新海誠「三葉の手に触れて、瀧は急に気持ちが溢れてきてあの言葉を書いたんだと思います。名前よりも先に、気持ちを伝えたかった。もし瀧が名前を書いていたとしたら、手のひらの文字は消えていたかもしれません」



この話題への反応



忘れて欲しくなかったのは、自分の名前でなく、三葉への思いだった。

君の名はで、かなり改善していた、新海誠作品共通の童貞っぽい気持ち悪さが唯一、強烈に払拭しきれなかったシーンが瀧くんが手のひらに『すきだ』と書いたシーンだと思うんですけど、これは周りから気持ち悪いって指摘されなかったのかな……?

三葉の掌に「すきだ」って書かれてたシーン、TL見てると「いや瀧くん名前かけよ」ってツッコミ結構あるんだけど、あれ瀧くんのスマホデータが消えてったのと同じ理屈で「瀧」→「すきだ」に変わってしまったって考察してるんだけど違うのかな

君の名は。初めて見たけど、途中までヒュ〜〜〜かわいい〜〜青春〜〜〜って思ってたのに、お互い夢から覚めると記憶がおぼろげになることがわかっててお互いに名前書こうとまで提案してきたくせに、あそこで名前も住所も書かずに「すきだ」とか書く浮かれポンチな男ほんと無理

君の名は、地上波見てるなう。 手のひらに「すきだ」て書かれた名シーンがあるんやけども、 知り合いに「鋤田(すきだ)さん」てゆう人がいるので せっかくの名シーンなのに その人が出てくる!(´⊙ω⊙`)<はい、どうもすきだです。

瀧くんの掌の三葉の一画目は消えてたから、瀧くんもここで「すきだ」じゃなくて名前書いてたら消えてたんだろうか。人の感情だけが時空を越えて残るし届くってことなんだろうか。

ここで「すきだ」って書けるのがイケメンよな



















マジイイシーンなんだけどツッコミは入るよな・・・
確かに監督の言うとおり、名前書いてたら消えてそうだなぁ









君の名は。
君の名は。
posted with amazlet at 18.01.03
(2017-07-26)
売り上げランキング: 2,058