デフォルメされた『ファイナルファンタジー』

『ワールド オブ ファイナルファンタジー』Steam版配信開始!―『FF』キャラたちが可愛くなって大冒険 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
スクウェア・エニックスは、デフォルメされた『ファイナルファンタジー』キャラクターやモンスターたちが活躍するRPG『ワールド オブ ファイナルファンタジー(World of Final Fantasy)』をSteamにて配信開始しています。
記事によると
・スクウェア・エニックスは、デフォルメされた『ファイナルファンタジー』キャラクターやモンスターたちが活躍するRPG『ワールド オブ ファイナルファンタジー(World of Final Fantasy)』をSteamにて配信開始しています。
・同作は2016年10月27日にPS4/PS Vita向けにリリースされた作品の移植版。
・デフォルメされた『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクターやモンスターたちが住まう異世界“グリモワル”を舞台に、そこへと迷いこんだ双子の姉弟の冒険を描いた作品です。
・PC移植にあたっては、解像度がカスタム可能となっている他、PS4/PS Vita向けにリリースされていた殆どのDLCを収録。また、バトル速度を高速にできる「ハイスピードモード」と、幾つかのステータスの改変が可能な「チートブースト」機能が搭載されているとのことです。
・スクウェア・エニックスは、デフォルメされた『ファイナルファンタジー』キャラクターやモンスターたちが活躍するRPG『ワールド オブ ファイナルファンタジー(World of Final Fantasy)』をSteamにて配信開始しています。
ワールドFFのSteam版が2017/11/22にでます。言語は、日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、韓国語、中国語に字幕とインターフェイスが対応しており、ボイスは日本語と英語になります。DAY ONE EDITIONは1週間だけの販売なのでお気をつけください。https://t.co/h62hWehKK3 pic.twitter.com/ZqliNAz7wX
— 千葉広樹 / HirokiChiba (@Chihiro_I) 2017年11月9日
・同作は2016年10月27日にPS4/PS Vita向けにリリースされた作品の移植版。
・デフォルメされた『ファイナルファンタジー』シリーズのキャラクターやモンスターたちが住まう異世界“グリモワル”を舞台に、そこへと迷いこんだ双子の姉弟の冒険を描いた作品です。
【WOFFのSteam版①】宣伝は全然しないので少し呟きます。解像度ですがPCなのでカスタムできます。PS4proと同じ形での4K対応まで、そのまま移植してますが、ガチ4K対応ではないので推奨は1080pです。フレームレートは基本的にはCS版と同じで30fとなります。https://t.co/h62hWehKK3 #WOFF #ワールドFF
— 千葉広樹 / HirokiChiba (@Chihiro_I) 2017年11月9日
【WOFFのSteam版②】追加要素ですが、DLCでつけれるものは全部入れました。入ってないものは諸事情で…すみません。機能面ではバトルスピードをCS版より早くできるハイスピードモードと、いくつかのステータスをいじれるチートブーストをつけました。https://t.co/gLIU2Nxday #WOFF #ワールドFF
— 千葉広樹 / HirokiChiba (@Chihiro_I) 2017年11月9日
・PC移植にあたっては、解像度がカスタム可能となっている他、PS4/PS Vita向けにリリースされていた殆どのDLCを収録。また、バトル速度を高速にできる「ハイスピードモード」と、幾つかのステータスの改変が可能な「チートブースト」機能が搭載されているとのことです。
・『ワールド オブ ファイナルファンタジー』Steam版は、5,184円にて配信中。2017年11月28日まではDay One Editionとして、ゲーム楽曲を収録したデジタルサウンドトラックと『ファイナルファンタジー』シリーズのヒーローやモンスターの壁紙が付属しています。
この記事への反応
ちょっと興味あるんだよなーセール来たら買ってみたい
steam版なんてあるのか……。
ワールド オブ FFじゃないですかーやだー
マジかよ... 買うしかないか
なお、おま値の模様
FFがsteamに進出してきているな
ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4
posted with amazlet at 17.11.22
スクウェア・エニックス (2016-11-29)
売り上げランキング: 88
売り上げランキング: 88
やらね
どうしてこうなった
おま国だなんだと糞采配ふるうな
アレ?任天堂ハードで出来たっけ?www
1とれよ雑魚
お前の親がさ働くか◯ぬかしてくれってさ?wwwwww
働けよ親不孝者!
PSはキッズ向け
PCゲーロクなのないやん?ゲーム用PCも見かけなくなっさきたしさ?w
17.6万人→17.5万人
大量の独占含む、全てのゲームが発売されているPCゲーがロクなのないんなら
全てのゲームがマルチで劣化のゴミステ4はどうなるんや・・・
PC版でコンシューマと変わらんのに値段はいっちょ前とか
ユーザー舐めてんのか
確かに笑い方がデュフフで顔色悪くて生気を感じないかすれ声でいかにもオタクって感じだね(笑)
SONYからお金もらってるの?
スクエニは毎回手抜き移植
って大騒ぎだったのに全然売れないし話題にもならなかったね
???無知すぎんだろ
今までにない売れ行きでショップも困惑って
12じゃないけど人それぞれじゃないかね。俺にはsteamありがたいわ。
FFはいらんけど
けどキャラがキモすぎて無理
PSを買わなくていいというのはとてもいい時代だ
けど千葉がキモすぎて無理
PUBGはゴキステ4じゃ遊べないしね
XBOXONEもおすすめ
売れてるといっても元が少なすぎるからゲーム機に比べりゃゴミクズみたいな数だけどな
もう提供終了するソフトだからどうでもいい
PUBG、既に国内でも40万本突破だけど
ゴキブリハードでここまで売れるタイトルってほとんどなくね?
まぁ独占のグランツースポがたったの15万本しか売れないプラットフォームだしね
それこそドラクエFF絡まないと無理な数字w
やっぱりPCっていいよな
PS4のようなネット対戦に利用料とかいらねーしww
ニンテンドーハードなら40万とか序の口なんだがだが?
PS4の半分の普及台数のスイッチで既にミリオンタイトルが3本も出てる恐怖
スクエニは真面目にシナリオライター探そう
サービス終了させないと無理だし、そもそもそれをする奴はただの馬鹿でしかないw
オンゲーは人口とチート率の多さでまだまだPS4派だけど
売れまくってるにしてはそこまで日本人見かけないけどな。
アジア人では中国人が中心って感じ。
PCに客おるんか?
ガキゲーばっかでつまんねーし
PCだけありゃ無敵
貧乏リーマンだからGTX1070やね
これでもPS4を2台買える値段だったけど
安い買い物だった
PS4やPSNに金払うような人間にはなりとうない
おいお前本当のこと言うなよ(小声)
PSストアですらいらない子扱いでいつもワゴンセールされてるし。
取り敢えずきちんと日本語で書いてくれ。
Steamすら見たことなさそうw
WOFFはぶっちゃけ30でも60でも恩恵は全くない内容だぞ。
Steamにありがちなフルプライスのゲームの中では断トツに値引きほとんどしないのに
中途半端なゴミ認定の評判しかない。
Steamの場合買った人の何時間遊んでの嘘の無い評価になるんで評価は本音をだいたい見れる
場合によっちゃもうFFやスクエニってつくだけで、このゲーム買って大丈夫なのか?ってとこから始まる。
最初から入れておけよ
通常スピードがトロくさすぎ。結果レベル上げもだるいし、後半はストレスマッハ
雪のセツナと同じでまず褒める点がサウンドという微妙な評価で終わったな
スマホ?なんざに出さずに早よ2をPS4で出せよな????????