生活保護費 67%世帯で減額へ



引用画像

生活保護の食費や光熱費、67%の世帯で減額へ|ニフティニュース

 来年度からの生活保護基準の見直しで、厚生労働省は22日、生活保護費のうち、食費や光熱費に充てる「生活扶助」について、受給世帯の67%で減額となると発表した。 同省では受給者の生活への影響を考慮し、世…

news.nifty.com
全文を読む

記事によると

・生活保護基準の見直しで、厚生労働省は生活保護費のうち、食費や光熱費に充てる「生活扶助」について、受給世帯の67%で減額となると発表。

・単身世帯は78%、子育て世帯は43%でそれぞれ引き下げられる。

・都市部の50歳代単身世帯は5%減になる一方、地方は増額の傾向にあり、50歳代の夫婦の場合、現行より9・7%増える。



この記事への反応


これでどうして、国民のみなさまの生活と健康をお守りします。平然と言うもんだのう。

安部政権は悠々と暮らし弱者は切捨てですか。

お上の決定であるから、生活保護受給者は何も言えないのである。

弱者を切り捨て税金泥棒公務員や政治家を優遇って酷い国だよな。

身体的に働けない人はいいとして、働けるのに働らかない人を保護するのはどうかと思う。














ますます貧富の格差が広がっていくな



生活保護手帳 2017年度版

中央法規出版
売り上げランキング: 79,027