外がいると思ってたのか
苦情に基いて改善されても記事にしないこんなクソサイトなくなればいいと思う
記事にすべきは文句のほうじゃなく改善されたことのほうだというのに
キャンペーンクリアまでに修正されないならそのままゲオるかなー
前作で唯一、超が付くほど最高だった部分なのに。
無名のトルーパーが悪鬼羅刹の様に無表情で反逆者を忠殺していって
作戦成功と共に会心の笑みを浮かべるサイコプレイとかよくない?よくない?
ダークサイド愉しいよ?
そうなら早く記事にしろよ。不具合を記事にしたのなら改善したのも記事するのが責任だろ。
フレンドかクラン無いなら談合鯖はいるしかない
グラだけこってゲームデザイン、バランスがちぐはぐすぎる
DICEはBF3以降くそすぎだろ
ただでさえアシストばっかなのに、武器全解除で500キルとか正直キツイんだけど。
まだ二桁だよ…