関連する記事

397

コメ

電通新入社員の女性(24)が過労死…東大卒入社1年目でクリスマスに投身自殺「1日2時間しか寝れない」

81

コメ

過労自殺を受けて電通に1か月の制裁 経産省命令で新規契約停止措置

347

コメ

電通、『22時退社』で国内売上が激減 「他社に客を取られてしまう」「仕事を家に持ち帰るハメに」

268

コメ

東京簡裁「重大な労基違反が常態化していた。結果、まつりさんが自殺した…………罰金は給料1か月分でいいかな?」




引用画像

電通グループで隠れ残業 新入社員の過労自殺後 - 共同通信

 違法残業事件で有罪判決が確定した広告大手電通のグループ会社「電通アイソバー」(東京)で、電通が新入社員の過労自殺を受け労働環境改善に着手した昨年秋以降も、複数の社員が自宅に仕事を持ち帰り「隠れ残業」を繰り返していたことが25日、分かった。...

this.kiji.is
全文を読む

記事によると

・違法残業事件で有罪判決が確定した広告大手電通のグループ会社「電通アイソバー」(東京)で、電通が新入社員の過労自殺を受け労働環境改善に着手した昨年秋以降も、複数の社員が自宅に仕事を持ち帰り「隠れ残業」を繰り返していたことが、分かった。

・一部社員の加入する労働組合「ブラック企業ユニオン」が共同通信の取材に明らかにした。

・まつりさんの死から2年がたったが、業務量過多を背景に、なおグループ会社で過重労働が是正できていない現状が浮き彫りになった。



この話題への反応



人が1人死んだからといって、内部の体制が変わるわけがない、当事者の電通が変わらないのに、他の会社が変わるわけがない

この国で残業是正できるわけ無いじゃん労基守ってないんだから

仕事量を減らさず残業をなくすなんて神業が、経営側の熟慮なしに可能なのか?

残業させたくないなら仕事の量減らしてやれよ。けどそしたら利益も少なくなるし給料や賞与が下がるから違う不満が出てくるかもしれないけど。

こんなん、どこの会社でもやってますがな

過労死は、あってはならない事だし、残業の度合いもわからないけど、コレが駄目ならそもそも業務に対する時間配分を全て定めないと…って不可能だろう。

ハードワークが常態化した企業で基本ハードワークを緩和なんて絵空事やなあ…

体制を変えることなく残業だけ減らせば当然こうなる。電通が本気で会社を変える気などないのだろう。

そりゃいままで徹夜でやってたのがいきなり10時に終わるわけないよな。しかもスケジュールを急に変更したり、急がせるのは電通のクライアントでしょ?クライアントの意識を何とかしないと。

社員は仕事できるし、会社は残業代払わなくてすむし、ウィンウィンなのでは?











結局仕事量自体が減ったわけじゃないから、
帰ってやるハメになるわけで・・・









ペルソナ5 ダンシング・スターナイト - PS4
アトラス (2018-05-24)
売り上げランキング: 423