スイッチ「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」
2018年春配信予定
価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
スマホアプリとして配信されたシリーズ最新作『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』がスイッチで登場。
エルネア王国の住人となってダンジョン探索や作物の収穫、恋愛、結婚などどんな人生を送るかはプレイヤー次第。
エルネア王国の住人となってダンジョン探索や作物の収穫、恋愛、結婚などどんな人生を送るかはプレイヤー次第。

『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』公式サイト
コンシューマーの名作、ワールドネバーランド最新作、スマホで登場!スマホでまったりも良いんじゃない?エルネア王国を気ままに歩きまわろう。
まさかのスイッチ配信
さすがにそのまま移植ではないよね・・・?
さすがにそのまま移植ではないよね・・・?
Fate/Grand Order シールダー/マシュ・キリエライト浴衣Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.12.19
フリーイング (2018-05-31)
売り上げランキング: 435
売り上げランキング: 435
こう言う系というか、こう言う路線なんだなスイッチ
懐かしいな
よかったな任豚
ゼルダ終わってから触ってねえw
今のとこメガテン5だけか・・・
サード集まってるやん!!
と思ったそこのキミ、
販売元: althi Inc.© 2015 GAME FREAK inc.,althi inc.
なんやで
ニシ君おめ!www
あとは微妙
ちょwwwww
2ヶ月で飽きた
いやここポケモン作ってるとこなんだが・・・
そもそもちゃんとして会社が作ってるのがその2作だしな
後のは会社解散して名前だけ使って劣化ワーネバを作ってるのが今の糞会社
DLCもある上にPS時代のよりつまらないとか本当無能だわ
日本青年会議所 業務上横領事件。 日本青年会議所 旭川女体盛事件。
グラスに注いだビールに男性器を突っ込み、エキスの入ったビールを飲む事で主要ポストに就く事ができる。
日本青年会議所の飲み屋では入店前に値切り交渉して飲み歩く嫌われもの。
研修旅行という名の買春旅行。
日本青年会議所には過去に犯罪を犯して新聞沙汰になった前科者がいる。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、金持ちボンボンのJC(日本青年会議所)を使って貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
アヘンを中国人に売りつけ、それを戦費にして中国に侵略する。さすが外道。 アヘン三世 安倍晋三
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
2か月って結構遊んでるやんけぇ!
PSPに出てたフリーゲームみたいなヤツかwww
ゲーフリが絡んだからスイッチに行ったのか
モデリングやべえwww
説明読んだ限りでは牧場物語みたいな印象なんだけど
あとアイランド
アイランドでリバーヒルソフトで作ったワーネバの最後だね
PSP版のワーネバ1+2DL版でやってるけどもうあとのシリーズはグラフィックやら動作やら別ゲーで微妙すぎてwスマホ版なんて存在すら知らなかったな
スマホで無料だからDLしてみればw
アンドロイドが動いてグラブルやモンストがプレイできるって豚が願望垂れ流してたのに
現実は発売10ヶ月で完全新作はおろかマイナースマホアプリの移植て・・・
iOS android 基本無料
スイッチももちろん基本無料だよなw
そこまで堕ちたかスイッチ
ワーネバはオルルドとプルトがシリーズ最高の出来だってことに
そりゃそうだ
もしかしてこのこと知らなかったのか?
『ポケモン』開発会社として知られるゲームフリーク、スマホゲーム開発会社のコアゲームスを吸収合併…『官報』で判明
ゲームフリークは、本日(10月27日)付の『官報』に「合併公告」を掲載し、スマートフォンアプリ開発会社のコアゲームスを吸収合併することを明らかにした。コアゲームスは解散する。
コアゲームは、『仮面の勇者 ~心の迷宮RPG~』『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』『伝説のレギオン』『街コロ』といったスマートフォンアプリの企画・開発・配信を行っており、2015年8月期は6700万円の最終赤字だった。一方、ゲームフリークは、世界的な人気家庭用ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズの開発会社として知られており、2015年3月期は16億3700万円の最終利益を計上した。
すっごい過疎ったMMOみたいになってるぞw
赤字ワロタ
大人気タイトルだなww
ソシャゲ移植“だけ”はSwitchに集まりそうだね
これが任豚の言う“派遣”です
(任天堂的にはセカンド()とか言うらしいが)
サードはVITAよりスイッチを選んだんだけど
なぜかこの事実に目を逸らすよね
さっきのパックマンの方がまだマシに見えるw
豚はバンナムに感謝しろよw
つ >>61 >>67
サードじゃないんだよなぁ・・・
スパロボXはPS4VITAを選んだけどなw
やったね、ニシ君!
ガチャ回してソニーに貢献してよね!
それは覇権任天堂スイッチ
スパロボはいずれスイッチにも来るよ
ツイッター覗いたけど、スイッチにも出してって声が全体の8割超えてた
まぁ任天堂で育てたIPだし、いずれ出す気はあるんだろうが
ワンピハブ
ソウルキャリバー6ハブ
スパロボハブ
これが現実
いずれっていつだよw
3~4年後くらいか?w
まあVita版が出るから移植のベースになるものはあるな。
2年後くらいに出るんじゃね?w
真のサードソフトであるパックマンの記事を盛り上げてやれよ
ニシくんの言ってた本気のバンナムのソフトなんだぞw
任天堂で育てたIPて・・・
売上順位、1位~6位までPSで7位、8位がSS、9位~13位がまたPSで
任天堂ハードが出て来るの14位でやっとだぞ・・・
いらね
PS4の販売台数超える2年後くらいが現実的
発表あるのは来年
スマホアプリ移植おめw
前作のスパロボVもVITA版があるからスイッチに移植は簡単だって豚がずっといってたけど
現実はスパロボVもスパロボXもスイッチハブw
PS4がまったく売れないと仮定して今のペースだと15年後くらいだっけかw
PS4の販売台数超える2年後くらいて、永遠に無いと言ってるようなもんだろぞれw
ゴキだが
敗北を認める
えーと
現実みろw
泥舟だもんね
恥ずかしいねwww
本当にな。
任天堂が契約違反しなけりゃこんな事起きなかったのになw
任天堂専門のエーアイ製だったらありえるけど
そのエーアイが無活動なんだよ
バンダイに切られたじゃねという噂まで出てきてるからな
というか煽れればその10倍煽られてもいいという
雪だるま式に馬鹿を重ねていくスタイルはいかがなものかw
これを待っていた
契約違反?証拠は?
なんでだろ
ああ成程なあ任天には任天専門の所がスパロボ作ってたのね
んじゃPS系統のはブヒッチに出る事は無いよねw
大丈夫かな、スイッチに限らず爆死しそうでコワイ
先に疑問に思うのは「どんな契約違反があったか?」じゃね?
まあ触れてほしくないんだろうけどさw
契約違反なんかないからな
まあでも歴史上もっとも条約破棄を行った国はロシアだったとか。
隣の国は信用がないので「そもそも条約を結んでもらえない」だからw
なんで次期社長候補にならずに出世コースから外されたんだかね?
その直談判が原因で任天堂が窮地に追いやられたからだろw
サードが離れつつあるねw
WiiDSは勝ったフリして今のサード売れぬ土壌を叩き固めただけだからねw
リサイクル買い直しシリーズの登場だよw
ゲーフリはサードやろ。
海外じゃあ、PSにもゲーム提供してるはず。確か。
サードデストロイヤーだからな
お前、泣いてんじゃねーの?
大丈夫?リサイクル事業でも楽しめるからガンバw
あの時無駄に株主配当でばらまかずに少しでも技術投資してたら
この有様はなかったのになあ…
日本でも出てるで
PS4箱1マルチでインディーズみたいなショボいアクションゲーム出してたなw
いやインディーズに失礼かw
このまま任天堂ハードのみじゃ先がないって
PSや箱にゲーム作る許可を生前のイワッチに直訴しにいって
しぶしぶ認めさせたんだっけか
マジか。
日本じゃ配信できないのかと思ってた。
いや、やらねぇけどもさw
基礎ができてないから無理
悪銭身に付かずとはよく言ったもんだが、あれだけの泡銭があったら
基礎を学ぶ事も不可能じゃなかったと思うわ。
おなか痛いわwwwwwwwwwwwwwww
で?買うのぶーちゃん?wwwwねぇw?買うの?
ミリオン買うの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっちにしろ先がなかったけどな
PS4開発で得たノウハウで現行クオリティのゲームをスイッチに出せるようになったのならまだ意味はあっただろうに
あんなショボいゲーム作って売上は爆死、ノウハウも積み重ねられずだもんな
泣く?おかしな事を言う奴だな
何でソフトが増えてる任天堂に悲しむ必要があるんだよw
もしかして恐れてるのか?w
クラシックソフトの移植、インディーの移植、アプリの移植etc…
快進撃が止まりませんねぇ()
Vitaでリハビリを始めたサードですら
これよりマシだったよな…
流石にスマホのゲームアプリをそのままもってくるのはひどすぎない?w
いくらタマがないとはいえプライドなさすぎw
対応してればきっと売れるよw
PSは12月に入ってからでもワンピ、キャリバー、スパロボ、パワプロ、キャサリンとより取り見取りなのにな
そのPSO2もVitaみたいに本体で動作するんじゃなくて
クラウド方式だもんなw
生産系やサンドボックス系ゲームの走りだと思う
つくってた会社が潰れたのまでは覚えてるけどスマホに続編が出てるとは知らなかったよ
サードがゲームを低リスクで出すにはそれしか方法ないわなw
イワッチが見栄張ってNXとか唐突にぶち上げてなければw
ハブッチwwww
いいねーこんなゲーム遊べてwwww
今から無くなった後の話か
信者も大変だなw
そんなにスイッチが欲しかったから買えばいいのにw
こんなのでGKを煽らなきゃならないんだもんなw
任天堂「これサードじゃねえぞ馬鹿野郎」
ぶーちゃんもステージ上げるためにはこのレベルにならないといけないもんなw
空気読めない馬鹿豚w
ハブッチにソフト?が出るらしいから皆で祝ってやってるのに
本音と建前って言葉知ってるかな?
ほんね と たてまえ って読むんだよ おk?w
ゲームフリークは、本日(10月27日)付の『官報』に「合併公告」を掲載し、スマートフォンアプリ開発会社のコアゲームスを吸収合併することを明らかにした。コアゲームスは解散する。
コアゲームは、『仮面の勇者 ~心の迷宮RPG~』『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』『伝説のレギオン』『街コロ』といったスマートフォンアプリの企画・開発・配信を行っており、2015年8月期は6700万円の最終赤字だった。
任天堂「おら豚共、わざわざ吸収合併までして手に入れた赤字IPだ。ありがたく買えよ」
任天堂的にはセカンド()だよ
セカンドパーティー(Second Party)とは、テレビゲーム業界において、プラットフォームホルダーが発売するゲームソフトの企画・開発をする外部の企業群のこと。
元々任天堂が提唱した言葉で、サードパーティーからの造語である。2013年現在でも任天堂による使用例がある。
ソフトの売り上げを計上する際、セカンドパーティーの売り上げはファーストパーティーと合計して計上することが多い
主なセカンドパーティー
任天堂系
インテリジェントシステムズ ゲームフリーク HAL研究所 1-UPスタジオ(旧称:ブラウニーブラウン) ソラ (ゲーム会社) モノリスソフト レトロスタジオ アルファドリーム グレッゾ ジニアス・ソノリティ エヌディーキューブ
いやスマフォ誰でも出来るしそっちで十分だろこれ
│残飯よこせ!│
└──┬┬──┘
|│
((゚)Д(。))| │
ノ う| │
ゴミホで死体と化したオワコンをオワコンハードに今更感全開で配信するのが新作かあ
勿論買わないけどな!
ってか残飯か?
コストがかからない分DLが多くなるのかね
まあへっぽこストレージだから
やりにくいけどw
PSPのやってすぐ投げたわ
パッケージで売らないと小売に見捨てられるぞ
しかもスマホで落ちぶれたとこを買い叩いたのもってきてるとかw
かなり昔見たことあるぞ
いまさら3年前だ5年前だ6年前だのソフトをやるのにわざわざ4,5万払って周辺機器まで揃えないと駄目で更にわざわざ性能低いハードを買うって、5年前にPSかPCか買っておけばよかったんじゃないの?
グラフィックで一目惚れした子を必死に追いかけ毎日アピールした。けど塩対応受けまくった挙げ句、別の奴と婚約されゲームといえどショック受けて引退してそれっきりだったなあ…
PSW時代は全く進化が無かったしな、開発者もやっと進化を実現できるハードと出会えたんだろうな
ようゴミチョ○ン
早く祖国帰って兵役ついてこいよw
ゴキブリ沸きすぎ
増加しすぎ
暇人団体募集中?
据え置き権携帯機でもあるスイッチだからこそ活用できるんだよね
Vitaは消えたも同然だしPS4は単なる据え置き
そりゃスイッチは一般人に売れまくる訳だなw
○ 一犯人
なんだダウンロード専用なのか・・・
それでも爆死は間違いないw
(´∀`)先週出ないかなって思ってたから嬉しいわ
ドットが良かったなぁ
ふむふむ、ワーネバワーネバ
む、何!?ワーネバだと!?
ワーネバだというのか?
ふむふむ、ワーネバだというのか
ワーネロに改名しろ?