前回記事
記事によると
・『Fate/Grand Order』(FGO)の開発・運営元として知られるディライトワークスは、11月27日付の『官報』に、第4期(2017年7月期)の決算公告を掲載した
・最終利益は45億9000万円
・2016年7月期の実績(14億9400万円)と比較すると約3倍となる
・『Fate/Grand Order』(FGO)の開発・運営元として知られるディライトワークスは、11月27日付の『官報』に、第4期(2017年7月期)の決算公告を掲載した
・最終利益は45億9000万円
・2016年7月期の実績(14億9400万円)と比較すると約3倍となる
業績推移のグラフを追加しました。すさまじい成長ぶりが見えます。
— SocialGameInfo (@SocialGameInfo) 2017年11月27日
ディライトワークス、17年7月期の最終利益は3倍の46億円と大幅増益 大ヒットタイトル『FGO』が高成長けん引https://t.co/wKX67vtoVG pic.twitter.com/da2wpsx7SG
この記事への反応
・グラフの成長具合がやべえwww半端なくやべえwwwさすがFGOやでwww
・さすがにこれくらい利益出てるよね。
・これすげえなあ…(´・ω・`)
・開発でこれならアニプレや型月とからもっと儲かってそう。
・この棒グラフ面白すぎる
・こりゃ調子乗るなと言われても、乗るわなぁ...
・ディライトワークス儲けすぎだろ
上場してたら絶対株買ってた
・これでそのFGOには完結・終了があるよって予告されてるんだからそりゃDWも自社コンテンツ育成を急ぐわ
・ディライトワークスくんの新規プロジェクトたのしみですね。
・ディライトワークスにとっての一番の危機はfgo終わった次の年の税金だったりしそうですね
前期から3倍ってマジかよ!?
FGOバブル凄すぎワロタ
FGOバブル凄すぎワロタ
Fate/Grand Order コミックアラカルトVIII (角川コミックス・エース)
posted with amazlet at 17.11.27
KADOKAWA (2017-11-25)
売り上げランキング: 1,408
TSUTAYAランキングさぁ、ソニーへの忖度で記事にしなくなったの?
任天堂がポケモン・マリオで1位~4位を独占で、
PS4はミクさんもウルフェンも爆死で国内壊滅状態だからかねぇ。
なお、altんとこではPSの惨状に目を向けず「スイッチやばい!」しか言ってない模様w
また月曜日から一日中貼り付いてるのか。お前仕事探せよ。
マリオより稼ぐようになったファイアーエムブレムのユーザーも8割が男性
ゲーム業界は男性を中心に回っているんやな
altのとこで出禁でも食らったのか?
nintendo biasで検索検索♪
日本全体でガチャに使われている金額ってどんだけなんだろ?
SSR確率1%とかギャンブル依存症量産アプリ
国会や有識者の方々もいい加減動いた方がいいですよ
任天堂ゲーしか売れないのは確かにヤバイからな
水曜のも記事にしなくなるかもね
PSが強いUKチャートだけは載せる、と
ミクはDL専用で配信されたやつの完全版だから売れないのわかってたろ
追加要素も来月DL版用に配信されるしな
月曜どころか年中だぞ
Switchサードタイトル爆死続きやん
ファーストの有力どころで残ってるのはぶつ森、ポケモン、スマブラのみ
ファーストだけで引っ張るしかしかないのに半分今年で使い切ったのだから普通にヤバいよ
妖怪みたいなタイトルが出てくればいいけど、それも未知数だしね
ポケモン騙し売りでレビュー大荒れな模様
クリスマスも子供騙すんだろうな
ゲームソフト会社である以上は任天堂に頭が上がらないからね。
ソニーに入るはずだった莫大な利益は任天堂のものになる
そういやここにも
「なんで急にPSの強いUKのランキング扱うんだ!」ってキレてた任天堂オタク居たな
実際にはずっと前から扱ってたのに
UKを目の敵にしても仕方ないだろ、それに元々はUKは箱王国だっての
俺らはもう知ってますよ
パンツゲーでもやってろよw
ウルフェン2は世界中で失敗作認定されて
ブラックフライデーのセールで公式自ら半額セールをやってしまう状況
スイッチ版が発売日未定で待っているけれど既にセールで投げ売りされているソフトを買うかい?w
かまってやったんだから感謝しとけよ
はちまのバイト
1レス幾ら貰えるの?
君がニートなのは全員知ってるから平日の昼間もコピペしていいよ
豚からもゴキからもイジメられて可哀想
>>1は自宅警備員という仕事で時給0円の仕事だってさ
もっとエグく稼いでると思ってた
ウルフェンはTimeかなんかで今年のベストゲームの4位に選ばれてたけどすげー違和感あったな
Switchマルチのタイトルだからなんだろうけどね
金で押さえるの?
任天堂ボーナスポイントみたいに
ガチャで集金すれば勝ち
>>2
いきなり発狂しすぎでしょw
今週もCoDに負けたマリオがそんなに悔しかった?w
そりゃ任天堂ボーナスポイントがバレたらマズイからでしょ
そりゃ毎回毎回同じ様な戯言を言ってりゃねぇw
マジで自宅警備員の様だし
トライアル版海外PSストアにあったからDLしてやってみたけれど
FPSなのに開始30分位人権団体から抗議が来そうなイベントシーンを見せられ続けた挙げ句
そうやって叩き込まれた予備知識を必要としない状態からプレイが始まって腹が立って止めて消したわ
あれを面白いと思って作ったのなら頭おかしい
かね森が利益出せば途端にうれション垂れ流すんだろ?w
つってもあれ自慢大好きな任天堂がダンマリだし、DLランキングも早くも伸び悩みでいつもの無かったことリスト行きになりそう
このぐらいの利益は出すだろ
Q1 Q2
PS4 330万台 420万台
Switch 197万台 292万台
型月はDWより少なめだろうけどな
なお、ゲハではスイッチの惨状に目を向けず「PSやばい!」しか言ってない模様w
国内においては、永らくPSプラットフォームの立ち上げからPS3に至るまでのあいだ、プラットフォームを支えサービスの質を提唱し続けてきたSONYとしては、恥と認識すべきだね。FGOからは、グループ全体としての体の落ち具合が認識できる。非常に自堕落だ。海外はSIEがこの事態を見てどう結論づけるか。
中古に並ぶまで待っちゃうんだけど、
FGOの課金は月平均5万くらいはしてるな。
なんかカード払いのせいかなんか使ってる実感が無い。
FGO抜きでも儲かってるのはミエナイキコエナイ!
無料配布でお茶を濁したようなやつじゃなくて
役員を太らせるだけじゃ勿体無い
スマホで儲けた金をCSで溶かしても意味無いだろw
次のスマホゲー開発に回す方が正解では。
バカは黙ってろ。
と、ホントのことだけど言い返せないのでバカの一言で誤魔化せると思ってるバカ
海外のGTOとか化物クラスのソフトは日本に無いからな。
CSで多少当たってもスマホの当たりの儲けには程遠いのが現状。
某リボンの楽曲独占の利権を崩したくなくてシリーズ終了させられたmiraiさんの悪口はやめろよ
(マルチ含みDL除く)
12月 ゼノブレイド2、すみっコぐらし など全7本
1月 マリオ+ラビッツ、 VOEZなど全3本
2月 レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 など全2本
以下未定
✳参考 PS4パッケージソフト発売スケジュール
12月 仮面ライダー、地球防衛軍5、アイマスなど全23本
1月 銀魂、DFF、七つの大罪、モンハンワールドなど全12本
2月 真三國無双8、メタギアサヴァイブ、聖剣伝説、北斗など全11本+ガルパン←new!
○まあ任天堂も今だけだからなあw
あくまでSONYに求めているのは家電であり、ゲームエンターテイメントではコンシューマー産業であり、ハードであり、デバイスだ。
集金装置では断じてない。
返信先: @cybergadgetさん
PS4セーブエディター
シャドウオブウォーのコードの追加まだですか?
何とかしてください。早くしてください。
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
集金装置ごときでSONYが儲かっていても嬉しくない、というのが俺の意見だ。勘違いはやめろ。
もう1週間やってねぇぞ
追記
映画も追加。
もう摘んでいるといっていいだろう。
スイッチもゼルダなし、スプラなしなど殆ど2017年目玉だったものはなし。
任天堂には厳しい来年である。
ギガジンで記事にしてたけど
マガッチ全然改善されてないよね
これまで通り、大粒は自社でひーこらひーこらしながら、あわよくばサードの移植版が続いていくだけ。下手したらアーカイブスものが続くくらいか。Switchにとってハムちゃんは仏みたいな存在だろう。
ただの下請けだし
そこがガンホーのパズドラと違って怖いところ
任天堂の厳しい所は売り上げの約4割を占めるハード売り上げが自社IPだけにほぼ依存してる事
その年に大作を出せないとハードも連動して落ち込む、ミニFC、ミニSFC等も今年ほどには売れない
妖怪やモンハンがあった頃は話が少しは違ったが
今となっては妖怪は縮小、モンハンはPSに行ってしまった
SIEJAのコネで一つ頼む
力がないとか言わず、チャレンジして力付けて欲しい、とは思う。ジャパンスタジオ消極的すぎるわ。
試しにやってるけど、課金した事ねーわ
儲けられるうちに儲けるのが目的だから乱暴さも辞さない必死な界隈。いくらか他社は追従しても、将来性なんて見据えてない。
ディライトより少ないなんて事はなかろ
FGOだけじゃなく、関連グッズの収入もあるし相当儲かっとる筈やで
そうじゃなきゃ実寸大エクスカリバーなんて商品出さんやろ
いくつかソシャゲやってたけど、いずれも無課金だ。運営からしたら害虫と変わらないよ俺
正直アズレンはホント無課金で楽しめる
FGOは他のソシャゲより確実にシナリオ進んでるから逆に永遠には続かないのが確定だからなぁ
きのこのシナリオに生かされてるって塩川が自覚すりゃいいが
無課金でも進むが楽しめるかというとマジで糞ゲーだと思う
絵だけゲーで金かけずに絵を堪能出来るから信者がいるだけでゲーム性は元々平均値が低いソシャゲの中でも最下層だからなアズレンは
型月とアニプレに結構取られてるからな
それで45億はすごくないか
事前登録するとスイカ水着をプレゼント!
最上層のゲーム教えてよ
"現実装分のみのリプレイ専用"として移植して売るだけでも
ソシャゲ特有のサービス終了しても課金が無にならないって分、結構売れそうなんだけどな
勿論改造とかいくらでもされるだろうから
データは落とせるけどソシャゲの方にはアップできない感じにして
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。 統一教会が、ロシアの潜水艦を北朝鮮に売却。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
植松聖容疑者、犯行直前に美容整形手術(クリニック)「麻生様 高須様、宜しくお願い致します!ナチスの思想が2週間前におりてきた」
高須克弥先生、アメリカ美容外科学会から追放される ナチスセクハラ足立康史パワハラ
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\買春/\統一協会/\足立康史/\八幡和郎/\単独所持/\2020tokyo/\4714/\加計萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
塩は今頃、俺のおかげと思ってそう
元々FGOは一年で終わる予定だった
それが亜種特異点や新イベントを継続的に展開してるのは、相当儲かったからだろう
自社IP依存ってのはむしろ強み
自社でコントロールできるってことだからな
オリジナルのゲームは爆死してるというねw
ヤバスギ
CSが減った分、ガチャゲーに流れてるんだろうな
昔はCSのツイートばっかしてた人がFGOやグラブルの話しかしてない、っての多いしな
fate好きなら「奈須きのこ」と「虚淵」の辺りに金が回るようにしろよ…。
これ仕事してるモチベーション下がりそうだ…。
自社「だけ」でなければその通り
だが実態は違う、海外はAAAタイトルは軒並みハブられ、FIFAが出ても売れやしない
国内はモンハンはPSに行き、妖怪は縮小、3DSと同程度に持ち込むのも厳しい状況だ
実質自社IP「だけ」に依存いる以上必ず限界がある
それに昔ほどIPの力に差はないよ、実際来年期待されてるタイトルの多くがソニーファーストだ
型月の取り分は別だしきのことこには行ってるだろ
虚淵はわからん
10月、11月の落ち幅もすごいし順調に終わりに向かっていってるよ
ギャンブル中毒者が減っていると考えると良いことなのかもな
版元がデベロッパーより儲けてないとかあり得ない
DWの10倍は儲けててもおかしくないぞ
武内は相当アコギな契約してるらしいし
金貰えたらステマ記事
さすがに露骨過ぎではないですか?
200人の社員が残る
普通にクソゲーですが
2000万人突破とか言って配られた石が20個という中途半端な数。
国はギャンブル依存症の対策をしてないのは問題じゃないかな
きのこはFGOの仕事するのが一番楽しいってさ