なるほど
君の名はのラストシーンはこーゆーことだ!!いやーすっきりした!瀧くんも三葉もかなりの距離を走っている。#君の名は pic.twitter.com/Np6zB6p77f
— こむぎ (@flour_cd) 2018年1月3日
https://t.co/tn9w3gHtAm
— こむぎ (@flour_cd) 2018年1月3日
こちらのブログに載っていました。疑問に思っていた東京ユーザーの人多かったのでは? pic.twitter.com/OC5IWnGn48
須賀神社で会えたのが奇跡w pic.twitter.com/YE3MgAMObf
— いんでお (@indeo3) 2018年1月3日
この記事への反応
JR京都線Ver 新快速の瀧くん→次の停車駅で停車→三葉が到着 JR琵琶湖線Ver 琵琶湖線瀧くん、草津線三葉発見→次の駅に同時停車→そのまま 阪急梅田〜十三 発見→そのまま並走→そのまま到着 結論:近畿なら走らなくてOK牧場 ただしJR琵琶湖線とJR湖西線の場合はやばい
二人の体力ヤバスギィ!
これじゃあ皇居ランニングじゃなくて君の名はランニングじゃんw
ヤバイなw
こんなに走ってたんですか!気になってたんですよね~
これが正解かなと
— sogo (@kedama_leader) 2018年1月3日
『君の名は。』ラスト直前の"あの"シーンを再現してみた。 https://t.co/iI8Kdr5lI4
二人とも体力無かったら階段でおもっきりえづいてそう
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.03
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
アニメのキャラクターに対して何言ってんだこいつ
ギャグアニメじゃない限りアニメにも一定のリアリティは必要だぞ
平地なんてたいしたことないだろ
それだと一般受けしないからここまで流行らないけどな
秒速のラストシーンがフラッシュバックして見ててマジで萎えかけた。
今回は会えてよかったな。
こんなルートだとまず会わないよね
それも相手の電車が向かった方の駅にな
しょうもない掲示板の転載してる下種ブログよりマシブヒ!?
秒速は逢えても救いはないので、あれで良かったんや…
あいつマジで偏向煽りガイジだったからGJ
ローラーブレードつけてなかった?
の記事ばかり電通からお金でも出ているのか?
それが可能なのが組紐の力よ!
このあとむちゃくちゃS○Xするだけだけの体力も残っていただろうし。
アレクサです
じゃないと走る気しない。
三葉の入れ替わり先が瀧くんである理由が弱いというか・・・過去改変物だとどうしてもシュタゲと比べてしまう
いろいろ粗があるけどよくできたアニメだと感心する
なんやねん、歳くいすぎやろ
みこ要素もなくなったし何なんだよ
今更と言えば今更だけど一切配慮しないのもどうなんだ?
何もわかってない状態で偉そうに発言しちゃうお前はアホだから自覚しとけよ
恋愛映画の皮を被ったSFなんだから町を救ったとこで終わっとけ
普通だったらそのまま
電車で戻ると思うわ
むしろこの行動原理が意味不明
純粋にアニメを楽しめなくなってきたな
本人も言ってるけど”君の名は。”は本人が作りたかった作品じゃなくて一般受けを最大限に狙って作られた作品。
すれ違ったら相手の顔なんてわかるか?
二人ともとんでもない動体視力してんのね
だったら須賀神社ですれ違うのはわかる
型番 GAT-28423RT
クラシカロイドでカバ出てきた。
ばかばかしい
総武線快速から錦糸町で総武線に乗り換えて御茶ノ水で中央線に乗り換える
そうやって新宿に辿り着くんだぞ だからワザワザ東京駅より田舎の新宿に千葉県民は行かないんだよ