・ファミ通が、107人のゲーム業界をけん引するクリエイターたちに2018年の抱負を訊いた。

以下、気になった部分だけ抜粋して要約。
(主に「近況報告」欄を抜粋)

・アークシステムワークス・森利道氏
「ブレイブルー クロスタッグバトル」や「ブレイブルー オルタナティブ ダークウォー」の開発は順調。そしてもうひとつは……ここ最近では珍しい作品に仕上がると思います

・アイディアファクトリー・北野誠氏
"ダーク"で"驚き"に満ちた新作タイトルを開発中。発売はまだしばらく先になる。

・アイディアファクトリー・菅野健太氏
今はあまりお話できることはないが、過去の資料を掘り返しつつ、いろいろと準備は進めている。2018年中には発表できると思う。

・アイディアファクトリー・水野尚子氏(ネプテューヌP)
暖かくなる頃にはお伝えできるようにと試行錯誤中。

・アトラス・小森茂雄氏
3DS最後の『世界樹の迷宮』を開発中。桜が咲く頃には詳しい内容をお伝えできると思う。

・カプコン・江城元秀氏(逆転裁判P)
今は色々と仕込み中。

・カプコン・巧舟氏
『大逆転』が一段落して、まだ発表されていないプロジェクトをいくつか手伝い中

・カプコン・野中大三氏
2018年は『ロックマン』30周年を盛り上げる。新規タイトルも発表できたらしたい。

・ガンホー・森下一喜氏
既存のゲーム以外にも新規タイトルを開発中。

・コーエーテクモ・小笠原賢一氏
自身でプロデューサーを担当するものを含め、新たなプロジェクトがいろいろ始動している。

・コーエーテクモ・竹田智一氏
シブサワ・コウのブランドイメージを拡げる大型プロジェクトが続々と始動している。

・コナミ・谷渕弘氏(パワプロ)
まだここではお話できないことに挑戦しようと考えている。発表できる日をお楽しみに。

・サイバーコネクトツー・松山洋氏
2月1日をお楽しみに。

・genDesign・上田文人氏
現時点でお知らせできることの予定は決まっていないが、なるべく早く進捗をお伝えしたい

・スクウェアエニックス・市村龍太郎
『星ドラ』などの運営のほか、ビックリするような新タイトルをお届けできそう。

・スクウェアエニックス・門井信樹氏
『ガンスリンガーストラトス』とは異なった意欲的な作品が発表される・・・はず。

・スクウェアエニックス・北瀬佳範氏
『FF7リメイク』の開発は順調です!

・スクウェアエニックス・齊藤陽介氏
すでに2017年のうちに数本仕込んでいるので、どれかひとつくらいは発表できたらいいなぁ

・スクウェアエニックス・田畑端氏
2018年からは、我々なりの次世代ゲームに向けた挑戦を本格的にスタートさせる。

・スクウェアエニックス・鍋島俊文氏
『LEFT ALIVE』第一報からご無沙汰しているが、そう遠くないタイミングで新しい情報をお伝えできると思う

・スクウェアエニックス・橋本真司氏
E3 2018が楽しみです。

・スパイクチュンソフト・打越鋼太郎氏
2018年は開発中のプロジェクト『Psync(仮)』に関する諸々の情報を公開できそう。

・セガ・阪本寛之氏
『新・龍が如く』プロジェクトに向けてじっくりと準備していきたい。発表はしばらく先になると思う。

・セガ・名越稔洋氏
告知は少々先になるが、未発表作品があり、それに没頭している

・SIE・安次嶺クリス氏(ローカライズプロデューサー)
新生『ゴッドオブウォー』の発売時期に関する情報を近日中にお伝えできると思う

・日本一ソフト・新川宗平氏
2018年の夏に向けて、新たな恐怖をお届けできればと・・・

・バンダイナムコ・富澤祐介氏
2月に『ゴッドイーター』が8周年を迎える。その近辺を皮切りに情報出しを行っていく

・バンダイナムコ・原田勝弘氏
『ドラゴンボールファイターズ』と『ソウルキャリバーVI』の2作品とプロデューサーをできるだけ全力サポート・バックアップしたい。
僕の方は新企画があるのでそげっほげほげっほげーほげほげほゲホンゲホンゲーホン

・プラチナゲームズ・稲葉敦志氏
既発表タイトル以外にも水面下で仕込んでいるタイトルがまだまだある

・レベルファイブ・日野晃博氏
創立20周年記念の大型タイトルは全てを注ぎ込んだ渾身の1作になる予定。





関連する記事

111

コメ

ゲーム業界著名人の2018年抱負が一斉公開!!レベルファイブが全てを注ぎこんだ大作を発表予定、馬場英雄さんもコメント






今年もいろいろと新作が発表されそうだなぁ