タイトルから主人公を勘違いしがちな作品ランキング
アニメや漫画にとって作品のタイトルはとても重要な意味をなすもの。タイトルから内容をイメージする人も多いのではないでしょうか。そんなアニメや漫画のタイトルの中には、主人公とは異なる名前が入っていることで、見た人が主人公を勘違いしが…
記事によると
・タイトルから主人公を勘違いしがちなアニメ・漫画
1位 天才バカボン(主人公:バカボンのパパ)
2位 涼宮ハルヒの憂鬱(主人公:キョン)
3位 妖怪人間ベム(主人公:ベロ)
4位 となりのトトロ(主人公:草壁サツキ)
5位 もののけ姫(主人公:アシタカ)
・タイトルから主人公を勘違いしがちなアニメ・漫画
1位 天才バカボン(主人公:バカボンのパパ)
2位 涼宮ハルヒの憂鬱(主人公:キョン)
3位 妖怪人間ベム(主人公:ベロ)
4位 となりのトトロ(主人公:草壁サツキ)
5位 もののけ姫(主人公:アシタカ)
この記事への反応
・ゼルダの伝説
・天才バカボンは「一見パパが主人公のように思えるけど本来はバカボンが主人公」と思ってたw
・15位のど根性ガエル、ひろしの姓が貝塚ってのは知らなかった
・Dr.スランプ一択
・そりゃおめぇ「男子高校生の日常(主人公:タダクニ)」だろ。
・さつきとメイはどっちが主役なのかいまだにわから
・ガンダムSEEDもありかな?
ガンダムSEED DESTINY(違)
戦場のヴァルキュリア4 【初回特典】追加ミッションDLC「先行特別作戦」プロダクトコード 同梱
posted with amazlet at 17.11.20
セガゲームス (2018-03-21)
売り上げランキング: 31
売り上げランキング: 31
いや主人公ガッシュだから
バガボンドはその名前を初めて知ったとき、
『ブラよろ』的な天才バカボンのリスペクト漫画だと思っていた
↑オッサン的にはこれ
もはや彼岸島が舞台ではない
じっさいアキラが主人公だが出番少なすぎて金田っぽく感じる
アキラが主人公で金田が主役か
まんま主人公やんけw
朝ごはん 作ってや
豚(妊)の丸焦げでも喰ってろよ?w
ガンダム00の主人公はガンダムだったじゃん?
イロハちゃんだと思ったらオハナちゃんだったでござる
アリスと蔵六
アリスちゃんだと思ったらサナちゃんだったでござる
テンマが新しい主人公なのかと思ったら
ろくに活躍しないまま眠って退場してしまった。
アニメ版だと最初からバカボンのパパを主人公にしているのでそのイメージじゃないかな
さんじゃなく、くんの方な。
( *`ω´)
+ちび太な。このコンビが主な主役…
おそ松くんでおそ松くん存在感なし。
シリーズにはゼルダ先輩が出てこないものすらあるし
パパのキャラ濃すぎて途中からパパに主役もってかれてん・・・
ゲームだとグラディウスみたいなもんか
ギアスは主人公がルルーシュなのに主役機がライバル機という珍しいパターンだったな
初期高だと赤いランスロットがあったけど、あれが今のランスロットと紅蓮に分かれたんだろうな
聖闘士星矢 ロストキャンバス
むしろタイトルから主人公がわかるほうが
少ないだろ
主人公は物語の中心にかかわる人物のほうが多い
ゼルダくらいじゃないか
本気でこの内容にあてはまるの
主人公-スパイク少年
3、4、5は知ってた
1はバカボンだと思ってた
元天才の父と天才の弟を持つバカ
↑
?
ザブングル、マクロス、ダンバイン
ゲド戦記
主人公は巨大スーパーヒーロー・アイアンキングではなく、ただの人間・静弦太郎だ
これは正しいとは言えない
初期とアニメ第1作は明らかにバカボンは主人公
赤塚不二夫マンガは大抵途中から主役を喰うキャラが出てくる
そこまで言う連中って
ごく少数だろ
@cybergadgetさん
いつもお世話になっております。酒井です。
PS4の全てのアサシンクリードの対応何卒宜しくお願い致します。
早くして??????????
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
フジテレビ的にはそういう認識だったらしい