WSJ望月記者のツイートより

「Nintendo Switch用の64GBゲームカード供給が19年にずれ込む見込み」
「それを当てにしていた一部サードさんはリリーススケジュールをどうしようとなっている」

















引用画像

ニンテンドースイッチ、大容量ゲームカードの投入が19年に延期

任天堂は外部のソフトメーカーに対し、人気ゲーム機「ニンテンドースイッチ」用ゲームカードの64GB版の投入が2018年後半から19年にずれ込むと伝えた。事情に詳しい関係者が明らかにした。

jp.wsj.com
全文を読む



この話題への反応


大作ゲームのマルチに響きそうだけど、そもそもスイッチでOne/PS4のマルチで容量50GB超えるようなの、あんまりなくね?

こういうことでソフトのリリースが制限されるのは良くないと思う。任天堂しっかりしてほしい。

スイッチがPS4や箱と肩を並べるには64GBメディアは急務だろうにね。DL版で凌ぐっても1本50GBもmicroSDに入れてくれる人なんてそうそう居ないから凌げない。

64GBないと作れないっていうメーカーは日本国内ではごく少数かもしれませんがやはり海外ソフトメーカーの失望感というのが気になってしまいますね...向こうは大容量が当たり前のようになって来てて圧縮による容量の短縮ってのがないですからね...

スイッチのゲームカードに収まってないといえばEAかな。どうせ様子見するらしいから、64GBゲームカードが遅れても影響なさそう。









大容量が必要なゲームってそんなにはないだろうけど
大作が出せないってのは結構痛いかもね