マインクラフトの巨大都市プロジェクト『Greenfield』
現在の都市の様子を映した
4Kオーバービュー画像が公開!
それがこれ
※リンク先が4K画像


このワールドの管理者のコメントによると、
これまでに世界中から350人が参加しており、
まだまだマップを拡大していく予定だという。
これ本当にマイクラなのかよ・・・!
【PS4】ドラゴンボール ファイターズ【早期購入特典】1「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」のプレイアブルキャラクター先行解放権2「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」の オーラ付ロビーキャラクター3ガールズZスタンプセット (封入)
posted with amazlet at 18.01.01
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-01)
売り上げランキング: 38
売り上げランキング: 38
ひとそれぞれじゃね?
ここまで完成しているとどうしても破壊衝動が湧き上がってしまうな
シムと違って破壊がクッソ面倒だけど
これをスイッチのマインクラフトで作ったって言ったら大絶賛しそうだなおめぇ
まあ一人で作ったわけではないしそこまで虚しくもないんじゃね?
それでも俺は文句を言うぞ
もう少し時代が進めばAIの活用でもっと効率的な開発体制が実現できるだろうからその頃には超ウルトラグレートGTAみたいなのが実現しそう
お前らの場合だとその分有効活用してるわけじゃなく
ネットをだらーっと見てるだけだよな
結局何かに一生懸命になってる人たちに嫉妬してるんだよな、自覚が無いだけで
やめれw
ならん。お前と価値観が違うだけだととっとと気づけ。
何百時間 はちま見て無駄な時間過ごしたの?
そもそもこれは不自由なゲーム内での製作だからね
これを例にするにはちょっと弱い
なる。いい思い出として語り継がれる。
他人を攻撃するときって自分に刺さる言葉を選びがちだよね
スイッチでもマイクラ(ゲーム)できるけどな!
お?効いてる効いてる。
ちょっと何を言ってるのかわからない。イカれているのか?
ほんとうにイカれちまったのか?(ライナー感
マイクラの配布ワールドで間違いなくズバ抜けて圧巻なのはImperial city
mod入ってるよ
無理やり村人連れてきても彼ら何の目的もなくゾンビみたいに彷徨うだけだし
でも見た目だけなんだよな~
世界観はあくまで石器時代から一歩進んだ程度なので
どんなにリアルな飛行機や車の形をした物を作っても動かせないただの置物
pcだけだけど魔法もSFも何でも出来るじゃん
バニラでも頑張って作りたいものを表現してる方が好き
見た感じ影MOD以外はバニラっぽいけどな
マイクラのシステムで製作するとそれだけの時間と労力がかかるってだけで、
通常のゲームのマップ製作はより簡易で特化したツールで作るからな。
お前だって、まさかオープンワールドゲームのマップをマイクラみたいにブロック状のオブジェクトを1つ1つ配置しながら作ってるとは思ってないだろ?
落とし込む調査に時間とられているんじゃないかな
だとしたら時間と参加人数に納得だわ
いやはや凄い・・・
返信の仕方覚えようや。2018年やぞ。キッズかならしょうがない
凄いわほんと
所詮マイクラか
あらを探そうとすれば探せるのかもしれないけど
都市高速すら無いのかよ。
ビルだけ100個以上建設しました、だと?
oh・・・
もちろん記事の街も素晴らしい
誰でも壊せるように、もっと殺伐としたゲーム性が欲しい。
いつまでつまらない身分でいるんだよお前
ゲームは全て無駄なモノ
何を生み出すかはその人次第
果たしてお前の人生に輝ける物があるのかな?