はんぱねえ



引用画像

世界初 割れてもすぐ直るガラス開発 東大の研究グループ | NHKニュース

割れても、断面を押しつけるだけで元どおりに修復できるガラス材料の開発に、東京大学の研究グループが世界で初めて成功しました。

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・割れても、断面を押しつけるだけで元どおりに修復できるガラス材料の開発に、東京大学の研究グループが世界で初めて成功しました

・割れても直るガラスは東京大学の相田卓三教授と博士課程の大学院生柳沢佑さんらの研究グループが開発しました。

・研究グループは新たな接着剤の開発を進めていましたが、偶然、固くさらさらした手触りの物質に自然に元どおりになる自己修復機能があることを発見しました。

・この物質は「ポリエーテルチオ尿素」と呼ばれるもので、これを材料に作ったガラスは割れても数十秒間、断面を押しつければ元どおりに修復できます。また数時間あれば元の強さに戻ることも確認できたということです。



この記事への反応


自己修復できるガラス素材の開発に成功❗✨

何だこれwww凄い

スマホのディスプレイに欲しい!


リアル「宝石の国」フィギュアが作れるかもしれん

継ぎ目も見えなくなれば完璧













これは使い道多そうだなぁ!








【PS4】デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
バンダイナムコエンターテインメント (2017-12-14)
売り上げランキング: 174