なるほどなぁ





2人目産む上で、母に言われた事 娘はなりたくてお姉さんにはならない 親が欲しくて2人目ができた。

たまたま産まれたのが最初だっただけだ もしかしたら妹だったかもしれない だから、お姉さんになるから お姉ちゃんでしょ?お姉ちゃんなんだから って言葉は絶対に言わない事



この記事への反応


私も二人目を授かったときに全く同じ言葉を母親から言われました。 だから5歳の長女に「お姉ちゃんだから」は一度も言ったことがありません。 誉めるときには、「流石お姉ちゃん、すごいね!」と言っています。 娘も嬉しいみたいですし、やっぱり母親は正しいんだと思いました。

私は、一人っ子だし、4歳年下のいとこも一人っ子です。 でも一緒にいると「お前の方がお姉ちゃんなんだから我慢しろ」と、しょっちゅう言われてました。たまたま数年早く生まれただけなのに、そう言う言われ方をいつもされて、不公平だと思ってました。 失礼しました。

私も自分が一番上だったので、それ言わないように旦那サマにも伝えてます?

うちも二人目産む時言われた ので一切言ってないです(* ॑꒳ ॑* )⋆* 褒める時は言ってます(●´ω`●) 起こる時は 長女が悪い時は長女怒り 次女が悪いときは次女怒りして 抱っこも両方してます(o^∀^o)

二人目が生まれたとき、旦那と✨それだけは 気をつけよう!と、とても 意識して、子育てしましたよ(´˘`*)
必要な時以外は、上なんだから!下なんだから! 言いませんでした!

素敵なお母さまですね…( ˊᵕˋ ) ほっこり♪
1件の返信 0件のリツイート 3 いいね














確かに子供からしたら理不尽すぎる圧力だもんなぁそれ







ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) MONSTER HUNTER: WORLD LIOLAEUS EDITION
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-01-26)
売り上げランキング: 72