引用画像

「暗黒の力が解き放たれる」と地下鉄工事拒否

「霊的な力が失われ、暗黒の力が解き放たれる…」。まるで映画のコピーのようなことばだが、地下鉄建設に反対するための理由だという。インドのムンバイ・メトロでは、現在1日700万人ともいわれる利用客が老朽化した地下鉄網を使用しているため、早急な…

news.nicovideo.jp
全文を読む



記事によると

・インドのムンバイ・メトロでは老朽化した地下鉄網を使用しているため早急な対策が求められているが、鉄道を敷設予定地域のゾロアスター教寺院が「地下鉄の建設は磁場の流れを乱すことで、霊的な力が失われ、暗黒の力が解き放たれることになる」と抗議。1万人以上の工事中止の嘆願書を提出

・政府は調査委員会を設立し、地下鉄の工事は寺院の地下から離れていると説明するも、「聖域というのは全体を意味するもので、距離の問題ではない」と頑なに拒否。工事は相当に遅れそうだと伝えられている





この記事への反応


ナイトが持つと光と闇が両方備わり最強に見えるが暗黒の力が解き放たれると逆に頭がおかしくなって死ぬ


インドの近代化と倫理感の成長のネックになっているのは、根強い迷信だからね。


ここまでガチの厨二病が万単位でいるとか熱いよね


インドなら、っていうケド日本だって皇居の地下に何か通そうぜってなったら多分似たような事になるんじゃ無いのん?聖域ってそういうもんでしょ?


くっ鎮まれ俺の地下鉄…!まだ時期じゃない…!








関連する記事

52

コメ

電車内にハンモックをつるして居眠りする「ハンモック兄貴」が登場!大胆すぎるやろwwwww

395

コメ

【髭速報】「ひげ禁止は憲法違反だ!」地下鉄運転士が大阪市を提訴!

199

コメ

【閲覧注意】韓国の地下鉄で蚊が繁殖しててヤバイ 見ただけで痒くなりそう・・・

126

コメ

東京の地下鉄全車両に防犯カメラ設置へ!テロや痴漢などの防止のため















奈良も古墳にぶち当たるから地下を掘る工事とか難しいんだっけか