今年20周年を迎えるアニメ詰め合わせ
本日は成人の日
— こば@ジェミニのサガっ子クラブ (@koba200x1) 2018年1月8日
成人式を迎える皆様おめでとうございます。
ここで毎年恒例、今年20周年を迎えるアニメ寄せ集めを上げてお祝いと代えさせて頂きますw pic.twitter.com/LA3fEueOMy
1998年のアニメ
『カードキャプターさくら』
『スーパードール リカちゃん』
『花さか天使テンテンくん』
『すごいよマサルさん』
『アリスSOS』
『ブレンパワード』
『おじゃる丸』
『カウボーイビバップ』
『OH!スーパーミルクチャン』
『遊戯王(アニメ第1作)』
『まもって守護月天!』
『Bビーダマン爆外伝』
『ポポロクロイス物語』
『MASTERキートン』
『TRIGUN』
『アキハバラ電脳組』
『ビーストウォーズII』
『ロードス島戦記』
『彼氏彼女の事情』
などなど
この記事への反応
・マスターキートンにブレンパワード、カウボーイビバップがもう20年前・・・
サイレントメビウスはOPは聞いたことあるな~
あ、カレカノは見てたw
・ミルクちゃーん!
・懐かしいもんだ
・カウボーイビバップは神。
・8割知ってて草生えた!
…草生えた(涙)
・グランダー武蔵!!
・ガサラキも20年前か…
正直、ガサラキのTAの動きとかストーリーとかめっちゃ好き
・あっパッパラ隊とトライガンとビバップとアリスとカニパン…
なんだただの黄金期じゃねぇか
・おじゃる丸、遊戯王(シリーズ)は20年続いてるし、CCさくらも新編スタート。20年が案外短いと錯覚してしまう。そして、ヤシガニは今も伝説が語り継がれてるな……
・ロスユニ…アキハバラ…ヴァイス…マサル…リカチャン…守護月天…ポポロ…20年………
カウボーイビバップ20周年!?そんなに前だっけ…ショックだ
カードキャプターさくら クリアカード編(3) (KCデラックス なかよし)
posted with amazlet at 18.01.08
CLAMP
講談社 (2017-09-13)
売り上げランキング: 497
講談社 (2017-09-13)
売り上げランキング: 497
「モンスターハンターワールド」の容量が約16GBと判明!
(ムービーや日本語ボイスもガッツリ入っていて16GBの模様)
(ちなみにボリューム不足と言われている「バイオハザード7」の容量は20.6GB)
スーパーマリオオデッセイは 5 GB じゃん
わーすげーゼルダの伝説ブレスオブザワイルドよりもたっぷり容量があるねこれは何時間でも楽しめそうだありがとうぶーちゃん
連続2コメおめでとう?
君がナンバーツーだ!!
はい2018年早々にクソゲーが出ます!
お前いつもはちまに居るよな
本体(32GB) :32830円
プロコン :7538円
microSDカード(128GB) :4680円
有線LANアダプタ :2000円
ジョイコン充電グリップ :2678円
ソフト :8000円
オンライン月額料 :2400円(オンラインストレージなし)
合計60126円
なお Nintendo SWITCH では モンスターハンターワールド dissidia FINAL FANTASY NT 三國無双8 北斗が如く エースコンバット7 ONE PIECE ワールドシーカー キングダムハーツ3
スパイダーマン ゴーストオブツシマ レッドデッドリデンプション2 実況パワフルプロ野球2018 メタルギアサバイブなどなど遊べないゲームだらけです。 これらのゲームが遊べるのは PlayStation 4しかも3万円で買えてしまう
無意味な自作自演乙w
盛大な祭りおめでとう
誰それ?
知らん
無意味な自作自演乙w
知らないなら知ればいいだけだよ
調べたけどCCさくらの方が可愛かったわ。
まさかここにはこんなのわかる奴いないよな?
家族に恥ずかしい生き方すんなよ?
タイムカプセル用のメッセージかな?
幼少の時も見てたが今見ると声優とかで普通に面白いw
神ゲーのスプラトォーンを最初からやりなおせる任天堂の神配慮なんだがなんだが?
(´・ω・`)を使う六十代がおるんやぞ?w
さくらちゃんかわいいね。
小狼くんの唾ついてるけど
男でも楽しめる内容だった記憶がある
フフッ残念ながら大道寺ともよちゃん派なのだよ!
キモい、おばさんの存在を書いてないのはわざとですか?w
いつも張り付いてるのにイチコメすら取れないって終わってるな
こういうマウント取ろうとするヤツって決まってブーメランなんだよなぁ
事情だぞ…
どうもああいう不条理系ギャグは受け付けず話についていけなかった記憶
お前の母ちゃんも20年前はピチピチやったんやぞペロペロ。
グラメインのMHW
グラより中身のゼルダ
容量少ないグラだけゲームってやばいよ
6台買い換えてる
体衰えたなぁって思うの増えてきてない?
俺が寝てる間に面白い事になったんだってな??
いい歳のおっちゃんじゃん…
そんな歳でまだ はちまにいるのね
やけに政治ネタ多いし
子安脚本の
訳:寂しいので俺も混ぜちくり~
それバイトとライターのせいじゃん
VHSだったな~
そっか、、、あーそっか
仕事帰りにスポーツジムに通っていたが
還暦のじい様ばっかで驚いた
今も週3で通っている
デスクワークの仕事だから心配なんでね
ここ30超えのオバハンも多いぞ
ヒステリック起こしてブーメランしてるからなw
凄いなぁ俺もウォーキングくらいしなきゃだな・・・・・・・
20年であれを超える事件って起こらなかったな
老人Zってアニメは泣いた
20年を古くないと考えるとかもう30代こえてるやろ?
高校の頃、都築和彦挿絵の原作読んでた。新刊が出るのを毎度楽しみにしていた
横だが複数の仕事並行して作業してると後から見直さないと時々やり忘れがあるな(脳の老化)
あと目が疲れやすいのと徹夜が出来なくなった
体力的には20代で90キロあったのが30代で65キロに痩せたから
むしろ逆に今のほうが動きやすい
>>455じゃなく>>45
この頃は大友かつひろのアニメ映画多かった
アニメ映画「スプリガン」
90年台はアニメだけじゃなく全部が古く感じるわ
俺は逆に太ったわ痩せたんなら羨ましい限りだなぁ。
押井はもうアニメやらんのかね
そう言えば最近寝落ちが多くなったなあ
押井の人狼って映画観たけど
昔の学生運動を思い出したな
その林原が林原めぐみのことをいうなら、アニメのめぞん一刻は30年経過している
旧CCさくら後しばらくして引退、と言うか一時休業してた
閣下はラジオ歴も長いぞ
今みたいなネットラジオは無かった時代から
DOAの霞も引退してしまったし
「日本がWW2で負けなかった世界」っていう設定にゾクゾクした
よく覚えてないんだけど、3DSのDOAでクローン役で丹下桜が声当ててなかったっけ
アニメに寄りすぎやろ
一応ゲームブログの癖に
興味無いっちゅーねん
ちまきの歳がばれる
そしてまた忘れる…を何度繰り返したことか
しかもたった2,3週間
それなら「鉄筋家族」ももう20年だろ
おれはその後の「Let’sぬぷ~」と「ももいろ~」
の方が好きだが
という事はペニシリンのロマンスも20年前
見てた頃は小学生だったけど、あれからもう20年か…ゾッとするわ。
すずめの壊れっぷりが好き
でじこは19歳くらいか?
おい元スタチャ
そろそろでじこのBDBOX出せよ!
LD持ってたわ
おめでとう
ダブルオーとかギアスが10周年の方が衝撃あった
林原のデビューて女らんまじゃないのか
あれを最後にアニメはほとんど観なくなったなあ
そうか20年か・・・そりゃあね
知らんがなww
ラスト前の
「海へ行くのよー!」(声:横山智佐)
このセリフが良かった記憶がある
OVA版はでてるな
TV版?
なにそれ??
去年は設定の年で今年は周年なのに…
今年はどんなガサラキぽいことが起きるか楽しみだな。
マリオはムービーほぼないしテクスチャ使いまわしとけばそれくらいで済むんじゃね?
スーパーマリオギャラクシー 3412MB
スーパーマリオギャラクシー2 1358MB
スーパーマリオ 3Dワールド 1659MB
スーパーマリオオデッセイ 5836MB ← New
そして3Dマリオにしては多い方
サザエさんが成人式から
4年ぶりに友人に合う言ってたな。
いや、なんでもない。
遊戯王とトランスフォーマーとデビルマンレディを知らないならもう何も言わない方がいい
NHKだったから親が厳しかったうちでも見せてもらえてたわ
お前はダメ人間