引用画像

犯罪に遭う不安を感じる場所、「ネット空間」が過去最高に - 内閣府

内閣府はこのほど、「治安に関する世論調査」の結果を発表した。調査期間は2017年9月14日~24日、有効回答は18歳以上の日本国勢保有者1,765人。○「日本は治安がいい」、過去最多の8割超現在の日本が、治安がよく、安全で…

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・内閣府はこのほど、「治安に関する世論調査」の結果を発表

自分や身近な人が犯罪に遭うかもしれないと不安になる場所
「インターネット空間」が同19.2ポイント増の61.1%と過去最高を記録し、初の首位。以下、「繁華街」が54.3%、「路上」が47.6%、「電車、バス、飛行機などの乗り物の中」が34.6%と続いた。

被害に遭うかもしれないと不安になる犯罪は、「インターネットを利用した犯罪」が同18.4ポイント増の60.7%。「振り込め詐欺や悪質商法などの詐欺」が同6.8ポイント増の50.2%と、共に過去最多を更新。次いで「空き巣などの住宅などに侵入して物を盗む犯罪」が50.1%となった。





この記事への反応


最近毎日殺人事件が起きてる気がするがなあ。


多分今の日本のネットって発展途上国のスラム街並みの治安の悪さだと思うで・・


日本にいる人が日本で起こした「ネットを利用した犯罪」は日本の警察によって取り締まられて当然だが、それでネットの犯罪による日本の被害が無くなるのは期待できない


内閣府の調査か、一番当てにならない調査だな~








関連する記事

207

コメ

【おまえら終了】わいせつ動画のURLを書くだけで逮捕 ネットユーザーが一斉検挙されるようなヤバい先例が出来てしまう

81

コメ

大手短縮URLサービスが突然の終了 約880万のデッドリンクが発生する一大事に

116

コメ

【マジかよ】WEB魚拓サービスが始まったのは北朝鮮拉致問題がきっかけ 社民党の嘘を残すため始まった

227

コメ

ツイッター民「92年 95年生まれのオタクがネットの一番面白い時代を見て育ってきた世代!」

324

コメ

【悲】「お兄ちゃん、聞いてほしい事があるんだけど…」長年相談にのってあげたネット妹とオフ会する童貞さん、顔がキモすぎて即日ブロックかまされてしまう















座間事件の直後だから仕方ないね・・・