えぇ・・・
「聴く人」募集!
— 東京自殺防止センター (@tokyo9090) 2017年11月28日
東京自殺防止センターは「死にたい!」心の叫びを聴く・受けとめる活動を
しています。第56期ボランティア電話相談員養成研修説明会を開催します。
12/4(月) ,12/5(火) ,12/12(火) ,1/9(火) ,1/10(水) 東京新宿https://t.co/pfEuZQu9Gw#自殺防止 #ボランティア #電話相談員 pic.twitter.com/LKBcXqVvzy
簡潔にまとめるとこういうこと
自殺防止のための「聴く人」募集要項
— タビトラ (@tabitora1013) 2017年11月30日
・11回の講習3万円(自費
・ボランティア(無償
・電話対応は20~朝6時
もう、こういう、人への支援を無償でやらせるのやめようよ… https://t.co/dKgkMioaAI
この記事への反応
命かかった状態の相談ですよね、高度な危機介入求められますよね、最悪のことも想定されたすよね。 金もらってても病む人が出る仕事なのに、無報酬ボランティア(かつ持ち出しあり)にやらせる意味がわからん。
講習費の徴収は「勉強になりました」だけで去って行く人対策、とも見ましたが、それだって無報酬が前提だからなんですよね。「人助けなんだから、善意があれば無報酬でできるでしょ?」という、「善意搾取」だと思います。本気の自殺対策なら、繊細な対応が求められる。それこそプロがやらなければ。
うちの昔の担当のDr.は患者さんに引きづられて自分も鬱になって辞められました。プロでこんなんですから、素人さんは簡単に引きずり込まれると思うのですが、対策打ってるのでしょうか。 ボランティアが鬱になって自殺とかしゃれにならないと思います。
「無償」どころか、有料の講習義務付けるとか、何を考えているんですかねえ。別のボランティアだけど、大阪じゃ、講習料の他に、報酬払うどころか、参加料まで払わせるボランティア募集ってのがあって、流石大阪って感じでしたが。
・・・そうなんです。 そうなんですけど、報酬が発生すると結果を求められるし、逃げられなくなる。逃げるつもりはなくてもそのときの精いっぱいを超えてしまうときもあります。 「気持ち」は「気持ち」でしか聴けないような気がします。
アイドルマスター シンデレラガールズ 島村卯月 HOT LIMIT Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.12.02
グッドスマイルカンパニー (2018-11-30)
売り上げランキング: 73
売り上げランキング: 73
ニーアオートマタ ブリングアーツ 2B&機械生命体(2体セット) PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.12.02
スクウェア・エニックス (2018-03-31)
売り上げランキング: 60
売り上げランキング: 60
最新国内ハード販売台数 ~ 日本人はスイッチを選んだ ~
スイッチ 145,200台 (約束された神ハード)
PS4 20,384台 (見放された糞ハード)
東京都はちゃんと審査しろや
( 【?】 )
?
お前は電通で仕事もらってるもんな
初期不良の覇権はスイッチの物
上の人間はちゃっかり儲けてるってことが有りそうなんだよなあ
ということはまだ買わない方がいいな
NPO責めても仕方なくね?
報酬払えとか言ってるけど行政から予算が出ないのにどうしろっての?
結局は国民が選んだ政治の結果だろ
NPOの役員は全員ボランティアでやってるなら君が言う事が正論だけど、
役員は報酬貰ってたら君の考えは間違い。
批判している奴の文章が、件の句点を多用した文章なので
どうしても国に資金(税金)を出させようとするパヨクに見えてしまうんだが・・・
やっと、解放されたわ
どうやって生活費を稼ぐんですかね?w しかも、講習費入れたら赤字!
どこに税金を使ってるんだろう?
賃金発生したらいい加減な対応して金だけ貰うやつがいそうだわ
自殺防止言ってる所が人間を人間と思ってないかのような条件平気で出してるのは皮肉すぎる
そもそもボランティアなんてこんなもんだろw 何か勘違いしてないか?
民間団体のやってることに、いちいちケチつけなくてもいいと思う
一般人がボランティアで無償奉仕をする事になんで批判的な意見が出てくるの?
このケースでは一方的な時間の搾取だからこの図式が成り立ってない
ビジネスとしてどうなのよ何なのこれ
既に公的機関があるし、この手のNPOは乱立している。
その全てに俺らの生活費を投入するのか?、とw
ボランティアにやらせるのはおかしい
>>43
そういう人に頼もうとは募集してる側も思ってないだろ
間接的には金を生み出すと思うんだけどな
生きて働いてくれれば税金を徴収出来るし
ボランティアも報酬あるけど
ボランティアの募集と仕事の求人との区別がつかない知将なんだよ
そっとしておいてあげて
このNPOのトップは全部自分の懐に入れてるんじゃないのか?
拡散に手伝うとか釣られすぎ
ボランティアに研修費3万も強要するなんて言語道断だがな
自殺悩み相談なんて善意がなきゃやっちゃダメだろ
何でもかんでも税金を使わせようとするパヨク理論でしょw
報酬のあるボランティアも別に良いよね
俺が気にくわないのは、24時間テレビや他のチャリティーでノーギャラじゃないと文句を言ってるのに、この件には報酬出せって言ってるダブスタゴミカス野郎だな
その善意にお金を払っても良いと思うの
そのボランティアを行うための研修費を取ろうとするからだろ
ボランティア自体に批判などしてない
地方への交通費に2~3万使うボランティアなんてザラだけどなw
・・・・誰が・・・払うの?
交通費支給のボランティアもザラじゃん
あほなの?
被災地のボランティア募集では、宿泊費や食費や交通費全てボランティア参加する人が持つのが当たり前だったよ?
三万なんか余裕で越えるけど
そして、そういう時に、外部から食料を持ち込んで無かったり、宿泊施設を用意してなかったりボランティア参加するにあたって不手際のあったボランティア参加者は、Twitterでめちゃくちゃ叩かれてたよ
やりたい人がやるだけ。
他人がどうこう言う問題じゃない。
ボランティアに参加してやってるって上から目線の参加者は、ネットでめちゃくちゃ叩かれてたけどな
どうせお前も、その時はボランティア参加者を非常識だって叩いてたダブスタゴミカス野郎でしょ?
しかも休日ごとに通ったりするからな・・・まあ、ボランティアなんて実際は多種多様なんだから
自分に合ったものを始めれば良いだけなんだけどな。
そもそもこれを批判している奴は、ボランティアなんて興味すらないだろ・・・
宿泊費交通費食費支給のボランティアも当たり前に存在するんだけど
何でサラッとウソ付くの???
違うけど
金を払うことになったら、金が欲しいだけの善意が無いやつが間違いなく現れる
>>交通費支給のボランティアもザラじゃん
初めて聞いたわw
ボランティア 交通費支給で検索しろよ無能
嘘なわけねえだろ
金は年金あるから必要ない。高年齢だからどこも雇ってくれない。でも社会と関わりたい。
そういう人がボランティアをやる。
無償も有償もあるに決まってる
レジュメとか書籍とかがいるなら実費と書いて詳細書くべき
講義を受ける受講料で金とるならボランティア募集したらダメ
(講義を受ければ第三者が評価できる資格とかとれるならまた違う話になるが)
交通費支給のボランティアってなんだよw あっても数百円レベルだろーがw
数千数万の交通費や宿泊代の元手は何だよ?国か?ボランティアを求める側か?
そもそもそんな金があったら、業者を雇うか、ボランティアを求める側に直接金を支給するわw
ボランティアに報酬や費用の有無で文句をつけることがあほらしいよな
チャリティーなのに報酬貰ってるとか、ボランティアで交通費出してくれないとか
やりたい人がやるもんだから、ケチつけたいだけのゴミくずは黙ってろって思っちゃうよね
講習をするのが外部講師なら、報酬は支払わないといけないでしょ
まあ、その税金すら払ってない人には痛くも痒くもないだろうけどさ・・・。
あとはやはりある程度時間の融通が効く専業主婦とかな
まあ今回のような条件でやれる主婦とかいないだろうが
ボランティアサイトで交通費支給で検索してみろや
馬鹿ばっかだな
だから無償も有償もボランティアなんだって
大概が上限付きで、千円超えるところがほとんど無いんですがw
賞金ランクって誰が決めた?
文句はかなり減りそうなもんだが
それはボランティア団体が払うものだ
参加者が払うべきものじゃない
参加者が外部の講師頼んで呼んできたわけじゃないんだから
そもそもボランティア活動というものは金がかかるものだろ
必要物資とかもあるし人手だけで全部なんとかしてるわけじゃないんだから
あっ 君 騙されるタイプだ
中身のない自己啓発セミナーとかで馬鹿みたいに金とられる人の典型的な考え方だ
全国なら十数件ヒットしたけど・・・市や県が親玉のやつか、講習系なら参加者が金を払うタイプのやつだね
何月何日理論w
上限あっても2千円ばっかじゃねーか
ランニング大会ですらクオカード千円とかじゃん
どこ見てんだ
嘘つけ
俺の見たサイト200件あるけど
3万払ってでも自殺志願者を救いたいって人以外は求めてないんだろ
無料なら受講してみようかな、なんて人はいらないんだよ
ほんとに検索されてて草
元が2~3万とかいう話だからなぁ・・・
サイトでは必要経費なし、交通費支給〇〇円って書き方なんだが
この記事は経費が3万の話だろ?
>>講義を受ける受講料で金とるならボランティア募集したらダメ
(講義を受ければ第三者が評価できる資格とかとれるならまた違う話になるが)
お前さんが一番冷静かもね。講義がどういった位置付けのものかで変わってくる。
一歩間違えれば詐欺事件だわ。
JICAは外務省所管の独立行政法人やん・・・
公務員だけど「サポーター」の名目で無給で休日にイベント動員される。
駅伝とか誘致するなよバカ知事。
定款には朝鮮系の名前がずらりってパターンじゃねぇかな
奴隷を使って自分が儲けることしか考えてないからなw
どっか自分を満たす条件がないと誰もやらない
ボランティアつってんだろ、内容でボランティアか仕事かが変わるわけじゃないよ
どうしてもそれを防止したいなら、一旦いくらか預かり→一定期間のボランティア参加で返還、とかやり方はいくらでもあるはず
こんな条件じゃ、金と暇だけあって職や話し相手のない年寄りしかこなくて「説得という名の自分語り」とか古い価値観の押し付けばっかで余計に相談者を追い込みそうな気しかしないんだが
ボランティア意味をよく考えなさいよ
所詮他人なんだから命がけの相談なんてある程度手を抜かないとやってられんよ
ただ時間拘束がキツイのと持ち出しがあるのがな
今、朝から晩まで働いて月の休日が実質1~2日しかないのに充分な報酬もなく毎日夜は水とおにぎりだけ、なんて環境で生活してる労働者も珍しくないのは知ってるかい?
そんな環境にいながら「他人への思いやり」だけで時間と自分の1ヶ月分の食費に相当する程のお金を使える聖人が果たしてどれだけいるだろうね?
あと、ボランティアって海外だと報酬出るのが普通でだし、「ボランティア=無償奉仕」の意味じゃないぞ?
さすがにお前の例は極端すぎるぞ
別方向に欲深いバ・・・いやカモ・・・いやいやお人好しさんたちがわんさと集まってくるから
裕福な人が多い環境にいるのかな?
自分の周囲(地域)は大卒でもこんな生活してる奴が多いんだが
どんな地域だよ東京大卒初任給20万、控除とか省いて15万として残業一切なしでもそこまで追い詰められないぞ
まともな奴のする事では無いぞ
バカかおまえら
対価が何もない、完全なゼロって凄い。寿命の無駄遣い
そんなヤツラが震災直後には受け手も困っちゃう位、沢山いたんだなぁ~
万単位の交通費を使って、休みの度に被災地にボランティアに行くような
金も時間もある様な人間がすることであって・・・
それにこの程度でゴチャゴチャ言うようなヤツが、自殺防止センターのボランティアが務まるかよ・・・
被災地のボランティアと一緒にしてるやつもな。
まかり間違っても応募しちゃダメなだけで。
常識
ボランティア=人件費0で使える奴隷
よほどのマゾかエゴの固まりみたいな奴かお金捨てたい病の患者くらいしかやらんよw
金かかるしストレスひどくて死にたくなった
↑たぶんこうなる
自殺したくなるような環境を提供し無償でボランティア活動をさせ自殺希望者を増加させます
なんで端から対象じゃない、責任を果たす能力も余裕もない奴が怒ってんの?
妬み根性も大概にしとけよ。
人の善意につけ込み過ぎだし、3万円目当ての詐欺の匂いしかしないって話なんだがw
逆ナンしてきた女の子にいきなり何百万もする絵を売り付けれれる事案を見たら「それはどう見ても詐欺…w」って思うのが普通だし、「折角女の子が売ってくれるって言ってるのに、何百万円が払えないから嫉妬してるんでしょ?w」なんて思考してたら痛々し過ぎるだろw
大半の人は無償の部分に反応してますよ。
最近よくあるプロの仕事をボランティアや好意を語り無償や安価であげようとする案件と混同している。
実務経験者なぞ入れて正常な運営なぞされてはたまったものではないのが偽らざる出資者の本音だろう
組織とは社会悪を為すためにある
NPOってまさか税金の補助金出てないよな?
出てるとしたら、使い道はちゃんとわかってるのか?
自己申告じゃなく第三者機関によるチェックで?
ボランティアの名を騙る無責任団体。
人の気持ちに寄り添っている振りをしているのが、自分達でも分からん馬鹿達だよ。
なくなれ。