記事によると
・スクウェア・エニックスでCEOを務める松田洋祐氏は海外ゲーム産業誌MCVとのインタビューにてコンソール(及びPC)ゲーマーはゲーム内課金について異なる期待をしているとの見解を示している。
・「家庭向けコンソールゲームで人々が期待し望んでいるのは、恐らくモバイルゲームで人々が望んでいるものとは大きく異なるでしょう。コンソールゲームが為すこと、多くのコンテンツ、それらにかけられる熱意。そういったものはマイクロトランザクションではフィットしないでしょう。」
・「我々は人々がゲームを購入し、それを出来るだけ長く楽しんでもらえたらと考えている。そのためゲームが完成した後も追加要素を提供するし、重要なことだと考えている」
・コンソールゲームへのマイクロトランザクション要素実装には否定的なものの、コンテンツ拡充DLCの展開については前向きであると同時に、その方法について模索していく必要があると考えているようだ。
・スクウェア・エニックスでCEOを務める松田洋祐氏は海外ゲーム産業誌MCVとのインタビューにてコンソール(及びPC)ゲーマーはゲーム内課金について異なる期待をしているとの見解を示している。
・「家庭向けコンソールゲームで人々が期待し望んでいるのは、恐らくモバイルゲームで人々が望んでいるものとは大きく異なるでしょう。コンソールゲームが為すこと、多くのコンテンツ、それらにかけられる熱意。そういったものはマイクロトランザクションではフィットしないでしょう。」
・「我々は人々がゲームを購入し、それを出来るだけ長く楽しんでもらえたらと考えている。そのためゲームが完成した後も追加要素を提供するし、重要なことだと考えている」
・コンソールゲームへのマイクロトランザクション要素実装には否定的なものの、コンテンツ拡充DLCの展開については前向きであると同時に、その方法について模索していく必要があると考えているようだ。
この話題への反応
・そもそもモバイルゲームのガチャも企業側が儲かるから導入してる仕組みであってユーザーが求めてるものじゃないと思うんですけど…
・このタイトルの通りの分け方をするのなら、私は生粋の(?)家庭用ゲーム機ユーザーだと思うのだが、それゆえにガチャを好むという気質がよくわからないんだなぁと思った
・え?日本のパブリッシャーって天下のスクエニがこういうこと発表しないと分からないほど馬鹿なの?
ガチャは基本無料だから許されてる部分もあるからね
高いパッケージ代取ってさらに課金しろはさすがに・・・
高いパッケージ代取ってさらに課金しろはさすがに・・・
Star Wars バトルフロントII
posted with amazlet at 17.12.14
エレクトロニック・アーツ (2017-11-17)
売り上げランキング: 165
売り上げランキング: 165
初めて彼女をこの家に連れて来られた時、私はガツンと頭を殴られたような衝撃を受けた。 私とアキラが同棲し始めたのは6年前の事だ。 高校から一人暮らしを始めるアキラが、寂しいからという理由で昔から仲の良かった私を このマンションに半ば強制的に連行したのが始まりだった。
「はじめまして、カオリです。」>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
そう行儀よくお辞儀したカオリは、アキラにはちょっと勿体無い位可愛かった。 顔にも口にも出さなかったが、内心私は複雑だった。 私のほうがアキラを知ってる。笑っているときも落ち込むところも、この女より、よく知ってるのに。 アキラとカオリが付き合いだした馴れ初めは、たったひとつのキスかららしい。 元々大学で仲が良かった二人だが、ある日とうとうアキラの理性がぷっつり切れてキスをした。
これでカオリに万一ほかに好きな人でも居たら一大事というかシャレにもならないが、 強運にもカオリもアキラが好きだったらしい。目出度く両想いになったそうだ。 …たった、キスひとつで変わる関係なら、どんなに良かっただろう。
聞いとるか?
切り売りも一切ないし
えっ…ゼノブレイド2
はちまほんとゲームにわかだな
言えることじゃないですよ
SONYは汚い
逆だろ?ゼノツー
はちまはエアプだからな
養分w
これEAのことだろ
ヴェルサス返せ
ゼノブレイド2のことやてま
金を貪るハイエナ
スマホみたいにガチャ売れんからな
何が養分なの?ちゃんと主語を入れて話せよコレだからはちま民は
嘘吐きは地獄に落ちろ
シャドウオブウォーやアサクリオリジンみたいな
どこぞみたいにマッチング操作して有料武器買わせようとするのはクソオブクソ
あと松野さんを呼び戻してください
EAのことだぞ。
あ、エレクトロニックアーツって会社。スターウォーズバトルフロント出してるところだよ。わかる?
いや、ガチャブレイド2だろ?ゲーム内にガチャ要素がある時点で、消え失せるべき存在なんだよなぁwww
は!?馬鹿だろお前!ゼノブレイド2の事だぞ?
この人が社長でいる限りスクエニのゲームは品質が保証されるな!
オーバーウォッチみたいに衣装とか限定なら
運要素のことを言っているのならそれはどのゲームにもあるだろ
ドロップするまで倒し続けるとかさ
スマホゲーでダメなんて話はしてねえぞ低能
ガチャの値段がおかしいだろ
仮にもこの人から「課金」という発言は一切ない。この人からは、ガチャゲーは相応しくないと思って。ゼノブレイド2、良くない、オーけ?
まあガチャはそっちでできるから楽だろうよ
忘れてた。どうでもいいから
任天堂もクソガチャゲー出してるじゃねえかw
気持ちは分かるが今の家庭用ゲームは適正な価格じゃない制作にコストがかかりすぎてる
膨大な開発費を回収して更に次のゲームを作るための膨大な利益を出さなくちゃならから
何かしらユーザーからお金をいただける窓口が必要なのだ…!
キャラグッズとか版権商品はよっぽど売れてないとお金にならないしね
スマホゲーのようなガチャと言ってるがスマホのガチャは無料ガチャか?
ゲーム内にガチャ要素なんてクソ昔からあるだろ、ドロップなんて似たようなもんだし
どんだけ甘えたゲームしてきたんだよ
この人から「課金」というワードは一切出てないがな
そんな雑魚の事は目にも入ってないよ
いちいちいわねーとわかんねーのかよ
おっとディスティニーの悪口はそこまでだw
ゲーム内マネーで完結できるってんならいいけど
パッケ料金とってはなから課金ガチャありきってのはダメよ
Pay to Winはダメ
基本的には「無料」だろ?
基本プレイであってガチャの話じゃないな
うん、そうだね。そういうことにしとこう。
アミーボと言う泥人形…
日本語怪しいし理解できなかったんだろうな
なんで?
パクリ大好き堀井某は恥を知れ
スクエニはこれからまだまだ調子良くなるぞ
マイクロトランザクションの意味しらねーのかよ
あら恥ずかしい
お金を払ってゲームを買うんだよね
馬鹿共は無料ゲーと言いながらcs以上のお金を注ぎ込んでる
これを馬鹿と言わずになんて言えばいいんだろう
家庭用ゲーム機なら安心、って棲み分け出来るならイイかもね
親もスマホでのゲームを完全禁止にして携帯ゲーム機とそのソフト買い与える、とか?
まあ昔で言うゲーセンのゲームが酷くなったみたいなもんだ
ただ現金を物理的に突っ込む形じゃないし自宅でも移動中でもどこでも出来てしまうから歯止めが効かないというのが厄介だが
オマケに移植されたら全部入りとかやるし買う気無くすわ
別に記事も興味ねぇし、要所要所しか読んでないないからな。俺の娯楽(ネガキャン)に付き合ってくれてありがとう。
普通に考えて、ゼノブレイド2じゃないだろう。仮にも、自分の会社員が一部主要キャラのキャラデザ担当してる時点でお察し
まあゼノなんとか2がネガキャンされてますぞアピールしたいだけの豚の酢飯だろうけど
>>47
それがゲームクリアに必須だったらともかく見た目だけ変えるみたいな全部集める必要がないアイテムで欲しいのがあればそれだけ選んで買えって話なら別にいいんじゃねえの?
人生はエンジョイしてるぜ( ᐛ )و
お前の察しは正解だ
DLCすらケチつけるからなこいつら
別に無くても困らないけど、欲しい人は買ってねスタイル
俺は社会人だから経験値ブーストとかあったら速攻買うけど
学生なら買う必要ないもんね
あとは面白いゲームを作れるようになってくれれば復活も近いか
人類未満には相応しい娯楽だし、どんどんやればいいよ
戦友とイグニスは完全に本編にいれておくべき内容
既に面白いゲーム作ってるだろ
ない
以上!
イグニスはむしろ本編に入れちゃダメな内容だろあっちルートは特に
お前の感性がおかしいだけだな
本編もクリア後に分岐出現みたいにすればifでもよくね?
ガチャ来たらいよいよCSも終わりになる
そういう部分は意見が分かれるから発売前からDLCで出す事がきまっていて限定版にはDLCコード同梱しているわけで
イグニス編は真のエンディングだったからな
お前、あの糞ゲービルダーズとか好きそうだなw
あそこでエンディングだったらボリューム半減だよ
ネガキャン以前にバカひけらかしてるだけじゃん
マイクロトランザクションっていってんのに何言ってんだこいつとしか思われてないぞ
マインクラフトが苦手だったからビルダーズはやってない
オレは世の中を悪くしてる人間だと思っているよ
そうじゃねえだろう、って事をわかってない輩が
死ね
その癖ガチャ課金は肯定するんだから意味不
無料ゲーでもアイテム課金の方が本当は嬉しいはずなのにさ
どんだけ注ぎ込めば欲しい物が手に入るかわからないのがガチャ課金
こんな物を肯定してる奴は頭の中に問題を抱えてるとしか思えない
お金や経済を際発明するとか言ってる怪しげな会社の子会社の社長やってる
ガチャやってる奴は他人が持っていないものを持ってる優越感に浸りたいだけだから誰でも同じ金額で欲しいと思えば簡単に買えるものだとダメなんだろう
これインタビューに感想を言ってる話だから別に良いんじゃないの?
賞賛できる実績が今のところ無いのが悲しい。
舵取りは今のとこよくやってくれてるとは思うんだけれど。
俺予約したのよん~~
羨ましかろうww
ただまあ龍にガチャ搭載したら成功しそうではある。あとはドラクエが多少あるかもなってとこ
手抜きのクソゲーばっか出しやがって
有能な君が早く次期社長になって盛り上げてくれよwww
そもそも分割商法はポケモンからか?
あれ容量のせいで分割したと聞いたが
絶対それ言い訳だぜw
和ゲー企業のほとんどが腐ってる。スクエニも星のドラクエ、FFとソシャゲが主力に見えるぞ
家庭用に限定せず無くす方針でやれ。洋ゲーに関わって害になったり国内ボリ価格も見過ごせないな
米任天堂・レジー社長は海外メディアVarietyの取材に応じ、「『スーパーマリオ オデッセイ』『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』『マリオカート8 デラックス』はそれぞれ、本体所有者の50%以上が買った」と明かしています。
つまり各作品とも500万本以上を売り上げたことになります。
またレジー社長によると、『スプラトゥーン2』は「本体所有者の4分の1」と表現しているため、250万本程度が売れたのでしょう。
○何この推測範囲の数字の出し方は?
EAはゲームじたいが凄いから課金なんて有っても許せる
スクエニのショボいゲームなんざ課金がなくてもウンザリする
むしろDLCが出ないゲームのほうが糞だって最近気づいた
スタオー5、セツナ、ドラクエ11とか完全に売り逃げじゃあねえか
DLCを出してゲームを発売した後もユーザーを向き合うのが嫌なだけだ
売上予測を大きく上回ったという意味では、ニンテンドースイッチが大成功なのは間違いないだろう。しかしスイッチを据置機ではなく携帯ゲーム機として見た時は話が違う。
3DSと比べると、ニンテンドースイッチの売れ行きは”普通”なのだ。
3DSはスタートダッシュこそトラブルに見舞われたが、一年で1700万台ほど出荷していた。よって任天堂が旧世代を超える存在感をアピールするためには、WiiU 3DSの8500万台を超える必要が出てくるだろう。一年目はまずまずの売り上げを見せているが、本当の目標は1億台といえる。
また任天堂はスイッチ一台で勝負をかけているため、”消費者一人あたりの支出額”を今後増やしていく必要がある。これには、サードパーティを含めた豊富なタイトルラインナップと魅力的なデジタルコンテンツが鍵になるだろう。
しかしスイッチのカートリッジはコストが高く、デジタル版以外では作品をリリースしたくないと考える開発者もいる。またスイッチ本体に保存できるデータ量が少ないのが、今後のデジタルビジネスを見据えた上では心配とも言える。
ソシャゲなんて昔よりユーザーがガチャに抵抗感なくなっているし
CSでもそれが当然になったら怖ろしい
インタビューに答えたのであって発表したわけじゃない。つか、お前のようなバカがいるからこういうこと言わないといけないんだろうな。
ンコのかわり
家庭用は
おもちゃ、本体を代金払って
いるのだから
一緒にして考えるのはアカン
この人の言っている事は
まともだと思う。
オーバーウオッチはやらない。
実績がない…?
釣りかな…?
有料で更に内課金あるゲーム会社は守銭奴
不確定なガチャがあると確実に育てられないから愉しめない
ギルドやオープンワールドもつまらない
そう言えば松田になってから幾つかCSにガチャゲー移植してたな
コイツもうボケてんのか?
モデリングに金がかかるのは事実だろうしな
まぁ離脱メンバーとかのアレはいかんけどさ・・・
↑
これも課金だね・・・・
DQは堀井が望めば予算出るだろうがSO5セツナは予算出ないだけだろ
お前んとこむちゃくちゃやんけ DQFFはソシャゲで乱発荒稼ぎしてるしよ
ガチャより悪質なクソ課金システムにGO出したカスが何言ってるんですかねぇ
完全版出すだろうけどまたフルプライス取るんだろうし
あにいってんだ
これEAの騒動について暗示てるんだろ
自分とこで何やってるか理解してないんじゃないか和田と同じく金庫番上がりだし
金勘定は上手いのかもしれんが、経営センスってそこだけじゃないし
追加の金取られないで他人の金でコンテンツ追加されてフルで遊べるならそっちのがいい
ガチャに頼らずペイできるよう開発規模を見直す時期が来てるよ
コナミ、ソニー、マベだけだが結局辞めたしな
あのバンナムすらやってないわけでCSとは相性悪いと思う
何故か海外大手は入れる方針なってきてるけど
ゲーム内でのランダム要素とは違うでしょ
それ否定したらハクスラ要素や突き詰めれば確立や乱数含んだシステムの否定になる
いくら和田の負の遺産の15だったとはいえ、あのゴミにgoサイン出したんだし、まだ分からんぞ
そうだと思った
switch買っちゃったアホが何か言ってる
あと小粒なDLCよりウィッチャー3やダクソみたいにそれなりの規模のDLCなら喜んで金を出す
あれが買ってるわけ無いやん・・・
普段オートセーブなんて無いくせにガチャのときだけオートセーブするようなのは死ね
CSの話してるのに、基本無料ゲーは別のところで稼ぐのは当たり前なんだから
販売前からDLCバリバリで、全部集めようとすると元ソフトが何本も買えて
新規要素がフルボ化+新規イベント少しのリメイクに関しては
未完成品売るなよ&追加ディスクつくれやと思う
キャラ愛人質にぼったくりするのやめてくれ
そろそろ知ってほしいんだけど
高いパッケージ代取ってさらに課金しろはさすがに・・・
それはないな、基本無料とはいえ
ガチャ分が、想像より超えてる!
ガチャにハードは関係ねぇよ
本体初期不良ガチャの任天堂の事だよ
本体初期不良がガチャのスイッチ
方法はまだしも金額はもうちょい規制しろよ本当
ゼノブレ2とか言ってる奴はガチの馬鹿なの?
じゃあ全てのランダム要素がダメって事になるよ
ハクスラ系も全部ダメじゃん
ゴキ頭悪すぎだろ
・スクウェア・エニックスでCEOを務める松田洋祐氏は海外ゲーム産業誌MCVとのインタビューにてコンソール(及びPC)ゲーマーはゲーム内課金について異なる期待をしているとの見解を示している。
素晴らしい読解力だな
道理でFF15が未完成品な上に課金ゲーなわけだ
それブスザワね
鏡を見ようか、ニシ君
課金ガチャあってもいいと思う
ひぐらしの祭囃子編もいいことだろアレ
あのENDこそDLCで出すべき物、本編でやってたら間違いなくゲハ豚の餌
松田は無能というより知沼だからなぁ
少なくとも先に対価払って買ってる商品で一部とはいえ確率でなきゃ手に入らないものがある、
というのは本来の経済としておかしいわけで
ガチャも楽しみのウチだ、と言うなら、ゲーム内通貨で出来るようにしとかないとね
ガチャが許されるのってF2Pで、それも上限付きだと思うがな~
政府はガチャ規制はよ
スクエニはまず一本のソフトを完璧な出来で作ってから言えよ
最近の作品でまともなのはニーア位じゃねーか
リアルマネーはかからんやろ。ただでガチャが引けちまうんだ!!
WOFFは個人的にかなり好きだぜ
出るのは武器・兵器スキンとか格闘武器(ただし同じ性能のはあるのでガワだけ違う)みたいなのとかね
でも性能が変わってくるタイプのはさすがにね
ガンオペェ・・・
確かに廃課金してたな・・・
武器強化ガチャで運が悪い時だと強化するところか逆に弱化することが多い
一度ヒットしてブランド化できれば10〜30年余裕で使い回しができる。
しかも開発10年かかっても気長に待ってくれるプレイヤーまでいる(笑
例えるならば熟成ワイン。
一方ガチャは打ち上げ花火みたいなもんだから、
屋台の食べ物(ガチャ課金)食い散らかしながら観賞して
消え(サービス終了)たら、みんな新しい打ち上げ花火を見にいく。
リップサービスだよこれ
金払い良いソシャゲの客のほうが上客に決まってる
>ユーザーが求めてるものじゃないと思うんですけど…
本当にな
俺はフルプライス払うから最初から全部遊べる方がいいわ
パンツの色が変わるガチャ?
皮肉なんだろうがゼノブレ2が国産ゲーム唯一のコンシューマタイトルガチャやってんだよなぁ
デスティニーのは日本じゃ海外垢使わんと買えんし普通にDLC有料だし割とクソ
在日のバイトくそすぎだろこの記事の趣旨すらわからないとはww
2年ぐらいしたらやるんじゃねえかな
妖怪ウォッチ
スクエニもミリアサとか出してるしな
本編のストーリー以上に設定ぶん投げ説明一切無しだもんな
スクエニは良心的でいい
FF15の釣りのVRDLCよかったよ
アンチは氏ね
スクエニのゲームはフルプライスなのにスッカスカ
>>「家庭用ゲーム機でスマホゲーみたいなガチャはちょっと違うんじゃない?」
バカなの?
如何に現代日本リアルパチスロ機に近づけるか 演出までこだわり抜いたスクエニが言うかな
課金なしギャンブルを推奨してるようなもんじゃん
課金ないんだからガチャパチスロをゲーム内に入れるくらいは
ぜんぜんへーきなんだろ、スクエニ
でもスマホゲームみたいな感じで出る確率がゴミみたいなc○dみたいになったらどのゲームも終わりだと思う
少なくとも今のコナミは分かってない可能性あり
うーん、そうでもない
シムズなんかDLC買わないとしょぼい初期家具しかいないし本当の意味でスッカスカだぞ
豚「任天堂は切り売りもしない(キリッ」
俺らがコンシューマのハイエンドゲームを安く買えるって流れは
歓迎するよ
EAはボリューム無いぞ、何処のゲームの話だよWW
基本無料で無課金でもガチャ引ける配りがあってこそだろ
FF15ああなったのは野村さんがちんたらちんたら作ってるからでしょ。
じゃキンハー3もFF7Rも田畑に任せる方がいいって言いたいの?w
だめだろw
ガチャが無かったら基本無料ゲーなんて絶対やらんだろ
無課金の奴だって、無課金(で回せるガチャ)でも楽しめるだし
やらないのに批判は馬鹿すぎる
CSのガチャは本体で金とって更にガチャだから炎上するのはあたりまえ
モバイルゲームのガチャもいらない