記事によると
・長崎県警の警察署に勤務する20代の男性巡査が今年2月、スマートフォン向けゲームで約30万円を使ったことを親に知られたため、怒られるのを嫌がり4日間失踪していたことがわかった
・巡査は以前、十数万円の課金が判明して両親に叱られ、スマホゲームをやめると約束していた
・県警は11月24日付で本部長訓戒処分とした
・長崎県警の警察署に勤務する20代の男性巡査が今年2月、スマートフォン向けゲームで約30万円を使ったことを親に知られたため、怒られるのを嫌がり4日間失踪していたことがわかった
・巡査は以前、十数万円の課金が判明して両親に叱られ、スマホゲームをやめると約束していた
・県警は11月24日付で本部長訓戒処分とした
この記事への反応
・長崎県警全体で家族ともども一生笑い物になるんだろうな。金銭感覚0、ママパパが未だに怖くて家出しちゃう社会人なんてまともにいきられないじゃん・・・。
・もしもし、ガチャゲーは警官をも狂わすみたいですね。
・これを小説にしても、「こんなのありえないっしょ」と編集者に鼻で笑われそうな、創作者泣かせな話
・実家からつまみ出せよ
・ちょっと使いすぎちゃいましたテヘペロwww
で済むことをわざわざニュースにするのか・・・。
・警官も狂うガチャ。警察は身内への犯罪に厳しいので有名なんだからガチャゲー企業を逮捕しまくるべきでは :-)
・馬鹿野郎!欲しいキャラがいたんだろ!堂々としてろ
・こんな自己管理もできない人間に警察やってほしくないのだが…
・FGOかな?
・煙草や麻薬がやめられないのと似てるなと。某ゲームにつっこんだ経験ありだからあんまり笑えない。最終的にはゲームする事自体が苦痛になったからやめれたけど。
よくやるなぁ
20歳だろ?就職してんだろ?自分の金だろ?怒られたくないから失踪?
どこから突っ込んでいいんだこれ
巡査の親? ?????
なんで怒られる? 自分の金だろ? そしてなんで親がすぐ近くにいる?
??? しかも巡査の親ってことは 親は60代ぐらいってことだよな??
そのせいで子どもが失敗する
そこまで言われないんじゃ
懲戒処分の理由は4日間の無断欠勤だろ、たぶん
至極当たり前やな
家族割的なので親支払いになってんじゃね?
ライターは首吊って死ね
名義や通帳変更も面倒で。
神奈川県警とか大阪府警のやらかしみれば納得するよ
体を曲げて座ってる女子のスカートの中をずっと観察してたやつがいたんだけど
そいつ今警官やってるんだよな
射幸心ってのは人間の欲望に訴えかけるもんだ
射幸心はともかく
親が怖くて4日間失踪って
ダメだぞ!っというだけの訓戒処分に何の意味が・・・
どういうふうに育てられたんでしょうね
こらっ もうだめだぞ めっ で終わり・・・・・
ああ訓戒処分か
ちゃんと見てなかった
それがソシャゲ
別に犯罪じゃないんだし堂々としてればいいのに
資本主義の否定ですか
20代で公務員してるやつがそんなことするわけないか
いまの若者はそんな甘ちゃんが多いよ
後輩も給料が安いんで仕方ないじゃないっすかーww
て言ってたわ
免疫のない坊主は大変じゃの(せせら笑い)
他に楽しみ無いのかな
無いんだろ
土日働くなら休みも友達と合わんだろ
FGOとかいいんかの
若者ガー言い始めたら老害の第一歩やぞ
お前が違っても昔からそういうやつ居ただろ?
遊ぶ時間がないんだよなぁ
社会で後で返すからなんて通用しない
即タイーホ
こういう自制心ないやつ多すぎ
遊ぶ時間は作るもんだぞい
30万つぎ込むくらいハマってたなら帰宅してもやってたんじゃね
ソシャゲってよっぽどCSより時間取られるわ
ないのは時間じゃなくてゲームの腕だろ
だから金で優越感を買う
1回5銭くらいが妥当だろwwwwwww
空気みたいなもんだしwwww
レアキャラ持ってるかどうかがステータスだからな
ガチャ依存で生活が破綻するなら薬物みたいにしかるべき機関で治療受けたほうがいいんじゃね?
ネットでイラストだけ検索して保存しろよ
仮にも警官がこれは恥ずかしいわ
自律心ゼロ
だからギャンブルなんだよなあ
とっとと規制しろ
ソシャゲは闇の世界やなぁ
正直この警官よりお前の読解力の方が心配だわ
沖縄も酷い、パヨクが不法行為してるのに見てみぬふり
アホなの?
他人と競わないオフゲで
イージーモード選べば誰でもスカッと遊べるけどね
例えば一週間で課金できるのは5千円までとかさ
今では人生を狂わせるのがソシャゲ
たまげたなあ
同意。
ソシャゲは換金も出来ないからパチやスロよりずっとタチが悪い。
なぜ社会的に野放しにされているのかわからん。
こんなアホが財形なんぞやってると思うか?
そういうやつが増えれば対策する動きも強くなるだろう
危険に突っ込んで行く末端の仕事を薄給でするんだ。人材なんて選んでられないよ。
あの頃はっまたソシャゲ、懐かしいから遊んでみようって
数年後に思ったときは最早別ゲーorサービス終了って感じの未来しかないのにな。
きっと、なんであんなのに大金つぎこんだんだろう・・・・ってなるんだよなぁ。
民間なら首だわ
いや時間もあるよ。学生ならまだしも、R30にもなれば1日1時間取れればいいなくらいよ。CSは特にJRPGなんかは切りが悪いものが多いから。モンハンだと1~2戦で終了の感じ。
例えばペルソナ5は、週3ー4時間くらいのペースで半年かかったよ。ゲーム好きでなければ、途中で投げるし、ラストからエンドロールまでが超絶切り悪くて困った。
逆にスプラトゥーンみたいなタイプのものは、マッチング込みで5分だから遊びやすいわな。
働いてるのにお金のことで親から怒られる、社会人なのにお金の管理できてない、しかも怒られて失踪とかゆとりかな?
親もアホなのかな?そういうのは自立の妨げにもなるんだけどな。
ましてや警察官だろ