前回記事

135

コメ

『スターウォーズ バトルフロント2』アンロックシステムが酷すぎると炎上!ヒーロー解除に数十時間だと判明








記事によると

・『Star Wars Battlefront II』製品版で一部のヒーローのアンロックに約40時間が必要だと判明し、アンロックに関する仕様が紛糾する事態となった問題

DICEのエグゼクティブ・プロデューサーJohn Wasilczyk氏は11月14日、ヒーローのアンロックにかかるコストを引き下げると公式サイトにて発表した

ヒーローのアンロックに必要なクレジットのコストを75%減少させ、コストは6万/4万/1万クレジットから15,000/1万/5,000クレジットに引き下げられた

・今回の問題について憤るRedditユーザーに対し、EAのコミュニティマネジャーが「アンロックはプレイヤーに自尊心と達成感を与えることを意図していた」とコメント

・このEAの投稿には50万件以上の不評が投じられ、Redditにおける低評価の史上最高記録を達成した









EAコミュニティマネジャーのRediit投稿

低評価が59万件を突破

これまでの低評価最高記録だった24333件を大幅更新


2017y11m14d_140747893.jpg





この記事への反応


ええ…ヒーローがロックされてるのかよ…

課金させたい感がやばい欧米のゲーム内マネー価格の高さのやつ

対応してくれたのはありがたいですね。まあちょっと殿様っぽくなってたのかな、SW だし。

ルークとダースベイダーのアンロックに必要なクレジット、当初6万だったというのは狂気。クレジットは課金では手に入らないので、クレジットはキャラ用に貯金させてスターカードで課金させる気だったと邪推しちゃうよね。

ヒーロー一人のアンロックに40時間は草

速やかに修正したみたいだけど、馬鹿過ぎるだろw んで、他のヒーローの為にまた別に数十時間、とかwwwwwww 頭にゴキブリでも入り込んだんじゃねぇか?w


まじでキャラ増えてガチャ課金だからやる気なくす(´・ω・`)しかも製品版は無料じゃなく8000円する。XBOXONE版とか隔離鯖だったら金どぶもいいところ
怖くて買えません


EA君もうクソみたいなアンロック要素辞めん?

SWBF2はいざキャラをアンロックしてもそのキャラのカードを集めて強化しないとダメなのでクソ

マルチプレイオンラインゲームのアンロックシステムってそれこそ昔流行ったCoDみたいに色々小出しにされるのはストレスになりにくいんだけど、昨今のゲームはなんでもかんでも「キャラクター」単位で武器も固有能力も全部ひとまとめにして代わりにアンロックに膨大な時間を要するってのが多する

SWBF2にみる課金やらアンロックの流れ、自分の苦手なソシャゲ(特に周回やら強いられるガチャゲーの類)に近づいていってる気がして怖い

75%だからOKじゃないんだよなぁ、やっぱ今作は買わなくていいな

SWBF2発表時
EA「前作よりボリューム3倍以上!シーズンパスもDLCも追加するの全部無料!」
ユーザー「うおおおおお」

SWBF2製品版
EA「ヒーローはロック掛かって使えないで。装備はガチャな。β版で酷評だったガチャもお値段4倍にして実装!」
ユーザー「!?!?!?」


やっぱ海外ユーザーの声は強いな。
ヒーローのアンロックの難易度かなり改善されたみたいだわ













キャンペーンモードはすごく良さそうなのに、変なところでやらかしたEA&DICE
これを機にゲームのアンロック要素は全体的に見直してほしいわ・・・