引用画像

親切なホームレスに恩返し 寄付殺到で3800万円集まる | NHKニュース

アメリカで、運転していた車の燃料が切れて困っていたところをホームレスの男性に助けられた女性が、恩返しをしようとインターネット上で男性への支援…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・先月の深夜、アメリカ東部ペンシルベニア州の高速道路で隣の州に住むケイト・マクルアさんの車のガソリンが切れ、車を動かせなくなった。

・マクルアさんは現金も持っておらず困っていたが、近くにいたホームレスのジョニー・ボビットさんは持っていた20ドル(日本円で2000円余り)をすべて使ってガソリンを購入、マクルアさんは無事、帰宅することができたという

・マクルアさんは恩返しをしようとインターネットでボビットさんの生活への支援を呼びかけたところ、心温まる話だとして共感が広がり、わずか2週間で1万2000人以上から34万ドル余り(日本円でおよそ3800万円)が集まった。

・ボビットさんは寄付されたお金を受け取ると、「これで人生が変わる」と喜び、家や仕事探しを始めているという



引用画像

Click here to support Paying it Forward organized by Kate McClure

This is Johnny. Driving into Philly one night, I made the mistake of thinking that I would be able to make it all the way down I- 95 with my gas light on. Needless to say, I was wrong. I never ran out of gas before, and my heart was beating out of my chest. I pulled over as far as I could, and go...

www.gofundme.com
全文を読む



この話題への反応


これが現代のわらしべ長者?

ちゃんと仕事見つかるといいな

やっぱりこれからの時代は善意、人助けが経済を生み出して行く。

こういうのを見るとまだまだ世も捨てたもんやあらへんと思うなぁ。

日本じゃなさそうな話しだなー。

寄付がいっぱい集まってよかったとかは置いといてもおっちゃんイケメンすぎ

日本ならあり得ない話ですね。日本人は弱者に対して思いやりの欠片も持ってないから。ちなみに私は日本人です。アメリカはひどい人間もいるけど、思いやりの精神においては遥かに優れている。

良い話。ただこれが男性ならこうはなってない気がする...かなりの美人さんだしねー。

ニュース見ながらあまりの馬鹿馬鹿しさに腹が立ったが、飯の後にしょんべんしながらふと、あらためてアメリカの強さを感じた。こんな馬鹿馬鹿しい募金に2週間で3800万円集まる国なんてアメリカぐらいだ。アメリカンドリームはあるんだな。ジョブズは日本じゃうまれないよ

ワイも同じこと起きんかなぁ











イイハナシダナー
日本で同じことで寄付呼びかけても詐欺扱いされて終わりそう