
<ゲーム業界展望>任天堂のスマホゲーム戦略 他社はまねできず 「ファミ通」浜村弘一氏に聞く(2)(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース
任天堂のゲーム機「ニンテンドースイッチ」のヒットや「eスポーツ」の業界団体統合な - Yahoo!ニュース(まんたんウェブ)
記事によると
・ゲーム雑誌「ファミ通」を発行する「Gzブレイン」の浜村弘一社長に一年を振り返ってもらいながら、今年の展望を聞いた。
(なぜ任天堂のスマホゲームは世界的に人気なのか)
「任天堂のゲームは、世界共通のIPだから。世界共通で受け入れられるものを作っているので、ローカライズの概念がない。なぜそれを任天堂だけができるかといえば、彼らがずっと「ファミリー」にこだわったから。」
(どうぶつの森は課金を抑えていて、ビジネス的に弱いという声も)
「他のスマホゲームのように月額5000円、6000円の課金にするとIPがダメになるので、意図的にそうしているのだと思う。低課金でたくさんの人に出してもらうことを目指している」
(他のスマホゲームで同じ低課金を目指そうとしてもうまくいかないが)
「任天堂のIPは世界の複数の国で一気に展開するので最初の母数が大きい。なので世界中で少しずつお金をもらえればいい。他のゲーム会社とは立場が違う。」
・ゲーム雑誌「ファミ通」を発行する「Gzブレイン」の浜村弘一社長に一年を振り返ってもらいながら、今年の展望を聞いた。
(なぜ任天堂のスマホゲームは世界的に人気なのか)
「任天堂のゲームは、世界共通のIPだから。世界共通で受け入れられるものを作っているので、ローカライズの概念がない。なぜそれを任天堂だけができるかといえば、彼らがずっと「ファミリー」にこだわったから。」
(どうぶつの森は課金を抑えていて、ビジネス的に弱いという声も)
「他のスマホゲームのように月額5000円、6000円の課金にするとIPがダメになるので、意図的にそうしているのだと思う。低課金でたくさんの人に出してもらうことを目指している」
(他のスマホゲームで同じ低課金を目指そうとしてもうまくいかないが)
「任天堂のIPは世界の複数の国で一気に展開するので最初の母数が大きい。なので世界中で少しずつお金をもらえればいい。他のゲーム会社とは立場が違う。」
この話題への反応
・任天堂は内部留保だけで十年全社員を賄っていけるというもっぱらの噂。他の企業とは体力が違う。
・真似する理由が無いだけでしょ
・相変わらず浜村は任天堂スタンダードに固執してるねえ
関連する記事
FEHはガチャ課金前提スタイルだと思うけど
つまりIPがダメになっている・・・?
つまりIPがダメになっている・・・?
ペルソナダンシング デラックス・ツインプラス 【限定版同梱物】・PS Vita用ソフト『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』・PS Vita用ソフト『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』・『P3D』&『P5D』アトラスセレクションDLC詰め合わせセット・副島成記描き下ろし豪華パッケージ・『P3D』&『P5D』フルサウンドトラック (4枚組・60曲以上) 同梱 - PSVita
posted with amazlet at 18.01.02
アトラス (2018-05-24)
売り上げランキング: 188
売り上げランキング: 188
マグロ 0.2640%
フグ 0.3960%
ちょうちんあんこう 0.3300%
ホタテ 6.6007%
ホラ貝 6.6007%
サンゴ 6.6007%
イカ 19.8020%
タイ 19.8020%
アジ 19.8020%
ヒラメ 19.8020%
○つまんねーから課金しない
他のガチャゲーはほんと底辺だわな
↑
何年前の話だよww散々遺産食いつぶして、そんな金残ってねぇだろw
どうぶつマリオとは違うわ
●異伝 英霊の魔符1 300円 /●異伝 英霊の魔符2 250円 /●異伝 王対王 紋章編 350円
●異伝 英霊の魔符3 300円 /●異伝 金と銀 300円 (実質無限資金)
●異伝 王対王 聖戦編 400円 /●異伝 紅対蒼 封印編 350円 /異伝 光対闇 光編 350円
●異伝 マミーの楽園 300円 (敵が攻撃しない、経験値稼ぎ放題) /●異伝 王対王 決戦 400円
●異伝 無限の神器 300円 (最強武器ばらまき) /●異伝 紅対蒼 蒼炎編 400円
任天堂なんて課金地獄やん
●基本ソフト2種いずれかを1本:5076円(税込)
●別ルートシナリオ:2000円
●第三の追加シナリオ:2000円
●マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円
●ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円
●ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円
●アミーボマルス:1200円
合計 19,132円
第3弾 封印の祭壇セット(2017年5月2日 12:05 発表された最上位職クラスチェンジDLC)
●ゲイレルルにクラスチェンジ ●スパルタンにクラスチェンジ ●マッハにクラスチェンジ ●モルガーナにクラスチェンジ ●タイタニアにクラスチェンジ ●ヤシャにクラスチェンジ ●エレファントにクラスチェンジ ●ソロモンにクラスチェンジ
各単品価格:200円(税込) セット価格:1500円(税込)
同第3弾 解放軍の前日譚セット
●単品:500円(税込)×4種 ●セット価格:1,500円(税込)
第4弾 新たなる仲間セット各単品:500円(税別)
●仲間:エマとランド ●仲間:ユズとシェイド
●アミーボ『アルム』、『セリカ』各1,200円(税別)
【衝撃】3DS/WiiU『大乱闘スマッシュブラザーズ』DLC全部入りパックがついに発売!価格はなんと10000円超wwwww
●あらゆるものを全部入り! パック
3DS 8,020円(税込)
Wii U 8,270円(税込)
3DS Wii U 10,930円(税込)
ここからまず説明してもらえませんか
コンテンツの薄さの免罪符にはならんぞ
2016年08月30日19:30 オレ的ゲーム速報@刃
宇都宮専務:今の「ポケモンGO」でも、僕らはそんなに高いとは思っていなくて、安くしているつもりなんですけれど、ナイアンティックの人たちって、それ以上に、グリーディー(貪欲)じゃないんですね。
もともと、グーグルのエンジニアの人たちって、「お金のことなんて考えるな、ユーザーのことだけ考えろ」というふうに徹底的に教育されているので、課金に対して、ものすごく嫌がるんですよ。なので、僕らは「独立した以上はお金が必要ですよ」とか言いながら、なぜお金をもらうことが必要なのかというのを、ナイアンティックのエンジニアの人たちに納得してもらうところから始めました。
僕らもそんなにガツガツしていない方なのに、その僕らが「課金は必要」と説得するのはおかしくないか、と思いながらやっていたんですけれど(笑)。
2016年03月17日18:10 オレ的ゲーム速報@刃
ニンテンドーeショップ500~1,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ1,001~2,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ2,001~3,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ3,001~4,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ4,001~5,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ5,001~6,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ6,001~7,000円(税込)のソフトをダウンロード購入する
ニンテンドーeショップ7,001円~(税込)のソフトをダウンロード購入する
ポケGOは地域格差がモロに出るから田舎は課金前提みたいなもんだし
FEHは個体差という糞要素のせいで目当てのキャラが出てもゴミ同然のケースもあるし
ポケモンコマスターは死産でA級版権使えば人気出て当たり前だろ!という声の反論に使えます
札束の殴り合いが強さになるような物をゲームというのか?
キノコパック 600円(税別) / フラワーパック 600円(税別) / スターパック 600円(税別)
● まとめ買いパック 1,500円(税別)※いつでもゴールドファイアショットを打てる「ゴールドマリオ」も手に入ります!
●ジュエル1個 100円 /●5個セット 450円 /●10個セット 800円
●25個セット 1,800円 /●45個セット 2,800円 /●90個セット 4,800円
※「ジュエル」スタミナ回復アイテム
※「電波人間キャッチ」ジュエル2個使用して電波人間レアキャッチをする
課金しなくてもかなり遊べるしレア出る確率も高い
●「ポケダイヤ」は、冒険を更に楽しく、遊びやすくするアイテムだよ!
●「ポケダイヤ」3,000個購入した場合、最大4,800円(税込)となります。
●バトルで負けてしまっても、「ポケダイヤ」を使ってコンティニューするかどうか、選ぶことができるよ!
●ステージに向かうための「気球」は、一度使うとしぼんでしまうんだ。もう一度同じ気球を使うには一定時間待つ必要があるけど、「ポケダイヤ」を使うと一気にふくらませることができるよ!
●城下町にある「ショップ」では、「ポケダイヤ」を使ってグッズを手に入れることができるよ!
●ショップで「ポケモンの家」を手に入れると、仲間にできるポケモンの数が増えるよ
FEHは天井もうけてくれ
もっと取っ付きやすくすりゃ、母集団が増えて、結果的に任天堂モデルに近づく
何言ってるのか、分からんな
他は「キモオタ」向けに作ってるんだからね
2017年1月25日のサンムーン対応アップデートと同時に、ポケバンク(※年間500円(税込)の年額制(365日))に新たな機能が追加されました。
「ポケモン図鑑」では、『ポケモンバンク』に接続された『ポケットモンスター』シリーズのゲームソフトの、それぞれの図鑑に登録されている情報を、全国図鑑にまとめて見ることができるぞ。
「全国図鑑」という言葉を使用して説明しています。つまり、サンムーンでは実装されなかった「全国図鑑」は、ポケバンクで楽しんでね、というメッセージなのでしょうか。
これまでずっと実装されてきたシステムが急に無くなったため、シリーズを長くプレイしてきたユーザーほど、全国図鑑の件は疑問に思っているはずです。何かひとこと説明があれば、納得できたり諦めたりできるはずなので、このモヤモヤを解消するためにも、今後も無いのであれば無いとはっきり宣言して欲しいところですね。
一番手っ取り早いのは、ボクのよろずやで購入することダヨォ!
※ニンテンドーeショップの残高を使って購入します。
さらに、購入するコトでジェムリンゴツリーが成長して、収穫できるジェムリンゴも増えるンダ。
しかも!全部買ってくれタラ、ツリーがこれ以上ないくらい大きくなって、
1回の収穫でい~っぱいジェムリンゴがもらえちゃうんだヨォ!チョーおトクだネ!トモダチのしるしに、1回かぎりのおトクなパックも用意してるカラ、気がるにジェムリンゴを買ってもらえると、マホロア トッテモ ウレシイナ~。
※ジェムリンゴは上限3,000個まで購入可能です。
3,000個購入した場合、最大4,800円(税込)となります。
任天堂すら反論しそうだなw
3DSのアンバサとWiiUの大コケで吹き飛んでるよな
マリナーズ売るほど切羽詰まってるしw
今年は任天堂独りでSwitch大ヒットさせて業績が回復してるからスマホでは儲けに走っていないだけ
高難易度も頭使えば配布でいけるし
??
赤字は2012年3月からの3年だけだぞ?
ここ数年は売上下げながらも黒字
( 2015年02月21日 20:22 オレ的ゲーム速報@刃)
劣化パズドラ。圧倒的に単純で簡単だからゲーム性もクソもない
子供の射幸心を煽って課金を誘発するゲス商売!
ステージをクリアすると各ステージ固有のポケモンをモンスターボールでゲットできるチャンスがやってくるが、プレイヤーは初期ボールしかないのでポケモンが強かったりレアになるほどゲット確率が下がる
そこで逃げられた時、ゲーム側から「今なら2500コイン払ってスーパーボールを使うことができますよ?」「今ならまだ間に合いますよ?」と声をかけられる。
3000コイン買うのに100円かかるから、実質100円かけて逃したポケモンをゲットする仕組み。
昨年は日本一の金持ち企業になってしまったからな
金持ちすぎ
これが異常なんだよ
( 2014年10月01日 20:30 オレ的ゲーム速報@刃)
100万ダウンロード・・・いやあ、それはおめでたいことかもしれませんけどね
そもそも送りつけておいて100万ダウンロード達成です!ありがとうございます!っていうのはちょっとおかしいというかなんというか・・・
これっていつの間にか通信をONにしてると受信しちゃうみたいだけど子どもや年寄りっていう狙い目の層は最初の設定でよく分からずにONのままにしてそうだし送る側もそれが分かってるんじゃないかと思うんだけど・・・
送られてきたアイコンから自分でeショップから落とさなくちゃいけないから 送りつける=100%ダウンロードに繋がるわけではないけど そういう方法を取っていなかったらここまでダウンロードされていなかったかもしれないわけで・・・
ねえねえねえねえこれさあ・・・・どう思う・・・?
吹き飛んでるソース
任天堂が決算を捏造でもしてるとでも?
モンGOもファミリー向けって言うのかなアレ
( 2014年09月26日 10:50 オレ的ゲーム速報@刃)
朝起きたら、任天堂から3DSにプレゼントマークが点灯。開いたら『電波人間のRPG FREE!』だったので早速ダウンロード。ところがこれが最悪の汚い課金ゲームだった。
任天堂は小さな子供から頭の弱いジジババ、ネットワークに繋いだ全ての3DSユーザーに対し無差別にこのソフトをバラまいている。
汚い課金とは、社会的弱者やバカから金を無尽蔵に搾り取る考え方。この『電波人間のRPG FREE!』はまさに射幸心を煽る構造の汚い課金。強い電波人間をゲットするためにどうしてもジュエルが欲しくなってしまう。でも、そのためにジュエルをネットに繋いで買わなくてはいけない。
これがなんと1個100円!5個セットが450円! 90個になると4,800円もする!
いくら岩田社長が二枚舌でも、それまでは何とか許せた。でも、こんな悪質課金ゲームで自分達の信念を投げないで欲しい!
社員でしょ
それしか強みのない会社だし
他のソシャゲーの信者も皆そう言うんやで
バンナム以下のしょーもないDLC売ってるチンカス堂が何だって?w
ぶつ森は88位で圧倒的にゴミでしたwww
企業にとって最大の強みだろ
完全に暇人と廃課金者仕様やんw
この前のクリスマスサーリャ、出すのに2万掛かったぞ。
赤と無色は本当、沼るんだよなぁ。
モンGOはただのはた迷惑ゲー
↓
(2014-09-25 01:29:04 みらいマニアックス!)
デベロッパ社長: 任天堂がリージョンロックをかける本当の狙い
John Szczepaniak氏:「私は3DSは買っていません。リージョンロックがあるからです。どう思いますか?
Roy Ozaki氏:「リージョンロックはもっともっと売るためなんですよ。分かるでしょう?任天堂はハードウェアの会社なんですから。任天堂はもっと多くの人にハードウェアを買って欲しいんですよ。
JS氏:「わざとそうしているお考えなんですね。一人に何台もハードを買わせようとして?
RO氏:「ええ。任天堂には京都大学の卒業生がたくさんいます。とびきりの頭脳を採用できるのですね。実際のところ、任天堂のそうしたアイデアを思いついている人と、私はかなり仲良くしているのですよ。
ほとんどのスマホゲーそうだろ
課金前提のゲームなんか無いよ
せいぜい地方切捨ての謎オフイベ程度
御祝い課金ガチャのほうがまだマシだわ
スゲェな。3DS出た頃は100年とか言っていたのに
ここ数年で何十年分溶かしたんだ?
ほらそうやって他を貶す
今年こそは死ねよお前
何の意味があったの?
売れない実績作り?
時間を無駄にしただけじゃん……。
俺は15回ぐらい召還したら出てきたぜ
失敗作なんだからwwwwwww
幅広いユーザーに安い課金でやってけるもんな
Switchは大ヒットじゃないんだよ
PS4のユーザーじゃなくて3DS需要を喰ってるだけだし、そもそも国内販売数ってのが実際はアジア合算だし
冷静に考えればWiiU程度なんだわ
ああ、これか
来るべき株主総会で「絶対に当たると言われていたスマホぶつ森がケツにうんこ挟んだような核爆死してんけどなんでなん?」
と言われた時用の言い訳を外部の識者()に言わせておくわけか
企業の最大の強みは投資だろ
じゃあ任天堂専用機でいいってことだなw
3DS発売半年で緊急値下げとかやってたし食い潰しても不思議はないな
wwwwwwwwwwwwwww
逆に低価格の買いきりゲームが全く売れない
ゴミ通はソニー寄りだけどな
任天堂のハードウェアビジネスは黄金期に入ったと言っていいんじゃね
そんなに売れなくてもめっちゃりえきりつ良くなってるんだから
ぶつ森出たらヤベえ、スマホゲーの覇権だなのなんだの言ってたら完全に空気だったなあ
マリオポケモンに比べたら世間的認知なんて無いタイトルなのになんでそんなに持ち上げてたんだか
FEスマホやってから言えよ
課金ガチャやっているし、ゲームもアミーボ前提だボケ
まるでマリオがなければクソ!とわめくニシ君そのものやなwww
ゴキブリガそれを言うのか…
まぁオタは世間からどう見られてるから自覚した方がいい
どこの世界線の話?
これが J A P マ ス ゴ ミ だ!
やる気、一気になくなって消した
そういうのが任天堂のゲーム
毎回信者が「100年余裕」「50年余裕」「30年余裕」「10年余裕」とか言ってること違うからな
横からだが、サードを散々こき下ろしてるのは豚だと思うが?
電痛に持ってかれたんだろ?
海外は規制があるんじゃ?
よく知らんけど
SWBF2の件も滅茶苦茶叩かれてたし、ゲームの中にギャンブル要素を紛れ込ませたら、海外では反感を買う
焦って誤字ってんじゃんねーよ気持ち悪い
重課金いるのは☆5限や季節限定みたいなのを限界突破したい時か
どうしても理論上最強のスキル構成に拘るやつくらいだよ
少なくとも過去やったソシャゲみたいに、○○がいれば攻略可能!みたいなのもないからマシに感じる
動画サイトでも縛りみたいな編成で攻略してる動画沢山アップされてるぞ
コンテンツとして失敗してるだけで
ダイヤ課金が多いぞ(建造ガチャで爆死しまくり
低年齢層や母親、ゆるーく楽しみたい層向けのゲームだから
ドギつい課金にしてイメージ悪くすると今後のCSの売り上げ、
ゲームのイメージにも響くからやれんだけだ
いいね10回押すのに他人のキャンプまで長いローディング×10
自分の収穫物をかつあげしてくるどうぶつたち
キャンプにまねいてもどうぶつ同士の絡みなし、まるで老人ホーム
こんなのが延々と続くと思うと怖い
完全に部外者の人間がなんで企業の内部保留について語るのか謎
何言ってんだこいつ
FGOだって自鯖オール1でクリア動画ぐらいあるわ、ボケが
クリアに重課金が必要なソシャゲーって具体的に何?
他とは体力が違う
多少無理しても何の影響も無い
どこがだw
FEHはなんか公式が無料オーブいっぱいくれるから
一円も使わずに余裕でクリアできたけどな
ってか周りでFEHに課金してるやつみたことないわw
ジョイコン修理とか表沙汰になりにくいところでケチってるけどね
豚はサードを散々クレクレしておいていざ売れなかったら「こんなクソゲーいらない」とかほざくドクズだからな
やめたれ
いざとなったら夜逃げしそう
それなwwwww
うん、それはどのソシャゲにも言える事だね
そうなの?
kwsk
○リリース直後に速攻で飽きられてる だぞw
ゲーム事業なんて博打なんだから使うほうが無能だろ
どういうつもりであのヘイトしか集まらんゴミ要素入れたんだろうな
まぁその前にゲームがつまらんから人が集まらないんだけど
2回目の伝承ガチャセルラン10以内に入れませんでしたね
3DSのアンバサダーで内部留保を溶かした無能がいましたね。
馬鹿なの?
それで爆死してりゃ世話ねぇわw
FEはその上どんどん上位互換出るけどゲーム内通貨の羽で鍛えられるのは初期からのゴミばっかだからやる気無くすわ
アミーボ限定付属DLC
課金を抑えるどころか
どのメーカーよりも
金を絞り取ろうとしてるだろ
特にアミーボはマジでひどい商法だろ
任天堂信者がリリースしたての頃FGO敵視しまくってドヤ顔でセルラン自慢してたけど今じゃ見る影も無い
FGOに比べてIPがカスすぎんのに流行るかよw
むしろFEHとか重課金ゲーだし・・・
アズレンは別の部分で金使わせてるだけやで
中華で受け入れられてるかと言うと受け入れられてない
ミートモだけでなく
マリオやぶつ森つかって爆死は確かに真似できないけどさあw
正月シーズンだってのにセルラン35位だし、敵視してたFGOは2位
開発環境に投資しろよ、特にハード
言ってることは立派だけど、要は魅力がないし収益にも繋がらないってことじゃ
ちゃんと事前に資材やキューブ貯めたか?運営からの配布はすぐ受け取らず残しているか?
あそこまで温情のあるガチャシステムで引けないのは運営の事前の忠告も聞かずイベント前にばかすか資材やキューブを使った奴か死ぬほど運のない奴だし、それは流石に救いきれんだろう
腐る
トマト
金余り感はある
いくら課金要素を盛り込んでもユーザーが課金したいと思わなければ課金はされない
もうポケキャンは過疎って人が居ない気がするんだが
どこの世界線の話してるんだろう
それ言ったらFEHもガチャで爆死したら同じだけどね
配布が多いって言う人もいるけど、アズレンのキューブも手に入れる機会はかなり多い
ソシャゲのテンプレ課金システムを実装しながら
「任天堂はあえて課金を求めていない」とかw
ゲハ初笑い大賞でも狙ってんのかw
サンディエゴばっか出る糞ガチャで何言ってんの?
ピックアップでちょっとだけ確率上げてまーすじゃねぇよほとんどピックアップの仕事してねーじゃねーか
今回のピックアップでサンディエゴ出たっけ?
10凸目指そうと思うと途端に金かかるんだよな
ガイジからだけ搾り取る良くできたシステムだわ
「下請が勝手に作ったから俺は悪くない」で逃げれるなら
大手の廃課金アプリは全て綺麗なアプリになるなw
大体ゲーム部分がショボくで、IP頼みのスタートダッシュの後尻すぼみになるよね。
それが「普通のソシャゲ」
キューブだけじゃ建造出来ねーの本当に糞だと思う
本当だぞ
任天堂はファミリー
なんだかやたらと変なの多いね
それにFEHの課金も厳しいわけではない
この人の中では任天堂は神様なんだろうね
ゼルダやるとなぁ・・・うつ病が改善されるんだよ!
まさか資金課金とかアホな事やってるのか・・・
まさにこれ。
ソニーには転んでも真似できないからなw
「俺のやってるアプリは無課金でクリアできて良心的!他のソシャゲとは違う」
って言い出す信者はどのソシャゲにも普通にいるから
それすらも含めてFEHは普通のソシャゲなんだよなぁ
しばらくログ見たがZ46やPOWが並んだりと概ねPU通りだったぞ
課金してくれるコア層向けのゲームじゃないから
キッズ向けに廃課金とか出来ないだろ?
ソシャゲメーカーだって自粛してるのに
本当に金にがめつい守銭奴だな
え? ポケモンGOは任天堂じゃないし、マリオRUNはこけたし、FEHは課金ゲームなんだろ?
普通は溜め込まず投資にまわすし何の自慢にもなってないのに
ファミ通のクロスレビューで、スクウェアの作品を贔屓に採点してたで悪評が高い糞ハゲデブ
一方どう森、マリオは10年後も使い続けたいIPだから大事にする。
記事のとおりじゃん。
だったら買い切りにしてちゃんとボリュームあるのを出せよ
つーかなんでそうしなかったんだよ
はちまでも定期的に数十万課金した~みたいな記事が出てるのにそれを言うか...
大事にしたいなら中身スカスカのクソゲー出すなよw
そもそもオンゲーって最初はスカスカで定期的にコンテンツを追加していくのが普通だろ?買い切りじゃないんだから。
他のオンゲーよりスカスカだから人気出ないんだろ
もっとコンテンツ大事にしろよw
・パンツ
・百合レズ
・ホモ
・ドンパチ残虐ゲー
こういうゲームをダメにするキモい要素を絶対に組み込まないのが任天堂
任天堂のゲームは安心なんだよね
FEHに全部ありそう
他のソシャゲが2、3年目かけるインフレを1年たたずにやり切ってる
FEはまだ信者から搾り取って中堅に収まってるけどドブ森は完全に死産
全部満たしてるやん、ユーザーに至ってはリアルでも
単純につまらないだけだよ
人気は十分あるだろ。それ以上に強い重課金ゲームが多すぎるだけで。
日本の、しかも一部のオタ向けなのに、お前ら分かって言ってんだろw
それだけで課金は減る
充分あるならこんな苦しい言い訳をファミ通に言わせる必要ないだろw
儲ける気がないってのと面白いゲーム作るって結びつかないんだが
無課金ソシャゲ勢って害悪だからな
ポケキャンが面白いかどうかは別の話
ぶつ森は日本でもランキング100位に入るのがやっとで
それでも海外に比べたら日本がぶっちぎりでマシという惨状だからね
FEの悪口はやめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ…
それ言い出したら任天タイトルのかなりの数がバンナム製だろw
この論調なら『バンナムは汚い課金などしない!』くらい言わないとおかしいわ
今課金が低いのは、単にゲームとして出来が悪いからだろ
任天堂ファンだとかいうモデルさんに批判されたばっかだよね
馬鹿なの?
キモヲタ1匹、メス豚3匹、老害2匹、ゴミクズ11匹
もうちょい、生き様曝せよ
とまで言ってた会社が、課金を抑えるゲームとか笑わせるな
ただつまんねーから金を払ってくれないだけだろ
お使いゲー過ぎてもう無理
どころかあのマリオラン以上の核爆死という
CSでもスマホでもソニーに負けっぱなしの任天堂、負け癖が付いてる
見事にその範疇の中に当てハマってるじゃないですか
それを無視して他所のことを語るなど
あまりにも虫がよすぎるというものでしょう
ゴキよ、わかったか!
浅く広く課金を回収できるスマホゲーは、任天堂だけ!
海外で人気ないから無理じゃんw
だからソニーは汚い課金しかしないのか
株主は今ソニーよりも時価総額上でホクホクだよ
イワッチがアンバサしてあの世に持ってった
所詮そんなもんよ
真似する必要がないほど儲けてるゲームも一部あるけど。
ポケ森がゲームとしておもしろい?w
作りが悪すぎる
そもそもゲームとして面白くないから金払う価値がないやん
違う方向から見ると微課金程度じゃ完全に埋もれて無課金と変わらないんだよね
差をつけるには10凸廃課金しないとダメで他人と比べたい人には向かないゲームになってる
カナダやアメリカのセルランで1位とか3位とか上位に入りだしてる
ぼったくらない限りはだが
コイツまだファミコン通信から抜け出せてないんだねー
ファミ通になり、任天堂ハードやそのソフト以外も扱うようになって、随分経つってのに
任天堂を倒せない訳だ
ウンウン納得。
思っっっっクソ超絶重課金前提のゴミ屑だろうがFEH。11章までやったけどあまりに酷過ぎて止めたわ。ひたすら進展しないストーリー、こっちは4人だけって制限あるのに、途中から敵は無限沸きするシステム実装。レベルカンストの40同士の場合特に敵の数の差による暴力が理不尽だし、降臨系なんざ、何故か「一人でもやられたらゲームオーバー」とかいう糞謎過ぎる条件付き。 屑天堂のスマホゲーはガチで頭イッてるわ。
グ○ー「倒し方知ってます」 とか言ってたなw
競合はdisるけど、やってることはそれ以上にエグイって。
無課金でも全コンテンツクリアできるどころか無料配布スキル継承無し縛りの動画がそこら中にあるのに
自分がクリアできないだけで重課金しないと無理て思いこむ奴いるよね
微課金でもヌルすぎる難易度なんだがSLG苦手には辛いか
ソニーのFGOは汚い課金でFAかな