現在上映中の映画『スターウォーズ/最後のジェダイ』

v1.bTsxMjU0NjIzNDtqOzE3NTYwOzEyMDA7MTY4ODsyNTAw





これまでのシリーズとは違う型破りな本作は、
評論家やファンから「シリーズ最高傑作」「EP2以下の最低なスターウォーズ」と賛否両論

Yahoo映画レビューでは5点満点中3.74点


引用画像

スター・ウォーズ/最後のジェダイ - 作品 - Yahoo!映画

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』2017年公開|あらすじ、上映時間、予告編、キャスト、フォトギャラリーなど作品情報。みんなの感想や評価をチェックできるユーザーレビューも掲載。出演:マーク・ハミル、キャリー・フィッシャー 他

movies.yahoo.co.jp
全文を読む


2017y12m23d_170414059.jpg





映画評論サイト「ロッテン・トマト」では評論家から92点の高評価を得ている一方、
ユーザースコアは低評価



引用画像

Star Wars: The Last Jedi

In Lucasfilm's Star Wars: The Last Jedi, the Skywalker saga continues as the heroes of The Force Awakens join the galactic legends in an epic adventure that unlocks age-old mysteries of the Force and shocking revelations of the past.

www.rottentomatoes.com
全文を読む







大のスターウォーズファンとして知られるラッパー・映画評論家の宇多丸さんは酷評






シリーズの重要キャラクター、ルーク・スカイウォーカーを演じたマーク・ハミルも本作の脚本に納得がしていない様子







映画評論家の町山智浩さんは絶賛










映画の内容に不満を持ったファンが「『最後のジェダイ』をスターウォーズシリーズの正史から外せ!」との署名運動を開始

「これまでのジェダイとルーク・スカイウォーカーのイメージを激しく損なっている」と主張している



引用画像

キャンペーンに賛同!

The Walt Disney Company: Have Disney strike Star Wars Episode VIII from the official canon.

www.change.org
全文を読む










引用画像

賛否真っ二つ『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』…批判に監督コメント - シネマトゥデイ

映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』に寄せられている批判に、監督・脚本のライアン・ジョンソン(『LOOPER/ルーパー』)がコメントした。

www.cinematoday.jp
全文を読む

記事によると

・「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督がコメント

・世界で大ヒットを記録してしている本作だが、賛否真っ二つに割れている

・ファンからの主な批判は「全然旧3部作らしさがない」という点

・前作「フォースの覚醒(J・J・エイブラムス監督)」では反対に“懐古趣味”だと批判された

・ジョンソン監督は「僕も『スター・ウォーズ』ファンとしてずっと生きてきて彼らの気持ちはわかるので、そこのことが多少ダメージを和らげてくれています」「ファンはとても情熱的で、時にTwitterで僕のことをひどく攻撃してくることもありますが、それは作品を愛しているが故なんです。愛しているものから期待していたものが得られなければ、つらい。それはもちろんつらいです。だからファンからTwitterで否定的なことを言われたり、非難されたりしても、“僕個人が批判されている”とは受け取らないようにしています。問題ないです。そうした声を受け止めるためにここにいるのが僕の仕事です。全てのファンは『スター・ウォーズ』は“こうあるべき”で“こうあるべきではない”というリストを持っています。それが採用されたファンはほとんどいないでしょうから」とコメントした

・また、シリーズの生みの親であるジョージ・ルーカスをとりあげ「彼は『ファンは何が観たいかな?』と考えて『スター・ウォーズ』を作ったりしませんでした。もし僕がファンの望むものだけを考えて脚本を書いたりしたら、うまくいかなかったことはわかっています。それでも彼らは僕に『クソったれ、スター・ウォーズを台無しにしやがって』と叫ぶでしょうし、出来上がった映画まで悪いものになったはずです。それは誰も望まないでしょう。付け加えさせてほしいのは、僕がTwitterで受け取った声の80~90%は本当にすてきなものだったということです。そこにはファンからのたくさんの喜びと愛がありました。僕はネガティブな話もしますが、それがファン全体の姿ということではないんです」とした





引用画像

「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のジョンソン監督、ファンからの批判に反応

「人々を二分したり、怒らせることは決して我々のゴールではありませんでした」

jp.ign.com
全文を読む

記事によると

・「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督がファンの批判に反応した

・Twitterで「『最後のジェダイ』が賛否を巻き起こしているのは、議論の場を提供するという意味で良いことだと思いますか?」と聞かれたジョンソン監督は「人々を二分したり、怒らせることは決して我々のゴールではありませんでした。しかし、スター・ウォーズが成長し、前進し、生き続けるためには、今我々がしている会話はいずれ必要になったことだと思います」と回答した










この記事への反応


マーク・ハミルはライアン・ジョンソン監督に「キミが書いたルーク・スカイウォーカーの話は1から10まで納得いかないが、役者としてベストはつくすよ」と言ったらしい。このエピソードで泣いた。ライアン・ジョンソンが完全に戦犯。

あんまり評判良くないらしいと知ってネタバレまで読んで観に行ったが、ふっつーに面白かったぞ、手に汗握ったぞ。スターウォーズはルークから始まったんだぞと見せつけられ、レイとカイロ・レンの関係に新たな萌えまで見出したぞ。

どうも「最後のジェダイ」で古参ファンが中身やらキャストやらで特に批判が多いように感じる。

もう古参ファンはどんどん置いていって新しい世代に向けてバンバン新しいSWを作ってもらいたい。作品は常に新しい世代に向けて作られるべき。

着いていけない古参はほっとけばいい。


ショックがでかすぎたので宇多丸の最後のジェダイ評聴いた。マークハミルがライアンジョンソン監督に言ったらしい「君が書いたルークの話に一から十まで納得できないけどベストは尽くすよ」って言葉が沁みる。

本国ではジャスティスリーグは批評家酷評で観客絶賛、最後のジェダイは批評家絶賛で観客低評価という感じなのか

見てきたけど、まだ受け入れられない。。。呪縛から逃れて新しい物語を描くというのは良い。でも過去作品を否定したり、SWの大前提をひっくり返しちゃってるのがダメ。高評価が理解できない

最後のジェダイをカノンから外すって...
納得がいかなかったからといってそれは違うと思う。
そんなことは自分の胸の内で済まして欲しい。
署名までするだなんて、キャストやスタッフの苦労を考えたのだろうか。
正直失礼極まりないと思う。


最後のジェダイ、絶賛と酷評のどっちも目にするな〜。面白い。見事な賛否両論。

この映画、見てから2日くらい経ってから考えだすとクソ映画になる気がする。監督が作り出す画の綺麗さと、どんでん返しの多さに騙されていた感がある。冷静になって考えるとツッコミどころ多すぎて萎える…

スターウォーズ最後のジェダイの色々な酷評読んだけど、ブシロードの社長が言った「全てのジャンルはマニアが潰す。」って言葉を思い出す…。普通に楽しめばいいのにな





最後のジェダイと絶賛派を叩きまくる古参のスターウォーズファン

DRtvj6mUIAExW5v-orig.jpg

DRtvj6nVoAEgRbU-orig.jpg

DRtvj6sVAAAFQEs-orig.jpg

DRtvj6uUEAEHavo-orig.jpg







個人的には面白かったけど
フィンのロマンス部分はいらなかったんじゃねえかな…








関連する記事

128

コメ

『スター・ウォーズ』新3部作の製作をディズニーが発表!『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のライアン・ジョンソン監督が続投

124

コメ

映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』2018年6月29日公開決定!若き日のソロ主役のスピンオフ作品

49

コメ

宇宙一情熱的にピアニカでスターウォーズのBGMを演奏する二人組の動画が話題に!クォリティがマジでハンパねええええええええ