引用画像

「池の水ぜんぶ抜く大作戦」座間市・立野台公園内の池にカモの姿 - ライブドアニュース

テレビ東京の番組「池の水ぜんぶ抜く大作戦」で環境の変化が起こったという。神奈川・座間市の立野台公園内の池には、数年ぶりにカモが戻ってきたそう。番組では、外来種生物のワニガメやアカミミガメなどを駆除していた

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・テレビ東京系の人気バラエティー「池の水ぜんぶ抜く大作戦」で、外来種生物の駆除などを行った神奈川・座間市の立野台公園内の池に、ここ数年見られなかったカモが戻ってきたことが分かった。

・座間市公園緑政課の小西宏典係長によると3、4年前までは100羽近くいたカモが最近はほとんど姿を見せなくなっていたという。水面にいたカモが突然水の中に引き込まれたのを見たという情報もあり、番組で7月末に池の水を全部抜いて大調査したところ、外来種生物のワニガメ、アカミミガメなどが見つかった。

・これらの外来種を排除したところ、毎日のように公園を訪れている地元住人から11月24日に「カモが戻ってきた」という連絡があり、小西係長も2羽の姿を確認した。その後も3羽、4羽とカモの飛来が見られるようになっている。



この話題への反応


いい連鎖じゃないですか!

やってみるもんだね

そもそも行政がやることじゃないの? 金にならないからやらないんだろうけどさ・・・

良かったですね!もう外来生物は捨てないで欲しいものです

地元で凶悪事件あってイメージ悪くなったけど、このニュース見て嬉しくなりました(о´∀`о)

本来は行政がちゃんとやるべきことだよなー

やっぱり外来種を取り除くと元の姿に戻るのね(^_^)b

あの番組は久し振りにいいバラエティだと思う




関連する記事

186

コメ

テレ東『池の水ぜんぶ抜く』、水を抜いて綺麗になった池のその後・・・






イイ話ダナ~
予算とかの都合もあるだろうけど、どんどん汚い池を綺麗にしていってほしい




【PS4】デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
バンダイナムコエンターテインメント (2017-12-14)
売り上げランキング: 124