まぁこんなもんだろうね・・・
【読者アンケート】「今までスマホゲーにどれくらい課金した?」結果発表! 一番多かったのは無課金もしくは10~50万ほど課金した層
スマートフォン向けゲームで大ヒットを記録するタイトルもたくさん出てきており、もはやビデオゲームを語る際にそれらを無視することはできません。家庭用ゲームとはまた違った体験をもたらしてくれるスマホゲームですが、一方でガチャに対してはいろいろ困…
記事によると
■「今までスマホゲーにどれくらい課金した?」アンケート結果
・0円:58票(21.7%)
・5千円まで:24票(9%)
・1万円まで:18票(6.7%)
・3万円まで:20票(7.5%)
・5万円まで:24票(9%)
・10万円まで:41票(15.4%)
・50万円まで:43票(16.1%)
・100万円まで:15票(5.6%)
・100万円以上:24票(9%)
■「今までスマホゲーにどれくらい課金した?」アンケート結果
・0円:58票(21.7%)
・5千円まで:24票(9%)
・1万円まで:18票(6.7%)
・3万円まで:20票(7.5%)
・5万円まで:24票(9%)
・10万円まで:41票(15.4%)
・50万円まで:43票(16.1%)
・100万円まで:15票(5.6%)
・100万円以上:24票(9%)
この記事への反応
10年で100万くらい費やしたネトゲならあるが、ソシャゲはすぐサービス終了するから金をつっこむことはしないな。
今までのトータルで考えたら30万ぐらいかなぁ・・・・
インサイド読者相手だからの結果であって、1~5万円を「軽く課金している層」と考えるのはすでに世間から乖離してると思う。
もっといると思うけどな無課金。インサイドのアンケに答えてないだけで
ソシャゲに10万以上はさすがに驚愕のレベル。何がそこまでおまえを震え立たせるのかと一晩酒でも飲みながら聞いてみたい。まあゲーセ…

スマホゲーによくいる「害悪すぎる無課金勢」を表したイラストがわかりやすすぎるwwwww:はちま起稿
スマホゲーによくいる「害悪すぎる無課金勢」を表したイラストがわかりやすすぎるwwwwwの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
トータルだったら100超えてそうだな・・・
アイドルマスター シンデレラガールズ 島村卯月 HOT LIMIT Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.11.21
グッドスマイルカンパニー (2018-11-30)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
閃乱カグラ Burst Re:Newal 【先着購入特典】「禁断の果実 キューティーピーチ&メロン」DLC衣装プロダクトコード付きイラストカード 付
posted with amazlet at 17.11.21
マーベラス (2018-02-22)
売り上げランキング: 1,050
売り上げランキング: 1,050
全体の3パーセント程度だけどな
普段から懸賞等に当たる強運の持ち主ならいいけど運がねー奴がどんだけ金かけても当たらない
ずっと年金生活です
なんで規制しないのか…
無(理のない)課金
ちまきくんは、男の娘やぞ!カイジともこみちの息子ならわかるけど?
ゲーム機やゲームソフト代で累計50万以上はいってるだろうなぁ…
ゲームは趣味じゃなくて暇潰しでしかない
時間に対するエクスペリエンスが少なすぎる
アッ…反◯在◯アルかニダ……(お察し………?
自分の話してんの?
他の趣味に使った金に比べるとゴミだな
たかが50万でキチガイだの言ってるのは
どんな貧乏だ
自分の価値観を他人に押し付けるなよ
意義があったから金使ってんだろ
アホか
トータルはPS4フルプライスぐらいはいっていると思う
ゲームなんかに金と時間使うのも世間的にはアホ扱いだがな
でも結構沢山種類やってたからなぁ
スパクロ民『○回回せば確定ガチャだからー』
いやいやその時点でオマエラアタマパッピーセットだって気付けないからオワってんだよ
スパクロ民ってよくもまぁ一週間しか使い途ねぇキャラに毎回課金出来るよなぁ(呆れ)
スパクロのランカーのフルGっての居るけど毎回トップだがホントよーやるわ思うわ
オマエラソシャゲバカにしてる癖にグラブルやってんじゃねーかw
今までの課金合計が2~3万程度なら安いと思う
SONYからお金もらってるの?
その煽りがまったく通じない世代がずっと前からネットにいたのに気付かなかったのか?
ただし5000円1万円は課金しない
総合計で1万超えてる学生は少ないだろうけど500円以上なら多い
同じ作業周回ばかりのガチャゲーに月2000円以上の価値はないと思うわ
頭悪そう
セルランとかガイジランキングだと思うわ
日本だってノウハウ蓄積したからソニーと任天堂が今後出しまくるし
CSゲーでどんだけソフト買うのにお金使った?っていうのと同じレベルの質問
おれは1本5000円で年6-10本買って最大5万ぐらい+ハードで
CSメインだったころのほうがお金かかってるわ
でもまあRMTで100万くらいは稼いだから良いかw
統計として成り立っていないんじゃないか?
実際問題
何個ソシャゲやったのかによってだいぶ意味合い変わってくるだろ
ほとんどがパズドラ初期だけど。ここ2年は課金してない。
今思うと狂ってたわ
シミひとつ無いこの上なく純潔な白
飽きたらいつでもやめれるし
あコンシューマには比較にならんくらい使ってるが
まあ趣味としては安いもんだと思う
3年やってるゲームとか月3000円くらいでも結構な額になっちゃうしさ
累計ならたぶん1-2万円だと思う
課金するくらいなら据え置きのゲーム機買うわw
つーか、ソシャゲは堂々とオンラインショップを構えてるドラッグの密売人スタイルじゃん
価値があると思って出費してるやつはいいんじゃないの?それがガチャであっても・・・
俺?無課金どころかスマホ持ってないししたことありません。
今時据え置きでゲームするやつなんかオタクくらいだろ
スマホゲーは外で暇潰しにやる手段として最適なだけ
スマホ持ってないとか原始人かな?
やる気がないだけかも知れないけど
一体いつの世間話してんだ
もうそんな時代じゃないぞ
それなりに時間潰したり遊んでるなら少しは還元しろよ
144hzモニター 3万
ゲーミングキーボード 5000円
ゲーミングマウス 2000円
WindowsMR 5万
総額22万くらい払って買ったよ
いつか終わるソシャゲに課金するより有意義
ソシャゲの課金層って1割程度で残り9割無課金なのにこの結果はねーわ
アンケした層偏りすぎ
無課金層はそもそも客として見られていないからな
インサイドの読者なんて年齢層も偏ってるからアンケートの公平性も疑わしい
それ以前に編集部の捏造の可能性の方が高い罠
ガイジかな?
これとそれとではわけがちゃう
日本のゲームはもう終わりだよ
いつの時代の人間の考えだよ
もしかしてアニメもオタクしか見ないとか言っちゃうタイプかね
最近まで月々万単位で課金してたけど払った金で何が出来たかを考えたら本当に馬鹿馬鹿しくなったわ
どのゲームも月額で1K出せないようなサービスレベルしかないし