記事によると
< グランゼーラ10大ニュース2017 >
今年2017年のグランゼーラを振り返ってみました!
略
15.マンガ・カ・ケール ついにお披露目か?
「絵が描けなくても、話が作れなくても、誰でもマンガを書ける!」というコンセプトのもと、 一度は発売寸前までこぎつけたが、問題発生により延期し、沈黙を貫いてきた『マンガ・カ・ケール』。
一部では「開発中止なのでは?」ともささやかれる中、あきらめずに少しずつだが、着実に完成へ向けて開発を続けていた!
そして来年、ついに皆様の元へお届けできることになりました。
※発売を楽しみにしていた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。この場を借りてお詫び申し上げます。
1月に新しい情報をお届けできる見込みです!
よろしくお願いいたします!
< グランゼーラ10大ニュース2017 >
今年2017年のグランゼーラを振り返ってみました!
略
15.マンガ・カ・ケール ついにお披露目か?
「絵が描けなくても、話が作れなくても、誰でもマンガを書ける!」というコンセプトのもと、 一度は発売寸前までこぎつけたが、問題発生により延期し、沈黙を貫いてきた『マンガ・カ・ケール』。
一部では「開発中止なのでは?」ともささやかれる中、あきらめずに少しずつだが、着実に完成へ向けて開発を続けていた!
そして来年、ついに皆様の元へお届けできることになりました。
※発売を楽しみにしていた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。この場を借りてお詫び申し上げます。
1月に新しい情報をお届けできる見込みです!
よろしくお願いいたします!

マンガ・カ・ケール|マンガを作ろう!心を込めて
絵が描けない、ストーリーが思いつかない。いいじゃないか!「マンガを作りたい!」その気持ちがあればいい。豊富な登場人物・ふきだし・背景・効果線を自由に組み合わせるだけでマンガが作れる、それがマンガ・カ・ケール。
『マンガ・カ・ケール』(MANGA KAKERU)はグランゼーラより配信予定のPlayStation Vita専用ゲームソフト。
本ソフトウェアは「絵が描けなくても漫画が描ける」という要素をセールスポイントとした漫画作成ツールで、3Dモデリングされたキャラクターや小道具を配置して漫画を作成できる。素材は学園ものを基本におよそ3000種が用意される。また、「第1話ジェネレーター」では選択肢を選んでいくだけで漫画の第1話を作成できる。
元はウェブテクノロジの「コミPo!」に影響されて製作が開始されたものであり、同社も制作協力として携わっている。
有料のダウンロードソフトだが、PlayStation Plus会員であれば無料でダウンロードが可能(アイテム課金はある)。
PS Vitaで撮影した写真や、保存されている画像データを素材として取り込むことも可能。作成した漫画はPS Vitaのメモリーカードに保存され、PCやPlayStation 3に転送することが可能。
グランゼーラ初の自社新規IPタイトルとして2014年10月に制作が発表。当初同年内のリリースを予定していたが、データの不備により2015年冬発売予定に延期。その後、2015年4月24日に発売日未定とされた。2016年末の日誌では「大きな山は越えている状態」と発表されている。
マンガ・カ・ケール生きとったんかワレェ!
バンダイナムコエンターテインメント (2017-10-19)
売り上げランキング: 565
売り上げランキング: 565
スマホやPCでええやろ
で、シノビリフレに勝てるの?
まぁスマホでもツクール系はいろいろ作られてひっそりと死んでるから
ほぼノーチャンスだろうけどさ
対応機種の追加!switch‼︎
カオニカケール
もういまさらVITAとか機動する気もおきんわ
iPadProとかの方が絶対に作りやすいし有効利用できる
一面に広がる鮮やかなオレンジ色見たらゴキ達の口から魂抜けるレベルだから覚悟しとけよ
何時代に生きてるんだろ?
あらかじめ釣り宣言したのに、あからさまなコメにレス返しちゃったゴキブリがいて草
ぶーちゃんがクレクレ鳴き出しましたね
ま、ニンテンドーがパクるまで待つんだなw
最悪棒人間でもええねん
スマホにはこれより便利なアプリがフリーであるよ
ただVitaはゲームが多すぎてやる間があるかな
そんなVitaに任天堂が誇る最新大人気機スイッチがマルチタイトル合戦で大敗北を喫したんだっけ?
vitaでマンガ描いてどーすんの
そんなゲハ臭い意味でコメントしたわけじゃねえよ…
このソフトのもともとの発売予定日いつだったと思ってんだって話だよ
マジかよ草生えるwwwwwww
豚は大後悔時代に生きてるよ
結局いつもただのクソゲーになっちゃうんだよな
まあ応援買いするけどもPS4にならねえかな
なんか得体の知れない衝動だなw
漫画風にするやつ?
何が面白いのそれ
それをわざわざ(ヱロい絵を描くこともできまぁすって)CEROに提出して
クリエイト系を潰す前例を作るような真似して炎上(わだい)になったやつだよ
どうしろっていうの?
写真とかがあれば数時間で見栄えする年賀状ができちゃうんだよな
漫画っぽい年賀状も書いてみたいので、そういうのが簡単にできるといいかな
これはワイに嘘喰いの続編を描けということか?