
気を付けて!「うつ」の人にタブーな言葉(All About) - Yahoo!ニュース
うつの人には言葉かけに注意が必要 最近落ち込みが激しい、何を言っても生 - Yahoo!ニュース(All About)
記事によると
・うつの人には言葉かけに注意が必要 最近落ち込みが激しい、何を言っても生返事で憂鬱な顔をしている……。あなたの家族やパートナーが、こんな「うつ」の状態に陥っていませんか?
・どんな言葉がタブーなのでしょう。それは、意外にも「はげまし」の言葉。「はげまし」の言葉は、相手の精神が“元気”なときにこそ功を奏するもの。でも、うつのときには、心に刃のように突き刺さります。相手を思いやって投げかけた言葉も、こんな風に受け取ってしまうことがあるのです。
例
「がんばってね!」→「精一杯がんばってきたのに、もうこれ以上がんばれない・・・」
「早く元気になってね!」→「早くよくならないとだめかしら・・・」
「落ちこまないで」→「そんなに落ち込んでいる風に見えるの?」
「みんなあなたが元気になるのを待ってるよ」→「私のことはかまわないで!」
「いつまでもクヨクヨしないで」→「明るくしようと思ってもできないのに」
「あなたのことが心配なのよ」→「私はいつも心配ばかりかけてるんだ」
・うつの人には言葉かけに注意が必要 最近落ち込みが激しい、何を言っても生返事で憂鬱な顔をしている……。あなたの家族やパートナーが、こんな「うつ」の状態に陥っていませんか?
・どんな言葉がタブーなのでしょう。それは、意外にも「はげまし」の言葉。「はげまし」の言葉は、相手の精神が“元気”なときにこそ功を奏するもの。でも、うつのときには、心に刃のように突き刺さります。相手を思いやって投げかけた言葉も、こんな風に受け取ってしまうことがあるのです。
例
「がんばってね!」→「精一杯がんばってきたのに、もうこれ以上がんばれない・・・」
「早く元気になってね!」→「早くよくならないとだめかしら・・・」
「落ちこまないで」→「そんなに落ち込んでいる風に見えるの?」
「みんなあなたが元気になるのを待ってるよ」→「私のことはかまわないで!」
「いつまでもクヨクヨしないで」→「明るくしようと思ってもできないのに」
「あなたのことが心配なのよ」→「私はいつも心配ばかりかけてるんだ」
この記事への反応
・うつ病歴18年ですが、もう慣れた。他人に何も期待しない
・うつ病について何も知らないが、必ず良くなるからね、は重いと思う
・鬱になったことがあるけど結局は自分でしか解決出来ない
・うつの人には、速やかに医療機関で受診してもらう他にないと思う。そして、家族や周囲の身近な人は声かけに細心の注意を払いケアを出来ても、患者と接する全ての人に、それを求めることは到底できない。言葉を受け止める本人が回復しないことには…。
・温かく見守るしかないです。
距離感保つのが難しそうやな・・・
デッドライジング (R) 4 スペシャルエディション 【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 17.12.07
カプコン (2017-12-07)
売り上げランキング: 28
売り上げランキング: 28
落ち込んだりしないで早く元気になってください
みんなあなたが元気になるのを待ってるからクヨクヨしてないで楽しくいきましょう^^
あなたのことが心配です
今回の高グラフィック路線などは、今作のプロジェクト開始時から想定しているものであり、特にプレイステーション4というハードに最適化させるために開発されているそうです。
このため、PS4よりもスペックが低いニンテンドースイッチでは、「モンスターハンター ワールド」を発売することは出来ず、現在、スイッチに移植する計画はないとのことです。
→「酷い・・・顔まで否定するんですか・・・」→「違うわよ(笑)もうそんなに自分を卑下しないの」
→「別に自分に自信も魅力がないのなんて解ってますし、もう人生つらい」→「(めんどくさ)」
ブヒーダム
逝きたい…?
鬱は甘え
任豚は、甘えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全部社交辞令だから
鬱じゃないけど
陽キャPS4キッズ「帰ってモンハンワールドやろうぜ‼」
安部マリオラビッツ「いいね!」
他人に迷惑かけるならさっさとシネ
これ鬱なの?w
喋らんかったら喋らんで無視されたとかきにするんだろ?どないしろってか、黙って消えてかくそうつやろうども。きめえんじゃ
まぁ所詮鬱病は医者が儲けたい一心で、ただの怠け心に病名つけただけだからな。
鬱病とはそこに調子にのって甘えてる奴のこと。
あんなもん病気だって言ったら100人中100人病気だわ。
それとも考え方の問題?
ハードが悪いのかソフトが悪いのか分からない
こっちがやられる
所詮、一般的な考えと皆言うけれど掘り下げて見れば皆、多種多様の我ってもんがあり一人一人思考は違うもの。他人の我に合わせる必要は全くない。自分の我をもて!
実際のところファッション鬱も相当おるやろ
する処からがスタートラインだからな
死ねよゴミ
でも自殺できない家庭環境で困ってる
疲れたから死にたいを克服できる良い考え方が欲しい
頭イカレそうになったな
家族もいなくなる、ひとりぼっちになる
なるほど
最近少しだけマシになったのは嫌な事はすべて「よし、これは解決した」と唱えたら
ほんとに楽になったよ、脳を騙すんだって、確かここの記事で知った
自殺しないで。家族は、あなたが生きていてくれるだけでもいいと思ってる。
うつになった原因は何?
原因から遠ざかれない?
おふろ行って伊東ライフプレイしてもらおう!
禿げ増しか
その病院を変わった方がええよ
メンタル系の病院で当たりの先生見つけるのはガチャでSSR引くより困難
鬱は脳病気だから病院で治療するんやぞ
だが新型鬱てめーは駄目だ!新型鬱は珍走団レベルの名前に変えればいいのに
ゴキブリ病だな
話を聞こうともしない、薬渡すだけ
そんな時は、周りに気を使うのもストレスになるかもしれないし、一人での〜んびり温泉に浸かったり美味しいもの食べたりゆる〜い運動したりしてリラックスした方がいいと思う。
いや、うつ病は治る。期間は1年~3年ってところだけど
患者が治す気がないだけだね。医者から患者の家に電話して確認なんてしないし
患者が真面目に通院してれば治るんだよ
ゆえに鬱は甘え
むしろ鬱はステータスだ、希少価値だと貫く方が対処法として現実的なんやで。
酷くなってるだけやで^^
これも地味にきつい
なんか偉そうで腹立つよな
地味なのは糖尿病や血友病の人もだね
毎週 自己注射して生きるのに必死だけど
誰からも理解されない哀れな病気
精神エネルギーと精神防御力がゼロの状態
気の毒だと思うが、フィールド=社会に出ると格好の的にされるんだよな 弱いから。
勝手に焦ってんのを人のせいにすんな。
そのくせスイッチ入ったようにウキウキしたり
一転して不機嫌になったり、関わらない方がいい。
てゆうか関わるのやめた。こっちが悪人にされるだけ。馬鹿馬鹿しい。
うつ病で働けないって理由だけじゃ保護も申請できないし
どうすんだろ
そうでもないぜ。こうすると案外ネガティブな気持ちが無くなって気が楽になんのよ。
だから俺は鬱の人には、他人に迷惑かけろって言ってる。
何様だよw 他人の方が期待してないわ欠陥品が
早く逝けよ、誰もお前を必要としてないぞ
特別な会話は要らない。ただ、当人は闘ってるってのを前提に据えて話すことは最低限。
励ますより気楽に構えさせることが大事かな。
「私のことはかまわないで!」
「明るくしようと思ってもできないのに」
「あなたのことが心配なのよ」→「私はいつも心配ばかりかけてるんだ・・・」
他人に迷惑かけられず、悩みすぎ頑張りすぎな人が鬱になるからな。そういう人には逆に「迷惑なのは悪いことじゃない」と気付かせてやることは正しいと思うわ。
真理ついとるやん。
他人も病院も、病そのものは治せない。あくまで、治そうに対するサポートしか出来ん。
努力すればこんなの簡単に直る
まずその医者に会うのが苦痛になってくる
薬飲んでもダルいまま2年経っても変わらない、別の医者も同じ、また別の医者も同じ
医者行くのやめたら少しマシになったわw
◯「うつ」の人
×自分で「うつ」って言ってる人
国語力たりなさすぎ
甘やかしてるwww
これからの時代、潜在的なものも含めより増加するだろうな。今更だが。
日本一周の旅でもしてろよ。
健康な身体は持ってるんだろ
ネットインフラがまだまだのときは本買って調べたわ。
ずっと言われてることだろ
にしても…大半は自称鬱のゴミクズなんだよな
本物はありがとう、がんばると言う
たのむ、頑張れ 頑張ってくれ~♪
お金があれば鬱は治るのかもしれんね・・・
ぬくぬく育った耐久性の無い役立たず達
実際存在する価値の無い奴ら
彡彡彡
(´・ω・`)
■自分を特別だと思っちゃう
■鬱のくせしてアニメ鑑賞はかかさない
■鬱の自分が好き
■男なんてみんな一緒もう誰も信じない → 3日後 今日も彼と会った彼なら信じれる
■「精神科通っててさ、大変なんだよね」
■自称鬱さんのお薬講義が突然始まる
そういう奴は意外とその状況を維持するために必死になるぞ
まあ金持ちの子供は金の稼ぎ方も知ってるからなw
そうやって前向きな言葉で返されるから鬱であることに気づかないだよな。本人が鬱であっても他者を気遣おうとする。
いちいちそんな事考えてるから鬱()になるんじゃね
2番だけかな
自分は特別だと思ってたが、実は全く特別じゃなく、一般以下だった
>・うつ病歴18年ですが、もう慣れた。他人に何も期待しない
おまえに誰も期待してないのに、勝手に被害者意識持ってる。
定型鬱
食べることも眠ることも出来ない嬉しい事も感じられない悲しいや罪悪感虚無感は感じられる従来型の鬱
非定型鬱
食えるし眠れるし仕事や学校に行こうとするときだけ鬱になる
新型鬱(非定型鬱)はホントに病名ゴキブリ病でええわこれ
相手しないで無視すると虐めだと思われるし
どうすりゃいいんだよ
気を使ってくれてるんだろうけど放っておいて
仕事中に猛烈な吐き気に襲われたり、日曜午後から手が震えだして日常生活に支障きたしてんだけど
鬱舐めてるのはお前だろクズ
お前みたいなのがネットのあちこちで鬱自慢されると糞うざいんでとっとと出て行ってくれませんか?
当人には、「好意」のつもりで言われた言葉がそう理解出来ないんだから仕方ない
善意で言ってもマイナスで受けるんだから面倒なことしかないわ
専門機関に入院してもらうのが一番いい。
問題は、本人がそれを嫌がる人が多いこと。
本人のうつ病に関する知識のなさ、認識の甘さが最大のネック。
そらそんなとこいるお前が悪いわ
まともな神経してるやつはこんな時間にこんな所におらん
はよ仕事行けやゴミ
もっと地獄はあるが、結局自分が同じ目に合わんと絶対に理解できないよ人わ
名案ンゴwwwwwwwwwwwww
鬱になる前から、もう必要としてない人といること知っとけよ^^
甘やかすと長引くから積極的に絡んでいけ
この国はおかしい
「がんばれば愛」を聴かせよう
(おそらく世界一、がんばれという単語が出てくる歌)
デキる自分なんてマボロシなのに
誰もお前に期待されたくねーよw
それわかる。同じやから。
確かに、生きるのってめんどくさいことだらけだよね。
クズの言い訳
相手にするだけバカバカしい存在と思わせれば
自ずと自分から消えていく
それでも、生きてりゃそのうちなんかやってみようかな〜、と思えることもたまにある。
頑張ろうぜ!!!
言うんだ、、な〜、それが。口に出すことで、多少救われたりするんだよ。ひょっとしたら、誰かが、、、何かが、、、奇跡が、、、な〜んてちょっぴり期待もしたりすることもある。
わかってるよ。だから辛いんだ。
別に甘えたって良いよ。一番大事なことは自分自身がどういう生き方をして生きたいかじゃないのかな?
金は最高の精神安定剤
たしかにそうだけど使い道を知らないと意味がないと思う。自分にとっての本当の楽しさってやつをさ。そういうもんは金では買えないもんもあるからさ。
コレな考え過ぎてる間にあっちゅうまに老いていくぜワイなんてガキん頃の夢は良い奥さんになる事やぞまあチ、ンポ付きで生まれちったから手直ししたり子供産めないこの身体は本当に嫌だが
考えるのやめて図々しく生きてるわ
何を言っても悪い風に捉えて、自分は悪くない、周りの人間は冷たい奴らだと思い込んでるだけじゃねーか。
家族でもない限りいちいちそんなのに構う気になるかっつーの。
そんなのに気を使って言葉選んで喋るのめんどくせーわ
距離をあけて、ほっとくのが一番いい
隔離病棟にでも入ってろよ
生物の本質は冷酷非道だってみんなはっきりわかってる
めんどくさ
鬱の人はこっちのことなんかおかまいなしなのに
私には気を使えって言ってるようなものじゃん
嫌なら鬱だと公言するな
いくら鬱ってても悪気の有無くらい判断できるし
普通に「死ね」が危ない
死ぬ気力すら湧かないってだけで、きっかけがあれば勢いで死にかねない
いっそお前も道連れだーと刺されても知らんぞ
そして鬱にならないようなストレス耐性の高い人間が社会に適応して子孫を残す
人類の繁栄存続のためには必要な過程だから
(鬱程度のことで)適応できない弱者が淘汰されてしまうのは道理
ゴミ人間が都合のいいカテゴリー見つけて塞ぎ込んでるだけ。
心を鍛えろ。
「本当にその人の鬱病をよくする気があるのなら」
周りの人は逆にとことんその人のペースや感性を尊重しないといけない。
まさにそうして欲しい今すぐにでも。
マジで周りにとって腫れ物迷惑お荷物早く逝け皆のために。
2つの事が大事。
1つ目はどうにかなること。
2つ目はどうにもならないこと。
これを切り分けてる為にPCやスマートフォンで問題を仕分けよう。
そして、2~4週間経ってから見直し、どうにかなることで問題になっている事をリスト化しよう。
それも、2~4週間寝かせてから見直して、冷静に問題を整理していき解決策を考えよう。
モテたい →でも、イケメンではない →自分は一生女性と縁がない … …。
→解決策 →男性なら女性関係が多い人と友達になって仲が良くなってから紹介して貰ったり…など。
って言うけど頑張ってないよな
お前以外お前の10倍以上頑張ってるつーの
>周りの人は逆にとことんその人のペースや感性を尊重しないといけない。
周りが合わせてやるより、そいつが先ず自分の「他人優先」な性格を変える(努力をす)べきだろ
むしろ、本人が自らをもって変わろうとしない限り、当人の鬱に至る原因の根本解決にはならんわ
周りの方が気を遣って合わせてたら、それこそ「鬱は甘え」状態から抜け出せなくなるし、
周りが「とことん」合わせてたら、その周りの人間からも鬱が発症するくらい気苦労することになる
本当の意味で「自分第一」に考えて行動できなきゃ「鬱」はいつまで経っても解決せんだろうな
あるかどうかは分からないが「来世」に期待して生きるとか
人生は「一度きりだから楽しもう」なんてしなくていいと思うわ
人生は「一度きりのいろんな体験をするチャンス」なだけなんだと思う
無理しないと人並みの仕事できないんだもん
本人がやる気出すの待つしかない
鬱って常に最悪状態じゃなくて波があるからね…軽い時は映画やアニメ見る、見てる時は何も考えないで済むから。酷い時はそれらを見る事すら出来なくなるよ何も面白いと感じられなくなる
だからその体力(精神力)が人より弱いんだろう。一般人にスタントマンと同じ事しろって言っても無理なように一般人と同じレベルの事が出来ない虚弱体質なんだよきっと
世間の認識はそんなもんだよ。
これをみた鬱野郎は早く消えてね。
仕事してる時だけだったらそれ非定型鬱だからその仕事辞めるか部署移動したら治るぞ
休みの日は普通に遊べてランチタイムはインスタ蠅でご飯美味しいですでも私新型鬱なんでそこ気を付けてなのが非定型新型鬱なんだよなぁ
「自分第一」という根拠のない自己肯定感は一鳥一石に身に付くものではない。
鬱で病人を出す組織というのはそういう自己肯定感の低い奴から搾取する構造になっているか、
搾取する人間が組織の中にいるかどちらかだから本来はそっちを変えるべき。
昔から言われてるやつじゃん
慣れたじゃなくて自分でどうにかしろやカスが人に期待するだけのゴミが
悲劇のヒロイン気取ってんじゃねーよTIんかすが
見て見ぬ振りをしてるって批判された事あるわ
お前が死ね❗
お前こそ生きてる価値あんのか❗
ばーか、死ね❗
人間のクズ野郎!
お前みたいな奴はろくな死に方しねぇよ‼️
まあ同じこと(悩みとか記憶とか)を延々と自分に刷り込むループからは外さないといけないが
「この人は鬱の気持ちなんかわからない」と思ってる人に優しくされると余計殻に籠るぞ
よかれと思ってこえかけると逆恨み買うから適当に挨拶だけして触るな
無理やり明るく絡んでも嫌がるからなめんどくせ
何よりも自分が一番距離感を保てないのだから
病院行ったことないけどアスペだって言われるかもしれないから行かない
普通の人は専門家でもないし、鬱の人に対して優しくしなきゃならない義理も無いんですよね
身体障害者と同じなんですよね、自分で自分のケツも拭けないやつは家に籠ってろよ
人に迷惑かけたり、人に言われたことで勝手に傷つかなくなってから、世の中に出てきて下さい
少なくともみんなが出来る簡単な仕事もできないなら差別されて当然でしょ同じ給料もらってんだから
と 冷たい私なんかは常々思ってますよ
人間の気分なんてのは脳内のテンションあげたりする薬物次第
そこに故障があれば鬱になるんだがお前は鬱になっても医者に行くなよ?
お前ら普段から平気な顔してしてるだろ?
そうなんだよね
ブラック企業で奴隷労働を強いられる上に、世の中はブラック化した社会構造で
それに疲弊しきった精神崩壊の鬱患者が、安定的に供給されるような現状だし
その患者なんか大量の薬で漬けておけば、簡単に治療(廃人化)できるんだし
その恩恵に与れる者たちにとっては、こんなボロ儲けできるオイシイ仕組みはないわけで…
そう断言できる根拠は何?あるの?
お前はそういう風に印象操作したいだけだろクズ
>自己肯定感の低い奴から搾取する構造になっているか、搾取する人間が組織の中にいるかどちらかだから本来はそっちを変えるべき。
複数の様々な立場や性格の人間が絡むんだから、そっちの方が「言うは易し行うは難し」じゃない?
そんな人間やそんな人間がいる組織から、一個人(当人)がその場を放棄して逃げ出す決断をする方がよほど手っ取り早い
皆にとって心地良い環境を築く努力とその方向性は正しいと思うけど、現実問題として世の中そんなに甘くないし綺麗事ばかりでは解決しないから、結局自分で自分のことを守れなきゃ(当人にとっての)根本解決にはなり得ないと思うよ
だから「鬱は甘え」と揶揄されるし、それで潰れるような人間は非情だが淘汰されても仕方ないよ
そんな弱い人間を腫れ物に触るように無理矢理生かしておいても、後々まためんどくさくなるだけだよ
手の打ちようがないうつの私自身ががそう思ってんだけど?
足引っ張るやつは人に甘える資格なし。が持論なんで人に頼る気はない
無理な子は私みたく冷たくない人見つけて頼ればいい
普通にみんな知ってると思ってた
まあ深く関わらないのが吉
リハビリにならないどころか、声掛けがインプットされないからな。
割り切るようにしてるし、感謝もしてるし、ただある意味でシャットダウンもしてる
好意だけ受け取るようにしてる
普通の人より感受性豊かで落ち込みやすいだけでしょ
なんでもかんでも社会の普通と違うと病気って風潮が嫌だ
俺も一般的に見て鬱の部類にいるけど、自分の中ではこれが普通だし自分らしいと思って受け容れてる
逆に鬱じゃない頃の自分は、幼かったなぁと思ってるし、鬱になるのは成長過程で必然だと思ってる
社会生活しずらいけど、自分に見合った環境見つけてやっていけてるよ
落ち込みやすいとかじゃなくて、ほぼ常時グロッキーなのが鬱だから
めまいとかそういうの