IGNJのクラベ氏の発言を一部抜粋
「(ゼノブレイド2は)今5時間くらいプレイしてる。
まだそんなに言えることはないけど、まずバトルシステムが難しいと話があったけど、確かにそのとおりだけど説明が少しずつなので、まだそんなに嫌だなという感じはしない。
逆に世界観がちょっと辛いかもしれない。
フィールドはすごく綺麗だし、色んな場所があるし好奇心をくすぐられるが、
キャラクターが今どきのアニメっぽい演出が多くて、一番生理的に無理なのはヒロインのホムラ。
AV女優みたいな体つきと、声優もすごく煩わしくて「無理なさっては~」みたいな、本当にアニメアニメした演出がちょっと辛い。
ストーリーの流れはスムーズで、一応楽しめてはいるが、『クラベさんだったら10時間くらいで投げそう』というコメントがあって、もしかしたらそうなるかもなという感じがしないでもない。
いいゲームだとは思うが結構相性はありそう。」
「(ゼノブレイド2は)今5時間くらいプレイしてる。
まだそんなに言えることはないけど、まずバトルシステムが難しいと話があったけど、確かにそのとおりだけど説明が少しずつなので、まだそんなに嫌だなという感じはしない。
逆に世界観がちょっと辛いかもしれない。
フィールドはすごく綺麗だし、色んな場所があるし好奇心をくすぐられるが、
キャラクターが今どきのアニメっぽい演出が多くて、一番生理的に無理なのはヒロインのホムラ。
AV女優みたいな体つきと、声優もすごく煩わしくて「無理なさっては~」みたいな、本当にアニメアニメした演出がちょっと辛い。
ストーリーの流れはスムーズで、一応楽しめてはいるが、『クラベさんだったら10時間くらいで投げそう』というコメントがあって、もしかしたらそうなるかもなという感じがしないでもない。
いいゲームだとは思うが結構相性はありそう。」
任天堂に忖度しないIGNJライター、さすがです
ニンテンドーボーナスポイントなんてなかったんや!
ニンテンドーボーナスポイントなんてなかったんや!
Xenoblade2 (ゼノブレイド2) 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】 - Switch
posted with amazlet at 17.12.21
任天堂 (2017-12-01)
売り上げランキング: 51
売り上げランキング: 51
八 田 尚 輝
ゲームかなーのおじさん戦場のヴァルキュリア4の記事にて宗教的な気持ちの悪すぎる発言をしてしまう
「二ノ国2」が同週発売ってのがなぁ。両方遊ぶ予定のRPGファンも多かったろうに。どちらを先に遊ぶか迷うなぁ。ネタバレが嫌な方は今のところ「戦場のヴァルキュリア4」かなぁ。スイッチ版があるので悪意があるネタバレする人少ないかもだけど。
キモオタ専用ハード
任天堂のゴミゲーにだけ90点超の得点をつける
男女どちらともきつい
なぜそこまで性的に誇張しなければならない?
人間味がなくなる
そのマッチへし折ってからプレイしてね☆
9.5の異様な高評価を付けたのに遂に任天堂贔屓体制も内部分裂か!?wwwww
最近隠さなくなってきたよね
どっちに寄せていくか難しい判断だとは思うけど。
去勢しよ。そうすればtntnイライラしないから、ね?
あ、契約は評価点数のみなんでw
問題はこれがシリーズ新作ってとこなんだよ
寄生獣だと思ったらハカイジュウだったみたいなそんなレベルの違い
これって、遠回しに「ネタバレを書くのはニシ君」って言ってるようなもんよな
まあだからジブリをはじめ、生粋の声優は使わなくなってきてるんだろうな
しかも元エ口マンガ出身だしな
ヤクザにタカリをかけるとか正気を疑うが、まぁクズしかいないサイトだからなw
まぁ、これって結局、任天堂信者だから忖度してたんじゃなくて、何かしら契約があったんじゃ無いのかって疑ってしまうよね
じゃぁ脱糞をおしゃれに言い直してみろってんだ
IGNJ内でチカVSニシ戦争が始まったのかもw
なんせ任天堂のタイトルは本家IGNより点数が高いからなここのレビュー
Yasushi Akimoto, the band’s producer and lyricist, will help produce the opening ceremony for the Tokyo 2020 Olympics.
Shinzo Abe recognized Mein Kampf as a schoolbook.
Popular girl band Keyakizaka46 performs on uniforms of Nazi Waffen-SS officers.
Yasushi Akimoto and Shinzo Abe are very close.
Abraham Cooper , SWC , AACS , Takasu , Nazis , Israel , US , UK , Germany,高須
全てはキャラデザをアイツに任せたのが間違い
そりゃ売れないから路線変更しただけだよ
アイドルがA.V女優堕ちするようなもん
フォトリアル系が作れないからこっち系統に切り替えたのかもね
にしても前作から変わりすぎだが...
完全に忘れてたわ
外国人「キャラクターを露出させるのは性差別!!修正しろ!!」
これは文化の違いってやつなのか?
これから海外意識して和ゲーも工ロ一切なくなる時代が来るのか。最悪だな
ぶっちゃけ性格は普通だからあんな狙いすぎてない服じゃなきゃ割と好きになるたんだがな
客観的に評価しろよカスwwwwwwwwww
かめあたま発言まで行ったら完全に投げそうだなw
新田恵海が声あててるのか?
センスが悪すぎ
大昔のPCゲームでイースってのがあるんだがあのシリーズもいつまでもそんな感じだった気がする
やっぱ幼い頃からマンガとかアニメが好きで思春期にモテずにそのまま二次元に逃げ込むとか?
じゃあ俺は無理だなあ
そんな人生じゃない
ヒロイン 痴女
その他 亀.頭
神ゲー!!
売上が出る前なら豚も頑張って持ち上げたんだろうけどなぁ
絵はうまいかもしれないが、もうちょっと味わいのある絵にしたほうがいい
しばらくまともにソフト出ないし、小銭でもせびろうとしてるんじゃないの
よくいって量産型ラノベだな
IGNJはこのソフトにNBPで9.5を付けた素晴らしいサイトです
ある程度年食ってからは俳優とかがやってる方が好きになった
変にこなれてる声優はオタ向けアニメだけやっててくれってなってくる
何の生産性もない内紛やなwww
今年は市場初で史上初のps4のパッケージソフトのシェア50%越えを達成したというのにそんな体たらくでええんかチカニシ同盟は…
キャラデザのせいでゼノブレ2は買わなかった
なぜキモオタ向けにしたのやら
RPGを楽しみながらシ○シコもできる。一石二鳥のゲームじゃないか!
逆に考えるんだ
シンプルシリーズ出身が寧ろ大成し過ぎだと
ゲームからの管理人は任天堂からお金をもらってるってその界隈ではかなり有名だからね
マジで何でこっち路線にシフトしたのか謎
こんな奇形露出狂なんてでてこねえよw
すぐそばの順位にただのヘッドフォンがあるあたり
大した売上じゃなさそうやなwww
それよりもストーリーの粗さが俺は嫌かな。演出やBGMで雰囲気は出てるけど
終始ラノベのノリでさ、Pがラノベ叩いてたのはああライバルだったんだなwってww
んでUIも本当に最悪、戦闘システムはめちゃめちゃわかりにくい
が、なぜか続けてしまうんだよね
60時間くらいで戦闘システムがほぼ開放されて、それと共に理解度も追いついて遊べるようになる
具体的に何が楽しいか今もわからんが100時間を超した俺ゴキ寄りゲーマー
ニシくんはPSユーザーが欲しがりそうなやつ!とのたまってたけど
ぶっちゃけ前作のほうがよっぽど良かったよ
近親○姦メインに描く本職エ口同人作家だからしゃーない
シナリオライターも間違って笑シノビリフレ買った事アピールするくらい脳味噌和月の犯罪予備軍だし
全く見る目ないよお前
マルティナは人気で、ゼノブレ2は馬鹿にされてるのが現実
服装も酷いし、スクショでなんか内股になってるのとか、次々と紹介されるキモいレア?キャラとか、ほんと無理だった。
ビキニヒロインとか確かに昔からいたけど、今回のはエ口いじゃなくてキモいんだよね。。
でもゲームとしては面白そうで、楽しめてる人はいいなーと思うよ。
地球防衛軍5w
ヘッドフィンはアメリカが本場だからかなり売れてるぞ
そのヘッドフォンいつ発売のものかよく見ろよバカ
それマルチゲーだよね?
どうなってもしらんぞ
すげぇPS4のコントローラーよりも売れてねぇw
むしゃぶりつきたい
軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て
ゴッドイーター・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、フラン、ウララ目当て
アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、リンカ、ミルカ、リアーネ、イルメリア、ネージュ、ルーシャ目当て
ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠、蓮華、華風流目当て
戦場のヴァルキュリア・・・セルベリア、アリシア、イーディ、レイリィ目当て Diva・・・ミク・リン・ルカ目当て
アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、卯月、凛、文香、蘭子目当て
ラブライブ・・・海未、ことり、希、にこ、凛、真姫、曜、善子、花丸、果南、鞠莉目当て
気持ち悪っ!_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
受け入れられないならやるな
割とマジで豚の「PSはパンツハード」ってのを真に受けて媚びたら滑ったってだけかもよ
何と?
IGNJは完全な任天堂ゲハサイトなのだ
ベルセリアの主人公なんて露出はこれ以上やぞ
ボーナスポイント与えてくれたところだぞw
防衛軍が楽しめないのか。かわいそうな奴
PSのパンツゲーの美少女は何なんだ?風.俗嬢か?w
成年コミックの漫画家さん起用したんだから仕方ないやろ!
残念ながら任天堂ファーストのレビューですw
でもなんで敵は動かないでずっと棒立ちなの?
A Vやアダ ルトアニメの男性陣の声が聞こえるだけで萎える
男性は字幕だけにしてくれ
我々紳士はゲーム機なんて気にしてねーんだよ
パンツブレイドに進化しただけだというのに
そいつ同人でスケベ本いっぱい出てるイメージしかNEED(・∀・)
おっ.,ぱいが奇形すぎてキモヲタ(エ.ロ漫画好きな奴)が思い描く身体
ライターもシノビリフレ買う変態だからな
自分がファンだから頼んだんだろうな
ゼノブレ2<アズレン
戦闘
ゼノブレ2<イース8
売上
ゼノブレ2<地球防衛軍5
ジメジメ度
ゼノブレ2<シノビリフレ
オープンワールドならFF15に勝ってると思うよ、それだけ
ゼノブレイド2
こいつ、バカやなwww
誰に見せても恥ずかしくないスプラトゥーンやドラクエ、モンハンを見習えよ
キモいキャラデザのゲームはオタクには売れても一般層には売れない
それならゼルダも同じようなもんだよ
仮にもメディアなんだろ?
オタクが作るとこうなる見本
もう自分でゲーム作れば?
あるに決まってるじゃあないですかぁwww
>おっ.,ぱいが奇形すぎてキモヲタ(エ.ロ漫画好きな奴)が思い描く身体
そもそも絵師の本業がそれだからな
シノビリフレ抱えてるのによくそんな恥ずかしい煽りできるねw
それが生きるのってアニオタ向けかコンパのネプとかそういうのじゃん
何でゼノでソレやっちゃったの?w
売上でマウント取れなかったからねw
今はPS4にしか出ていないが
箱に出せる程度のスペックなのだから潜在的にはマルチタイトルだろう
豚みたいな動画ですますシコ勢以外の
ちゃんと買ってプレイしてる奴からは死ぬほど不評だよな
見た目以外にも、イベント、性格、言動、全部嫌われてるw
三流声優小野坂昌也の裏垢?
今のラノベやアニメのキャラのタイプじゃなくてそれがきつい
なにとマルチ?w
叩かれまくってるFF15になら勝てると思ったらしいが
ゼノブレ2が勝てる部分なんてないからw
使いにくいゲーム
レズものだけ見てろ
売,春婦
批判してるけど9.5って逆に無理矢理点数つけさせられているって訴えているのかな?って思う
A.V女優堂
アニメ的なノリがキツイやつには
徹底的に合わない
騙されてハードと一緒に買っていたかもね
ゼノブレ2なろう系の塊だよね…
あのテイルズですら女性ユーザーはわずか3割だ
ペルソナにいたっては9割が男性ユーザー
女性ユーザーに配慮しても売り上げなんて伸びないんだよ
なお胸
本当にノリがくだらない
ギャグ?が滑りまくり
初代の雰囲気を返して欲しい。何でこんなキモオタ向けになってしまったのか...
ゴキ「ゼノはアニメデザインで気持ち悪い!美少女が気持ち悪い!!」
↓
ゴキ「ネプ最高!!」
どうなってんの?
前もヒロインの顔面がおかしいとか言って相当叩かれた記憶があるけどな
今作でも前作のキャラデザ?のキャラ出てくるけど3Dモデルだと気持ち悪いぞ
前作のキャラデザは3Dモデルとすごく相性が悪いキャラデザなんだと思う
つまり、ファンが拒否反応起こしてるんだよねこのキモいデザインに
ホンマ外人って漠然とした内容で怒りだすな
オカズにしたいので安くなったら買おう
シコブレイド
龍が如くにもでてるぜ!
アニメは好きだが
なろう系は無理
唯一…? えっ、唯一…!?
ゼノってそういう層向けだったの?
前作も終わってるけど
あれはキャラデザというより3D技術のなさで、デザイン画自体は普通だったよ
武器からしてダサい
アニメ絵に関しては全否定ではまったくなく、良いものもある 目がやたらでかいような典型的なアニメ絵は嫌だ
お前の言い分だと、任天堂のソフトは
全部潜在的なマルチになるなwww
ハナとヒカルの待機モーション可愛すぎる
一つだけ思うのはそんなA.V女優は居ない。
それよりさらに高い95点付けてる時点で
おもいっきりNBP盛ってるじゃねぇかよwww
田中理恵の無理やり声振り絞ってる感があぁ^~たまらねえぜ
国内でブランディングした方がマシ
なら中高生向けのものをキッズととっつぁん坊やしかいないハードに出すなよと
フィールドのグラがリアル寄りだからキャラだけ浮いて違和感しかない
ゴキブリってバカすぎて笑えない
可哀想になってくるわ
戦闘入った瞬間アクティブバトル形式なのに棒立ちでゆっくり剣振る戦闘とか草生えますわ
コイツ個人は別なだけだろう
国内で売れたなら英断だったろうが
売れてないし
やっぱりswitchはカスだな
個人なら色々な奴いるけど
IGNJ全体ならNBPもりもりメディアだよ
ギャルゲーで出せって話だろ
野村に頼んだら世界で200万上乗せだったけどな
プライドが邪魔しましたよっと
事実だよ?www
キャラデザインの話なら前作はまともだったよ
あれはモデリングが腐っていただけ
キャラの会話も王道だし主人公も冷静で好感持てたし普通に良作だった
こっちはキャラデザインから媚び媚びな上に会話も深夜アニメみたいなノリでまじめやってて恥ずかしくなる
完全にイース8の方が上だからねえ
モノリスはアクション作る能力が皆無なので、ごちゃごちゃ余計な付加要素で戦闘を複雑にしてるだけ
へーPS4のコントローラーって3週間前に発売されたばかりやったのかwww
まともな恋愛経験があれば
こんなのあまりのリアリティの無さに引くだろうが
グランディアのがまだマシだが
それがスイッチなんだよね
今年の売上ランキングで何言ってんの?www
ぱいぱっど出してる時点で・・・・・
FF11みたいな戦闘は流石に古い
あほ豚www
シコブレイドでシーコシコ
大きい宝石がいっぱいついてる服の
このゲームおっさん向け深夜アニメのノリ以外楽しむ要素ないじゃん
スイッチのゴミみたいなコントローラーと違って
PS4コンなんて簡単に壊れないから年間通しても大して売れんだろwww
ある意味正論だな、PS4で出してたんなら
単なる中小(ファルコムやコンパ、ガスト、日本一みたいな)サードが出す
アニオタ向けRPGとしてしか見られなかったんだろうし
それが任天堂の子会社が開発し、任天堂が販売宣伝するとなるとどうしても見る目が違ってしまうしな
任天堂ブランドのお陰でワンランク上のゲームと勝手に思われてしまうから
そこで認識のズレが生じるんだよな、普通のアニオタ向けRPGが大作RPGに見えてしまう・・・
都合が悪いと豚のせいとか言い出すゴキブリ、アホな上にクズ
無理なさっては〜って煩わしいか?気遣ってる台詞だろ
でもここ数年でプレイしたRPGはゼノくらいとwww
任天堂に潰されろ
期待通り売れなかったからロクでもないリスト入りさせたってこと?
論点はそこじゃないんだよなぁwww
つまりはゼノブレ2なんて大して売れてねぇって話
その比較対象にただのコントローラーが挙がってるだけwwww
今年のPS4コントローラーの売上より
売れてないのは事実だぞ?
全く拐えなかったっぽいけど
主人公はポケモン系でヒロインはギャルゲーだもんな
声優は全く合ってないしな、選んだ奴のセンスを本気で疑う
主人公は歳いくつなんだ、ガキなのか18歳ぐらいなのか全くわからない
いや今まで言動はパーフェクト豚だったので何がおこったのかと
PS4って発売してから1年だったの?www
プラスお前は遊ぶ友達とか家族いねーから?www
オッサンの下ネタみたいなデザイン
メタスコアが低いゲームだw
信者や高橋が意識高い発言連発しておいて、任天堂販売だからは無いわw
契約は点数だけだったので文章で本音出したんじゃね
そして龍が如く極2のレビューも合わせて見ろ
任天堂ボーナスポイントは健在やでww
論点ずらそうと必死にPS4叩きしている豚の方がアホでクズだよ
やりたいゲームは全部PSとのマルチだから当然PS4の方を買うし、何の為に発売日にスイッチなんか買っちゃったんだろう
ペルソナ5、FF15、ドラクエ11、閃の軌跡3、ハカメモとやってるけど
その中でダントツの面白さだったよ
最初からふざけた話でこんなキャラデならバカゲーとしてやれるけど、
真面目な話にこんなキャラが喋ると笑っちゃうよ
あんなA・V女優いるか?
ってか男はとりあえず世話になってるひとの方が多いじゃないか
今年のPS4コントローラーの売上よりも圧倒的に売れてない
こういえばアホな豚にも伝わるかな?www
バタ臭いやつよりよっぽどマシ
コンボで視線を散らさないといけないUIにもうんざり
RPGというジャンルでくくっても似たようなシステムであるFF14のほうがマシ
なんで一本道アニオタ向けRPGに戻るかなあ
11ヶ月販売しててゼノブレより売れてないPS4ソフトたくさんあるんだがwww
なんで買ったんだよw
そうなるってわかりきってただろw
アダル堂
嘘松
ただこれを任天堂って看板を後ろに見ながらやると「何かおかしいよなぁ・・・」って気になってくる
任天堂のゲームでああいう見た目のデザイン持ってきたのはびっくりした
センスなさすぎてドン引きするレベル
P5とか今年のベストRPGだぞ
異論唱えてた奴が一般人なんだろう
ダメなものはダメってやつを片っ端からぶっ潰してたわw
Switchソフトは母数自体がたくさんないもんなw
なんか凄いカラダだって
言い訳せずに買えよ貧乏人
個人の好みに関係するけど
最近のRPGならダントツ面白いのはP5やDQ11かな
閃3は前のシリーズやったら面白いけど、ハカメモはデジモンが詳しくなくても意外と面白かったな
もしこの面子に比べるならゼノブレイド2はちょっとガッカリかな、シナリオもそうだけど、システム面はもうちょっと頑張ってほしいわ
そういうのはソフト累計でPSより売れるようになってから言えよ
大体ゼノブレよりも売れてるPS4タイトルもたくさんあるじゃん
任天堂に拾われてから何か一流面してるよね?
ゼノブレは二流ぐらいの出来はあったけど、もうボロが出てゼノクロゼノブレ2と酷い出来
任天堂はここに投資するぐらいなら、新規でチーム作ってRPG開発した方がいい
モノリスに才能はない
普通のことだが
アダルトビデオ堂
これだったら白騎士のほうが面白いよ?
ぶーもプレイしたことがあるだろうグレイセスと比べてみてもどう?
グレイセスの方が数倍面白いと思うけど
世界売上100万本も超えないのに
よく煽れるなwww
世界や背景がキレイって推してるし期待していいんだよな?
そろそろ本体ごと買ってくるわ
エルシャダイ
これが万人受けは流石に…
そこらの深夜アニメキャラよりもキモいぞこれ
母親が子供には買い与えないレベル
海外で売れないとか言ってたのゴキだぞ
北米は海外じゃないのか?
戦闘よりもジャンプアクションパートのがカッタルイよ
いつもウリアゲガーミリオンガー言ってるから屈辱なの?w
マリオデより上なのにゼノブレ2とかこの手の話題しかねえのか
お前ら豚向けのゲームだと、何故か最高でも20万本程度しか売れませんw
ほとんどがアニメ調。
和ゲーではアニメ調じゃないゲームって、大作ではダクソとバイオぐらいしかない。
ドラクエもFFも
あんなん精通してまう
で?売れてんの?
アマゾンのランキングだけなんて不明瞭もいいとこだぞwww
アドビで一番の恥をもう一度さらすか?wwww
豚ってもしかしてゼノブレ2が北米で売れてると勘違いしてんの?w
ハンドルに遊びがないから擁護と叩きの落差が凄すぎるぞwww
NBPって言われたのがそんなにこたえたかwww
投稿者木æ‘瑞樹2017年12月18日
壮大なストーリーと、フィールド 個性豊かなキャラクター、超大作に相応しい。神経質に細かく見ていくと、駄目な所があるが、さほど私は気にならない。このゲームが凄くて本当に些細な事に感じるから。ゼノブレイド2は任天堂だからか、非常に厳しい目線で細かく評価されているような気がする
私はドラクエもFFも、テイルズ、ファルコムのゲームも結構遊んでるが、このレベルに他の日本のメーカーは到達出来ていない、見習って欲しい
こじんまりと冒険せず作れば、ファンは満足するかもしれないが、そのうち消えてしまうよ
木æ‘瑞樹さんの他のレビュー5件
月に寄りそう乙女の作法2 -Limited Edition- [アダルト]
ラストストーリー
フケミン ソフトA
ショーシャンクの空に[DVD]
でも無いんだよなコレがモノリス社長の趣味なんだからどうしようもない、こいつが決定したんだし
これだけ金掛けて技術使って大作として宣伝してやってるのに
作ってるトップのセンスがズレてるし、そのズレを指摘出来る人間がモノリス内に居ないのが致命的
ワールド発表後、凄い凹み方してたからね
天下の任天堂ファーストタイトルだよ?www
任天堂ハードにRPGの客なんておらんよ
ドラクエ層はドラクエしかやらんしな
主人公はキリトか?
アニメ風でもニュートラルな感じがええわ
北米以外じゃ全世界で合計しても15万いかないし、しゃーないね
まーじいい加減にせーや
開発者「何の努力もしないで強くなるナロー系とは距離を置いたがA.Vとの距離は近づけた!」
高橋一人が戦犯てわけであるまい
オタクに媚びろって指示があったと見るのが妥当
日本人ならこんなやつ大好きだから
楽園に連れてけとかまんまじゃねえか
だがこの手のゲームをラノベ風和クソRPGってディスってたブーちゃん
意識高い系発言しまくりだった高橋
そりゃねえよw
なろう系ってLv1スタートの主人公が雑魚モンス延々倒してレベラゲするパティーン多いのに
なんでJRPGデザイナーが否定しちゃうかなぁ
逆じゃねーの
前作で任天堂が海外向けにしろって指示出したら国内でも海外でも壮大にコケたから
今回は高橋の好きにさせたんじゃね
IGN IGNJ「こいつなんも分かってねーな」
お前はもう日本で働くの向いてないわ
だったら最初からやんな
ほんとそれ
仮にオタク向け路線をやめたとしても、これにGOサインだした人間が次回作も作るという点は永遠に変わらない
任天堂はモノリス切り捨てて、新しいRPG作ってくれ
これだからswitchは器量が小さい
エレメンタルジェレイドとかクッソ懐かしい涙でそう
カグラは元々だれでも分かるくらい
オタ向けゲームだからそもそもやらんやろ
セクシーさがすべてを台無しにするゲームというのも珍しいよな。
女は重力に逆らった異様な奇形キャラに敬遠して購入を控え、
親は子供に与えたくなくて購入を控え、
男はヒロインの強調された胸が気になってストーリーが頭に入ってこないという(笑
ただ任天堂パブで出すもんじゃない
こんなしょうもないの出すんだったら
ファーストがCEROZ出せ
ゼルダのRPGとして出してたら海外合わせて300万本位売れるゲームになってたかもなw
それ位、映像技術やモンスターデザインとか優れた技をもったとこなんだけどねぇ・・・
君は知らなないかもしれんが
任天堂ってかなりキモオタ向けゲームだすメーカーだよ
ソニーとMSは一つも作ってないのに
任天堂だけパンツゲーばかり・・・
やっぱ客層がキモオタに偏ってるからなのかねぇ
俺はエ・ロいの好きだけどこれは無理だわ
下品なだけでデザインセンスの欠片もないし、ゲームにも合ってない
オタク向けですらなく、キモオタ向けでしょコレ
なにあんの?
教えて
あとゼノブレ2全般で元イラストに比べてやたら乳を盛ったモデリングになってる
モノリスの映像技術が優れてるは流石に冗談キツいわ
ゼノブレイドクロス
#FE
ファイアーエムブレムif
これ全部キモオタ要素が強すぎて海外では修正くらったタイトルwww
黙ってろカスとしか
それ言ったらSONYの立つ瀬がないねぇw
<第7位>スラッシュアックス(36.2%)
<第6位>弓(38.3%)
<第5位>ヘビィボウガン(38.4%)
<第4位>操虫棍(40.2%)
<第3位>双剣(43%)
<第2位>太刀(49.8%)
<第1位> 大剣(51.1%)
丸太にお椀くっつけたボディとかやばすぎる
後
WiiUの零も任天堂がパブになって
信じられんくらいエ口要素満載になったよ
それだけ?
なんで?
イミフ
ノポンがかわいすぎてそんなんどうでもいい ニアもなかなか良い
例えばどんなタイトル?
サードタイトルあげるとかアホの極みはやめてくれよwww
任天堂ユーザーは勝手に健全ゲーだと思い込むからタチが悪い
もう2週間プレイしていない
CV.千葉繁 が死んだと思ったら、チビキャラで復活したあたりで冷めた
ファーストで一番キモオタゲー作ってるメーカーだよ任天堂はw
唯一といってもいいかもしれんwwww
うしろに立つ少女SFC版も美術部員の女子にセクハラできたり
ヒロインとの高感度測れたりするゲームだったな
ジメッとしてるPS4やりすぎでマヒしてんじゃね
煩わしいって感覚が分からない
ゼノブレイド2
零 濡鴉ノ巫女
(↓海外修正されたどぎつい組)
ゼノブレイドクロス
#FE
ファイアーエムブレムif
俺は好きだがな!
ゼノブレイド→神ゲー
ゼノブレイドクロス→意欲作
ゼノブレイド2→駄ゲー
メトロイドだってサムスを女性にしてるぐらいだし
衣装チェンジのDLCもあったらいいのに
はちまに切り貼りされたシモネタ部分とかキャラデザだけ見て判断してるやつが多そう
ラノベくさいけどそこまで軟派な話じゃないぞ
まあテイルズが大丈夫なやつはこれも大丈夫だよ
あとキャラモデリングは前作の方がよっぽどひどいしな
野村は偉大だった
それな
お通じ
豚になれない人には無理
というか現実を生きてる人には無理
まだ違和感が少なかったという現実
確かトゥルーエンディングだと水着になるんだっけか
何もかも懐かしい
しかも単に女性主人公なんじゃなくて
クリア評価高いとサムスのサービスカットつきだからな
ハードルが高すぎた
ゼノブレ2はまぁ、金と時間があるならやってもいいんじゃない?レベル
☆3が物凄く伸びてきて笑ったwww
あっちなみに今☆3.9ですw
プレイしてみて、コレじゃないと思ってる
次があるなら、ゼノブレイド2の開発スタッフはほとんどクビにしてほしい
おまえここはちまやぞ
対立批判嘲笑愚痴自分語り他者陣営こきおろし暗黒大第六波動
全ての闇が集まる場所で聖書を語るんじゃない
オタクが遊ぶ物でオタクっぽいの嫌だって感じでそりゃそうだ
A Vみたいって失礼な話だよな、りっぱなプロポーションだろワンピもルパンもそう思うって事かね
ホムラのデザインってほとんど畸形じゃん
フィオルンくらいでいい
ボクは大好きだよ A.V女優
エサ貰ってイキってんなや
PS~PS2の時代ならまだ分かるし、あの頃なら普通にコレも受け入れられただろうが
それって20年前位の話だしな。モノリスのトップの高橋が根本的にズレてるんだろうなぁ
もっと古いヒロイン像はそこまでオタに媚びたデザインじゃないからな。それこそルパンの不二子とか
オカマがパーティー内に居るって時点で寒気がするのに戦闘でも役立たずのゴミ
終いにゃCV小野坂昌也で完全に死亡w
オープンワールド
主人公はキャラクタークリエイト
ストーリーは自由度が高い
エンディングは複数
ヒロインは選択式
悪に味方するのも正義に味方するのも自由
こういうので良いんだよなあ
下品なんだよ
おまえのオカズを批判しちゃってスマンな
これ以上は言わないから今日もこのヒロインでシコって寝ろ
いつもファルコムのキャラデザ叩いてんだろ
このきもいゲームも叩けよw
宗教的に無理なんですか?
無いんだよね
巨神脚のフィールドを走る爽快感、夜のザトールに漂う美しさ、流星の夜のエルト海
RPGで冒険するって楽しさを久しぶりに思い出させてくれたゲームだったのに、ゼノブレイド2
にはそういった感動がない。
作るのめちゃくちゃコストかかりそうだな
普段テメーで攻撃してるくせして自分の好きな事をけなされるとキレるとか
これに当てはまるスカイリム好きだわ、まぁMODでオタク臭くしちまったが
主人公とかキャラデザで釣るのは日本産だし外国ゲーはそのあたり少なく感じる
ってかされても好みが合わない
豚どももまた、エ□入れてないなら買わないって奴等しかいないからこれで合ってるんだよ。
俺もだわ
シルビア関連のノリのせいで俺の中ではDQ11の評価はかなり下がったな
ワイは洋ゲーゴリラ無理
ホムラちゃん大好き
あ、ホムラって工ロ漫画家がデザインしたキャラじゃんw
IGINライター(個人の感想です)氏が日本のゲームに求めてるのは
ロリコン的要素だから
豊満な女性をメインに据えてくるのは止めてほしいと
なかなか難しい注文だな
IGN本家 8.5
IGNJ 9.5
見た目は子供、声は大人このギャップが嫌い
あと女神さまの声とか誰も違和感、感じなかったのかな?
9.5は論外だけど
8.5でも盛りすぎだわ
プレイ中にこのヒロインエ口い!?とか気付くのおせーわ
ジャンプ漫画の食戟のソーマだってエ.ロ漫画家なんだけど避けてんのかな?
あとこのキャラデザの人って、アニメ映画のキャラデザとかもしてるんだけどなあ
それでも中学生なら受け入れられないの分かるけど、君らいい歳したおっさんでしょ?
人間味wたかがゲームに
君の名はのヒロインって常に半裸で生活してんの?
仮にもレビュアーなんだから
「事前情報でヒロインが生理的に無理だとわかったのでプレイしません」
なんて言えないだろw
討鬼伝2はキャラはアニメ調だけど声は吹き替え声優が当ててたから良かった
君の名はってこんな痴女が出てくんの?
軌跡のアリサとか、アトリエのトトリとか、ネプのノワールとか、ラブライブのことりとか
でシコッてるゴキが言っても説得力ねーんだよwww
まずてめーらのハードのゲームをたたけよw
ガチで名作ですねw
セクシーフルボッキw
それにしてもゼノシリーズも落ちぶれたな・・・10万かwww
ーーーーーーー
そんな言い方されると、ジョークだと思って笑い流せなくなってしまう。異文化の否定じゃないか。逆に、バリバリのシューターだったりゴリラ顔がキメ顔することに満足出来るのはアンタらくらいだ。
もちろん海外のゲーム自体は素晴らしくレベルが高いことを前提に据えての意見だ。たとえば、リブートされたトゥームレイダーも、2作目にあたるライズからララのヴィジュアルがより現実的変わった。些細な変化だが前作の顔つきに慣れると、それだけで違和感がある。ヴィジュアル的価値観が邪魔をして購入を躊躇うことは、相対的に何処でもある。俺からすれば濃すぎるのは苦手。
ちょい今から借りに行ってくるわ
そういうのは実生活で堪能してるからな。
よってゼノブレイド2のような不自然な色気は、大人ゲーマーからするとウザく感じる。
パンツゲー叩きしてた豚にブーメラン刺さったのが面白いだけで
別段ゼノブレに対して思う所はないぞ
キャラデザが嫌ならやらなきゃ済む話だし
パンツゲーあるからパンツハードみたいな極論も言ったおぼえないしな豚と違って
俺は15時間ほどやって1週間起動すらしてない
やる気がわかない
詳しくてキモイです
殆どの和ゲーが当て嵌まるな
意識高そう…
パンツゲーしかねーじゃんw
まあ愛媛みかんも元々エ口原画だしなぁ
あのキャラに対してどうこう言うヤツってあんま居ないしな
衣装の問題以上に、根本的にキャラ付けがあまりにも媚び媚びし過ぎてるってとこが
違和感を感じさせてしまうんだろうな。王道RPGを装ってるから余計に
これが「このゲームは一部のアニオタ向けのゲームですよ!」ってなスタンスだと何ら問題ないんだが
あとクリアまでに10回ぐらいは落ちたわ
クロスは嫌いじゃなかった
まぁ露出度だけで考えるとスポーツ選手とかも痴女になっちゃうしな
戦闘はシステム理解するのが大変、マップが広いのにマップ表示がウンコとかユーザビリティは悪い
ニシ君がJRPG最高傑作とか過剰に持ち上げ過ぎた
消し去らないと無理
はよ消えてなくなってくれ
マジで
まあそうだろうな
布面積は関係なくて服のデザインやらユーザーがどういう先入観を持ってるかとかで変わるのかもね
アニメっぽいのがダメな人にはきついやろw
それ以上にレックスがウザい
一人も残らんだろそれ
レビュワーが違うから
95点は野口ってIGNJのライター
間違ってカグラ買っちゃう人たちだからなw
誰も残らんだろうなw
FF15のオンライン拡張パック(戦友)で選べる、アバターボイスの各プリセットも似たようなもんやった。取り敢えず、わざとらしく可愛く発声すれば、地声に叶うと思われてる。
声優界も舐められたもんだよ。
そう聞いて、初見で感じた異常な下品さに納得したよwwwww
エ、ロマンガ家がキャラデザインwwwww
さっさと本業戻ってホムラの薄い本描けや
PSにはゼノ級のゲームないだろうが
な、なんやて⁉︎
1の路線でモデリングを改良するだけで良かった
えっ?
たかが国内10万程度のJRPGが?
個人的な話だから、大げさ
アニメ萌え調の嫌悪なんて周知ですやろ?
パン.ツゲーの上を行くパワーワードが来てしまったか
全世界で一番ニンテンドーボーナスポイントが圧倒的に高いIGNJライターにそんな事言うとかwww
むしろ圧倒的完全ニシライターにこんな事、言わせるなんてw
リア充は今頃女遊び
悲しいなぁ…
任豚、ここは凸撃していいぞ
それが駄作だったら救いようがないよね
あんなショボいのは無いなw
痴女衣装と巨.乳は製作者の趣味が出過ぎだけど
ingとしての点数にNBP忖度させて頂きます任天堂様
さっさと筆折って死ね
ゼノブレと比肩するJRPG...
イースやな
セクシー女優なんて言ったら失礼だろw
それは悪いゲームでは?
その真逆がテイルズのあれ
億単位で動くメディアにたかがと言えるのすごいなあ
最初は楽しくプレイしてたのにホムラが鼻について途中で投げ出してる
きんのたまおじさん『それな』
それらって音声収録なくて具が見えたりモザイク薄いようなモロ絵じゃなくて
軽い官能小説みたいな読み物でガチの狙った媚びるようなキャラデザないだろ
シノビリフレ「…」
テイルズが流行ったあたりからかね、話もキャラデザもオタ臭くなって来たの
ブヒッチユーザーをブヒらすために作ったジコゲーやぞw
なんであんな体のラインを強調した面積が狭い服を来てるんだろうか
今時のラノベにありがちな無意味なエ。ロだけどさ
こないだセールで買ったイース8やってみたけど、
島に着いて最初に会う女の裸をうっかり見ちゃって引っぱたかれたところで、そっとゲームを終了したわ…。
なんかもう最近のラノベでも滅多にお目にかからないような古くさいノリについて行けん。
あえて、制作者全員が女性だったら別の意味で話題になりそう
PS2以前の雰囲気が良かったんだが
特に主人公に都合の良い女ですぎって
自分的には行き過ぎたポリコレはますますエンタメつまらなくしていくと思うけどね
犯罪助長してるわけでもないなら非現実の世界くらい願望反映されててもいいじゃんって思う
シ.ー.コ.シ.コ.シ.コ.エ.ロ.ブ.レ.イ.ド
監督の趣味に付き合わされたスタッフがかわいそうだわw
ただフィールドBGMバトルはすげー楽しい
あの声が出せるうちに完結してほしい
IGNJの任天堂への忖度は実はこれが本質。
本当に気持ち悪い
コレがダメならパンツゲーの閃の軌跡とかどうするの?w
ゴミ以下じゃんw
この程度のゲームで音を上げるとは、ゲーマー失格だわ
俺達本物のゲーマーはギャルゲーで鍛えられてるから、この程度じゃ動じない
雑魚め
JRPGって開発者の年齢が高いからか、アニメはアニメでも一周古いアニメなんだよなw
だからさらにきついw
前作でキャラモデルの顔が気持ち悪いって死ぬほど叩かれたからじゃね?
豚の言うパンツゲーは実はエ口同人誌はそんなに多くない
一方ポケモンのエ口同人誌多い
気持ち悪いのは子供向けコンテンツのキャラで抜いてる
糞ゴミ豚だったねwwwwwwwww
ヒロインがA.V女優みたいだなんて言われたゲーム、ゼノブレ2以外に知らんよ・・・
日本でジワジワと売り上げを伸ばすswitchですが購入を検討された方なら一度は思う疑問がある。
どこに行っても売り切れや入荷未定、あって数台の世界だというのに毎週「どこか」では数万台売れている。
では一体どこに流れているのか?
任天堂switchが正規販売されていない中国やタイのゲーム屋には大量に日本モデルが売られていた。
livedoor.blogimg.jp/toshiboking/imgs/8/a/8a1d0d8d.jpg
任天堂switch香港公式HP
www.nintendo.com.hk/software/switch/
そして何故か任天堂のソフトだけが販売していないはずの中国の言語に対応している。
これは任天堂が国内売り上げ水増しの為に海外への転売を黙認したとみられている。
それ言い出したら戦ヴァルのキャラデザも(´・ω・`)
エッロ同人出のやつなんて石投げれば当たるくらいいるぞw
ありがとう任天堂ありがとうモノリス
ホムラやヒカリよりもニアの方がよっぽどやばい格好してるから
陰キャなんで自己紹介してんの?
人はまあ選ぶわな
配信してたやつも翌日売ってた
アニメやゲームに登場したセクシー系の女の子キャラに謝れ!
ホムラ役の下地紫野さんに謝れ!
ゼノブレイド2を5時間遊んだくらいでゼノブレイド2を評価するなんて最低だ!
ゲームを最後まで遊ばないで評価するなんてゲームライター失格だな。
プロミネンスリボルトの方が語呂が良くて好き
豚は エ ロ を求めている
368p言うても携帯モード時やろ?
TVモードでしかやらんどけば良いだけだし、例え携帯モードでやってもテキスト等はハッキリしてるから不便じゃないぞ
まじでヒドいけどな
金が欲しいだけでやってるのは十分知っているが、それにしても美学が無さすぎる
まゆ太のゼルダ姫で発売後に評価が下がったかと言いたい
ドラクラもそうだけど、やり過ぎてゲームの評判落とすとこが多い気がする
オタク開発者はゲームに性癖を入れるのは自重すべきだよ
特に任天堂は、ファミリー向けに強いブランド持ってんだから
散々任天堂ファンが申しあげてきたはずですぞ
そりゃあ18禁では正義だろ
物事には「場」ってもんがあんだよ
まぁ、ゼノサーガのモモはどうなのとか言われそうだけど
ゼノブレイド2はキャラデザに関してはコレジャナイ感が凄い
・自分の価値観を人に押しつけるな
・金輪際、◯俗に行くな
・去勢しろ
ゼノブレ3でヒロインが黒んぼゴリラ顔のヒロインになったらどうするんや?
その時初めてホムラちゃんの偉大さに気が付いても遅いんやで
だれだよ暗部って
何故か批判者を全員=女に変換され女叩き始めてたわw
でもこれはどういうことなのかな?
批判してるの男だよ?w
一般向けの中途半端なポル産は要らねーんだよ!これがキモオタ以外の男性の総意だ!
仲間の会話がオタクのノリツッコミで寒い
ブレイドのデザインが全体的にダサい
今夜は任天堂批判記事の連発くるでええwwwwwwwww
去勢しろとかはよくわからないけど、自分の価値観を人に押しつけるなというのはわかる。
IGNJはよく知らないけどゲームライターなら、ゲームの良い点を引き出し、その良い点をゲームを買おうか迷っているユーザーに提供する、それが本来のゲームライターだと思う。
悪い点を言いたければ自身のSNSで言えばいい、大々的に悪い点を言うのはゲームライターとしてどうかと思う。
ではその他に何を言っているのか言ってみ
中身見ない聞かない中くせにほんまお前ら都合ええよなぁ
オタクネタ満載だったゼノギアス・サーガからすると、元々ゼノ関係なかったせいもあってブレイドとクロスが別枠なだけな気もするけどな
だからオタっぽいのはゼノシリーズっぽくはあるけどブレイドシリーズっぽくはない印象だ
一般向けのは中途半端で不快だし、他人に見せれないからマイナスでしかないんだよね
モノリス高橋が任天堂の客を見ず自分のオタ趣味を優先して作った結果だよね
もうモノリス切って、新しいチームに作らせた方がいい
あなたには都合が悪いの?かわいそうに
ブレイドが明らかにソシャゲの豪華声優とイラストレーターを複数引用って感じ
そっちになびいてるし、そういう層を意識してるだけの話だろ
IGNの動画は普段から見てるけど、クラベは客観的、白人的な意見を持ちつつ、異様な懐古JRPGとシェンムー信仰があるのでおもしろい
だから今でもシェンムーシェンムー言ってるしw
PS4で出していれば100%好意的に受け入れられたのに本当に勿体無い
やはり任天堂とswitchは許せぬと分かった
にも拘わらずキモオタは、自分たちの業績のようにアニメ漫画ゲームを誇るんだよな
戦闘は楽しそうだがラノベみたいなノリは好きじゃない
まあやると思うけど
好きなやつは好きだけど合わない人も多い
JRPGのキャラって殆どそうだぜ
FF15だってノリはアニメ丸出しだし 映画のノリって言ったらFFじゃ12くらい
JRPGは作るやつがキモオタになってるからマザーとかクリスタルクロニクルとかFF12とかああいうのはもう出てこないと諦めてるわ
高橋は元々キモゲー路線だぞ
過去のゼノシリーズやればわかるけど完全に深夜アニメ大好きですって感じだから
(女性は本能的にレズかバイ。女性らしい女性に嫌悪感を抱く女性は、ゲイ的な男性脳である。)
ゼノブレイド2は男のキモオタが作ったようなキャラ
キャラ作るときにキモオタは排除したほうがいいマジで
そもそも昔のゼノシリーズとゼノブレイドは関係ないの別物だし
スクエニとバンナムのゼノシリーズはキモゲーでも深夜アニメっぽくないよ
ニアの方がまじでやばいからな
一般人は寄せ付けないよ
どう頑張ってもズレた方向へ剛速球を飛ばす。
エ○ゲーのノリだわ
ねぷねぷ以下のゲームが
ゼノブレイド2なんだな
キモオタに媚びてるっていうかJRPG作ってる開発がキモオタだらけになってるだけだぜ?
任天堂ソニーカプコンとかそういうのあんまり作らないだろ?バンナムとスクエニはそういうのが集まりやすいのよ 社風みたいなもんだ
PSユーザーとどんぴしゃだから
GKは気になって気になって仕方が無いんだよなぁ・・・w
欲しくて欲しくてたまらないんではないかい?www
デジモンでもやっとけwww
レリルビッツの毛玉のオバケは本当に無理だったなぁ・・・
FFとコラボした奴なんて嫌悪感しか沸かなかったわw
というかむしろラノベだしwww
欲しくて欲しくてたまらない程じゃないけどPS4で出した方が間違いなく売れてたなとは思う
グラきったねぇわ、コマンド戦闘はふるくせぇわ、キャラデザはキモオタに媚びてるわでもう無理
鳥肌が立つw
ソーマにはよく裸エプロンを披露するいいケツのキャラがいるぜ…
アニメゲーの何が大事ってアニメと同じクオリティで画面を彩る事だからなあ…
イグボケ尿液晶からプルスウルトラしたいのも無理はないさ少年!(・∀・)bグッ!
んー、でも見るからにアニメアニメしてるのに「なろう系とは距離を置きました(ドヤァ」されていざ買ったらおなろう系だったなんて、ひとこと文句を言いたくなっても仕方ないんじゃね?
田畑も高橋もビッグマウスが過ぎるよw
そいつ「君の名は」で聞いてんのに、ソーマに逸らして逃げんなやw
序にもうソーマなんて深夜アニメの話すんなよ
そのポル産紛いの作品挙げたら得ろ漫画家出身は益々駄目だって思われるだけだw
そのままでいてください
一般売り場でエ□ゲー紛いの物を売りつけ、周りに見せつける
作品の評価が「可愛い!!」(女ならイケメン!)
一般向けでギリギリ表現すると持ち上げる(アダルトでやれ!)
半分以上が美少女願望持ちのホ・モ野郎(byモモーイ)
隠れていれば文句も言われないのに、趣味を外に出す(萌ゲーの街頭宣伝・CM)
世界でのアニメ漫画ゲ―ムの人気を主張するが、その評判を著しく下げてる側
キモオタには自浄作用はないので「フェミ・女・ゲイ・規制」を叫んで逆切れかまします
日本のアニメ漫画ゲーム音楽を評価を下げ蔑ませてるのはキモオタ共
セクシーなキャラの方が好きだけどな、洋ゲーのオバちゃん連中よりは……
ゲームはスイッチもPS4も買いたいのが有れば買って遊んでるから、他の人とは意見が違うかも知れないけどね
同好の士で楽しんでる場にズカズカ踏み込んできて文句言うのやめてくれない?
日本はセンスあるデザイナーの不足がやばい
別のベクトルだと上田とか頑張ってるけど 宮本とか絶対JRPGの現状嫌いだろw
この手のゲーム全部そうだが正直イベント見ていて苦痛な時かなりある
オタクのおっさんが作ってるんだろうなぁって思う
「おかげさまで20万本突破!!」の告知。
公式生放送にて「売り上げもとても好調で、大きな声では言えませんが、20万本突破と公式では書いてあるんですが、もう実はここ内緒の話で…もう25超えそうです」
1が何故人気だったのかよく考えろや
675だけど自分もDL版のEDF5買ってクリアした
ウイングダイバーの女性キャラ、結構セクシーでした
実際に使用してたのはレンジャーばかりだったけどね、オフだとレンジャーは人気無いんだよね……
1もぶっちゃけクソデザインだろ
いかにもJRPGですって感じのクソダサデザイン
他の国に移住する時は役に立たないと居させてくれません。
外国人の一部の過激な発言取り上げてるだけでしょ、じゃなきゃあっちで日本のアニメが流行るわけないし、それに露出が多すぎると販売が出来ない国もでてくるから、騒ぐ事もあるんだろ、それにPS3で外国向けに作りすぎて日本で据え置きソフトが売れなくなったのに、ようやく分かって日本には日本良さを残さないで外国人思考で開発してたら、日本なんていらなくね?ってなるだけやぞ
ファイアーエムブレム、Fate、FF、ドラクエ、モンストは8割のファンが男性
軌跡、ペルソナは9割のファンg男性
売れるためにRPGが男性に媚びるのは当たり前なんだよなあ
流行ってる日本のアニメって露出とか萌えに頼ってないものばかりでそういうのに頼ってるのは向こうでも相当ニッチだぞ
日本らしさ=キモオタ向けと勘違いしだしたら終わり
海外でウケる日本らしさはマリオゼルダトリコとかああいうデザインセンスもいい奴に限る
ただのクソゲーだし普通は買わない
戦闘は喧しいし台詞まわしはダサい
だから手つけてないわ、どうして初代ゼノブレみたいに万人受けなキャラクターに出来なかったのか…
アニオタ(美少女物の)に媚び売る気満々なのがすごく残念
あかほりさとる、伊東作品ではお約束だったじゃん
一番近いのはリューナイトのカッツェ、源流はラムネ40のココア、進化型はセイマリの敵の一人
万人ウケキャラをデザイン出来る人間が減ってるのもある
野村も7やKHはいいけど最近はもう万人ウケからはかなりズレてきてるし
万人受けなんてのは文化が成熟する以前に生まれる現象みたいなもんだからスキルじゃないよ
昔の紅白は一家全員知ってる曲しか流れないけど今は違うのは
アーティストのせいではなく受け手側の方が細分化したからみたいなもん
オタクキャラもうやめや
リアルで売ってるシンプルな日常服に普通の髪型で良い
キャラデザは世界観に違和感なく嫌悪されない事が重要だと思うから
感情移入できねぇだろが
何がおねショタだよ同人誌狙いかよ気持ち悪い
主人公の年齢は上げて欲しいね
もうユーザー層も年齢上がって来てるのになぁ
もしかしたら任天堂はゼノブレを看板にするつもりはないのかもしれないな
どっちかというとセンスは80年代系のデザインなんだから
SFのオープンワールドRPGには合わんよ
神輿に担げるソフトじゃないと知った時のブーちゃんの切り捨ての早さは
相変わらず清々しいなwww
ドラマを生み出す要素になり得るのになあ
キモオタキモオタ言ってるけどこういうのはもう2000年以前の
古いSFアニメ枠だろう。まあ作ってるのが年配の方だから仕方ないのかもだが
悪い意味でのね
ちんちくりんなデザインやな
そもそもレビューするなら自腹で買えよ。
アニメっぽいのが嫌ならこんなゲーム買わんぞ。
まさにキモヲタ仕様になってて内容がよくてもげんなりするよね
もしくは
R18でそういうのを売りにしてるゲーム
だったら誰も文句言わないんだけど、全年齢対象ゲームでこういう事を平気でやっちゃうんだよね
ゼノもそうだし、最近ではFEもそういう路線だな
最初から主人公をAV女優にしとけばよかったのにな。
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。
URLで証拠画像もあるのですがはちまはソニー工作員と仲の良いサイトなので
残念ながらURLを貼ることが出来ません
いやジブリは昔から本職使うの少ないだろ
さすがに馬鹿じゃねーのかwwwwwww
※729
馬鹿にはわからないだろうが特定の職種の人間は関係のある業界について公に発言した時点で職務の延長と見做される
もっと判例を調べろ
俺様に言わせれば、発売したことに嫌悪感を抱くレベルなんじゃい?